米連邦議会の議員11名が、ソニーが日本のビデオゲーム市場において最大の競合企業であるマイクロソフトより優位に立つために行っているとされる「反競争的戦術」に対する懸念を表明する書簡に署名した。
Axiosが入手した、二大政党の議員が署名した2通の書簡は、キャサリン・タイ通商代表とジーナ・レモンド商務長官に宛てられたものだ。
そのうち1通には、「日本のビデオゲーム市場における不均衡に関して、お伝えしたいことがあります。この不均衡は、日米デジタル貿易協定の精神に反する可能性のある差別的な取引慣行の結果であることが懸念されます」と記されている。
ここでは、マイクロソフトがXboxを2002年に日本で販売を開始して以降、ハイエンドコンソール市場で獲得したシェアはわずか2%であることが示されている。議員は、約20年間進出に失敗してきたのは、ソニーが人気サードパーティーゲームをPlayStation独占にするために組織的な交渉を行い、マイクロソフトのコンソールにコンテンツを提供しないよう金を支払っていることが一因であると示唆している。
「我々の見解では、日本政府が、日本の独占禁止法に違反するような国内企業の一連の排他的行為を容認しており、このような日本政府による不作為が、米国企業の日本での競争力に害を及ぼしています」
マイクロソフトが本社を置くワシントン州の議員が署名した2通目の書簡によると、こうした慣行は日米デジタル貿易協定を弱体化させる可能性があるという。この協定は、日本が「コンソールゲームなど米国のデジタル製品に対して非差別的な措置を与える」ことを約束するものだ。
どちらの書簡でも非常によく似た文言が使われており、米通商代表に対し、「問題解決に向けて日本との協議を求める」こと、そして「日本のゲーム市場へ進出する際に米国企業に課せられるさらなる障壁を特定する」ことを要求している。
マイクロソフトの担当者であるデヴィッド・カディーはAxiosに対し、「ソニーの反競争的戦術については議論すべきであり、ビデオゲーム市場における均等な機会を確立するためのさらなる調査を喜んで受け入れます」と語っている。しかし、マイクロソフトはこの書簡にどの程度関与しているかは明かさなかった。
日本の公正取引委員会は、マイクロソフトによるActivision Blizzardの買収を承認することを発表している。なお、ソニーはこの買収に対し、2022年1月の発表以来、公に抗議している。
民主党は自分達のミスを埋めるために徹底的にやらなきゃいけないし
とんでもないことになるだろうな
>>6
なんの根拠も無く騒ぎ立てたらそれは狂人
tiktokだってウイグル差別動画が削除された実績
とか一応は把握してる
まぁ国際問題にするには無理がありすぎるので
それなりのモノは議員も持ってるでしょう
出処は知らんけどね♪
当たり前じゃん国際問題だぞ?
証拠なくやったらリナ・カーンと同じ穴のムジナだからあるんじゃないか
アメリカ議会がここまで本気になったのアレのやらかしが大きいだろうし
そりゃベセスダは買収済よ
証拠もなく最大の同盟国に言い掛かりつける訳ないだろう常識的に考えて
日米通商交渉の議題に挙げる重大さをよく考えてみなさい
Microsoftはゼニマックスを買収した時点でSONYとの独占契約文書を押さえてるし、Activision Blizzardからも直近のPS5独占DLCに関する文書は提供されてる
まあそりゃMSが買収したら証拠は手に入るだろ
AB買収ゴネてゴメンナサイじゃ澄まないなw
>>7
FTCはソニーの要求を一部認める形で、(MS要求の)2012年からではなく、
2019年から現在ものまでの契約を提出するように命じました。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-86307/
コレの期日がそろそろ来るはず。
>>10
あと10日もないのか
同じアメリカのFTCと足並み揃えてクソニーを潰そうとしてるようにしか見えんな
議員本人が分かってて言ってるとは思えないし
まぁ他機種だけイキナリ日本語抜かれるとか
普通に考えて有り得ないからねぇ
この辺は妨害行為の最たるものでしょう
コンテンツ独占は妨害じゃなくて独占契約だから
別に問題ない
和サードの調査で欧米市場向けの契約書も出てくるだろうし
日本のメーカーもこの動き察知してると思うわ
最近のサードの動き見る限りな
スクエニ以外な
こりゃサードへの調査は不可避だな
パリティ契約書どうすんだろ
日本得意の黒塗りって通用するの?
通用する訳ねーだろ国際問題だぞ?
