【悲報】KONAMI、世界中の人から嫌われる…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:az7NQv5ad
かなC

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LKR5+Pp0
サイゲのゲーム好きそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RISTv4P0a
ウマ問題児はもっと嫌われてるらしい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1YOyOYaa
FIFAファンも激怒してる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTS1G3wx0
snsでアニメのアイコン使ってそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9GNpX9md
パワプロファンが1番キレてる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRYtUtRgM
元々特許ヤクザやから今回の件関係なしに嫌われてるぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNPAUgNxM
ウマ問題児の世界狭すぎない?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpXH4XV1r
特許ゴロはKONAMIに限らず嫌われてるぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:od4JD4q60
特許ゴロとかいう購入厨に匹敵するワード

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB+b356n0
うまなんとかって日本でしか流行ってないやろ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+PiTyq90
ワールドカップ見てない奴だけ石を投げなさい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05hSEOSF0
海外からは元々嫌われてたからセーフ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIZ6qx5E0
正当にKONAMIのシステムなのにゴロ呼ばわりはあかんやろ
ゆっくり茶番劇みたいにただただ申請したもん勝ちな状況で申請しましたとはちゃうし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hp3oN+y7M
コナミはようやっとる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpM0YBrv0
何でも何かのパクりとちゃうんか
ウイイレとFIFAそっくりやけどあれはええんか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw//9gn70
ソシャゲ屋同士がなんか揉めてるわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6FK9wwi0
やっぱりスクエニがNo.1やね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxtr6OXWd
教室の隅っこでウマ娘やってる人より教室の真ん中でウイイレやってる人の方が多いってTwitterばっかりやってたら気付けないんだろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnOOAwjg0
元々嫌われているのでセーフ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHVnZv8O0
スペシャルサンクスに入れとかへんからよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2tJ12xd0
実際コナミ勝ち目あるんか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ja/NVIS0
>>34
勝ち確定

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSND8Yz1d
>>34
普通は勝ち確じゃねえと訴えねえ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlWewCep0
勝ち目なきゃわざわざ訴訟しないだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MC6yPTLDa
なんで今になって訴訟してんのや
ある程度人気が落ち着いてからを狙ったのか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArW8R+4r0
>>38
水面下で色々交渉してたんやろ
それがまとまらずこうなっちゃった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYbZC4hj0
>>38
ずっと協議してたらしいぞ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STyS8if40
>>38
普通は公表するまでに裏で交渉進めてるやろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpM0YBrv0
企業間の訴訟で訴えた側が負けるって結構あるぞ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pS0oxge2M
任天堂の時はコロプラが悪い
サイゲの時はコナミが悪い
お前らの善悪の基準ってなんなんや?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iv1hV6Df0
何があったんかと思ったらウマ娘の件で訴えられたんか

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkbHX7cIa
申し訳ないけど#fuckKONAMIというハッシュタグある時点で嫌われてるのはKONAMIやろ
過去にブーイングもくらってて好かれてるは謎理論

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CO6DAwEb0
昔はカプコンと横並びだった気がしたんだがどこで差がついたのか

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNajwFWoa
小島の件で前から嫌わてるやろ
あれ以降海外向けゲームほぼ無いし

 

引用元

コメント

  1. ウマ娘信者が白猫信者と同じムーブしてて面白い

  2. コレ初めて聞いた時はまたコナミやりやがったな〜!って顔真っ赤にしてたけどまさかコナミがかつて任天堂がコロプラにされたのと同じ事をサイゲに喰らってたとは、めちゃくちゃ驚いたわ
    こうなるとサイゲがこれの裁判でフルボッコされた未来…沢山の善意を踏みにじっていた超巨大コンテンツの辿る末路にも興味が湧いてくる
    果たしてどう転ぶか

    • 任天堂のはゲーム業界発展の為、技術を取り締まらないというスタイルの元悪用しようとしたコラプロを懲らしめた
      コナミは自分達が儲けるために他社に特許を使わせないというスタイルで、特許のせいで使えない視点とかあった発展とは真逆とも言えるぞ

