1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpwf7w3o0
PS5「次はなんだろう」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ki/jVDAap
サクラ以外クソ箱とPCでも出てるが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCk7WXxM0
>>2
元スペシャルラインナップの方々に何て失礼な言い草だ
元スペシャルラインナップの方々に何て失礼な言い草だ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IkBR1670
>>2
PSファンボーイのくせに市場がないとか言われてるXboxの話とかするの?
PS5ってXboxと同程度の市場ってことをPファンボーイも認めてるのか
PSファンボーイのくせに市場がないとか言われてるXboxの話とかするの?
PS5ってXboxと同程度の市場ってことをPファンボーイも認めてるのか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiVOGB2aM
>>2
箱やPCで出てることと
PSファンボーイが散々持ち上げたPS版を爆死させたことと
なんの関連が?
箱やPCで出てることと
PSファンボーイが散々持ち上げたPS版を爆死させたことと
なんの関連が?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gY2Mrubaa
こいつら
ストリートファイター6(2023年6月2日)
Diablo4(2023年6月2日)
FF16(2023年6月22日)
アサシンクリードミラージュ(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
プラグマタ(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
エグゾプライマル(2023年)
ドラゴンクエスト12(開発中)
GTA6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoTx1oN70
>>3
デスノートこんなびっしり埋めたらリュークも驚くな
デスノートこんなびっしり埋めたらリュークも驚くな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:je1OQxJMM
>>3
何個か売れそうなのあるじゃん
何個か売れそうなのあるじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM1kJoOfM
また慰霊碑に名前が刻まれるのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFL90Wk0
全部中堅IPだな
中途半端なヤツらは現実見てねって言いたいのか
中途半端なヤツらは現実見てねって言いたいのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQvngr+2d
格ゲーはとどめ刺されそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRwvEq2u0
スレタイはハードよりソフト自身に問題があるような
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aemOoWbpd
テイルズは普通に売れてなかった?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjS8easQ0
サクラ大戦も売上はそんなに悪くないよ
評価が大失敗なだけ
評価が大失敗なだけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+P77eT/Qp
PCゲームをコンシューマー機でやろうってのがそもそもの間違いなんだよな
PCゲームはPCでやりゃあいいんだよ
無理にPC並みのスペックをコンシューマーハードに持たせようと見当違いな事やるから衰退するw
コンシューマー機の強みをわざわざPCゲーも出来る様にする事で潰すとか馬鹿かよ
DiabloやGTA、アサクリ、ラスアスなんかPCでいいだろばーか
PCゲームはPCでやりゃあいいんだよ
無理にPC並みのスペックをコンシューマーハードに持たせようと見当違いな事やるから衰退するw
コンシューマー機の強みをわざわざPCゲーも出来る様にする事で潰すとか馬鹿かよ
DiabloやGTA、アサクリ、ラスアスなんかPCでいいだろばーか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRwvEq2u0
>>18
ディアブロはともかく後ろ3つはコンシューマーで育ったゲームじゃん
ディアブロはともかく後ろ3つはコンシューマーで育ったゲームじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avA4SUAs0
ソウルハッカーズ2を殺したのは
2009年から任天堂ハード専門でATLUSでゲームを作り続けていた人たちの能力がないせいです
石田栄司氏と平田弥氏というダブルのP&Dは
任天堂ハードで十分に成長が出来ずにソウルハッカーズ2で売上的に大きな失敗をしてしまった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45833wd5r
サードキラー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFrQjmLfp
一部のキモオタしか買わんから終わってる市場だわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHDPv1FlM
必殺仕事人かな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icxuD++/0
ソルハカはゲーパスでやったけど何でこんなに低評価なのか不思議だった
長ったるいペルソナよりこっちの方がいいって意見も理解できるくらい
長ったるいペルソナよりこっちの方がいいって意見も理解できるくらい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um61yfyg0
前世代からとっくに死んでたやつ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a30tQ5wda
もう縦マルチやめないとな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nt+AZj6Dd
その代わりps5の多くのゲームが失敗扱いになるがそれで良いのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9jcSBuw0
ワンピのRPGも潰したろ!マジでなんだっんだろうな、アレ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7kKdUYK0
シリーズとか長期連載を終わらせるの流行ってるし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaE9DOpna
無敵じゃないか我が軍は
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESFe0Gcb0
horizonは入らないの?
