1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtkgS2d8d
やろうと思えば買収からの倒産だって出来るわけで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFwjFaiQa
>>1
アクティすら買えない貧困メーカーじゃ無理
アクティすら買えない貧困メーカーじゃ無理
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVuI7Bxe0
>>1
出来ない事は言うもんじゃねーなw
出来ない事は言うもんじゃねーなw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prqyCdGla
>>1
ばーか
ばーか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TJdq9F3d
やれるもんならやってみろまぬけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNkhJy+b0
どうぞどうぞやってくれ
ついでにMSも買っとけ、できるもんならな
ついでにMSも買っとけ、できるもんならな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJjcmnZN0
できないでしょ
買収成功までのプラン示してみてよ
買収成功までのプラン示してみてよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yk+7sCeV0
まず任天堂株は自社保有と古くからの付合いの大口株主の分合わせりゃ半分超える。売ってないモノをどうやって買うんだ?
そして資金はどーすんだ?TOBの場合時価総額の2~3倍の資金が必要と言われるけど、そしたらソニーグループ全体の時価総額超える額が必要になる。ソニーは自殺願望でもあるんか?
そして資金はどーすんだ?TOBの場合時価総額の2~3倍の資金が必要と言われるけど、そしたらソニーグループ全体の時価総額超える額が必要になる。ソニーは自殺願望でもあるんか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oKDpZb/0
ちょっと調べたら任天堂の時価総額8兆、ソニーは16兆だった
任天堂が思ってたより高くて、ソニーが低かったわ
MSは200兆以上だったけどCSじゃ最下位だから世の中金だけじゃないんだなって
任天堂が思ってたより高くて、ソニーが低かったわ
MSは200兆以上だったけどCSじゃ最下位だから世の中金だけじゃないんだなって
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0Jnuf730
>>6
全財産の半分出せば余裕で買えるね
全財産の半分出せば余裕で買えるね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuTVD0XB0
>>8
時価総額は財産じゃない
現金があるわけじゃなく、あくまで「株価x発行済み株」なだけ。
じゃあどの企業が金持ってるのかっていうと、これを読んだ方がいい↓
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVuI7Bxe0
>>8
売ってないものを買えると思えるって
売ってないものを買えると思えるって
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4MnNocjM
ちなみに買収したとしてそれでどうするつもりなの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN2sUs2m0
>>10
してもしなくてもソニーファンが気持ちよくなるだけという
してもしなくてもソニーファンが気持ちよくなるだけという
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mV1Kasbv0
>>10
1に書いてあるだろ
倒産するんだよ
1に書いてあるだろ
倒産するんだよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv+u02H9r
>>57
SIEがね
SIEがね
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mV1Kasbv0
>>60
すべての会社を買収し、そして私も消えよう、永遠に!
すべての会社を買収し、そして私も消えよう、永遠に!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3Tusfga0
売ってないものは買えない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v5/bWshd
100%出来ないのでご自由にとうぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0kUVQ+M0
独占禁止法で無理
FTCやCMAが認める訳ないじゃん
FTCやCMAが認める訳ないじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRc+Jf810
MSでさえ断念したのにSONYごときが買えるかバーカ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlwLUUgNd
利益無くて借金まみれなのにどうやってソニーが買うの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlwLUUgNd
そもそもソニーさんには先ず法人税をキチンと納めて欲しいんだが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuPjow/00
仮に任天堂が買収可能な状態だったとしてもソニーには無理だろ
任天堂はMS、Google、Apple他も欲しがる
その争奪戦ではソニーなんて雑魚だよ
任天堂はMS、Google、Apple他も欲しがる
その争奪戦ではソニーなんて雑魚だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ocxSfBO0
できないことをさとできるかのようにってまさにソニー
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhNf3QuOd
任天堂買収は仮に可能な状況だったとしても国からストップかけられるよ
日本を代表する企業の一つだから
日本を代表する企業の一つだから
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dqbmiJw0
>>22
流石にそれは笑わせんなw
任天堂が買収されようが国が口出すワケねーわ、たかが娯楽企業ごときにw
流石にそれは笑わせんなw
任天堂が買収されようが国が口出すワケねーわ、たかが娯楽企業ごときにw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOA4tXnta
>>54
毎回毎回アホ晒して楽しいか?
