【徹底討論】なぜ我々のティアキンはエルデンリングに完全敗北を喫したのか?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0RxeHf00
我々のティアキンは100年安泰と言われていたはず…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xS0lgTPRd

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWD/O4hFd

ゲーム性でティアキンに勝てず、売上でも勝てず…

変動しないメタスコアでしか勝ててないけど大丈夫か?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia5VbaOK0
ソニーファンって我々って言葉好きだよね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7KU6gfPa
>>4
お里が知れるよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYJCSY2x0
>>4
一匹が三十匹みたいなものだから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsGL+jHrd
>>4
ひとりじゃ弱いから集団ならなんとか、って思ってんだろうね
卑しいったら

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReltoU/Ra
>>4
でも1匹見たら30匹は居ると思えと言うし…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5u1SZR30
ボッチがなりすまして我々とか言ってんの草w

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7Du/AMTM
主語を大きくしたほうが全能感感じるんだろう
体は爺なのに頭は子供のまま

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
ティアキンは積み木遊びゲーなんだろうけど、根本の戦闘システムが終わってるのがね…
いまどき槍連打だけで処理される敵キャラって
キッズゲームだから甘く評価されてるけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWD/O4hFd

>>8
動画エアプ通り越して、妄想で草

槍連打だけで敵が倒せるとか、ちゃんと動画見てこいw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFXmay+30
そっちのティアキンとこっちのティアキンが別だからじゃね?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQAeQ7/V0
週販にも乗らないエルデンリングがなんだって?ユーザーは正直だね。神ゲーのゼルダはティアキンどころかブレワイも
売れてるから、本物は違うね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tM33C2XrM
メタスコアでは敗北してますから
何故か変動しないメタスコアでね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqJspDK3r
霜踏みすればいいだけのゲームがあったそうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
ブレワイのAIって基本的に終わってるからな
さっきまで暴れてたゴブリンが村の近くに来るとしゅんと大人しくなるアホAI
街中でもドラゴン大暴れのスカイリムから10年経っても任天堂はその程度だった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWD/O4hFd
>>17
同じルートを徘徊するだけのエルデンソンビより頭いいぞボコブリンはw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgS6AD7f0
>>17
ボタンに反応するだけや後ろから触っても気が付かない敵のAIを語る

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uosHSX4dp
>>17
エルデンのスレでAIの話すんなよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r524CrkV0
>>17
ボタン入力に反応するAI(笑)なエルデンリングがなんだって?
あれAIじゃなくて、ただの条件分岐だってばれてるからw
フロムはAI作れないって世界中で笑われてたじゃん。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWfnSvTZM

でもゼルダは戦闘がメインではないからなぁ

攻撃モーションもオブジェクトに対して切るアクションを成立させるために横切りだし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
>>18
じゃあ何がメインのゲームなの?
クラフトもマインクラフトに勝てないみたいだけど
結局は他社のゲームを満足に遊べない任天堂ハード向けの下位互換ゲームなのよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzfr8492a
エルデンが勝ってたのは武器と戦技の数
あとは一方的に動けて楽しそうな敵と厨二全開の世界観か?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqKhM42EM
メタスコア(採点基準不明のサイト)以外の全てでティアキンが勝利というね…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWD/O4hFd
>>25
セーブデータクラッシュバグ、本体クラッシュバグを内包していたPS5が1番スコア高い時点でお察しレベルよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bE2pZuFhM
まだエルデン頼ってんの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4GoHAJer
>>26
でも今年のPSゲーでティアキンに対抗できそうなのなんかあるか?
未だエルデン棒に頼るのも仕方ないよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEx2SSmAM
>>28
ホ、ホグワーツは…?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzfr8492a
エルデンとティアキンの話に何故マイクラを出してんだ?
次はいつものGTAネタか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MkI18rsr
>>27
麺はA、スープはB、具はCのラーメンのほうが凄いからこのゼルダラーメンはゴミ理論だぞ
実際は複数のタイトルを持ってこないと対抗にすらならんゼルダの凄さを証明しただけだが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVMVw0TFa
>>31
それがまさに問題で
麺B、スープB、具Bのワンコインお子様ラーメンが総合S評価になっちゃってる状態なのよね
投げ売りの数でしか勝負できない味なのに

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQAeQ7/V0
>>32
じゃあ、ティアキンと同レベルのソフトあんのか?あげてくれよ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H4J3VnUa
ティアキンの定価販売ぶんって半分の500万本くらいだけじゃないの?
国内パッケージ割合が半分以下だったよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otrt3blIM

