【悲報】任天堂ファンって『ゴーストオブツシマ』という神ゲーを一生やらずに終わるの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahOq+DG0M
哀れすぎる
日本人の恥

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knc9ublZp
メタスコア83じゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVzUV1bx0
>>6
いろんなところで持ち上げられてたから、もっと高いと思ってたわ
ユーザースコア9.1はPS独占だからかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/OH+/a/0
PS4ぐらい持ってるだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGbE8qHH0
ソニーファーストの中じゃ面白い方だよ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hN51pUOGd
>>9
なんだ校内の人気者レベルか。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRmFd8Eer
やらなくても特に困る事は無い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihadF6Si0
発売後しばらくイキってたけど結局アソビに捲られた雑魚だっけ?汚物島w

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKFHoCwJa
つまらなくはなかったけどロケーションの魅力はそんなでもなかったな
対馬だから仕方ないか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOQ8Di8q0
ちなみに世界観的には西洋的おかしな日本象が入ってるし
島の地形なども意識的に変えてあるし、日本が舞台なだけで日本人なら云々とかってもんじゃないぞ
日本舞台に誇りを感じるなら信長とか毎回買ってやれよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRJK1Q4Ga
建物がどこも大陸風だし神社はみんな祠なので回ってて何も面白くなかったな
みんな屋内を土足で歩くし顔はどう見ても東南アジア人ばかりで動きや仕草に日本人らしい所作や礼節を感じなかった
あれを専門家が検証する企画をやってくれたら凄く面白そうだけどソニーから止められてるんだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlgMgQged
風の向きで次の目的地の方向示されるのはめちゃ良かった
しかもそれが父母とのエピソードに組み込まれてるのが心情とシステムを結びつけてて細かい
ゆな見慣れたら良い顔してる
キャラ的に巴だけはもっと美人にするべきだった
政子様のレズ要素は意味わからんかった
旦那ラブ息子ら愛してるその上で女中にも手出す豪腕やり手すぎる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ9yoFd1a
PS4版安かったからだいぶ前に遊んだけどそこそこ楽しかったな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrD/rF2R0
主人公の顔が無理

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEbscXzm0
世界観が日本らしいけど日本じゃなかったゲームか
後日のテレビ番組で実際の対馬とは違うとやってた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlgMgQged
でも心情の描かれ方はだいぶ日本勉強してると思ったよ
特に志村
そこ曲げらんないんだよねー勝つには曲げなきゃいけないとこだけど曲げたら治世者として終わっちゃうんだよねー
って感じがよく描けてた
鬼武者よりは時代劇してたよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGHzzLnf0
ツシマって絶賛されてる割に売れてないよね
PSユーザーはどうして買わないんだろう?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlgMgQged
見る目無いのか時すでに遅しでユーザーから見捨てられた後だったか
ヒロインに華が無いって理由かもしれん
とにかく「これでいいんだよこれで」って出来だった
後半超失速してスカスカだったけどまぁまぁ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cac4ocgB0
10年に一度の出来だった
テキストのセンスが秀抜だ
過不足ない言葉の数々による丁々発止が、スピーディに乱れ飛ぶのだ
このセンス、日本人の脚本家には無理でしょうな。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdF506WUa
いらないのはPC版出すのにこれは出さないよな
これとブラボ早くPC版出して

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAjRYxwb0
成長要素はあるものの敵のバリエーションとかマップでできることは序盤にほとんど出てしまって単調さがキツかった
サブクエも話聞く→痕跡追いかけるか話しながら移動→蒙古が出てくるので倒すが大半だった印象が強い
キャラは良かったな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiDaPQvWa
仁という名前、鎌倉時代にありえるのか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YN9B2TCH
プラスで落としたけど暗過ぎて序盤でやめたわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gvrAC7D0
海外ユーザーが喜ぶ日本風だからなあくまでも