世界経済に影響出す様な真似されてスルーすると思ってるのがヤバいわ
毎回毎回アホ晒して楽しいか?
世界経済に影響出す様な真似されてスルーすると思ってるのがヤバいわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRtomGhU0
こいつらの買収は、スーパーかコンビニ行って買い物かごに物を入れるような感覚なんやろね……
はあ
はあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Lai7u370
ソニーは日本の信者の逆を突くのが好きだからエピックあたりにプレステ事業売却したりして
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiKkvAWYd
プレステ事業は楽天で言えば携帯電話みたいなもんだからな。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkzUqBE3M
任天堂買えるならAB買えただろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08ULwg17d
株式会社の仕組みを理解してないんだろうな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFQk8A/sd
任天堂が買えるようになったらMSに取られるだろ
なんでソニーしか買わないと思ってんだ
なんでソニーしか買わないと思ってんだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8cUtpcZ0
>>28
5%少し株持ってるMS超える230兆円のサウジの王子のとこがまっさきに株買いすすめるわなぁ
5%少し株持ってるMS超える230兆円のサウジの王子のとこがまっさきに株買いすすめるわなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2qnV1gl0
あらゆる企業組織が桃太郎電鉄みたいに買い手待ちでぶら下がってると思ってるんかいな
コメント
ほんとコレ定期
何度も同じようなスレ建ててツッコミ食らっても理解しようとしないのが本当にファンボーイ
同一人物が何度もスレ立てしてる→やばい
別人が似たようなスレを立ててる→やばい
どちらにせよやばいという地獄へようこそ
如何にも引き籠りが言いそうなセリフ
三日で云々の奴と同じ奴かね
無理やw
アタマ中学生か?w
甥の5歳児が「残念だけど売ってないから買えないんだよ」って言ったら理解するので5歳児未満や
さすがにそれはファンボーイを見くびり過ぎやぞ
あいつらは家から一歩たりとも出ないからそもそも買い物の手順すら分からないというのに
ソニーがそういうまともな事(wに金使う訳無いじゃん
しょうがないんだよ。働いたり社会に出たことがないんだから。
過去にマイクロソフトさえ断念したと言う事実があるのに………
つーか、売ってない物は買え無いよ………
あと何回もココでも指摘されたのに………
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dqbmiJw0
>>7年間全てのサードタイトル、インディタイトルを爆死させ続けてるSwitchの悪口はそこま>>でだ!
認識が色々変だとこーいうことを言っちゃうのね
あっ同一IDやったんや、やっぱりキチ害は何時でもどこでもキチ害やなwww
コイツのIDは要注意人物ってことで各サイトで共有してチェックしとくべきやね。
ABという娯楽企業ごときに世界規模で騒ぎ立ててたSIEってどれだけ恥さらしたんだろうな?
しかもCODがないとファーストの開発資金がないという泣き言付き
任天堂なんて優良物件が買収可能だったらとっくの昔に買われてるわ
更に言うとこれはあくまで発行済の株式数であり全体の3割程度
つまり仮に何らかの奇跡が起こって全部買えたところで買収は不可能
物言う株主くらいにはなれるけど現金保有が圧倒的で無借金経営の任天堂での株主の立場は弱い
有難いと思えじゃなくてさ、さっさとハロワでも行けよ。何をお前の妄想がソニーの総意みたいなこと言ってんの?
ビニ本おじいちゃん
ボケるのも大概にしようね
買収に動こうとした時点でSIEがテンセントに売却されるな
総資産1.7兆円のソニー(負債とか無視してあげるけど)がどうやって、時価総額8兆円の企業を買収するの?
