1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
もうこれ争うのやめねぇか?くだらねぇよ
これてライトユーザー向けの任天堂はほぼブルーオーシャンで呑気にやってんだぜ?
マジでそろそろ潰さないといけない
これてライトユーザー向けの任天堂はほぼブルーオーシャンで呑気にやってんだぜ?
マジでそろそろ潰さないといけない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
もう一個バンダイナムコとかサンリオとかディズニー辺りがプラットフォーム立ち上げて任天堂潰すしかないと思う
流石にPS 箱 PCでサードのソフトのユーザーのパイ奪い合うのくだらねぇっしょ
流石にPS 箱 PCでサードのソフトのユーザーのパイ奪い合うのくだらねぇっしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHwB0oib0
>>2
もう一個増やしてなんになる
GoogleのSTUDIAになってバンナムとサンリオとディズニーが沈むわ
今からコンソール事業に新規参入なんて出来るわけ無い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>15
出来るわけないなんて諦めた事言うな
やるんだよ
このまんまじゃ本当ブルーオーシャンなんだよ任天堂は
ライトユーザー向けのプラットフォームが何故ないんだよ
出来るわけないなんて諦めた事言うな
やるんだよ
このまんまじゃ本当ブルーオーシャンなんだよ任天堂は
ライトユーザー向けのプラットフォームが何故ないんだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVDwyR3i0
だって任天堂以外は性能路線で戦うしか芸がないやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>3
だからそれもうやめねぇか?って話
ライトユーザー向けのプラットフォームがなんで任天堂だけなんだよ
それがもうくだらねぇ
調子乗りまくるのが気に食わん
だからそれもうやめねぇか?って話
ライトユーザー向けのプラットフォームがなんで任天堂だけなんだよ
それがもうくだらねぇ
調子乗りまくるのが気に食わん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVDwyR3i0
>>4
それやめたら何も残らないって言ってんだよ
それやめたら何も残らないって言ってんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>9
任天堂は例えるならGUやらユニクロなんだよ
PS 箱 PCは アルマーニ グッチ LV DIOR等のブランド物
そりゃGUやユニクロの方が売れるに決まってるんだよ
でも何が問題ってGUやユニクロだけしかいないこと
無印良品等がないんだよ
任天堂は例えるならGUやらユニクロなんだよ
PS 箱 PCは アルマーニ グッチ LV DIOR等のブランド物
そりゃGUやユニクロの方が売れるに決まってるんだよ
でも何が問題ってGUやユニクロだけしかいないこと
無印良品等がないんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIsbCvJ5d
>>16
XBOXシリーズSがある
ライト向けでスイッチと同じ値段でライバルだよ
XBOXシリーズSがある
ライト向けでスイッチと同じ値段でライバルだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
そこはプラットフォーマーがやれよ
サードだったらswitchにも出せって言われて終わりだろ
サードだったらswitchにも出せって言われて終わりだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>5
だからディズニーやらバンダイナムコやらサンリオやらがライトユーザー向けに立ち上げるしかないんだよ
特にディズニーは頑張ってもらうしかない
任天堂がこのまんまイキるのを見てるわけにはいかない
だからディズニーやらバンダイナムコやらサンリオやらがライトユーザー向けに立ち上げるしかないんだよ
特にディズニーは頑張ってもらうしかない
任天堂がこのまんまイキるのを見てるわけにはいかない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
エルデンリングやAC6とか素晴らしいゲームあるのにそりゃ間違いなくライトユーザーよりは少ないパターンもあるだろ?
軽自動車より高級車のほうが売れないように
んでその高級車同士で競い合ってるんだよ今って
くだらねぇ
軽自動車より高級車のほうが売れないように
んでその高級車同士で競い合ってるんだよ今って
くだらねぇ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
>>6
自分らが作りたいものしか作らない場所で競合するのは当たり前だろ
こんだけデカくなっても趣味の延長みたいな振る舞いしてるのがアホなんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
バンナムがプラットフォーム立ち上げるってどんな形態にするんだCSか?スマホか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>7
CSに決まってる
集英社とタッグ組んでガンダムやジャンプ作品で天下取るしかない
もちろんジャンプもライトユーザー向けだからな
CSに決まってる
集英社とタッグ組んでガンダムやジャンプ作品で天下取るしかない
もちろんジャンプもライトユーザー向けだからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ACCr4Fud
パナソニックにもう一回ハード作ってもらえ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
Apple Arcadeのキティちゃんのやつ遊んだか?