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLOWd9thd
ハード買ってまでやりたいと思わない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ernIBQi0a
品川がクソゲーで途中で辞めたゲームだよねw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkJO/LnQa
PS5買ったけどツシマDC版なんて買い直す気が起きないわ 当分はAC6専用機だから

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Tjk2hn80
一周したらもうええわってなるゲームだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCkrm0WQ0
>>41
PSのゲームってそんなのばかりだね

 

引用元

コメント

  1. ファーストがソフトをPCに移植した事でPS買わないと出来ないと言えなくなったゲームやな

  2. PSユーザーの9割がツシマを遊んでないだからこっち見てないでまずそっちをなんとかして来いよ

  3. 日本人なら遊ぶべきゲーム
    ゴースト汚物島は歴史を学ぶのにもいいしな

    • 本当に薦めたいのなら蔑称使うのやめて貰えますか

  4. 意味のない哀れみだよ

  5. ホグワーツのときにも思ったけどUBIのオープンワールドゲーみたいな感触だったな

  6. 良く分からんけど、任天堂ファンって「任天堂のソフトしかやらない」存在なんか…?
    だとするとツシマはSIEファンしかやらない…?
    そういう縛りがあるなら任天堂ファンの方がいいかな…。ソフトの数も多いし。

  7. 対馬の亡霊のどこが神ゲーなんだよw
    やった事ねーだろw

  8. 面白くないとは言わないけどゲームとしては凡百だったよ
    言われてるほど時代考証ちゃんとしてないし
    まずこの時代は太刀のはずなのに打刀使ってたりかなり適当

  9. その理屈で言うとファンボーイはポケモンもゼルダもリングもマリオも一切やらないのか…?
    正気か? 少なくともゲーム好きを名乗るのに今の一大タイトルとなったゼルダをやらないのはいくらなんでもないだろう

    • 奴等はそういう名前を聞いただけで怖気が走るらしいからな。
      任天堂が憎けりゃソフトだって憎いよ。
      この世から消滅させたいとでも思ってるんじゃないの?
      そうじゃなきゃセーブデータ破壊バグなんて大嘘ついたり
      何か月にも渡るティアキンネガキャンなんてしないだろ。

  10. 興味無いからやらない

  11. 志村救出したあたりで単調すぎて投げてしまったわ。ずっと草原走ってるだけのフィールドだし、敵も同じだしで飽きちゃったよ。

  12. ファンボこれにもマウント取ってたやろ
    推しの棒をageる為に

  13. 頭悪い事言ってるけど、つまりプレステファンはゼルダやマリカやスマブラとかやらずに生きるって事?
    そりゃつれぇでしょ、哀れを通り越して可哀想な物体だなファンボって

  14. PSで流行ったゲームは、そんなに面白いのか?と思ってやっても全然つまらないのばっかりだから
    二度と騙されんぞ

  15. 日本のスクエニが海外意識して作ったFF16より
    アメリカのサッカーパンチプロダクションズが黒澤明意識して作ったツシマのほうが受けが良かったね

  16. 武士の誉って江戸時代以降の考え方なので、頭バーサーカーな鎌倉武士が武士の誉を語るのが違和感ありすぎてダメだった。

    • 製作者が西部劇のマカロニウエスタンの様な気持ちで作ったと言ってるし。
      世界的に馴染みの無い時代を選んだんだろ?
      歴史を正確に再現するためのものでも無いし日本の時代劇だってツッコミどころあるし。
      外敵に立ち向かう武士を描くには元寇はうってつけだったんだからストーリーには文句は無かったよ。

      • 流石、事実よりホラが優先される国
        映画も役者や学者のツッコミなんて聞きゃしなかったな
        そして自分の吐いたホラに騙される
        そんなもんは誉と一緒に浜に捨ててこい

        • 創作なんて全部フィクションなんだからあなたはエンタメ関係者全否定なんだな。
          もう、ゲームなどの創作について語らない方が良いよ。
          言動も差別的だし。

  17. GKはアサクリのストーリーも史実通りだと思ってそう

  18. どうせ新しいPSハード出たらクソグラのクソゲーになるんだから大丈夫だろ
    グラで判定するせいでファンボーイにはPS3以前に名作一本もないもんな

  19. あんな平凡なゲームを大絶賛するくらいゲームの経験がないのか

  20. >>【悲報】任天堂ファンって『ゴーストオブツシマ』という神ゲーを一生やらずに終わるの?

