1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jV7eESRs0
人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」の開発情報をめぐりインサイダー取引を行った罪に問われている有名ゲームクリエイターの裁判で検察側は懲役2年6か月と罰金250万円、追徴金1億7000万円あまりを求刑しました。
きょう東京地裁で開かれた裁判で検察側は、中被告について、「一般の投資家より格段に有利な立場で不正な利益を得て市場の公正性を損なった」と述べ、懲役2年6か月、罰金250万円、追徴金1億7000万円あまりを求刑しました。
一方、弁護側は「積極的にインサイダー情報を閲覧したわけではない」として、執行猶予付きと、罰金と追徴金の減額を求めました。
中被告は大ヒットアクションゲーム「ソニック」シリーズを開発した「生みの親」として知られています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/182cb019ef66850e2e8672fbf8070acae7b0a3c1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMRl7yWE0
>一方、弁護側は「積極的にインサイダー情報を閲覧したわけではない」として、執行猶予付きと、罰金と追徴金の減額を求めました。
いや知っても買わなきゃ良いだろ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kI2hTnA30
まだ地裁か
執行猶予どうなるんだろ
執行猶予どうなるんだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuThvDmkd
晩節を汚すってこういうことか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ganW8WJ0
中の事をスクエニに紹介した人はどんな反応するのだろうか
https://twitter.com/nakayuji/status/1286368223995162624
https://twitter.com/nakayuji/status/1286368223995162624
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEFAEUPRr
>>5
その人最近はアリカ西谷氏の知名度の低さを憂いてたな
まあ我関せずでしょう
その人最近はアリカ西谷氏の知名度の低さを憂いてたな
まあ我関せずでしょう
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl6f25c20
>>5
スクエニの社員もやってただろ
スクエニがそういう体質なんじゃ?
スクエニの社員もやってただろ
スクエニがそういう体質なんじゃ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CI/liteWr
まぁ減額あったとしても人生終わってんのは確実やな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TD60makqa
舐め腐った言い訳してるから罪重くした方が良いまであるのでは
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sc3dCX5H0
執行猶予付きを求めるって
もしかしたら刑務所に入る可能性もあるのか
もしかしたら刑務所に入る可能性もあるのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjEvhPsR0
インサイダーってこんなに重罰なのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U27y/UX6r
検察側はムショで懲役課す気満々だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9J90xfP0
閲覧した事実は変わらないなら減額不要でしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9J90xfPa
インサイダー関連は刑重いからな
初犯でも執行猶予無し即実刑(刑務所行き)はある しかも金額もでかい
初犯でも執行猶予無し即実刑(刑務所行き)はある しかも金額もでかい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DXCXiAXM
中さんゲーム業界を追われたら歌舞伎町のオカマバーで働きそう
そんでオカマYouTuberになるんだよ
人気出るだろうな
そんでオカマYouTuberになるんだよ
人気出るだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny3uQfu+a
柴田亜美に法廷画を依頼したい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Oyqr5VR0
なんかセガも人間関係で追い出されたって言ってて今回のスクエニも似た様な形なんだし人として問題が凄くあるんだろうなって思う。
そう思わないのは本人と信者だけでw
そう思わないのは本人と信者だけでw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZHX/B+k0
「積極的にインサイダー情報を閲覧したわけではない」
ダメだろw
ダメだろw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44ZNeM3vd
DCのソニアドの製作発表会に行ったのは良い思い出。ソニックコールを会場で録音したんよね・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:691VmQHKa
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyeEH1XR0
>>27
映像あるのかw俺は後ろから何番目とかだったなぁ
映像あるのかw俺は後ろから何番目とかだったなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTDKVWxgd
追徴金1億7千って、インサイダーで儲けた額より多いの?
それとも全部没収された上で追徴金?
そんな金あるのかな?
それとも全部没収された上で追徴金?
