【ネタバレ注意】FF16の展開完全に予想できてしまったんだが

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaJp1sArd

召喚獣を倒して自分の能力にするクライヴは次々と召喚獣の能力を手に入れて召喚獣を闇の世界から奪還する
そしてその力でナイツオブラウンドの力を持つラスボスを倒して復讐を果たすも大切な人は戻ってこない

その時突如現れた世界最後の召喚獣アレキサンダーと最終決戦になりその力を手に入れたクライヴは時を司る能力で過去に戻り再び世界を救う旅に出るのだ

…ってストーリー考えたんだけど過去作で既出?

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYxXLo1YF
>>1
FF15かな?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t88Z82GVd
トコトコトコバシュバシュバシュ
んああああああ!!!(タイムトラベル)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE6YilCP0
もう海外ではストーリーすらリークされてるらしい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUnJSJh00
時のオカリナみたいに最初に戻して終わりなんだろ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuLyYpPAd
FF7Rで似たようなやつやっただろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaJp1sArd
>>7
ま?エアプだったわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaJp1sArd
敵がナイツでアレキで過去に戻るのはほぼ確だと思うんだけど
バハムートにももう一役持たせそうな気はする

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+WOM7SpM
これが ぼく の かんがえた さいきょう の えふえふ だああああああああああ!

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaJp1sArd
魔大戦にオメガ絡めてきそうな気もするなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SX1MztjN0
ジョシュアが黒幕

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaJp1sArd
どうせ過去に戻るなら身内黒幕説は熱いんだけど多分尺足りないのよね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knrDxTTk0
どう見ても弟が黒幕

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECiZHfmja

これ以上はいけない!人に戻れなくなる!!

このセリフあるよ絶対

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vrGBCOg0
召喚獣関係のストーリーだとFF11が最高峰だな
ウィンM、プロマシア、アトルガン、エンブリオ
ここらへんめっちゃ面白いで

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egxWprYn0

王道なら取り込んだ召喚獣の力が暴走してうんたらかんたら

>>17
11好きだが10あってこそあのシナリオになったと思ってる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QrSX8/W0
FF6の過去って推測は面白かった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4ykNjord
「これはスクエニ流ロックマンで召喚獣たおすと召喚獣の能力が使える様になるんですよ、でも属性は無いですけど」

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48jTAhWG0
結構いいんじゃない?どうでも

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDixBwxf0
主人公の生き様を描いた35時間らしいので最後は死ぬんだろうな
進撃の巨人のパクリだろうし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7dQUkWA0
ガチ過ぎる予想スレは伸びない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7WNWGWsd
ラストで弟がフェニックスの力で生き返るよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7WXJCgB0

スクエニ「妄想してるところ悪い、アレキサンダーはDLCで別売りなんだわwww」

こうだったら面白い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNxMbsYzr
予想でネタバレwww
ただの妄想だよそれwww

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FADvh820
クリスタル(FFの過去の栄光)を断ち切る物語

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeYsZUsj0
FF6の魔大戦がこれって言うのがあったよね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hClErBlJ0
>>29
もう他シリーズや他ゲームをパクったり絡んだりするのマジやめて欲しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYbxgP/ba
>>29
召喚獣合戦だ!からそれしか思いつかなかった貧しい発想を広めるのはやめてやれよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VbLGg0xd
主人公はどんどん人間離れしていくのに最後までそれに着いていくアカルイヌ凄くない?正体はフェンリルか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cv0hcqCea
暗い部が世界を明るくし白飛びさせてエンド

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55xZFCEN0
フェニックスになった暗いやつはエオルゼアに行きました

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gsZBxzA0
あの吉田神がそんな浅いストーリーを考えると思うか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hClErBlJ0
14も仲間が突然気を失って異世界行っちゃうような糞シナリオだし…

 

引用元

コメント

  1. ただの妄想にネタバレ注意って

  2. 11のシナリオはウィンダスジラートプロマシアアトルガン星唄ほとんど最高だったけど
    (エンブリオはまだ途中までしかやってない)
    14はシナリオとキャラの扱いが酷すぎてイシュガルド途中で辞めた
    16に期待など出来ないな

  3. ホワイトアウトEND

  4. 今のFF16の戦闘テンポ
    ダバダバダバダババシュバシュバシュんああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
    理想のテンポ
    シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!

  5. FFVIIRみたいなオチになりそうな気もする

  6. 召喚獣バトルのPVの記事でそれ言えば良かったのに
    コメント伸びて記事が目に付くのが嫌だったの?

  7. 暗いヴとアカルイヌの戦いはこれからだ!
    続きはDLCで

    • なおDLCの開発は中止とさせていただきます

  8. 自分が追ってる弟の仇である火のドミナントは実は存在せず、実際は自分の中に居たイフリートが見せた幻覚であり自分が弟殺してたってオチなんだと思ってる
    で、弟はフェニックスなので不死であり完全に死んではおらず(復活に時間がかかってるだけ)、自分が弟を殺した存在だったと知って絶望して世界を滅茶苦茶にしようとしてる兄と対峙
    イフリートの力が暴走して弟を再び殺し、完全に闇に落ちた主人公はついでに神に喧嘩を売って神殺しとなり世界滅亡

    • もしくはゼロレクイエムエンドでまた進撃みたいになる

  9. 女神を護るため5人の若者がプロテクターを纏って戦う

  10. 多分、ゲースロとか指輪物語の劣化コピーみたいなストーリーだと思うわ
    なんならモーションは厨二だからストーリーと台詞回しのギャップでやってる方が恥ずかしくなりそう

  11. 唐突に現れる世界を無に帰すのが目的のよくわからないなにか
    窮地に陥る主人公にこれまで倒した国の奴らが改心して元気玉方式で力を与えてくれて
    宇宙空間的なバトルフィールドで最終決戦と予想してみる

  12. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VbLGg0xd
    >>主人公はどんどん人間離れしていくのに最後までそれに着いていくアカルイヌ凄くない?正体はフェンリルか?

    アカルイヌ「ククク…召喚獣共の力を集めるため貴様を導いたかいがあったよ…」

タイトルとURLをコピーしました