【疑問】PSの大作をSwitchに移植しても売れない理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORD0AW8kM
性能が雑魚すぎて大幅劣化
ユーザーがガキしかいないので面白さを理解できない

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqBzBdvja
逆逆
PSで売れたゲームをSwitch移植するのはそこそこ売れる
Switchで売れたゲームをPS移植すると1万も売れない大爆死する

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0
PSの大作ってなんかあったか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npaEIT1m0
FF16だってPSソフトの中ではそこそこ好評であっても、任天堂ソフト群に混ざったら2/100点くらいの評価にしかならないからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY8sEXx4d
クーラーのある部屋からない部屋なんて誰も移りたくないからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5OM0jmk0
まるで逆なら売れるとでも思ってるのかな
結局、移植なんて小金稼げたらいいんだよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jvp2eyxR0
暑くなってきたのもありSwitchで20万くらい売れたクレヨンしんちゃん(オラ夏)思い出したけれど
今年PS4版のパケ移植が1月に出たはずなんだが数字確認できないところみるに圏外だったか
大作かって?PS5なら売り上げ3位になれる器だ(3位のホグワーツが17万)

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23Z0axFS0
大作じゃないからだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EY7uBv3K0
PS2の辺りから若い世代完全に捨てて既にゲーマーだった奴にしか刺さらないゲームずっと作って来た結果だろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7cw6m2hM
買い回し保証しないからね
つまりニンテンドータイトル自体も全然サードは売れてない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0
まあ、Switchユーザーは
他機種持ちも多いんだよ
裾野が広いってのはそういうことよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0

同時にそれらのタイトルは
既存以外のユーザーに訴求できていないって話でもある
より層が広いところにでても見向きもされないっていい話ではないな

で、なんかそういうタイトルあったっけ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbghY+4Z0

ウィッチャー3 Switch版 初週 7218本

キッズが買うゲームじゃない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCuEJsgMd
>>18
神ゲーなのになあ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T970Yv+x0
>>20
日本のキッズ、もっと言うとSwitchをメインにするようなユーザー層が買うタイトルじゃないわな
それに加えてあの大劣化だったし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D03B6MuM0
>>18
ウィッチャーはそこからジワ売れして累計7万以上まで行ってるけどな
あれがそんな売れるとか驚き以外の何でも無いが
あの箱○よりよほどコア層向けが売れるハードだわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uboPwGBh0

PSWの大作=ファルコムのゲーム

あれが最高のゲームらしいもんな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOg2hQbma
そもそもPSユーザーでメインコンソールとして恒常的に稼働させてんの100万も居ないだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+0/bf1z0
2Bのケツはそこそこ売れただろ
やっぱエロ需要は一定数あるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0
なんだかんだ結構売れてんじゃんw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0
裾野が広いがスペックは劣るSwitchでは売れないより売れたほうがいいんだぞ
高性能機への呼び水になるんだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itrZmfm6d
5000万売れてるのに本体3000万近くある市場でたった7万!?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lnjlk/u0
>>28
ちなみにプレステで国内どんだけ売れたの?
後発すぎる移植で十分だと思うが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibPm96Ah0
PS4のTop20に入る中での移植だと
DQ11S、Nier、ペルソナ5(Rだけど)
その他ちょっと特筆してもいいかなだと
ドラゴンボール系、Witcher3、Skyrimくらいか
元の知名度から考えると跳ねなかったなーって割と思うのはNierくらいか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+0/bf1z0
PSと違ってわざわざ洋ゲーしなくても
他に遊べるソフトあるからな
目玉タイトル扱いして持ち上げたりもされてないし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0EbwPSMd
グラフィック重視のゲームをSwitchでやりたい人はいないだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PB47hu30
ウィッチャー3やニーアが名作などともてはやされる土壌からやって来たソフトが果たして舌の肥えた任天堂ユーザーに受け入れられるかと言う話

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZureq+M0
洋ゲーは大作だろうがどのみち国内だと売れないし
和ゲー大作はSwitch版の方が売れてたりするからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMS9eHLBa
大作ってどんな基準か知らんけどせめて日本で100万本くらいは売ってないと
そんなPS5独占タイトルぜひ紹介して?