な!?
な!?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n66/tnht0
自社開発が弱い所が立ち上げると既存のサードの取り込みやるだけじゃん
何も変わらない
何も変わらない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
そろそろ
「1000万売れました。でも赤字です!」
な世界が見えてきてる
パイが大きい小さいとかもう誤差に近い世界だろ
明らかにそっちは詰んでる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTvcqTXf0
結論を言ってしまうと、本体の性能が良かろうが悪かろうがソフト一つで簡単にひっくり返る。
任天堂はひっくり返せるだけのソフトを用意できたから今の地位に鎮座してられる。
任天堂はひっくり返せるだけのソフトを用意できたから今の地位に鎮座してられる。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qxwyvz4IM
大手パブを買収されて、ブロックもパリティもステマも封じられたところが早々に脱落するだろ
まぁ見てなって
まぁ見てなって
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17kbR3v0d
ずっと前から思ってたんだが
漫画業界のように自分のプラットフォームで展開する作品は全て独占契約した方が住み分けも上手く行ってたんじゃないかと思うんよな
漫画業界のように自分のプラットフォームで展開する作品は全て独占契約した方が住み分けも上手く行ってたんじゃないかと思うんよな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hR/p4gPsp
>>22
漫画と違い開発費高騰がそれを許さんのよ
もう単独ハードで採算が取れる状況は少ない
しかも洋サードやカプコンがセールで本数を稼ぐ薄利多売の方針で来てるから尚更特定のハードで出すメリットがない
漫画と違い開発費高騰がそれを許さんのよ
もう単独ハードで採算が取れる状況は少ない
しかも洋サードやカプコンがセールで本数を稼ぐ薄利多売の方針で来てるから尚更特定のハードで出すメリットがない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8R2+ZKUI0
ゲーミングPCとSwitchあれば
他はいらない
もうこういう結論になっとるがな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
switchにAC6とか出せばいいんでね?
名案じゃね
名案じゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxnPhZx00
負けそうになったら勝負止めて仲良くしましょう、か
某ゲーム会社が今まで日本市場でやってきた悪事を無かったことにはできないよ
某ゲーム会社が今まで日本市場でやってきた悪事を無かったことにはできないよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfAVLeFM0
プレイディア爆誕と聞いて
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
そもそも最初にswitch買ったやつは
6年歳食ってるの気付いてないんじゃないか
それなりに小難しいゲームだってできる
6年歳食ってるの気付いてないんじゃないか
それなりに小難しいゲームだってできる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80e+aDfL0
どんな生き方をしたら任天堂アンチになるの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
ライトユーザーとゲームにお金や時間かけるコアゲーマーだったら間違いなくライトユーザーの方が多いんだ
それはもう当たり前な世界
んで、その多くはないパイを奪い合ってるのがPS 箱 PCなんだ
任天堂はボケーッとライトユーザー向けに売ってる
それはもう当たり前な世界
んで、その多くはないパイを奪い合ってるのがPS 箱 PCなんだ
任天堂はボケーッとライトユーザー向けに売ってる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTvcqTXf0
任天堂を潰せるだけのソフトを開発すれば良いんじゃないの
言い出しっぺの自分が
言い出しっぺの自分が
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk889KmO0
ライトユーザーに訴求するには愛されるキャラクターを生み出せねばならない
MSやPSに何かいるかい?