メタスコアでも単純に平均点を計算するとティアキンの方が点数が高いんだよなw

メタスコアは謎の方法でレビュー点数を加点減点しておりそれを通すとエルデンが上になる
なおその加点減点の方程式はユーザーには絶対に教えないと言ってるもよう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soXaICJb0
>>37
ゴミやんけ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7KU6gfPa
https://twitter.com/amakiri009/status/1502217393707237379
これが槍連打だけで処理できないエルデンリングの敵キャラね

 

引用元

コメント

  1. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4GoHAJer
    >>>>26
    >>でも今年のPSゲーでティアキンに対抗できそうなのなんかあるか?
    >>未だエルデン棒に頼るのも仕方ないよ

    FF16があるだろ!
    対抗した結果どんな末路を辿るかはさておき対抗すること自体はできるはず

  2. そもそも相手にもしていないものに敗北したとか言われてもな

  3. そのエルデンの数少ない褒められる要素のメタスコア
    あれだけ騒いでズルまでしといて結局ブレワイ超えできてないというね

  4. 槍連打だけで処理って…
    連中、大概複数体で行動して生活してるから攻撃範囲の狭い槍じゃ反撃くらうよな?
    リザルフォスは単独行動も多いが

    このコメントへの返信(3)
  5. 必死だなファンボーイ
    ぶっちゃけ世間はエルデンリングの存在なんてとっくに忘れてるぞ

  6. >街中でもドラゴン大暴れのスカイリムから10年経っても任天堂はその程度だった

    尚NPCが死にまくるのが不評だったのか
    街にモンスターが湧くイベントはSwitch版で削除された模様

    このコメントへの返信(3)
  7. 毎回それしかないのか、ファンボの一つ覚えだな

  8. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
    >>ティアキンは積み木遊びゲーなんだろうけど、根本の戦闘システムが終わってるのがね…
    >>いまどき槍連打だけで処理される敵キャラって
    >>キッズゲームだから甘く評価されてるけど

    ティアキンで槍が最強みたいなデマってなんで産まれてるの?
    確かにリーチはあるけど威力は低めだし敵を怯ませる能力あまりないじゃん。
    範囲攻撃と吹っ飛ばし能力で単体完封可能な大剣の方が使いやすくね?

    このコメントへの返信(4)
  9. ファンボーイというかこういうので戦ってる人ってもうお爺さんでしょ

  10. こんな無駄な事に労力使ってる暇が有るなら、FF16のポジキャンをもっと熱心にやってやれよw

    このコメントへの返信(1)
  11. FF16のボタン連打が言われて悔しかったんじゃねw

  12. マイクラのクラフトとティアキンのクラフトは、同じ名称でもやってることは全然別物だろ
    マイクラすらエアプかよ

    このコメントへの返信(1)
  13. これの日本での売り上げ見ると、ショーケースだかなんだかで日本語字幕なしになったのも納得できる
    PS、特に5の衰退が顕著に現れてるようなタイトルをなんでこんなに持ち上げてるんだろう?
    ヒントDLもメーカーが完全否定してるし

  14. もういい加減、エルデンリングを休ませてあげろよ…
    1年以上たたき棒にされてるやん

    ご自慢のFF16を使えばいいねん
    発売前やから好きに盛れるぞ

    このコメントへの返信(2)
  15. 未だに去年の叩き棒使ってて草
    まぁそれしか無いもんな…

  16. ラッシュ時の手数は多いから
    スクラビルドで強い素材つけてれば敵を溶かすのは速いと思う

    んでラッシュ終わりに横から殴られてこっちが吹っ飛ぶ

    基本、1VS1特化だと思うな

  17. 任天堂のゲームを叩くためにマイクロソフトのゲームを持ち出すPS信者という謎すぎる構造

  18. あれ非戦闘員もナイフ片手に突っ込んで困るからな
    マップ切り替えたりしてもドラゴン消えないし

  19. ティアキンではゼルダロボが町で大暴れしてもNPCは怪我一つ負わないから安心だな(?)

    このコメントへの返信(1)
  20. まぁ親しみやすさを重視したエルデンリングと比べてティアキンはちょっとコア層向けすぎるからな
    Switch独占なとこもライトゲーマーとマッチしてないっていう理由がある
    PS4,5、PCなど好きなプラットフォームで遊べるエルデンリングのがユーザーフレンドリィだし、攻撃とローリングだけうまくやれば勝てるエルデンと違ってティアキンはいろいろな操作をしないと攻略できないとこも不親切だよね

    このコメントへの返信(7)
  21. し、親しみやすさ……www
    久々に本物のキチガイ信者が出てきたかwww

    このコメントへの返信(1)
  22. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWD/O4hFd
    >>>>25
    >>セーブデータクラッシュバグ、本体クラッシュバグを内包していたPS5が1番スコア高い時点でお察しレベルよ

