1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8KshqXuM
Larian Studiosの新たな傑作「Baldur’s Gate III」が“OpenCritic”史上最も高い評価を獲得したオールタイムランキングの首位に
https://doope.jp/2023/08138674.html
https://doope.jp/2023/08138674.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoGZPZNyM
すげえな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZWONxfrM
また神ゲーやん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtdWUupEM
あーソニーファーストのあれか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEHJjI0QM
PS5すごすぎ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEHJjI0QM
派遣着たな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBmr5Kd4M
ヤバいよプレステ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u06L/m8KM
これ面白いよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u06L/m8KM
真のFFって感じ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8Wnu+5P0
FF16は無かったことにして何とかこれをFF最新作ってことに出来ないかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUx992P/0
でも今年のGOTYはゼルダかスタフィーなんだわw
ソニーファン君おつかれw
ソニーファン君おつかれw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KRYirOgM
プレステ凄い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KRYirOgM
出るゲームみんな神ゲー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPQgIMwsd
PS5版もう出たのか来週のファミ通1位かな?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDV1//sy0
PS5独占じゃないのに箱Sが足引っ張って出せないところが高得点
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVz9nA4cd
なるほど、ってメタスコアみたらPC版のすこあで、PS5版のスコアは9月3日以降解禁で草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jskXaPXU0
ソニーのバルダーズゲート3
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVz9nA4cd
ってかPS5版の発売日は9月6日に延期になってたんか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvrMJxUb0
こういう見下ろし型のバタ臭ソフトは日本じゃ全然なんだよなあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVz9nA4cd
>>29
バタ臭くても、自由にロールプレイできるかとか、脚本の良し悪しで滅茶苦茶評価されるのはいいことやで
グラフィックに全振り(しかも微妙)のプロデューサーに是非プレイして欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0DbPR7B0
日本には関係ないゲーム
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRbbgjjza
アレのアレがまた吐きそうだな
それか、先に考えてたと言い出すか
それか、先に考えてたと言い出すか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVz9nA4cd
>>32
いやーそれは無理なんじゃないかな
ゲームの方向性が真逆やし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWve4GAU0
日本じゃどうやっても売れないよなーこういうのは
もうちょっと見た目を頑張ってくれれば興味も出るのに
もうちょっと見た目を頑張ってくれれば興味も出るのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlz12Ob+0
こりゃ4大GOTY総ナメあるな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6IGwdcK0
steamでも出てるけどなw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8Wnu+5P0
これを何とかFF16ということにしたい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6Di3XKr0
日本語で遊べないかもしれないのに持ち上げて大丈夫?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wv/KwCI0d
まあ日本じゃ核爆死だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXUNXC2Yd
PSユーザーはお盆休みこれで忙しすぎるわ
なんかごめんな
なんかごめんな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cml9c0sx0
日本人好みじゃないよなあ
ディスコエリジウムくらいなら日本でも評価されるんだけど
ディスコエリジウムくらいなら日本でも評価されるんだけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvrMJxUb0
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ja5XhNT10
>>45
字幕すら用意されないとは終わってるな~
字幕すら用意されないとは終わってるな~
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUx992P/0
>>45
steamってほとんどの作品でレビューが世界の評価>日本の評価だからな
日本の客増やしたら評価下がるようなものだから仕方がないよ
steamってほとんどの作品でレビューが世界の評価>日本の評価だからな
日本の客増やしたら評価下がるようなものだから仕方がないよ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLzmNqIv0
>>45
単にまたローカライズで出すメーカーの横槍なだけだろ。
またオーイズミか?
単にまたローカライズで出すメーカーの横槍なだけだろ。
またオーイズミか?
コメント
ふーん、次の叩き棒はこれに決めたのね
ディアブロ4を今時見下ろし型視点なんて古臭いと扱き下ろしてたやつがこれ持ち上げてたら笑うわ
大半がSteamだろうに勝手にPS5の持ち物にする悪質ムーブ
「マルチで売れるのはPSのお陰」という連中ですから(マジ
そろそろ例の広告が出てきそうで楽しみ
またおま語したつもりなんだろうが残念、もう日本語化MODがあるらしい
下手すると公式よりMODのほうがマシな日本語だったりするしなー
バルダーズゲート3はテキスト多いから機械翻訳みたいだぞ
アレがお亡くなりになって以降は何かもう形振り構っていられないんだな
>PS5版の発売日は9月6日に延期
PSWのお盆はいつなんだ
アンチ乙!ファンボーイがソフトに興味あるわけ無いだろ!