 

引用元

コメント

  1. 超大作ともてはやされた鬼滅の話かね
    あれだったらPSより売れてるけど?

    このコメントへの返信(1)
  2. お前らが思ってるほどPSのゲームは興味も関心もないんだよ

  3. 同発マルチは9割以上Switchが勝ってる
    Switchの携帯出来る特性をとりあえず置いて考えると
    Switch後発でSwitchのが売れなくなるってことはSwitchユーザーは他の先行マルチハードを持ってて既に遊んでいたという事だ
    その時にSwitchのが売れた場合、そのソフトのためにわざわざ他ハードを買い増しするものではないと消費者に思われたという事

    データからの分析っていうのは願望妄想を前提にするのではなくこういう事を言うんやで

  4. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7cw6m2hM
    >>買い回し保証しないからね
    >>つまりニンテンドータイトル自体も全然サードは売れてない

    ゲハ脳が進行しすぎて意味不明な用語になってるな

  5. PC持っててもAAA(笑)含むPSのゲームをやりたいと全く思わないからな

  6. スペックどうこうは実際あるし、Switchもロードがもっと短くなればなあと思ってマルチだとPC版を買ったりもするけど
    携帯モードでベッドに転がりながら遊んだり、テレビやパソコンと同時に使ったりとか取り回しの良さもあってマルチでもSwitchを選ぶゲームもあるしで。その人の生活スタイル次第だと思う
    大体、PSやPCじゃ任天堂のゲーム遊べないからSwitch持ってるのはほぼ前提みたいなもんだし

  7. 散々半ライスとか何とか罵倒してたゲームの1年遅れの残飯移植がずっとストア上位に居座ってた所があったなあ

  8. ソフト自体に魅力が無いからだろ。
    あと某ソフト等は、特定ハードのユーザーを小馬鹿にしたりしたからだろ

  9. 後発移植が爆売れなんてのがそもそも希少事例な件

    何故かファンボ程switchならどんなハンデを背負っても
    ソフトが売れるはず!と信じてるみたいだけど

  10. Switchしか持ってない人は洋ゲーの存在を殆ど知らない。
    Switch以外も持ってて洋ゲーに興味ある人は移植される前にもうやってる。
    ニンダイとかでもっと宣伝しないとそこまで売れないでしょ。

    このコメントへの返信(3)
  11. 元から売れてない

  12. 『PSの大作』て任天堂でいったら4軍とか5軍のレベルだろ?

    このコメントへの返信(2)
  13. ピクミンといい勝負してるからな

  14. さすがウクライナがロシア侵攻してる世界線
    何から何までこっちと逆だ

  15. というかドラクエ11sって何気に追加要素ありの移植にしちゃまあまあ売れてなかったっけ?

    このコメントへの返信(2)
  16. で、その大作ってPS5で売れてんの?

  17. インディー売り上げ上位は殆ど洋ゲーだからそれは無い
    単に洋ゲーと和ゲーの区別が付いてないだけ

  18. psのグラをしょぼいスイッチでとか言ってる奴はゲームのことは語らないで欲しいわ

  19. 単純に「PSの大作≒グラフィックで誤魔化してただけのクソゲーが多い」からじゃないの
    当時基準では凄かったけど、switch遊んで目の肥えたやつには見向きもされない

  20. witcher3, ニーア, ペルソナどれも売れてなかったっけ?

  21. PS側のゲームを作ってる奴等が全員
    『ソニーに鼻薬を嗅がされて売れなかったとしても
    独占契約金を貰っているから大丈夫』と考えている事を
    決して忘れてはならない。そんな奴等が適当に作った
    ゲームがスイッチに来ても売れるワケが無い。

  22. ファンボみたいな一神教には分からないだろうけど
    興味ある人は複数ハード持ってるからね

  23. 後発の移植版がバカ売れする方がおかしいだろ

  24. 和洋じゃなくて面白そうかそうでないかで選ばれてるだけ
    意外とゲームにおいて流行は関係なかったりする
    PSがメディアべったりな特性上そう感じがちではあるが