      まあ任天堂はゲーム業界が賑わえばその分ロイヤリティ収入が増えるから究極的に言えばどっちも利益のためかもしれんが

      • 特許ってのは自分を守るために取るもんなんだからコナミよりむしろ任天堂の方が特例なんだよ

        しかも今回のはコロプラが任天堂に対して仕掛けた事をサイゲがコナミ相手に同じ手口を使ったのが原因だから
        業界の発展云々言ってコナミを悪く言うのは特許の権利からしてもゲーム業界の目線からしても筋違い

        • 正直内容は任天堂とコロプラよりカプコンとコーエーの無双とバサラ裁判のが近くない?
          訴えた側がパクリ側のカプコンと本元のコナミって違いはあるけど。
          ちなみに無双とバサラの結果はカプコンが権利をしっかり握ってたため先に出してるコエテクが負けるって内容だった。

          • 勘違いをしているようだが無双とバサラの裁判はゲーム内容の裁判ではなく、猛将伝とかの追加ディスクで本編でも猛将伝のキャラ遊べる機能での裁判だからな。

      • お前、別のウマ娘の記事で「特許を公開しないコナミはケチ!」とか逆ギレしてフルボッコにされてたのと同じ奴か?
        あんだけ返信でボコボコにされたのにまだ懲りてねえのかよお前

        • ウマ信に反省する機能なんて備わってないっすよ

      • 自分の貯金をどんどん寄付しまくらないから社会のためになろうとしてない。ケチな自己中って言ってるようなもんだぞ。

  3. ずっとサイゲ側と交渉してたけど、言うこと聞かないので訴訟に踏み切りました
    あれ、この構図どこかで聞いたことありますねえ…

    • それなんて白猫…

  4. まあコロプラの時みたいにシステムズちょっと変えて賠償金払って手打ちだろうな、ここまで売れてるとサ終はないだろうし

  5. 世界w(キモオタ)

  6. いまだに小島が不当に追い出されたと認識してる人多いもんなあ
    あの頃のコナミはどういう状況だったよっていう

    • あの小島追い出した後のコナミの業績回復グラフ何度見てもヤバいよな
      そもそも小島は追い出される前は副社長だったのになんで不当な扱い受けてたと思えるんだろうかね…

  7. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pS0oxge2M
    >>任天堂の時はコロプラが悪い
    >>サイゲの時はコナミが悪い
    >>お前らの善悪の基準ってなんなんや?

    いや、コロプラのときも#任天堂を許すな とかやってただろ?

    • ハッシュタグが乗っ取られて大喜利になってたなぁ

  8. 嫌ってた奴らがあれだったからまた嫌われてももう痛くもないだろ

  9. 馬主には話付けたのにコナミには付けてなかったのか……。
    初報PVから消えたウマ娘多数居るし、明らかに馬主に怒られてたっぽいし、
    普通ならそこで懲りてる筈だとは思ってたけれど……えぇ。

    • モーション、キャラデザだけマシで
      運営としてはFANZA以下のパクリ上等パクられ許さん体質のサイゲ様だぞ
      親会社の庇護下で札束バシーンでいけると思ってる勘違い会社だ

  10. 訴訟のメインターゲットはサイゲが申請してるサポカデッキ特許潰しって事でいいのか?
    コナミのデッキ特許申請書類と見比べるとこいつらやってんなあって印象しかない

    • 特許取る時の下調べを怠ったサイゲの怠慢でしかないからなぁ
      ワザとやったなら更に悪質だし

      • サイゲ自身がコナミと協議してた、しかも互いが納得出来るとこまで話が進まなかった、つってるから
        特許に対する下調べが足りなかったって線は薄い

        コナミとの特許に対する協議が解決していないのに、ウマ娘を正式運営して特許侵害してたって点だけは現段階で確定してる情報でかつサイゲにとって1番痛い現実

        • 元々サクセスの特許は切れてるし大元のデッキシステムの特許には抵触してなかったからな
          グレーゾーンになったのはコナミがウマ娘でた後にデッキシステムの特許に盛り込んだ
          ウマ娘のシステムに寄せた追加申請の方

