任天堂「ゼルダ完成したけどスタッフ大量募集中です!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QeqXd590

「ゼルダの伝説」シリーズ開発スタッフ大募集!
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/production/zelda.html

何が起こるんだ?

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TO1FUf4Ca
>>1は馬鹿なのか?
新作が完成したら当然次回作に取り掛かるだろうが

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZCes2rra
dlcまだまだ先なんか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yx0sd8+0
そりゃ次回作も作ってるやろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkH2shaJa
ティアキンはブレワイ続編としてのハードルはちゃんと超えてきそうやけど
ブレワイシリーズ終わった後の新作ゼルダは別の意味で作るの大変やろからな、金余ってんなら使ったほうがええ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXnxePPi0
>>7
任天堂はやらないけど
バイオみたいにREシリーズ作るだけで売れると思う

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TO1FUf4Ca
トゥーンリンクの新作でも良いし、神トラ2路線の新作でも良い
オープンワールドでなければいけない理由は無い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nuh3xiVUa
チームの規模拡大するんかな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAMuOgac0
>>9
新社屋建ててるし人は増やすんじゃね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWnXNhDO0

一度2D挟むのか
もしくはリメイク系なのか

新作なら素晴らしいね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGi2Jrd00
次世代機ゼルダかな
ハードルが鬼のように上がってるから大変そう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gs0BE9Rt0
ただの人手不足

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F05SRd8P0
次は流石に次世代用ゼルダだろうし開発規模は上がるんやろな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:He/cTbF6d
今回製作遅れたからか発売延期してたしオープンワールド路線でいくなら必要なんじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evuxRBOva
なんか作っちゃいるでしょ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeWvo56p0
任天堂というかモノリスかい
ゼルダの開発、というだけで募集件数が違うんだろ
件数が多ければふるいにかけて上澄みだけを掬い取る事も可能だし名声はフル活用するべし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCA227wt0
モノリスって今社員どれくらいいるんだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfrNdwTgd
日本で募集するのはいいことだよね
海外でゼルダ作りたーいとか言うやついないし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARfLWKvH0
東京の採用職種、ほぼ全枠足らんのな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUeW+/and
そりゃ次回作も作るしDLCも作るだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FMD+oqjr
ブレワイもそうだったけどDLCどうせしょぼいんだから出さなくていいよ
そのリソースを全部次回作に割け

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MZGaRWP0
完成したら次の作品作るだろ
スタッフなんてずっと足りないよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jI3R07X0
次世代機のロンチに完全新作やな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGfblXzI0
>>30
次世代機用は実は既に作り始めてそうじゃね?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MNaTTy1r
次の作品作るにしても最初はブレストとかだろ
下っ端のスタッフ募集する必要はない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6H998tdLd
>>33
モノリスの募集なんだから下請けだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MNaTTy1r
>>36
だからなに?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARfLWKvH0
次世代のタイミング的に新作がロンチに間に合うかは不明

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogUnHcVVM

任天堂、開発内製化などに4500億円 5年めど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF056HH0V01C21A1000000/

開発者の採用には最大1000億の予算付けてるしな

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BDjwiy70

>>35
製作規模が大きくなって外注出来るところがほとんど無くなってしまったもんなあ

ほとんど外注だったDQは全然出なくなったし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLbQBz3y0
早くゼルダオンラインだせ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3UzQQ3C0
ティアキンでオープンワールドの縦の世界も行くところまで行った感あるからな
次世代機の開発だろーなー
次世代機のゼルダは空、大地、地下に加え宇宙まで広がったりするのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGfblXzI0
>>38
地面に扇風機つけたら星が発進しそうだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkDpHwdha
次世代機では新作の前に一回リマスター挟むやろうな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XnU0pBF0
次回作もあるんだろけどモノリス側ってことはリメイクかリマスターの仕事貰ったのか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3UzQQ3C0
スカウォのリメイクならティアキンエンジンで楽勝だろうけどリマスター出たばかりだしな
やっぱトワプリか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmKWL6oir
モノリスに小遣い稼ぎの外伝ゲー作らせてるんじゃね?
ゼノなんちゃらとかいうクソゲー作らせても売れんし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT1Nbluwp
そもそもモノリスはブレワイ、スプラ、あつ森の開発に名を連ねているからリマスターとかじゃなくて普通に次回作のスタッフじゃないの?
まあモノリスが中心のゼルダも見てみたい気がするけど

