1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXvFfCip0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpFcdgmQd
普通に新キャラやろ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcR68EiW0
ダークエルフ知らんのか?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRCT00yH0
>>5
ブラックエルフとは違うの?
ブラックエルフとは違うの?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV8Jg7bua
>>69
ブラックエルフとは違うな
ダークエルフは民族思想的な方向性で呼ばれるから別に褐色とかじゃなくていいが
ブラックエルフは肌そのものを指す
ブラックエルフとは違うな
ダークエルフは民族思想的な方向性で呼ばれるから別に褐色とかじゃなくていいが
ブラックエルフは肌そのものを指す
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHltT7iD0
ゼルダの大人バージョンか?
光源の関係で黒く見えてるだけだと思うけど
光源の関係で黒く見えてるだけだと思うけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm/GA74g0
>>7
普通に新キャラのダークエルフでしょ
光源元々は本気ならやばいよ
普通に新キャラのダークエルフでしょ
光源元々は本気ならやばいよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kupZ6GFFM
>>12
もともと?
うんぬんって言いたかったの?
もともと?
うんぬんって言いたかったの?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qbLQq5H0
>>12
元々が本気ならやばいよ
お前どこの国の人間だよアホ
日本語勉強して出直してこいやボケ
元々が本気ならやばいよ
お前どこの国の人間だよアホ
日本語勉強して出直してこいやボケ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76r+jbEzd
ダークエルフってエロいよな
黒人は無理だけど、
黒人は無理だけど、
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXQKLHMy0
ヒルダとかミドナみたいな向こうの世界の人だと思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XEUG/hP0
裏ハイラルあるんか!?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iri6li1fa
>>10
流石にそこまでは無いと思うが裏世界のBGMが聞けたら嬉しいな
流石にそこまでは無いと思うが裏世界のBGMが聞けたら嬉しいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4jvquRM0
滅んだはずのロウラルが地下に眠ってたりするのかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Avb2vonp0
>>11
ロウラルは滅んでないぞ
ロウラルは滅んでないぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi3edWRK0
ふしぎの木の実のキルシュとか知らないのかよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWLtyuM+0
黒い肌のキャラはいらないんだよ
ポリコレポリコレ言われて鬱陶しくなる
ポリコレポリコレ言われて鬱陶しくなる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FszVJSLa0
祠の即身仏みたいな肌なので10000年前のシーカー族?
ゾナウ族の関係者?
別次元のゼルダ?
ゾナウ族の関係者?
別次元のゼルダ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FszVJSLa0
敵っぽいケモ娘も気になる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2zaGdfU0
>>20
あれ娘なんか
あれ娘なんか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dvkw3+bd
え?あれゼルダなの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYDe98HK0
ケモノやら闇の世界っぽさはトワプリのミドナに通ずるし天空はスカウォに通ずるしな
新英傑に感動だけどシーカー族のパーヤは出るんかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZ181xeH0
厄災の黙示録に出てた連中は血縁含め全員出るんじゃねーの?
チェッキーも出てほしいよな
チェッキーも出てほしいよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TE2iQ2Vz0
眉毛が細いから新キャラじゃねw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZEt0FZs0
すまんbotwのゼルダより可愛いだろこれ
色は関係ないわ
色は関係ないわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NInjY2yF0
耳飾りとかゼルダと同じだから、ゼルダだねこれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD/u+JiQ0
さすがに黒魚姫みたいなクソブスじゃないな。まあ許容範囲
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5POWSb60
1万年前の姫巫女に似てる気が
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT2p5/px0
めっちゃ可愛い
あと二刀流の子も好きな感じ
あと二刀流の子も好きな感じ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h39883mF0
黒人は目が青くない
こんなにキレイじゃない
こんなにキレイじゃない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUya7pwi0
まず耳の長さが違う時点でゼルダと別人なのわかりそうなもんだけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUOyqIzHd
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N21bIIv0
>>48
1万年前のじゃないの?
先代って言っちゃうと現ゼルダの母親になるのでは?
1万年前のじゃないの?