    ユーザースコアも「PS5版10点・箱版0点・PC版0点」という単発アカが湧いてたからな
    分かりやすいというかアタマおかしいというか

  23. あ、そう
    でも、多くの人がお前と同意見だと思うよ

    このコメントへの返信(7)
  24. >でも、多くの人がお前と同意見だと思うよ

    うん、同意見だわ
    お前がおかしい

    このコメントへの返信(1)
  25. 文字は見たことあるんだけど意味が分からない
    日本語とは違う言語かな

  26. おまけに本物の馬鹿ときたかwww
    こりゃ救いようが無いなwww

  27. それ普段ガキガキ歯を鳴らして目の敵にしてる要素やん
    そこもコンプだったんだなぁ

  28. エルデンリングに多くの人が親しみやすさを感じるってのをマジで信じてたらもはやサイコパス予備軍か中二病です。
    開発者すら親しみやすさ感じるゲーム作って無いです。

  29. きっと3年後もエルデン棒使ってるぞ
    下手したらPS6出るまで引っ張るかも知れん

  30. 霜踏み連打で楽勝クリアって言われたのが効いてるだけだろ
    あ、すぐに弱体化してなかったことにした大人向け()ゲームだから高く評価されてるのか

  31. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVMVw0TFa
    >>>>31
    >>それがまさに問題で
    >>麺B、スープB、具Bのワンコインお子様ラーメンが総合S評価になっちゃってる状態なのよね
    >>投げ売りの数でしか勝負できない味なのに

    ゼルダにお子様のレッテルを貼ってるのも「お子様だから問題」という謎理論もファンボが勝手に言ってるだけで、ファンボ以外の世界では誰も何も問題視してないやつ

    このコメントへの返信(3)
  32. ファンボみたいなポジキャンよりネガキャンに精力使える人間にはなりたくないものだ

  33. 単純に振りが早くて使いやすい(当社比)なので敵をできるだけ分断するように動きつつ1〜2回チマチマ突いて倒すのに使ってる
    少なくとも連打で複数の敵を処理するのにはまったく向いてないと感じる

  34. まさか日本語すら不自由とは恐れ入った

    このコメントへの返信(1)
  35. 自演君じゃないですかw

    >681231: 投稿日:2023/03/26(日) 02:04:39 ID:【U4MjYyNzc】 PC★chrome★
    >ボクの好きなPCが1番じゃなきゃ嫌なんだぁぁあ~~!!ww

    >681232: 投稿日:2023/03/26(日) 02:05:00 ID:【U4MjYyNzc】 PC★edge★
    >ほんそれw

    >681237: 投稿日:2023/03/26(日) 02:16:08 ID:c0NjcxOTU iPhone Safari
    >自演失敗してますよ?

    >681240: 投稿日:2023/03/26(日) 02:21:43 ID:I5MDU4ODc Android chrome
    >自演失敗しとるやんけw

    >681242: 投稿日:2023/03/26(日) 02:29:08 ID:【U4MjYyNzc】PC★chrome★
    >知るか、もう寝る

    このコメントへの返信(2)
  36. さすがに草
    これからまた寝るのかな

  37. 頭が不自由なだけだからセーフ()

  38. お互いの意見が一致し、凶悪なバカの登場で荒れかけたスレに平和が訪れたのだ。めでたしめでたし。

  39. うん
    お前はキチガイだわ

  40. ダクソから質を落とした代わりにマップ広くなったという正に量で勝負のエルデンとの比較でこれ言っちゃうの草

    このコメントへの返信(1)
  41. 今年に入ってから一度もファミ通トップ30にも入れず累計35万本ちょいで情報がストップしたエルデンより
    最近国内100万本突破(フリプによるDL分含む)したツシマの方がまだ叩き棒に向いてると思うんだけどなぁ

    このコメントへの返信(1)
  42. お子様ランチは連中がやたら評価するコストパフォーマンスという観点からすればむしろトップクラスと言っていいレベルなんだがどうせそんなこと知らんのだろう

    このコメントへの返信(2)
  43. ちなみに、うちのゲームが子供向けと思われるのは恥ずかしい事って、ハッキリと子供に受ける事を問題視するコメントを残したゲーム制作者は居るんですよ
    スクエニに所属してる吉田って人なんですけどぉ

    このコメントへの返信(2)
  44. そしてお子様ランチって炭水化物が結構多くて、年老いて内臓ボロボロになったファンボはまず食せない代物なのよね

  45. これは流石に草を禁じ得ない

  46. 子供向けは恥ずかしいから間違っても子供にウケないように誰にも受けないゲームを作る。いっそ潔いというべきではないか()

  47. これにはグッド入れてやらんとなぁ!親しみやすさないのはその通りだからな!

