【急募】ゼルダ史上最高傑作といえば?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BCn0UUkr
ムジュラ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kbcKJWv0
風のタクト

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7gsy6Yn0
そりゃムジュラよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPG5fewHa
ゼルダ無双(初代)

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taC5HBba0
夢をみる島かなぁ
リメイクはやってないけど気にはなってる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpWodk9Td
不思議の木の実 大地の章

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTLTx5BP0
一般人「ブレワイ」
プロ「時オカ」
イキリオタク「ムジュラ」
イキリ評論家「初代」
ゲーム廃人「神々のトライフォース2」
マゾ「リンクの冒険」
逆張りキチガイ「ボウガントレーニング」
ガキ「風のタクト」
腐女子「時オカ」
OL「スカイウォードソード」
アホ「4つの剣+」

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rvRpo1H0
だから時オカやって

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9r/uJ5x0
ヒカキン

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F0ioCRna
ブレワイ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j9xZN9E0
トワプリみたいなリアル路線はもうやらんのやろか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VbdOtRm0
リンクの冒険

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vn86WzrQa
時オカかムジュラのどっちか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mN5Rivn0
夢を見る島

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btS8fZaA0
時オカか風タクや

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9U45dBLa
神々のトライフォース定期

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTLTx5BP0
ブレワイという全く別次元の存在を除いて時オカ~ムジュラリンクがある意味ゼルダの伝説最盛期やったんは間違いないやろなでも

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhKI9PUda
ぼくは伝説と冒険しかやったことないよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9U45dBLa
>>28
ほぼ全部伝説ついてるやろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcY1KtjU0
ブレワイはストーリーがしょーもない
時オカだろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxyDEiy0
>>29
ストーリーで言うなら時オカもうっすいやろ
スカウォやスカウォ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcY1KtjU0
>>48
ゼルダのケツ追いかけるだけじゃん
いやワイもラストは感動したけどね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRgWIKrYM
トワプリ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTLTx5BP0
トワプリやってると憂鬱になってくるわ
なんでやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sq1LDVMd
夢を見る島やろ
当時小学生だったワイはストーリー全然理解しとらんかったけどあの雰囲気が好きやった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd67uD4t0
ワイは時オカやってると憂鬱になってきたわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDp6mpIG0
2Dなら神トラ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0/4adNj0
夢を見る島

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLiMte9iH
ゲームド下手クソワイが丁度良く楽しめたのは時オカ
ムジュラは難し過ぎる

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9fBA8rgp
夢を見る島の人魚の前で潜りまくってる奴ってキモいよな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd67uD4t0
こういう時名前の出ない大地の汽笛とふしぎの帽子

 

引用元

コメント

  1. 神トラ、時のオカリナ、ブレワイ、不朽の名作は幾つもあるけど、やっぱティアキンでしょ
    プレイしたらわかる

    • 時オカ、ブレワイで当時のゲームを一段回進化させた感はあるけどティアキンはいきなり三段階くらい進化させた感ある

      • どこも3Dに四苦八苦してるところにいきなりほぼ完成形出してきたマリオ64とそこから更にシステム詰めてきた時オカ
        実際は1段階どころじゃないぞ

  2. 時オカはその完成度の高さが逆に罪だった
    その後の作品に必ず影がチラついたからな
    それをぶち破ったのがブレワイ
    そういう意味でもブレワイの存在はデカイ

  3. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxyDEiy0
    >>>>29
    >>ストーリーで言うなら時オカもうっすいやろ

    時オカのストーリーって、ダンジョンいくつも作った後で辻褄合うよう後付けしたものなんだぜ?
    それでもストーリー先行な他社作品よりずっと優れているんだけどな。

    • そもそもがアクションゲームだから物語は後から付いてきた必要最低限みたいのが基本だからな
      突然変異の夢島でも特別ストーリー主導でゲームが進むわけじゃないし

  4. 初めてやったゼルダだから神々のトライフォース2が思い出深い

  5. そんなもん人それぞれとしか

  6. こういう質問してくるやつには最高傑作は時オカムジュラ他はゴミって答えておけば無難

  7. 神トラ2
    3Dもいいけど早く神トラ3出して

  8. 夢を「み」る島だ
    間違えるな

  9. これ結構最初にやったゼルダになりがちじゃない?
    自分は初ゼルダの風のタクトがブレワイ、ティアキンやった上でもどっちを1位にするか悩むくらい好き
    思い出補正込みでだけどね

  10. 一番クリア回数が多いのは夢島だなぁ
    あの雰囲気がすごく好きだった
    本文ラストで出てる大地の汽笛はBGMが本当好き
    ゼルダの伝説は良曲揃いだから時々聞きたくなる

  11. なに?今の時期に急募ってティアキンていってほしいの?

    ブスキンどっちもクソゲーだし。ゼルダゲーですらないからな?
    てかゼルダなんて最近まではメトロイド位の雑魚シリーズだったし語るほどのタイトルじゃないな

    • 何でPS信者って日本語不自由なんだろうなw

  12. 最高傑作っていうなら時オカかな
    一番好きなのはムジュラ

タイトルとURLをコピーしました