先代って言っちゃうと現ゼルダの母親になるのでは?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIS/wCf30
>>48
トレーラーの序盤で出てきた赤い髪モサモサの人も、実はガノンドロフではなく壁画の「退魔の剣を持つ剣士」なんじゃないかと言われてたな
トレーラーの序盤で出てきた赤い髪モサモサの人も、実はガノンドロフではなく壁画の「退魔の剣を持つ剣士」なんじゃないかと言われてたな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N21bIIv0
トワイライトプリンセスとスカイウォードの要素を濃く反映したって感じ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55D6k7LM0
肌焼いて眉整えてギャルゼルダってか?
耳の長さまではいじれないから別人だろアホかw
耳の長さまではいじれないから別人だろアホかw
コメント
言われて悔しかったシリーズ
ポリコレがそんな悔しかったんか?ゼルダ別にいるのに
いいぞ
もっと必死に啼け
PVに綺麗なハイラル城に居るリンク写ってたから過去にも行けそうよね
いやあ楽しみすなあ
あれたぶんミニチャレでなんかやる奴だと思うぞ
あのキラキラエフェクトとかどう見ても掃除後とか新調したとかのソレで少なくとも本編シリアスパートで使う表現じゃない
公式サイトでも紡ぐの欄で映像使われてるし
良いキャラデザインだね
ポリコレポリコレとオタクは程度が低いな
どうせ俺が抜けないものはポリコレって思ってんだろ
価値観更新できないなら最新の創作物に触れるのやめて昔のやつばっか見とけや
ゼルダ姫が今回ゾナウ装束着てるから何か関係あるかもね
考察捗るわ〜
まずブレワイのゼルダ姫じゃないし(ご先祖様の可能性はあるけど)あとイメージ的に黒人ってよりエジプトとかあの辺の時代の感じじゃない?
あとPVでこの人の声じゃないかもしれんが「其方は一人ではない」って台詞的にリンクを導く役どころなんじゃないか?妄想だがリンクとゼルダの時間軸が違くてリンクはこの女性に導かれて、ゼルダはあの獣人に導かれるみたいな
1万年前のゼルダだろうな
耳が長いのは信託を聴くため
ファンボとしては、「ブサイクじゃないから、ポリコレ失格!」とかアーロイの画像を出しながら文句を言うところじゃないの?
これでブレワイのゼルダの容姿もよく知らずにブサイク連呼していたことを自分たちで証明してしまったな
風のタクトに黒い肌のゼルダはもう出ましたよ
海賊生活での日焼けだけどな!
テトラモードは地肌があの色や
ゼルダモードになると色白になるだけや
>>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h39883mF0
>>黒人は目が青くない
>>こんなにキレイじゃない
青い目の黒人は普通に存在する
遺伝子変異がそのまま種族に定着して青くなったんだ
すごいきれいな青だぞ
異世界のゼルダっぽいんだよな
そもそも「肌が褐色」と「黒人」は別物だろ
本場のレイシスト黒人さんたちにこそ、それは通じないんだよなぁ。
黒人を出しました→これは褐色だから黒人じゃない
日焼けしたキャラ出しました→これは黒人を馬鹿にしている
どう扱おうとレイシストだからね
無知がすれたてんなよ
GKは必死やん、でもマリオの映画同様に人気が出るんやろね
そもそも褐色肌程度でポリコレポリコレって
前作にも居たゲルド族をガン無視かよ
好みもあるだろうがブレワイのゲルド族ってべっぴんさんの部類だと思うわ
基本美人だし身長差女性優位シチュ好きにはたまらないよね(
時オカ時代とかボーイハント(物理)だったろうしなあ
新キャラだろう褐色美人もポリコレ判定とか生きにくそう
カワイイから、よし!👈(ΦωΦ)
美女だからポリコレじゃないだろ
どっぷり染まってるSONYに文句言えないからって八つ当たり辞めてもらえませんかね
ゲルド族もスカウォのインパも褐色肌なのに何を今更。
どうして男の可能性が出てこないんだ
ミドナ時点で言え
普通に可愛いだろ
むしろゲルド族とかこの姫?とか褐色キャラもっと出して欲しいな
なんならゾーラ族みたいなケモももっと欲しいw