          • ウマ娘が世に出たのが先なら特許法上後から出願したコナミの特許が無効でしたで即効裁判が終わるだけの話。
            特許法を少しでも知ってればそんな悪意はありえないことくらいわかるだろ。
            「世に公開されてない新規性のある発明」であることは特許の必須事項の一つやぞ。

          • 仮にウマ娘側が実装済みの発明を一切出願してないとして、それをコナミがあとから出願したとしても、特許法には先使用権があるから先行してたウマ娘は無償で使う権利が法的に保証される。
            だからコナミがそれを狙ってやることは考えにくいし仮にやっても事前交渉でツッコまれて終わりや。裁判まで行くとは思えん。

      • いや、サイゲの特許(仮にBとする)はコナミの特許Aの回避の為に申請してるんだが
        (自分が見る限りは)BはA’程度の中身で新規性は認められないし
        設定次第ではBはAと同じ挙動が出来てしまう(ここが1番やばい)

        サイゲはAを知っていてBを捻り出し、Bを盾に話し合いを拒否したんじゃないか、という達の悪い話

      • 特許の範囲ってかなり判断は難しいし、なんせ親告罪だからギリギリせめて相手が怒らなきゃセーフやろって連中はごまんと居る。
        ウマ娘とパワプロは市場もそこまで奪い合う関係じゃないからとタカを括ってた可能性はあると思うで。

    • サポカシステムは他でもやってるところあるんで、特許取ろうとしてカウンター食らったならコロプラと同じパターンな感じは受けるね

    • 一部のシステムとプログラムとコナミは言ってる。
      だから、パワプロのソシャゲ作った時のプログラムとかも引っかかる可能性があるからデッキだけとは限らないよ。

  11. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pS0oxge2M
    >>任天堂の時はコロプラが悪い
    >>サイゲの時はコナミが悪い
    >>お前らの善悪の基準ってなんなんや?

    今サイゲ擁護しているやつらはコロプラの時も任天堂叩いてたやつだろ。

    • そうか?一貫して「自由にゲーム作らせろ」っていう主張じゃないんか?
      あの時はコロプラが特許ゴロだったから任天堂が懲らしめても歓迎されていた
      今回はコナミが特許ゴロしてるからコナミが叩かれている

  12. この件で騒ぐ人達みて改めて思ったのが、目立つ=多数派だと勘違いしてる人が多いってこと
    善悪どっちに偏ることであろうと、グループの中で多数派に馴染まなくて声がでかい浮いてる少数派だから目立つんだよな

    今判明してる訴訟内容でサイゲが有利と騒いでる人も浮いてるし、法に沿って論じなきゃいけない所でコナミの信用がーとか感情論ぶつけてる奴も浮いてるし、コナミに爆破予告しろとか火炎瓶投げつけろとか危険な事言って擁護してる奴も浮いてるじゃん

    グループの範囲を広げようと狭めようと、目立つような奴は少数派なんだよね

  13. コナミのイメージ別に良くもないけど過去のデマってわかってる事で叩かれてるの見るとなんだかなぁって気持ちになるわ

  14. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pS0oxge2M
    >>任天堂の時はコロプラが悪い
    >>サイゲの時はコナミが悪い
    >>お前らの善悪の基準ってなんなんや?

    任天堂の時はコロプラが完全に黒だっただろw
    今回はウマがかわいいのでサイゲ応援ですw

  15. コナミの特許関連は例のカメラの件で印象最悪だけど、サイゲがコロプラの真似事してるなら話は別だわそれをやってしまったらクズの特許ゴロでしか無いからなぁ

    • カメラw
      透過カメラ関連の特許はデマってのを知っといた方がええぞ。

  16. コナミが侵害された特許公表しないのはウマ娘がでた後に取った特許で吹っ掛けてるからって疑惑でてるしな
    これなら話もまとまらんし辻褄も合う

    • サイゲとは協議してたし、サイゲ側はわかってるんだから敢えて公表する必要無いからじゃね?
      もしかしたらもっと爆弾的なモノを用意してるかもしれんが。

    • バカには難しいかもしれんが特許は既に世に出てる内容では取得できんのやで。
      ウマ娘が出てからそのゲーム内容を別企業が特許出願しても100%却下されるだけだバカが。