そんな金あるのかな?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hg922lzAM
>>25
損害賠償受け取る人がいないから罰金なのでは、
損害賠償受け取る人がいないから罰金なのでは、
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQJwWEhKd
>>25
追徴金は得た利益
罰金は別
追徴金は得た利益
罰金は別
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB2w6/M80
実刑の可能性あんのw
怖すぎる
怖すぎる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLw8vjYha
刑務所ナイツくれ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OkRTvWr0
没収・追徴の対象は、インサイダー取引によって得た利益ではなく、得た財産そのものとされます。
そのため、売却益ではなく、売買金額となってしまうのです。
はえー、利益どころか元手分まで没収とか鬼やな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igjIdg0o0
>>33
家売って離婚かな?
家売って離婚かな?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3igI0cPUa
インサイダー取引は国家間の信頼まで含めて影響が大きいから絶対に野放しに出来ないので重罪
日本みたいな信用で金稼いでる国では特に厳しい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rO+L4+Zid
積極的でないにしても株買ったら一緒なんでいい訳にもならんわな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D962/v2a0
控訴しないと確定で冷や飯食らいです
子供可哀そう…
子供可哀そう…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEAZraBAr
罰金は払えるの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7gTXEpF0
>>46
罰金は250万だけだし
罰金は250万だけだし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCs45BTg0
偶然知った情報だから悪質性は低い
実刑は回避できそう
実刑は回避できそう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iRclaME0
>>49
インサイダー取引に偶然知った情報かどうかなんて重要じゃないんだわ
インサイダー取引に偶然知った情報かどうかなんて重要じゃないんだわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlLoKRuUr
>>49
取引したのが故意な時点で悪質
取引したのが故意な時点で悪質
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4DAVQyY0
額が額だけに積極的じゃないは無理がありすぎるよ…
弁護士もお手上げなんかなこれは
弁護士もお手上げなんかなこれは
コメント
積極性とか関係ないんだよなぁ
まぁ、そんな言い訳しかできないぐらい真っ黒っていう証明か
額が額やから儲かると確信して取引してるやろ
偶然知った不確定情報で億単位になる取引する奴はいない
企業に所属してるなら取引先等の非公開情報を知り得てしまうのは仕方ない
その情報で証券取引を行うとインサイダー取引になるという話
普通はそういうのコンプラとかの社内教育で言われるけどな
擁護してる連中働いたことなさそう
答えを知る側が参加するなはどこも当たり前だと思うが
だからそういう話をしてると思うんだけど
っぽいな
すまん
>弁護士もお手上げなんかなこれは
この手の裁判のテンプレだよ「故意ではないんで刑の執行と追徴金負けてね」
ぶっちゃけ情報知ったのが故意かどうかは判定が難しいんで通常は判決の八掛けが通る
インサイダー自体は故意意外にあり得ないから、その前の情報を知ったのが故意か否かなんて論じる意味がないしなぁ
情報を知りましたおわりで留めておけば何も起こらないわけだからな
そこから先に足を踏み入れたのは本人の意志なわけで
判決ではなく求刑ではないかな
「ソニック」シリーズを開発した「生みの親」これも実際どうなん?
プログラマーなのよ・・・・
「ハイスピードで走り回るゲーム」ってのは、確かに中さんの企画なんだけど、他の設定とかはゲームデザイナーの人の仕事なの
高速に走り回るゲーム性の部分を見るか、キャラクターを見るか・・・
1ボタンで遊べる簡単操作の内容を見るか
じゃあPSの生みの親にしとこう
悪質なんだよ
これはどうしようもない
実刑喰らって反省するしかない
何にしてもまだ地裁の段階です。
最終的な判決が出るのはまだまだ先でしょうけど・・・やはりインサイダー取引の罪は大きいな。
何にしても「中裕司」氏のゲーム開発者としての人生はこれでおしまい。
全盛期の「中裕司」氏が関わったゲームを楽しんでいた一人としてはかなり複雑な心境と言えます。
昨今のやらかしは酷かったけど、インサイダー取引の件は完全に致命傷になりました。
ユーザーの「中裕司」氏に対するイメージはもう・・・
かつてのセガユーザーの一人としてこういうのは辛い。
昔は・・・昔は本当に・・・それも今となっては何もかもが空しい・・・か・・・
思いっきり晩節を汚したなあ・・・
ソニックに迷惑だから
これからは「バランの生みの親」で有名になってほしい