アメリカは全開示だし黒塗りなんか日本くらいだろう
対戦相手がいないだけだよ
ヤマシタさんだの買取保証だのネガキャンしていた一件も
気を利かせて任天堂独占にしようとしたサードにマルチでいいよとした案件だからな
まるで真逆かのように吹聴してるのいたけど
どんな契約してたのかMSにはバレてるだろうし、
ロビー活動で、大まかな証拠渡してるだろうからな。
で、当のSonyさんは黙りと
普通はこんな不名誉な言われ様には
なんらかの反応をするもんだけどなぁ
なぜだろう
PSユーザー達は不安よな
ソニー、動きます(ジム解任)
ちょっと前まであーでもないこーでもないとジムが次々にコメント出していたのにパッタリと止まってしまったな
定かではないが
ジムライヤーはFTCの開示命令が出てから
舌が抜けてしまったように感じる
https://activisionblizzard.substack.com/p/microsoft-deal-update-march
良いニュースは、当初はゲーム機の競争について懸念していた規制当局が、我々の業界をより良く理解し始めたことです。
マイクロソフトが提示してきたデータや証拠は、その規模を大きくしています。
ソニーから、この契約が成立すれば、マイクロソフトが意図的に「バグ」のあるバージョンのゲームをプレイステーションで発売する可能性がある、といった発言があったのをご存じでしょうか。
私たちの情熱的なプレイヤーは、マイクロソフトがコンテンツと品質の同等性についての約束を守る責任を真っ先に問うであろうことは、誰もが知っています。
そして、この業界で最高のゲームを提供するために懸命に働いている私たち全員が、プレイヤーのことをあまりにも深く考えているため、決して劣悪なバージョンのゲームを発売することはできません。
ソニーは、Call of Dutyの契約について、実際には心配していないことを認めています。
約30年にわたるパートナーからこのような行為を受けたことは明らかに残念ですが、ソニーの行為が私たちの長期的な関係に影響を与えることはありません。
プレイステーションのユーザーの皆様は、私たちがプレイステーション発売以来、ソニーのプラットフォームで最高のゲームを提供し続けることをご存知でしょう。
この対応でさらに差がつきそうだな
規制当局の印象的に
ツイから引用(一部修正)
話がわからないPSユーザーがわかるように話します!
例、ヤ◯ザキパンがセ◯ンイレブンから「フ◯ミリーマートにはパンを提供しないでね!100円を150円で取引するから」
これやられたらフ◯ミリーマートにパンを買う客が来ない!フ◯ミマは客が減る…そういう事だよ😅
近場の客(XBOXユーザー)はえらい迷惑
まあその前に日本の公正取引委員会が確認するか流石にw
先に日本が調べたら一番あかん、日本は改竄がお得意だからな
>>46
公正取引委員会と同時かな
もちろん黒塗りは厳禁
1兆円賠償金がいいかもなやっぱり
重くしないと繰り返す可能性あるし
商品A(一般向け)、商品B(マニア向け)、商品C(マニア向け)の3つの商品があります
商品Bの会社は商品Cの部品を買い占めたり契約させないように工作しました
商品Bの会社は商品Aも独占的だと主張しています
さて、どの会社が悪いでしょうか
今の日本での箱の状況がMSのやる気や人気のせいじゃなくて
本当に妨害のせいってなら
ソニーだけじゃなくて日本って国家がらみの妨害じゃないと無理なんじゃね?
一方で日本はOSだofficeアプリだPC市場で
国家をあげてむしろMSを優遇すてるのだから
ゲーム市場だけMS排除とかおかしな話だな
してないなら証明すればいいだけ
早くしてくれるといいね
じゃなんで裁判に出ず逃げ回ってるの?
なんて裁判から命令された資料提出しないの?
やましいことないなら簡単に出せるよな?w
>>53
それこそ「たかがゲーム機」の販売にそこまで違法な事を
する会社が存在するなんて
公的機関も予想だにしてなかったんだろう
バレてないのをいい事に今まで好き勝手やってきたのがソニー
メディアの対応や流通なんかにも調査がいく可能性もあるね
アメリカに嫌がらせできて満足なんだろう
コメント
このままいっそ日本の屑メディア供も一緒に爆散してほしい
Xboxユーザーからしたら初っ端からキズ問題をおろそかにしたり
日本で展開する際のメーカーだけじゃなくユーザーへのサポートの様々な不備を
積み重ねてきた自業自得としか思えんよw
何の話?
日米デジタル貿易協定
一方の締約国は、他方の締約国のデジタル・プロダクトに対し、他の同種のデジタル・プロダクトに与える待遇よりも不利な待遇を与えてはならない。
これについてのことだけど日本語読めてんのか?