      • 一応補足しとくと特許庁が既存に同じ発明が存在することに気づかず特許認可することは結構ある。審査官が300人しかいないのに15万件近く毎年出願があるからな。
        だからもし権利に不満があればじゃんじゃん異議申し立てやってね。その時はちゃんと調べるよってのが基本スタンス。
        だから既存アイデアがあるのを知ってて後から特許出願を狙ってやる奴はいねーのよ絶対負けるから。知らずにやらかして裁判でちゃんと負けるコロプラみたいなのはいるけど。

  17. 侵害された特許の詳細なんて実際に裁判で争い始めてから一般にも知れ渡るもんだろ
    コロプラの時だってそうだった

  18. サクセスとかサポカシステムなんて、例えばシャニマスが5年前からやってるのに訴えられてないって事は、サイゲが余程特許絡みでやらかしたんだろうな

  19. でも株価は上がってる現実

  20. そもそもメタルギアは開発期間とコストに見合うほど売れてないから終わっただけじゃないの?
    毎作2000万本売れてりゃクビにもされてないやろ。
    小島信者の声がデカいだけでなんの影響力もない。せいぜいTwitterで喚く程度。そりゃコナミも気にもせんわな。

  21. まあそういうイメージ持たれる時点で

    • 「イメージ持たれる方が悪いんだ!」

      あまりにも言ったもん勝ちすぎるよそれは

  22. 任天堂とコロプラの時と同じ、って意見多いけど、サイゲームスは何か特許を主張したん?

    • すまん、自己レス
      >サイゲが申請してるサポカデッキ特許
      申請したら公表されるけど、特許庁に載るんだよね
      いつ申請したんだろ?

      • 出願半年で特許庁のサイトで公開されるからサービス開始半年以内とかじゃなきゃない限りもう載ってるはず。
        申請してればだけど。

  23. KONAMIもサイゲも好きじゃ無いからどうでもいいんだけど
    ツイッターとかでいまだに小島監督にメタルギアを返せ!とかコナミ公式にリプしてる信者がいてうわぁってなってる
    FEの加賀昭三と同じで生みの親であったてしても会社員として商品を作ってただけの小島にはメタルギアの権利なんて1ミリも無いのに返せってどういう論理なんやろ

    • しかも小島がコナミ抜けたのなんか、その件のFE・TS問題やゼノのギアス・サーガ問題とかの前例が起こってから10年以上経ってからのことなのにな
      10年前にすでにクリエイター自身の携わった作品の権利も結局会社に紐づく前提であるという前例を複数見ていて今さら何を言ってるんだかってレベルの認識の甘さと当事者意識の遅さよ

  24. 今、コナミを叩いてる連中を完封できる素晴らしいコメントだ!

  25. ウマ娘やったことないので、どの辺の特許侵害してるのか教えて
    俺の知ってるコナミの技術特許は①操作キャラの後に壁があって隠れる時は壁が半透明化する
    ②操作キャラで正面に居るキャラが隠れて見えなくなるとき操作キャラが半透明化する
    の二つだけ

    • 特許の権威侵害の判断や権利の有効な範囲はめちゃめちゃ難しいからここのコメント欄程度でわかりやすく説明するのは無理や。もしプロが迷い込んできて説明してくれてもこっちが理解できんと思う。
      特許に関する弁理士は理系最難関資格やぞ。

      大人しく裁判の経過待った方がええよ。

  26. ソニーと強いつながりのあるFGO信者が他の板まで進出してネガキャンしまくっててめんどくせえわ

  27. ゲーム嫌いな社長、小島、カメラ特許、ときメモ関連、特許、商標って数十年前から嫌われてるやんw

  28. 任天堂とコロプラで例えている人いるが、これコナミがコロプラ側なんだよな

    • コナミは任天堂側だろ…

  29. KONAMIのAC筐体壊すの趣味にするわ

タイトルとURLをコピーしました