テンセントにソニーのゲーム部門買収されそうだから焦ってるのか
どうしてKPDは発生するんだろう?
これ実際どうなん?
任天堂は良い方の意味で国からある程度距離とってると思ってるから、仮にもし買収とか危機に陥っても国がどうこうってのはないと思うんだが
発行可能株式総数に余裕があるので乗っ取り不可能
買収される可能性自体がゼロなので論じる事自体に意味が無い
いや買収とかじゃなくてもなにか有事の際、国が任天堂に介入することってあるのかと割りと真剣に気になるんやが
ネタな意見としてそれまできっちり税金払ってくれた任天堂が買収により払われなくなったら京都がキレると思う
真面目な意見としては上記の税金の面もあるし、何よりソニーが自らのやらかしで国から国賊呼ばわりされてるからねぇ
(税金は負債を理由に法人税なんかを減額、やらかしは国がやるなよと言った技術流出を実行、国の怒りを買った)
「介入による防止」自体はないかもしれないが何か言ってくる事はあるかも
桃鉄では任天堂、京都で買えたっけ?
あえて買収しない ☓
金ないし売ってないから買収できない ○
売ってない物は買えない、株式理解してないからどの程度の資金力と条件が必要か分かってない、何度説明されても分からないバカはいい加減死ねよ。
売ってない物は買えない、株式理解してないからどの程度の資金力と条件が必要か分かってない、何度説明されても分からないバカはいい加減タヒねや。。
石油王ですら買おうとして出来んかったのを
ソニーさんが買えるんかな?
何度言ったらわかるんだよ
売ってないものは買えないの
売ってないものも好きに買えるなら地上げ屋は地主の家にダンプ突っ込ませたりなんかする必要ないわけ
不可能な任天堂買収よりSIEがテンセントに買収されることを心配したほうがいい
買収して(そもそも売ってないけど)倒産させるは意味不明すぎて草
どんだけトチ狂ったらそんなイカれムーブするんだよ営利企業がw
任天堂の内部留保が2兆4000億円を超えるというのにどうやって買えと?
バカって幸せだなね。
何度も同じ事、売って無いものは買えないを理解できないでそのことに気付かないんだから。
任天堂本体ではないけど工場を買収し妨害しようとして逆に覚醒させてしまったことがあるんですよ
COD出ないとゲーム作れませんってくらいのタイトルなのにAB買えなくて文句だけつけてたのに笑わせるわ
買収から倒産させるって少年漫画じゃないんだから
まーた社会経験ゼロをひけらかしてるぞこの無職
おじいちゃん、一ヶ月前も同じスレ建てしたばっかりでしょ!
みっともないからやめなさい
意識高い人が支えてたソニーも、今や底辺の集まるコンビニみたいな企業になってきたな
やってみろゴ、ミ、カ、ス
実際18の言ってる通り、任天堂が買収可能になったら、争奪戦だろうね。
既存の所以外にもサウジとかのオイルマネーの方も参加しそうだしソニー程度じゃ無理だろう。
それこそ、日本の企業じゃトヨタでも無理だろう
バブル時代にジョブスが居なくて傾いたアップルを買えてたかも知れないと言う話なら聞いた事ある
その後ジョブスの戻ったアップルにipadでウォークマン潰されるとは思ってもみなかっただろうな
おじいちゃん。その株は売っていないってこの前聞いたばかりでしょ。
こういうのって保有IP(マリオ・ゼルダ・カービィなど)も資産として換算されるんだっけ?
(IPが稼ぎ出す資金等を考慮して)
昔聞いた事があった気が
もしそうなら生半可な資金じゃどうにもならないだろうねぇ
つーかよ、仮に買えるとして
倒産させる為に買うってのがファンボらしい発想だよなぁ
前にもIPを全部消す為に買うとか言ってる奴居たし
莫大な金を使うタラレバですら
悉く非生産的なの何なん?w
自分は何も買えないカスのくせにこんな妄想して虚しくならんのかいな