自分の初代からの箱ユーザーだが一体何の話をしてるのかね
MS下げ目的の成りすましかな
箱が日本で売れてないのはそりゃSONYの妨害のせいだけではないよ
でもそれはそれとして妨害工作もしてるよね?
PSのキズ問題は何故か()スルーしてたよね、君ら
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geGaZS1f0NIKU
>>人気サードパーティゲームをMSに提供しないよう金を支払っていることが一因?
>>こりゃサードへの調査は不可避だな
>>パリティ契約書どうすんだろ
>>日本得意の黒塗りって通用するの?
SCP報告書ばりに黒塗り編集済みデータ削除済みしてあったら笑う
日米デジタル貿易協定の精神に反する可能性のある差別的な取引慣行の結果であることが懸念されます
ソニーが人気サードパーティーゲームをPlayStation独占にするために組織的な交渉を行い、マイクロソフトのコンソールにコンテンツを提供しないよう金を支払っていることが一因である
日本政府が、日本の独占禁止法に違反するような国内企業の一連の排他的行為を容認しており、このような日本政府による不作為が、米国企業の日本での競争力に害を及ぼしています
ソニーの反競争的戦術については議論すべきであり、ビデオゲーム市場における均等な機会を確立するためのさらなる調査を喜んで受け入れます
めちゃくちゃ丁寧にSONYの協定違反を説明してるのに
基地外PS信者の口から出るのは
「Xboxが売れてないのが悪い」「MSが議員買収した」などなど
開示請求で正式な資料が出てくるのはあと二週間ほどだが
カプコンのバイオの流出資料から排除条件付き契約は既にバレてるんだよ
PS信者はもっと姑息だよ
「Xboxが売れないアメリカが日本の市場に圧力をかけてXboxをゴリ押ししようとしてる! 日本の自由なゲーム市場を守れ! 反対している任天堂信者は反日!」
みたいな論調を垂れ流して事情を知らない連中を味方に付けようとしてる
海外では日本語が収録されているのに、日本ではXbox版MHWは発売されませんでした
おかしいと思いませんか? あなた
虫さんわざと話拗れさせてるように見えて本気で話の筋全く理解してなそうな阿呆さ晒すから困惑するわ
ついにファンボ&識者の敵対者リストに米議会と米公取委が追加か…
史上最大の戦いになりそう(すっとぼけ)
共通の敵を前に両陣営が一つになるUSA!USA!展開
>>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NW5S3c80NIKU
>>ツイから引用(一部修正)
>>話がわからないPSユーザーがわかるように話します!
>>例、ヤ◯ザキパンがセ◯ンイレブンから「フ◯ミリーマートにはパンを提供しないでね!100円を150円で取引するから」
>>これやられたらフ◯ミリーマートにパンを買う客が来ない!フ◯ミマは客が減る…そういう事だよ😅
>>近場の客(XBOXユーザー)はえらい迷惑
その上でセブン●アイが▼ジパンにネガキャンを繰り返して初めてソニーと同等という恐ろしさ
ゲムスパのコメント欄見るとどいつもこいつも売れないのはMSのやる気の問題でソニーに責任転嫁するなって論調ばかりで笑える
あそこってメディアが運営してるとは思えねえ程にコメント欄香ばしいよな
あそこはもともと運営会社の主要株主がソニーの関連会社で忖度記事書きまくった結果、コメント欄で指摘されたら削除祭した後に株を再分配して無関係装ってたんだぞ
今でも体制は変わってなくて、公正取引委員会の記事も後からソニーに不利なコメントをこっそり削除しまくってる
一昨日まで40以上あったコメント数が今日は30まで減ってて、削除された内容の大半が「ソニーの過去のステマでの処罰」「カプコン流出資料のパリティ・ブロック条項」「ソニーの『BFはCoDの代わりにならない』発言」のいずれかだった(魚拓確認済)
ゲムスパは一度BANした相手を徹底して追いかけてるのかもう半年以上コメント書いたら削除されて即BANしてくるよ(苦笑)
まっとうな意見でも都合が悪かったらコメント消されるしな。
この話、そこらのまとめで信者か社員か知らんけど火消しに必死なの草生える
あちこちで同じ論調でMSガーって書いてる奴らは社員じゃないのかね
あんまり好き勝手にアンチコメ書いてるけどそれらも組織的ネガキャンの一部の証拠として
押さえられたりしたら逆に自分たちの首を絞める結果になったりしないんですかね
親玉がダンマリ決め込んでるんだから自分らも黙ってりゃいいものを
ソニーは何とか言ったらどうだ?w
ジムは黙りだがw