ハードだけ買って何するんですか!?
ファンボーイはハードも買わないからセーフ()
何いってんだ!
お盆はまた来年またやってくるだろ!
果たしてPS5に来年はあるのだろうか?w
ジムライヤーによると2025年までにファーストタイトルの売上を倍増させるそうだから、嘘でなければまだあるんでね?
まあ、いままで嘘しか言ってないんですけどね
PS4「お盆でも何でもいいけど、いい加減俺を休ませろ」
お盆休みなんて無いよあるのは
不の下に皿って書く休みだからw
「真のFF16」で笑った
それある意味侮辱では
ファンボにも忌み子扱いされてて草
日本じゃ発売しないし海外でも発売日先なのにPS5のとか言われましてもだわな
一応箱でもでるぞw
PS5版も延期したんだぞ
PCが今一番大事なんや
ちゃんと美人が作れるって点だけは評価
何が何でも絶対に美人作らせない!体だってどっこもいじくらせないぞ!
っていうブスだけいっぱい作れるゲーム増えたから…
『月曜から夜ふかし』でインタビュー受けてそう
おっ新しいひのきのぼうがソノタランドの武器屋に入荷したのか
未入荷だよ
なんせ海外ですら来月発売予定だし
Stemaは日本語Mod出てるね。配信してる人もいる
日本語版は年内に出るという話がある
日本語版もあそこの長さの設定とかできるのかな?
まだ発売されてないのに売れてる言ってた奴か
結局は洋ゲーって単体では遊ぶモチベーションが保てずmodでドーピングして、センスある僕さまちゃんがこのゲームに関わってるみたいな承認欲求を刺激しないと遊んでもらえない程度のゲームばかりだからな。まあ、ゲーム側の問題ばかりではなくて遊ぶ側の質の問題でもあるが
まあ、芸人のギャグをまんまやるとかTicktokのアホ躍りとかと根っこは同じなんだが、きっと馬鹿は理解できずにbad連打するだろうな
君がいつもbad押されてるのはそういう無駄に喧嘩売る言動に対してだから
「僕の意見は絶対に正しいんだ~」って予防線張るような真似しなくても大丈夫だよ
bad押すなよ芸人の方また来たのか
自分でサイト運営したり一次ソースになる記事を書くでもなく、うがった見方が出来る俺さまちゃんカッケーって偏見に基づいたコメントを投げていいねが幾つ付くか何度も見に来ちゃう人って承認欲求強い方だと思うよ
叩き棒にしなくて良いからムービィの開発者たちにはRPGとはなんなのかこれで勉強してほしい
本当に良いゲームなのかも知れないけど、某陣営の所為でマイナスイメージ付いちゃってるの、ほんまにネガキャンの天才やで。
マルチで評価されたタイトルはすべてPSの手柄かい
相変わらずですなあw
そもそも予約状況とうなの?
独自でアメリカのアマゾン覗いたけど
アメフトのゲームが上位にあったくらいだったよ
PS5自体の稼働数が怪しい…
しかもsteam版がもう出ているのならPCあるならみんなそっち行くでしょう
劣化PCのPSでやる理由無いし
マルチだろそもそも
今やってるけど面白いよ
ディヴィニティ好きな奴なら楽しめると思う
昔のBGみたいに戦闘リアルタイムじゃないしね
ただD&Dらしく一部の選択肢はダイスロールによる運が絡むけど
ローカライズなしのままGOTYなんかとったらファンボは感情の置き所無くしちゃうぞ
コマンドバトルを古いだの低スペだの叩いてるファンボが絶賛してはいけないゲームなんだよなぁ(笑)
翻訳がクソみたいな話聞いたけど
現状機械翻訳をブラッシュアップしながらやってる状態だからね、それは仕方ない
と言うか公式じゃない物にクソも何もない、特にこの手の大量に翻訳必要だとなおさら
公式でクソだと救いようがないけど