そういやトロやパラッパがいたな
あ、ジャパンスタジオ潰しちゃったんだっけwww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
そもそもはっきり言うが任天堂とPSは競合してない
出るソフトも違うしユーザー層も違う
これに気づいてくれ
頼むから
出るソフトも違うしユーザー層も違う
これに気づいてくれ
頼むから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLuLvLB30
>>43
競合してないのなら潰す必要ないじゃん
互いに別々の市場でそれぞれ頑張れば良いだけじゃん
競合してないのなら潰す必要ないじゃん
互いに別々の市場でそれぞれ頑張れば良いだけじゃん
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>51
駄目なんだよそれは
任天堂がライトユーザー向けにポケーっと突っ立って売るのが気に食わない
後、はっきり言うがSNS(ツイッター、インスタ等)は自分の知りたい情報を精査できる為ライトユーザーに俺達の声は届かないんだ
ツイッターはフォロー、フォロワーで情報を選べるしYouTubeもそう
YouTubeやツイッター見てて女のネイル何が良いとか入ってこないだろ
それと一緒
駄目なんだよそれは
任天堂がライトユーザー向けにポケーっと突っ立って売るのが気に食わない
後、はっきり言うがSNS(ツイッター、インスタ等)は自分の知りたい情報を精査できる為ライトユーザーに俺達の声は届かないんだ
ツイッターはフォロー、フォロワーで情報を選べるしYouTubeもそう
YouTubeやツイッター見てて女のネイル何が良いとか入ってこないだろ
それと一緒
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
だから任天堂を潰すには誰か他のプラットフォーム立ち上げてハードを作ってくれるしかないんだよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqNLq+UP0
>>48
任天堂を潰したらCSに入ってくるユーザーがいなくなって業界全体が終わるだけだぞ
ゲーム業界の浮き沈みは任天堂の成績に比例してるんだから
任天堂を潰したらCSに入ってくるユーザーがいなくなって業界全体が終わるだけだぞ
ゲーム業界の浮き沈みは任天堂の成績に比例してるんだから
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f28EwzbDp
>>56
俺はそれは理解してるつもり
ライトユーザー向けとして
だからそのライトユーザーのCSの受け皿が一つなのがおかしいって話してる
俺はそれは理解してるつもり
ライトユーザー向けとして
だからそのライトユーザーのCSの受け皿が一つなのがおかしいって話してる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvrXyxas0
Wiiの時はそこからユーザー引き抜こうとしてたけど
外伝とかそんなのばっかりで見向きもされなかったよな
マイクラとか本気でやってる所が攫って行った
あのコースだと結局PSスルーでPCゲーだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80e+aDfL0
そもそもPCユーザーからしたら日本語抜かれたりおま国おま値の原因がソニーだったんだろうなって勘づいてるからPSとか消えてもらった方がいい
コメント
その昔、ワンダースワンという携帯機があってだなあ
バンダイならアルカディアもありましたね
持ってるぞw
電源入らなくなってるけど。
なお任天堂出身の横井さんの構想で作られた模様
乾電池1本でFFクリアまでプレイ出来たわ
省電力は凄かった
決して悪いハードではなかったんだがな…
相手が悪かったな
PS1と2でライトユーザー確保してたのに勝手に捨てただけやんけ
まあPS3(cell)こそ久夛良木の目的だったんだからゴールが破滅なんだけども
覇権取れてなきゃおかしい普及率のスマホゲームが想像以上にガチャの課金構造にゲーム性も蝕まれてるんだよね
デジタルゲームにガチャ要素入れた走りはムシキングや三国志大戦だろうし人のハードまで腐らせるんだからセガは本物の商売下手
何言ってんだこいつって感じのアホがひとりで頑張るクソスレ
女子供いらない、ゲーマー向けだけでいい
って主張するあたおかに言ってやれよそれ
勝手にPCと箱巻き込むな
そこで第三者を頼りにしようとしてソニーにやれ言わないあたりが最高にファンボーイ思考
やった結果が、あのキモいデザインのラチェットなんで・・・もう、ゲーム機の進化にセンスがついていけなくて任天堂に対抗するゲームは作れないんですよ
サンリオは間違いなく任天堂と組む判断する
あそこ結構付き合う相手を厳選してる
「任天堂が気に食わない」と言いたいだけだった
ティアキンプレイしている吉田への誹謗中傷かぁ〜?
自分らの身内でやってる兵隊ごっこに他人や企業を巻き込むなバカ
確かに、どうしてPSはライトユーザーを切り捨てたんだろうな。どう考えても先細りする未来しかないのに…
✕ライトユーザーを切り捨てた
○ライトユーザーに切り捨てられた
もうソフト一つで情勢はひっくり返らないぞ
「ソフトひとつでひっくり返せない情勢を、任天堂は長い年月で着実につくった」の間違いだよね
ファンボは一手で状況を覆す!ななろう思考が強すぎる
そんなもんハード会社がソフト作るなり、専売契約結べば解決するんだよ
ソフト作る側からすればどのハードで遊ばれたって構わないんだから自分からわざわざ門を狭める必要はないわけでね
ハード自体は専門店じゃなくて百貨店やぞ
ただ値段が高いだけで高級ブランドとか調子に乗りすぎだよね
たかがユニクロの2倍程度の値段で高級名乗るとか
ファンボーイは普段どんだけ慎ましい()生活を送っていらっしゃるのやらwww
勝手に喧嘩売って負けそうになると訳判らん事言い始める、まるでプーチンみたいな奴だな。
ボキタンが気に食わないから誰か任天堂を潰してくれー!
