1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0/7lvA80
2024年3月期 第1四半期決算短信
利益剰余金 2兆4305億2300万円
利益剰余金 2兆4305億2300万円
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0/7lvA80
これなら次世代Switch2の逆ザヤも資金的に可能だろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUJP94hZ0
強制的に徴収してソニーに還元した方が良いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgWgFLED0
少なくとも国内販売分に関しては逆ざやにならざるを得ないだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLNBUc1wM
さすが利益優先のボッタクッ天堂
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgOLZlERa
>>6
海外では安いのに国内は9000円と長年ボッタクられてきたPSユーザーが言うと一味違うな
海外では安いのに国内は9000円と長年ボッタクられてきたPSユーザーが言うと一味違うな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CblzDzxa0
>>6
ソニーが商売下手なだけだろ
ソニーが商売下手なだけだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0Cxjik20
たぶん「数回ハードが大コケしてても、その間に開発費等を節約しなくてもいい」ぐらいの金を持たなきゃあかんんのやろな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32owiezlM
>>7
まぁWiiUのときはサードにそっぽ向かれて自分とこだけで全て賄わなくちゃいけなくなってたからな
ああいうことがあればそりゃ強くなるし自衛力も高めるよな
某社も今の状況に腐らずに自分とこの開発力を最大まで高めて死ぬ気で頑張るべきだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EClQAJ760
内部留保にもっと課税しろよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49JYzcPOM
>>8
その分不況の時にちゃんと政府が助けてくれますってのなら良いんだけど
まぁ搾取するだけで終わるだろうな
その分不況の時にちゃんと政府が助けてくれますってのなら良いんだけど
まぁ搾取するだけで終わるだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRgQ4YdK0
これだから営利企業クソやな
ソニーを見習え
ソニーを見習え
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JG5hFEjA0
でもちゃんと日本に納税してるんでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nTXXOnp0
そんなに金あるんだったらSwitch2はマジで逆ザヤで性能めいいっぱい上げてくれ。
本当にマルチで足引っ張るのやめてくれねーか
本当にマルチで足引っ張るのやめてくれねーか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qrduaa3d
>>16
どこぞのハードと違って自力で普及できるのに任天堂からインディまでソフトを買いまくる優良顧客をあてにして甘い汁を吸いにくる連中に気遣う必要なんてこれっぽっちもない
どこぞのハードと違って自力で普及できるのに任天堂からインディまでソフトを買いまくる優良顧客をあてにして甘い汁を吸いにくる連中に気遣う必要なんてこれっぽっちもない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4SFxg/7a
>>16
売る方がマルチから外せばええんやで
品質を落としてでも沢山稼ぎたいというスケベ根性を断罪するべきや
売る方がマルチから外せばええんやで
品質を落としてでも沢山稼ぎたいというスケベ根性を断罪するべきや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYxO6squa
Switchに陰りがみえなくて困っちゃうよなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crzAA0xZd
そらこんだけ余裕なら開発人員増やすわな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UALgU/p/0
Switch2が2万円逆ザヤして4000万台売っても1.6兆円も残る
溜め込みすぎだろw
溜め込みすぎだろw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjD/IBuXd
止めすぎな気はするね
金は回さないと意味がない
金は回さないと意味がない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzZn/Coud
原則として逆鞘で売るのはダメなんだぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OSRPFjC0
あー客だけじゃなく社員にも還元してない会社なんだね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH3aiWBG0
代わりに京都市の負債返したれよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0Cxjik20
日本の実行法人税率は約30%
納税額1位のTOYOTAで28.9%
任天堂は28.6%
SONYはたったの4.5%
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2Po6LRU0
>>25
義務を無視して権利だけ主張するのは教祖から信者まで共通だったんか
義務を無視して権利だけ主張するのは教祖から信者まで共通だったんか
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7e2dtRk+a
>>25
まじでクソニーだよなこれ
国賊でしょ
まじでクソニーだよなこれ
国賊でしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YG82CE770
こんなんハード数世代失敗しても問題ないくらいの体力やな笑
つえーはずだわ任天堂
つえーはずだわ任天堂
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nV4BUqbM
まあ、だからこそちょっと変わったアイデアにもチャレンジしやすいんだろうな
普通の会社は冒険できないから無難なゲーム作ることになると思うけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQEpSvQ/a
>>29
普通の会社は売れるゲームが1個しかないけど任天堂はポケモンふくめて国民的タイトルをいくつも抱えてるからな
ゼルダ作ってる間にマリオやポケモン ぶつ森 スマブラ スプラトゥーンが稼ぎまくるとかチートすぎるわ
普通の会社は売れるゲームが1個しかないけど任天堂はポケモンふくめて国民的タイトルをいくつも抱えてるからな
ゼルダ作ってる間にマリオやポケモン ぶつ森 スマブラ スプラトゥーンが稼ぎまくるとかチートすぎるわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGE6kUhU0
内部留保溜めるのやめろって言うなら貸し渋りすんなって話だけど
銀行も民間企業でしかないからなあ
銀行も民間企業でしかないからなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ3WtLI+0
>>30
・内部留保に課税するけど困ったら助けるよ
・課税しないけど助けないよ
これでどちらか選ばせるとかしなきゃな
まあ助けてくれる補償ないので誰も選ばないだろうけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veClJRQQ0
りそなホールディングス
純資産2兆6109億円
任天堂
純資産2兆3617億円
思った以上に多くててワロタ
大手の中では小さいけどりそな銀行並とかw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Rs4Sdzx0
>>32
たぬきち銀行を立ち上げるか
たぬきち銀行を立ち上げるか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVEirwlOa
京都銀行とか任天堂に足向けて寝れないのかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUWvOajEa
日本の遅れてるネットインフラを全部整えますとかやらんかな
まあ公金吸ってるだけの関係各社から嫌がらせされるだけだろうけど
まあ公金吸ってるだけの関係各社から嫌がらせされるだけだろうけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGE6kUhU0
>>36
国内のネットインフラの整備とか2兆で足りるんですかね…?