  25. 売れてたのに他機種にも廉価価格で出すことになって、売れ続けていた
    Switch版も定価を下げる羽目になり手にできる利益が減った。

  26. ショップのランキング見てきたけど洋インディーめっちゃ多かったわ

  27. Witcher3は最初からWindows、PS4、箱ONEのマルチだし
    NieR AutomataだってPS先行とはいえ、一カ月もたたないうちにSteam版が出てる
    「PSの大作」ってPS独占みたいな言い方やめろ

  28. 今の「PSの大作」って世界300万程度でも名乗れるからもう相当終わってるぞ
    5軍に入れるかどうかのレベル
    WiiUの風のタクトHDが230万本だからこのへんといい勝負だろ

  29. Switchてそもそも任天堂のゲーム以外売れてないじゃん
    やってる層が他のゲーム知らないだけ

    このコメントへの返信(5)
  30. コントローラーの配列がゴチャゴチャして洗練されてない、ジャイロも対応してない、覚える以前にやり辛過ぎて苦痛なモンをわざわざ手にしないだろ

  31. 遊郭編のキャラ追加があったけど、PS版の倍以上売れてたよね、鬼滅

  32. 【ヒント】
    去年から今年にかけてのSwitch・PS同発マルチタイトル60数本のうち
    PSの方が売れたのは 4 本 だけ

    このコメントへの返信(1)
  33. 少し前にジワ売れで80万超えてたから、そろそろミリオン行ってんじゃね

  34. 747875:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/07/18(火) 07:57:43 ID:QxMzI5NjEPCFirefox
    面白さという言葉で誤魔化してるだけで別に面白くないよな任天堂のソフト

  35. 自己レスですがお詫びして訂正します
    70超えてました

    同発マルチ対決はSwitchの67勝4敗

    PSの方が売れたのは
    ソフィーのアトリエ2、EVEゴースト、NBA、ライフイズストレンジ
    の4本だけで変わりありません

  36. FF16が出てもこのあり様だぞ
    そろそろ現実を見た方が良い

    2023年パッケージ

    4,455,271 任天堂
    *,776,073 ポケモン
    1,550,133 Switchサード

    *,132,077 SIE
    1,516,877 PS4/5サード

    このコメントへの返信(1)
  37. コントローラの差異が大きいのが原因の一つじゃね?PSコンと任天堂コン純正だと左スティックと十字キーの配置が逆だし

  38. PSの大作ってなんだ?
    まさかPC版があるものをPSの大作とか言わないよな?

    このコメントへの返信(1)
  39. ゲーパス入りしてるエグゾプライマルを指して
    PSに注力してる!とか言う連中だぞ
    当然マルチソフトはPSソフト扱い

  40. ヒント ダウンロード・・・も今回のAB訴訟で
    「PSストアの年間1位はNintendo eShopの年間9位の半分の売上」
    というのがバレちゃいましたしね

  41. だからスイッチは何でも売れる魔法の箱じゃないんだって
    むしろより多く売れてるからFF16みたいにハードが売れてないから~
    という言い訳ができない分売れなかった時はそのゲームに魅力がなかったというだけの話になる

  42. 「トライアル出れば売上が躍進する」を覆したのがイースなんだから
    ブランドだけで商売していたら逆にあっさり見切るのがSwitchの客層よ

    最低限の質がないと、Switchマルチで逆にブランド棄損するぞ
    本当に恐ろしいのは熱しやすく冷めやすいライト層、これを裏切ると生き残れんぞ

  43. id:QxMzI5NjEの他のハードやってる層はまるでいろんなゲーム知ってるみたいな妄想を
    具体的な数字で叩き潰されてて笑う
    どこだろうと売れ行きは変わらないのだけはお勉強しましょうね

  44. 桃鉄「ああん?」

  45. スイッチは本体の累計台数のわりにサードのソフトがPSとスイッチのマルチのときたいした差がないくらいしか売り上げの差がでてないからな
    大差つけて売れるわけじゃないしサードはやっぱ売れんのがばれてとるやん

    このコメントへの返信(2)
  46. ソフトメーカーはね、累計台数との割合なんて意味不明な数値は参考にしないのよ
    メーカーが参考にするのは売上本数、そしてロイヤリティを差し引いた売上金額という「絶対値」なの
    数字遊びでキャッキャはしゃぐのは社会経験の無い奴らくらいだって知っておいて損は無いよ

  47. どう足掻いてもPSが売れてない事実から逃げられないんだよ

  48. 今の子たちにラチェクラやってほしいなぁ

タイトルとURLをコピーしました