  48. ブレワイの時にあった溜め攻撃の多段ヒットが修正されたのを指して弱体化!槍が最強に!みたいなのを最初の頃にやってエアプがそれをずっと擦り倒してるだけよ
    ケムリダケ不意打ちと同じくエアプ判定機として機能している

  49. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVMVw0TFa
    >>>>31
    >>それがまさに問題で
    >>麺B、スープB、具Bのワンコインお子様ラーメンが総合S評価になっちゃってる状態なのよね
    >>投げ売りの数でしか勝負できない味なのに

    他のラーメン屋が麺がAでもスープと具がZとかってだけの話だろ

  50. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVMVw0TFa
    >>>>31
    >>それがまさに問題で
    >>麺B、スープB、具Bのワンコインお子様ラーメンが総合S評価になっちゃってる状態なのよね
    >>投げ売りの数でしか勝負できない味なのに

    こいつ、レス先の話を理解してないだろ

    とあるラーメンをAと仮称
    ラーメンAの麺とラーメンBの麺
    ラーメンAのスープとラーメンCのスープ
    ラーメンAの具材とラーメンDの具材を比較してるのがおかしいという話
    決してランク付けの話ではない

    このコメントへの返信(1)
  51. NPCが勝手にやられててイベント消滅するシステムって欠点だと思ってたわ…

  52. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H4J3VnUa
    >>ティアキンの定価販売ぶんって半分の500万本くらいだけじゃないの?
    >>国内パッケージ割合が半分以下だったよな

    PSのソフトは定価4倍くらいで今の数売れないと採算キツそうだよね

  53. 我々でスレ立て出たキチゲはどこの誰でしたか?

    答え KPD

  54. FF16なんかパッケージがすでにアマゾンで二割引だし、すぐに値下げもされるのに。カタチケはオンラインに加入してる人への恩恵だろ

    このコメントへの返信(1)
  55. 中型の敵には懐は入れる片手剣だし、大型には両手剣と片手剣の使い分けなんだよね
    あと敵のタイプによってはハンマーになったり斧になったり

  56. ティアキンラーメン一店と比較して
    麺はエルデンラーメンの方が上
    スープはFFラーメンの方が上
    具はホグワーツラーメンの方が上
    みたいに三店の名前を出して個々の要素でしか勝てない(ファンボーイ基準)時点でティアキンの完成度を認めている
    って話なのにABCを見て安易にランク付けだと思ったんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  57. カタチケは正しい意味での「ユーザーへの還元」だよね

  58. ゼルダ「リンク…リンク…私の風評被害を拡大するのはやめてください」

  59. これ凄かったよな
    この後寝ずに別の記事に現れたんだから

  60. マジモンのキチガイやんけ草
    君笑いのセンスあるで!

  61. その例えで行くとティアキンラーメンより器の模様がより豪家で店員がホストかキャバ嬢みたいで値段がより高いからPSラーメン大勝利って感じではないかと。

  62. 一般人の評価はいらないとか言ってたのに親しみやすさってどういうことだよ
    そもそも全然親しみやすさないし

  63. エルデンのレビューでブレワイ使ったからか売上ランキングにブレワイ上がってきたけど、逆にティアキン発売では無いのがまあ答えだよね

    ティアキン発売時、敵の強さ上がってるからかエルデンみたいとか一瞬話題に出てたのにね〜

  64. ケムリダケ連射で勝てるってエアプ発言連発後は槍連打で勝てるに切り替えたのか
    そういう戦法が有効な敵がいるってだけに対する究極の拡大解釈だな

  65. 白銀相手にたまに反撃されてたのそのせいか…(

  66. そりゃゼルデンコンプなんて揶揄されるわけだ。

  67. 本人が社会を理解してない御子様というオチが全く笑えない

  68. その量て
    金箔並みに引き伸ばしたの間違いでは

  69. 連中地味にツシマにもコンプあるからな

  70. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fl0nkKd0
    >>ティアキンは積み木遊びゲーなんだろうけど、根本の戦闘システムが終わってるのがね…
    >>いまどき槍連打だけで処理される敵キャラって
    >>キッズゲームだから甘く評価されてるけど

    FF16の悪口か?

  71. お子様ランチは、一番金を落とす家族連れを誘引する撒き餌と割り切ってほぼ採算無視で出されている

    ファンボには伝わらないだろうな

  72. 今作はできることが膨大だから動画勢のエアプは一発でわかるな。

  73. じゃあ負けでいいよ
    ゲハでの勝ちなんてファンボ以外には無価値

  74. ティアキンクリア(80%くらい)したタイミングで
    エルデンがSteamでセールしててワロタ。買っちゃおうかなぁ…

タイトルとURLをコピーしました