国内のネットインフラの整備とか2兆で足りるんですかね…?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YG82CE770
正直俺は今40代だけど俺が死ぬまで任天堂は潰れない事はわかったわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzZn/Coud
莫大な資産を現金で持ってるからフットワークが超軽い
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jBWonPx0
これだから営利企業wとか呼ばれんのよw
ソニーは技術企業
ソニーは技術企業
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z05zq1Uk0
ソニーちゃんに金貸してやれよ
コメント
ナニイッテンノ、コイツハ
本当にファンボーイ理論は理解ができないわ
できちゃ駄目なんだろうが
そもそも内部留保って現金そのもの持ってるわけじゃなくて色々な物が含まれてるもんだぞ
現金では1兆3000億円以上だからな
他の会社に貸付する際の資金源なのは間違いない
そういう意味では任天堂がこれだけ現金を保有してること自体が社会貢献になってる
逆ザヤとか言ってるバカは社会に出ないと
こんな基地外を放流するとかないわー
良い商品を作って販売し、ユーザーの信頼を勝ち取って利益を得る。
本来企業が目指すべき当たり前を愚直に実行し続けたからこその現在だろう。
どっかの他者の妨害と情報操作と裏工作ばかり注力し、ユーザーの期待に応えるどころか馬鹿にし続けた結果、業界撤退まで視野に入れなければならなくなったクソ企業とは大違いだ。
逆ザヤで、売れても増産に繋げられず、欲しい人に届かないハードよりも、売れた分だけ増産できる利ざやハードの方がいいだろ。
このスレは何か共産主義臭いな…
コイツはクセェ!アカの匂いがプンプンするぜェ!
なに言ってんだコイツニートも大概にしとけよ
欺術企業ならわかるわ
技術(を他国に流す)企業
国に国賊って言われたんだから国賊企業で良いやん
税金をしっかり収めてるし悪いこともしない任天堂とはまさに光と闇だよ
(広報宣伝の)技術
ファンボーイの妬み僻みが醜いな。
あっ、元から醜い生き物だったなファンボーイは。
あの高クオリティと遊べるボリュームを考えれば、寧ろ任天堂のゲームは安いまである。どっかの無料ゲームしか遊ばれてないクソハードのゴミ信者にはわからないかもしれないけど。
ティアキンとピクミンがをカタログチケットで購入するのと、アレ1本の値段が同じだからな。
スクエニは圧倒的にボッタクリ企業ってことでしょ。
でも、京都銀行、京都銀行あんま言われても、北海道拓殖銀行と一緒に逝ってしまったハドソンもあるしなぁ
まあ、ちゃんと分散してるだろうが
そもそもハドソン逝ったんはそれだけが原因と違うし
嫉妬全開で草
ほんとファンボーイ以上に惨めで醜いヤツは見ねえよ
ちょくちょく数千億単位の設備投資してこれだからな
内部留保は税金を納めた後の金なので二重課税になるやろ
ちゃんと税金を納めてる立派な企業やろ。一方ソニーは・・・
法人税納税しなくてもいいから利益が改善されましたと報道されてて本当に呆れたわ…
とことん国民をバカにしてるんだなと
しかもタックスヘイブンまでやってる
もう国家反逆罪でいいだろこの国賊
そんなに金あるならリンクの冒険リメイクしてよ
まぁ、こういう経営方針も組長の経験からきた社訓みたいなもんだからな
結局金融関連企業っていざというとき一番当てにも役もたたんから
だから自分らだけでやって行ける様にしただけの話
はぇ~すっごい留保おっきい
ていうか次世代ハードの開発や生産でどのぐらい資本が必要なのかちょっとイメージできないし
内部留保の額として過剰とか適切とか判断できないから単純に桁に圧倒されるばかりだわ
バブル崩壊やリーマンショック時の貸し剥がしと貸し渋りで、銀行の信頼性は地に落ちたよね
特に前者は健全に運営してた中小企業も巻き込まれて犠牲になったのほんとひで
しかもそれ前後に敵対的TOBの流行とかで、企業は皆んな内部留保に重きを置くようになった
いざという時は自己資本しか当てにならないのが分かったから
経済活動的にはどんどん金使うのが正義だけど、防衛策として止むを得ないと言わざるを得ない
借金経営は何かあったらコロッと逝くからな