コメント
正直サクラは2Dのままにしてswitchで出した方が今よりは売れたんじゃないかなと思う
一話区切りの作品だから携帯機と相性悪くないだろうに
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gY2Mrubaa
>>こいつら
>>ストリートファイター6(2023年6月2日)
>>Diablo4(2023年6月2日)
>>FF16(2023年6月22日)
>>アサシンクリードミラージュ(2023年)
>>アンダーザウェーブス(2023年)
>>プラグマタ(2023年)
>>グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
>>スカルアンドボーンズ(2023年)
>>エグゾプライマル(2023年)
>>ドラゴンクエスト12(開発中)
>>GTA6(開発中)
>>ラストオブアス3(開発中)
>>キングダムハーツ4(開発中)
>>ウルヴァリン(開発中)
>>鉄拳8(開発中)
>>サイレントヒル2(開発中)
>>デスストランディング2(開発中)
なおほぼマルチなので他ハードでも出る模様
新サクラの一番の問題は初代キャラを出した点やな
アレのせいでファンが『過去作とは別物』とも言えなくなった
SEGAの金看板をここまで念入りにぶっ潰したディレクターは凄いなぁと思った
そうは言ってもサクラシリーズ自体、ゲームは正直売れた部類に入らんからな…(シリーズ最大ヒットがサターン版サクラ2の57万本だろ?)
マジで「新サクラ大戦」と名乗るのであれば、シリーズの基本的な設定(霊子甲冑、蒸気機関、霊力等)だけ残してサクラ大戦を現代の感覚で再構築、リブートすべきだった
あと新作発売前に旧作品もおてがる移植でシリーズ通してプレイできる環境を作り、サクラ大戦という作品を新規層のもアピールすべきだったと思う(休眠タイトルの知名度アップと旧作ユーザーへのファンサにもなる)
サクラに限らず、どこもかつて有名だったからって過去作掘り起こすのにそういう下準備をしなさすぎ
休眠タイトルなんてほぼ無名(新規)と一緒よ
最近のゲームに限らずリブート作品大体そうだが製作者側がコンテンツの流行り廃りのスピード舐めすぎ
かつて有名な作品だから何もしなくても若い層も当然知ってるだろうと思い込んでる奴が多すぎる
FFオリジンじゃなくてちゃんとストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジンって書けよ。ワイがストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジンのことについて書くときは略さないでいつもちゃんとストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジンって書いてるぞ
FFラーメン定期
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー定期
成功したタイトルの方が少ないというか無い
一番売れたGT7が30万(品薄期の同梱版)次点が17万のホグワーツ
潰しましたですら済まない現状
ハードが逆鞘でソフトが売れないと採算取れないビジネスモデルでこれはひどい
ファンボーイがコケにしてるWii Uのローンチ「月」以下だもんなぁ
NewマリU 38万本
ニンテンドーランド 21万本
モンハン3GHD 16万本
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45833wd5r
>>サードキラー
安心してほしいファーストのグランツもキルしてる
タイトルキラーが正しい呼び方やな
ユーザーが欲しいのはキラータイトル
スペライの面々が刑執行を待ってるよ
斬新な方法でcodも殺そうとしている(PS版のみ
テイルズはPS4版の方が売れてたしサクラ大戦はPS5で出てないんだけど
ツッコミ不在な辺り本当に知らないゲーム持ち上げてんだな
まあ待てよ、まだFF16くんの処刑が済んでないんだからな
FF史上最高クラスの予算を投じられたタイトルが伝説を築く瞬間の目撃者になろうや
都合が悪くなるとPCがーXboxがー言うのどういう神経してんだ