1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHNwRGYC0
ただし、 Caverns of Mars: Recharged の ゲーム デザイナー兼プロデューサーである Tadas Migauskas 氏によると、Xbox シリーズ S は世代が進むにつれて苦戦するでしょう。
GamingBolt との最近のインタビューで、Migauskas 氏は、計算能力とメモリが低いため、ゲームが古くなるにつれてゲームの技術的要求に追いつくことができなくなり、1440p/60 を一貫して配信できる可能性は低いと述べました。マイクロソフトが発表時に約束した FPS ゲーム。
![]()
GamingBolt との最近のインタビューで、Migauskas 氏は、計算能力とメモリが低いため、ゲームが古くなるにつれてゲームの技術的要求に追いつくことができなくなり、1440p/60 を一貫して配信できる可能性は低いと述べました。マイクロソフトが発表時に約束した FPS ゲーム。

Xbox Series S’ Lower Specs Will Make it Hard for Graphically Intensive Games to Hold up – Caverns of Mars: Recharged Dev
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDT9WPwfd
頭プリンかよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZSomq1P0
世代が進むってどういうこと??
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4hUrVy9p
任天堂「次世代Switchでも1080p 60fpsでいいよ」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAk66R/S0
当初から1440/60が無理どころか
30でもレイトレ無理だからって勝手に機能削除されてるからな
どこがX|Sなんだよと
30でもレイトレ無理だからって勝手に機能削除されてるからな
どこがX|Sなんだよと
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAk66R/S0
金取る側は60や4Kテクスチャにしただけで金取る癖に
削除してるバージョンは一切値段変わらん
削除してるバージョンは一切値段変わらん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmVB3Mhhd
まぁPS5は低性能だし、xssといい勝負だからな
だから叩く、都合の悪い存在だからw
だから叩く、都合の悪い存在だからw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yakpOgSN0USO
360はアーケード
x1はkinect
xsはxss
これ半分わざとやろ
x1はkinect
xsはxss
これ半分わざとやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjH7+zde0USO
とにかく開発者を苦しめてるシリーズSとのマルチ強制条項を削除するのは避けられんと思う
S本体はMSが責任持って回収するべきだが、MSのことだからキネクトみたいにただ放り投げて終わりの可能性もある
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQQQsir/MUSO
ネガキャンしても無駄無駄w
スターフィールドがプレステハブなんだからそこ覆さないとプレステは箱には勝てない
スターフィールドがプレステハブなんだからそこ覆さないとプレステは箱には勝てない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejVgQGLF0USO
シリーズ S買った馬鹿がこのスレで発狂してそうだな
171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR++5q1W0USO
>>28
3万ぐらいだから痛くも痒くもないけどな。
3万ぐらいだから痛くも痒くもないけどな。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8aGSd1e0USO
XSSとゲームパスはとてもいいぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcitjRzK0USO
誰も買わないのにこんなの強制されて開発者はたまったもんじゃない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcitjRzK0USO
S切るにしてもクラウドがS版で動いてるからクラウドごと切ることになる
スペンサーはとんでもないお荷物出したな
キネクトなんてかわいいもんだわ
スペンサーはとんでもないお荷物出したな
キネクトなんてかわいいもんだわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6m0MSof0USO
>>34
またバカな事言ってるんだなw
xcloudは昔はOneSベースだったのが更新されてるんだよ
またバカな事言ってるんだなw
xcloudは昔はOneSベースだったのが更新されてるんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4lN2Ysp0USO
SSDも4万円出して追加ドライブ買わないといけないSeries S
性能もPS4世代のSeries S
性能もPS4世代のSeries S
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwzL94e/0USO
世代が進んだらそらそうだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6m0MSof0USO
まあ結局PSユーザーはPS5の値下げ待ちだから
それが来そうにないので代わりに買われるのが一番困るもんな
それが来そうにないので代わりに買われるのが一番困るもんな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fg0S2wU0USO
PS4の方が遊べるゲーム多いのに何で買うの?w
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AODsKPRkaUSO
解像度以外は同じ体験になるって言ってたのに
解像度どころかフレームレートも落とさないといけないゲームもあるもんなぁ
解像度どころかフレームレートも落とさないといけないゲームもあるもんなぁ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ai7lw0Yx0USO
>>49
1部のゲームではレイトレーシングモード削除、30fpsのみとか平気でやってるからな
1部のゲームではレイトレーシングモード削除、30fpsのみとか平気でやってるからな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q/qKWq8aUSO
>>49
そもそもフレームレートだけじゃなくて
テクスチャ品質がOneSと同じ物が多数だよ
そもそもフレームレートだけじゃなくて
テクスチャ品質がOneSと同じ物が多数だよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWqZRfsh0USO
ハードに依存するしかないから犯罪行為繰り返して
倒産するチョニーって悲惨やなあ
倒産するチョニーって悲惨やなあ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p10iE8rO0USO