    無関心だから………

  21. どうして叩き棒のゲームがどんどん過去にさかのぼっていくのですか?

    なんならGTA5も駆り出される始末

    • それはPCさんにも刺さるから止めて差し上げろ

  22. 今の流れだとPS4の中古が格安になるの
    分かりきってるからなぁ
    今年の大掃除で処分されて
    来年正月にセールで5000円くらいになるから
    買うならその時

  23. 神ゲーて程では無いだろ?
    神ゲーはスーパーマリオやファミコン時代のドラクエ。ポケモンやどうぶつの森とかくらいゲームの枠を超えて社会現象になったソフトじゃないの?
    ツシマは良作だけど一部の人にしか刺さらないゲームだったし。

  24. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGHzzLnf0
    >>ツシマって絶賛されてる割に売れてないよね
    >>PSユーザーはどうして買わないんだろう?

    psのゲームはみんなそうだよなw
    持ち上げるけどだが買わぬw

  25. セキロは評判良くて買って評判通りかそれ以上に面白く感じたが
    対馬はPS信者のステマと確信してるから買ってない

  26. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cac4ocgB0
    >>10年に一度の出来だった
    >>テキストのセンスが秀抜だ
    >>過不足ない言葉の数々による丁々発止が、スピーディに乱れ飛ぶのだ
    >>このセンス、日本人の脚本家には無理でしょうな。

    日本語訳にこれを言ってるならただのギャグだよね

    • 10年間一切創作に触れない生活してたのかもしれないだろ!

  27. まずお前が買えよ

  28. その神ゲーの神
    「ボンビ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
    が口癖じゃない?

  29. そういえば対馬が出た年ってさ
    あの界隈的にはラスアス2をGOTYにする方針なのか
    対馬の方はラスアスほど荒れず普通に楽しまれていて
    ユーザーの投票でも対馬の方が好評だったのに
    ラスアス2以外を推すのはレイシストという事にして
    その一環で対馬の方は差別的で凡庸なゲームとして
    ラスアス>>>その年の他ゲームという格付けを無理矢理押し通したじゃん

    で、それだけやったのに忘れたかのように
    翌年から対馬は最高の名作という事にしてごり押ししとるんだから
    本当にPS界隈の言論って
    買ってゲームやっとるPSユーザーとも解離しとる存在なんだなぁと
    当時は思ったもんよ

  30. 誉は浜へ捨てました

    くらいしか知らんな…ゲーム内容については誰も語らぬし

  31. いらねぇ…

  32. アサクリ結構やってるのでお腹いっぱい。

  33. いずれPCで出るだろ?PSじゃ金にならんからな

  34. 残念だがオブツシマを潰したのは
    不正評で名高く 著名活動が起こる程内容が酷いラスアス2なんだわ

  35. オープンワールド自体あんまりやったことなくて合わなかっただけかもしれないけど面白くなかった
    弓や刀以外にも薙刀とか元軍の武器とか使えた方が良かったと思う

    流石に刀が鎌倉時代のとは違うとまでケチつけるつもりはないけど、歴史そこまで詳しくない俺でも目立つ鎧や城は鎌倉っぽくなくて違和感ありまくり
    村開放しても遺体どかさないで数歩先で田植えしてる村人とか、毒矢を使い出したのが主人公で元軍はその真似したとか結構酷いと思う

    信者「何故これを日本人が作らなかったのか!剣や侍に興味がある人にこそやって欲しいゲーム!」
    剣や侍に興味がある人「剣とか城とかおかしくない?」
    信者「うわあああ歴史警察だあああああ!!!」

    草です

タイトルとURLをコピーしました