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmKWL6oir
>>46
ただの下請け部分受託
NPCの家に配置されてる壺のモデリングとかその程度だろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGfblXzI0
猫目ゼルダもあれはあれで好きなんだが
あのシリーズはもうやらないのかな?DSとかでも出てたやつ

 

引用元

コメント

  1. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3UzQQ3C0
    >>ティアキンでオープンワールドの縦の世界も行くところまで行った感あるからな
    >>次世代機の開発だろーなー
    >>次世代機のゼルダは空、大地、地下に加え宇宙まで広がったりするのか

    行ける所を広くするだけじゃセンス無い
    新しい遊びや出来る事を増やすのが今後のゼルダだと思う

  2. リメイクはグレッゾが動いてそうだけどな

  3. re初代や神トラはちょっと見てみたい

  4. ファンボーイの下請けに対する見下し感は異常

    このコメントへの返信(2)
  5. とりあえず今はティアキンはよ

  6. そりゃ次のプロジェクトのための募集に決まってるだろ

  7. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FMD+oqjr
    >>ブレワイもそうだったけどDLCどうせしょぼいんだから出さなくていいよ
    >>そのリソースを全部次回作に割け

    DLCすら買わないファンボがいうと違うなあ
    まあ劣等感も大概にしとけ

    このコメントへの返信(1)
  8. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmKWL6oir
    >>モノリスに小遣い稼ぎの外伝ゲー作らせてるんじゃね?
    >>ゼノなんちゃらとかいうクソゲー作らせても売れんし

    ゼノブレイドがチラついて仕方なさそうだな

  9. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfrNdwTgd
    >>日本で募集するのはいいことだよね
    >>海外でゼルダ作りたーいとか言うやついないし

    普通におって
    日本の大学入って卒業して
    ブレワイ作ってんだよなぁ

  10. 働いた事無いからな

    このコメントへの返信(1)
  11. 逆にモノリスが全部作ってるみたいに持ち上げてるのも働いた事無い感スゲェよな

    このコメントへの返信(1)
  12. 意外と早く出るフォースポー君のDLCを話題にしてあげたらいいのにね
    評判悪くて売り上げも悪い開発はDLCは出したくないだろうし
    ルミナスは解散したから次回作すらないだろうがw

  13. 任天堂主導で、プロジェクトクロスゾーンをば・・・元のスタッフおらんけど。

    このコメントへの返信(1)
  14. 『全部モノリスの手柄!』なんて言ってるヤツ見たことねぇけどな

    このコメントへの返信(2)
  15. モノリスか
    任天堂のサポートも仕事だからずっと募集してんな

  16. まぁモノリスが募集しているのがティアキン開発の人員とは限らない訳で
    猫目の新作かもしれないし

  17. ゼルダも2ラインはあるでしょ

  18. マルチ合算で「全部PSの手柄!」って言ってるやつならいくらでも見るんだけどな

  19. で、出たー、あーあー見えない聞こえないと、同程度の連中のbad連打~w
    ここは本当にMS、モノリス、ファルコム信者すごいよねw

    このコメントへの返信(2)
  20. 結局最後の一文の妄言を言いたいが為に妄言を重ねるのか

  21. メトロイドもそうだけど2Dも魅力があるゲームだし交互に出して欲しいね

  22. どんな職種でも下請けは大事なのにね。

  23. で、出たー、いつものゼノコンプw

  24. なにやってるか知らんけどオファーしてもいんじゃね

タイトルとURLをコピーしました