高度な処理してる最近のゲームで解像度を下げるのはフレームレート上げるのにあまり役に立たないとなんかの開発者が言ってた
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+W5IvCNdUSO
>>55
グラボとCPUの性能が劣ってもRAM容量さえ同じなら基本的に問題ないんだけど箱尻SはそのRAMを削ってるから
16GB基準で作られたゲームとは処理自体が違ってくる、これはSwitchも同じでRAMが少ないのが致命的
グラボとCPUの性能が劣ってもRAM容量さえ同じなら基本的に問題ないんだけど箱尻SはそのRAMを削ってるから
16GB基準で作られたゲームとは処理自体が違ってくる、これはSwitchも同じでRAMが少ないのが致命的
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mej64ieY0USO
値上げされた今となっては低性能情弱ハードだな
安物買いの銭失いの典型
安物買いの銭失いの典型
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWqZRfsh0USO
PS4ゴが恐ろしく低性能なんだからチョニーに忖度してる開発者がなにを言っても無駄
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q/qKWq8aUSO
1080pすら苦しいのはなあ
PS4が1080pの頃に900pだったOneから何も変わってない
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrGdfvm0aUSO
FHD(新作でもそれすら無理で900pも少なくない)
/30fps/SDR/レイトレ無し/低質グラ/ディスクドライブ無し
内蔵ストレージで使用可能な容量は360GB
(かつPS5のように高速ストレージを安価に増設も不可)
のゴミXSS の割合が国内XboxSeriesユーザの6割と過半数で
そんなゴミで満足できる目も神経も脳ミソだ低劣という事実
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIOiggXn0USO
そしたらS2作りゃええねんな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAx2kBpVdUSO
前代未聞の泥仕合だったな
お互いに「こっちが負けてる」を言い合うわけがわからない買収劇だった
お互いに「こっちが負けてる」を言い合うわけがわからない買収劇だった
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ka80u8n0USO
世代が進んだら後継機が出るだろ…
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qL22lbTs0USO
すでに3年目でもうすぐ折り返しに入るのに進むも何も無いわ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qL22lbTs0USO
そりゃまあ後継機が出たらPS4同様、対応機種から外れる日が来るだろう
FF16がPS4で出るのか?って話だしな
FF16がPS4で出るのか?って話だしな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLStGqel0USO
開発は売れないハードのために何バージョンも作りたくない
Xのアッパーバージョンも確実に必要なわけで
X2が出たらSは捨てざる得ない
X2 X S2 Sと4バージョンも作らされたら狂気の沙汰
Xのアッパーバージョンも確実に必要なわけで
X2が出たらSは捨てざる得ない
X2 X S2 Sと4バージョンも作らされたら狂気の沙汰
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw1ottYi0USO
Sのがユーザー数が圧倒的に多くて切るに切れないのも致命的
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhT2qMpD0USO
XXS叩きスレが建つということはPS5訃報が近いうちに来るフラグか
コメント
別にゲーミングPC(30万円)では無いのだから新機種買えば良くね?
相変わらず脳が腐ってるなあ
ホンマにPS系は情弱騙しみたいな事ばっか言ってるなあ
これが安さに釣られて中途半端なハードを買ったやつの末路
素直に最初からPS5を買っておけばよかったのに変なプライドでXSとか買うからw
高くて中途半端な不具合吐きまくりのゴミステ5とか選択肢にも入らんわ
PS5は高くて中途半端なハードだもんなあ
対して安くもないPS5デジタルエディションとかいう一番中途半端なハード
これからCoDが出なくなるかもとは思わなかったよな。
かわいそう。w
コスパモデルなんだからそこまで求めてないだろ
そりゃあ次世代機が出る頃ならそうでは?
次世代機が出て2年も経つのに、現状はPS4マルチから離れられないソフトばかりじゃん
XSXのことよりもまずはそれを言えよ
XSSの間違いだった
だからと言ってPS5は買わないな
ゲームバブルだった時代ならまだしも今の時代でそこまで性能追い求めたゲームって需要あんのかね
コスト掛けて自分の首絞めてるとこばっかでない?
次世代機、もはや二~三年経ってて次世代と言うのもおこがしいけどそれがイマイチふるわないのが答えだろ
世代が進むの意味がわからんな
PS5やXSXでも4Kじゃなく2Kになるって事か?その場合XSSは720pになるだけだが
何言ってもVITAマルチよりマシで終わる話
VITA、PS3、PS4縦マルチとかマジで頭おかしかったからな
>>78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLStGqel0USO
>>開発は売れないハードのために何バージョンも作りたくない
>>Xのアッパーバージョンも確実に必要なわけで
>>X2が出たらSは捨てざる得ない
>>X2
>>X
>>S2
>>Sと4バージョンも作らされたら狂気の沙汰
ファンボにPCの設定画面見せたら卒倒しそう
値上げした今の値段で1TBのss出せばいいと思うよ。
ssもってるけど俺が買い替える
>>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrGdfvm0aUSO
>>FHD(新作でもそれすら無理で900pも少なくない)
>>/30fps/SDR/レイトレ無し/低質グラ/ディスクドライブ無し
>>内蔵ストレージで使用可能な容量は360GB
>>(かつPS5のように高速ストレージを安価に増設も不可)
>>のゴミXSS
>>の割合が国内XboxSeriesユーザの6割と過半数で
>>そんなゴミで満足できる目も神経も脳ミソだ低劣という事実
SDRとかサラッと嘘つくのやめてもらっていいですか?
元々の想定がXbox Play Anywhereで開発すればPC版のグラフィック設定を持ってこれるからSeries SでもSeries Xでも同じゲームが遊べます、同じ体験が出来ますな訳で。
FHD/QHDを想定してるだけでSXと同じグラフィック設定のまま1440pとはなってなかったし。
機械翻訳で他言語記事をちゃんと読んだ気になってしまう人が本当にいるとは
途中でこの文章おかしいな?とか文章がつながってない感じがするとか思ったりせんの?
英語は学校で習ったやろ?
高精細グラの需要は一部のみだよ。
ぶっちゃけ今でもPS4ぐらいのグラで一向に構わんし。
やっとSwitchのグラが少し物足りなくなってきたぐらいだな。そろそろ新型よろしくお願いします。
小さくて安いのが売りだし、S 買う人はそもそも 1020p, 60Hz の普通のモニター使ってると思うよ。
マイクソお得意専用ボッタクリストレージやめて1TB5000円くらいで売ればちょっとは増えんじゃねぇの?
知らんけど