ユニクロGUと数千円しか違わないハイブランドの物があるんかw
スターウォーズとかインディジョーンズの現状を見て、ディズニーに期待するかね?
え?ユニクロの方が高級ブランド物より高い世界線があるんですか?
奪い合いになるほどそれぞれのハードが拮抗してるか?
SIE以外は任天堂は独自のムーブでゲーム層を開拓してくれるし競合せずに共存できるなヨシ!ってやってるのよ
なんかSIEは恨の精神で突っかかってくるけど
かつてファミコンの全盛期時代、打倒任天堂で様々な企業が家庭用ゲーム機を出してたんだが
その数多のゲーム機の末路含めて存在してた事すら今の人達は誰も知らないだろう?つまり、そういう事よ
ただただ任天堂が気に食わないだけなの草
中学生くらいが考えた僕の考える最強のニンテンドーの倒し方みたいな残念さを感じる黒歴史からひっぱり出してきたのかな
任天堂は自社でソフト出してるしPCと箱はMSみたいなもんだから同じソフトが出て動かせるのは当たり前。
わざわざ手間かけて売れないハードの為だけに出す意味なんてないんだから自社で大ヒットするゲーム作るしかないんだよ
どちらかといえばpsはバブル期に横行したOEM生産の量産型ブランドだろ
同じジャンルのゲームばかりだしタグだけ付け替えて別ブランドと言ってたのとそっくり
このままだとソニーの末路はレナウンとかと同じになるだろう
そもそもブルーオーシャンで楽しているという考えが
的外れ。
ブルーオーシャンってなんやねんって調べたら「ブルーオーシャン戦略(新規の開拓による事業戦略(超意訳))」のことか。なんかこれと任天堂気に入らないで立てたスレに見える。
どっちかというとハイエンドコンソールって分類した側だけでもPSがやたら陰鬱な3Dアクション出し過ぎでレッドオーシャン化してるんだよな
FF14ユーザーがドラテンPSO2のネガキャンしてるのも海賊の抗争で流血してるかのよう
ハードの選択肢が増えて良い事しかないが?w
PSが消えればMS(PC&Xbox)と任天堂で綺麗に棲み分けできて全て解決定期
マジで意味がわからない
PS、箱、PC「同じソフトのユーザーのパイ奪い合ってます」←これくだらなくね?→だからパイの奪い合いをしてない任天堂を潰さないといけない
ライトユーザーの受け皿が1つしか無いのはダメ→だからライトユーザーの受け皿になってる任天堂を潰さいといけない
前後の繋がりが無さすぎて二重人格が引切り無し入れ替わってレスでもしてんのか?
そもそもソニーがサード奪わなかったら
こんな事にはなってないのです
サード引っぺがしたから任天堂は自前で生きていけるように強くなっていったのです
自業自得なのです
この他人が苦労して開拓した市場を奪いたいって発想は何処から来るんだろうな。
やっぱり親玉であるソニーの思想が影響してるのかな?
MS「どこかで関わってれば利益になるんだから別に良くね?」
どんなアホでもクリア出来るポチポチゲーのムービィを推しておきながら歯応えあるRTSを万人向けに落としこんだピクミンを認めない時点で話にならんのよ
だらだらムービー見て長時間消費するようなゲームは本来「ゲーマー」とやらは否定すべきだろうっていうねw
ライトユーザーは確かに数は多いけど、簡単に売れるってもんじゃないんだよなあ。
そんなに簡単に売れるなら任天堂以外もやってるし、実際取りには行ってたよ。
取れなかっただけで。
そうだね?
くだらないからそろそろPS滅びていいよ?
選択肢があって嬉しいのだけど
一体誰が何と戦ってるの?
ここで主張するような事?
川崎と京アニでテロやった同類が待ってるぞ