1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rBW/z71M
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+zx8tzn0
ソシャゲは譲渡しての継続が望めないビジネスだから経済サイクルもったいなすぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmgu+8qYr
たったの12億円か
もうこのぐらいの低予算だと流行ることは無理だわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFMMWv8q0
>>4
開発が肥大化してるってのもあるけど
12億が低予算の端金扱いに成ってる時点でゲームという娯楽に未来はあるのかって感じがなぁ
製作費用と客単価のバランスが崩壊し掛かってるってのは不安要素でしか無い
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLM3YNHK0
>>57
ドットやデジ絵メインでやるには潤沢だけれど3Dなら下っ端のゴミカス
それでいて名作インディーズやフリゲを見ればわかるように金かけなくても面白いもんはあるし
エロもどっちかって言うとシチュが大事だし課金要素入れるにしろ中途半端な3Dの人形劇よりデジ絵の方が良い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABy/h6MW0
結構持ったほうじゃね?
4年くらいやってたんか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+zx8tzn0
数百数千億規模の大儲け出来ないなら、1年待たずに切って、リソースを次のチャレンジに回さないとドツボにはまる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4dEYMYQ0
>>6
その結果ここのソシャゲはすぐサ終すると認識されて新規タイトルがより厳しくなる
Sから始まる会社のとことかな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TwvZDcH0
さっさとルートボックス規制してくれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcNQ1b8Sd
なお12億は完済と発表済
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w67nJUlbd
これもPがやたら出しゃばりでキモかったんだよなぁ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/wTSyEKd
※ちなみにこのゲームの親会社はサイバーエージェントです
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcdMmUpB0
マジカミって当初からストリート風の絵柄であんま好きくなかったし順当
金のかけ方が間違ってると思ってたわマジで
>>12
マジで?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siEXMrZyd
>>43
本当
昨日の生放送では言ってたのは売上はまだ続けられるぐらいはあったし組織や部門のせいではない
ただ6月に致命的な出来事があってサービス継続はしつつも人員整理してたが8月頭に急遽終了を決定した、ということらしい
まあ本当か?って気はするのともう一つ、CA関連のエロソシャゲがこっちも低迷してたとはいえ結構急にサービス終了決定してた
ので怪しまれてる
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqpcOjFtM
>>67
人員整理って………内紛でもやらかしたか?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DuLwxMN0
>>67
コナミがウマ娘を訴えた件が関係ありそう
サイバーエージェントが他に突かれそうなウィークポイントがないか内部調査した結果特許侵害濃厚案件が出てきて
後腐れがないようにサ終することにしたとか
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQHSOsGOr
>>83
確かにKONAMIが訴えてた可能性が高いかもな
あの特許ゴロ企業がウマ娘だけしか訴訟してないとか有り得ないし
一応はマジカミの上はサイバーエージェント系な訳でKONAMIからしたら目を付けやすい状況
すべての点と点が繋がったな!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OfDscN/0
これ死ぬほどつまらんかったからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZidGnzbPr
開発途中に問題出て延期や作り直しで費用膨れたのをその辺伏せて開発費◯億円という広告にして見たらインパクト出て
初動が良かったってみたいな話らしくて物は言いようって言葉を綺麗に体現してんなって思った
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbCabuXl0
>>15
CSだとAAAって言われるやつの正体でもあるw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPpKiYDQ0
ある程度のエログラあればもう肝心なのはゲーム性とシチュだよ
elonaだってドット描けなくても羞恥を煽る台詞書ければ十分そそるし
勿論ドット改変できれば更に美味しい
手足短くしたり、胸デカくして中央に薄桜色のドット入れればタダでR-18よ
そんな格好でガチ戦闘できるゲームは実は相当少なかったりする皮肉
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U9mq+Spd
正直今時12億ぐらいならまあどんなゲームでもある程度はかかるんじゃねーの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQssHLU20
>>19
残念ながら日本のソシャゲとしては高額なんだよな…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/OQIvBF0
これキャラクターが固定で全く増えないタイプで
衣装追加のみのアプデだったから途中でやめたわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPqq1xEh0
>>21
ここ2年くらいで敵ボスが光落ちして5人ほど増えたぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDq3JS+qd
FANZAで他のエロゲーやってるけど、経緯と中身はよく知らんがコレの力の入れ方はハンパ無かった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+lrm9D8d
キャラがぶっさいのと色彩がゴミ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rc5aN/GA0
なんかアングル変なの多かった印象ある
まぁ、ほとんどやってないんだけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdU80t7d0
どこに金かかってるのかわからんかったわ
エロソシャゲならあの程度のクオリティでもよく出来てるのかもしれないけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPpKiYDQ0
しっかし個人製作で良ゲー産み出すとこもあれば
億の予算かけてゴミ作るところあるのが面白いなぁw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz2Zy9bI0
OPアニメの出来は良かったぞ
曲も良かったしエロも良いのがあった
ゲーム部分はガチャだしどうしようもない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXk7y6xm0
開発費ほとんど広告費だろ
その金をゲームに使っていたらもっと口コミで人気になっていたかもな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4i2vE5eWM
ゼルダシリーズに出た声優とか使ってたんだけどな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTkngDlU0
最初開発費で話題になったけど、リニューアルして更に死んだのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPpKiYDQ0
グリムノーツも曲は良かったな
知る前にサ終してたがw
ゲーム内容糞でR-18ナシとかどの辺がセールスポイントなんだよwww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSvUSYdI0
売上自体は継続できる程度には上がっていたけど
6月おこった致命的な出来事で収量が決まったとか
なんだ致命的な出来事って…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+XiexxL0
>>37
周年放送やったのに売上が立たなかったとかそんなんでしょ
結局これもブルプロリリースの余波受けてる気がするわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3D32jiyO0
開発費の話題しか知らないけど
steamにだせばよかったのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnTGAfQ3M
>>38
キャラがJKなのでスチムーでは生きられないんだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOdFHsGp0
>>39
サムライメイデンとかあるじゃん女子高生だめなの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDSaVyAf0
声優業界からサブカルのビジネスってゼネコンなんだってな。ジャニさんとかも吸い上げる段階で循環してるねん。GW東京もなんか桜塚やっくんなんだよな?想定のドラマが
あれも元ジャニだしな、農林水産利権が最近野球の試合までもつれ込んで中国に拡大してったとか話題だったしな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDSaVyAf0
そう乗るとみんな驚くくらい在中という、何のことは無い大東亜共栄圏
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDSaVyAf0
あれは時間とともに変化してって、いきなり曲がりだしたり、だからじっとしてられない奴なんだろう。まざってるけど基本はノミ屋や思うけど。なんか天下り先あるってワイは聞いたけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Gxxt+350
エロでやるのが間違いだったよね
一般向けとのコラボが多かったわけだしなおさら
引用元
コメント
FF16「12億とかやっす!」
30億かけても半年で終了のナンタラ革命より
遥かに持った方じゃん
広告にデカデカと「開発費●億円!!」とか書いてた時点で先は見えてたよ
結局のところ「残業してる奴の方が沢山働いてて偉い!」と一緒だからな
実際何だか作り直した結果が制作費12億円だそうで全く自慢できない
id:jDSaVyAf0が連投の上にところどころ怪しくて”本物”感がある
とりあえず中国が噛んでると言いたいんだろうなということだけはわかったが…
ジャニ叩きなのか?ってことも入ってるが何言ってるかわからんし本物感コワすぎ
まあ宣伝費11億制作費1億らしいしな
事前登録でクジみたいなのやってて豪華賞品貰えたような記憶
今年で四年目だったかねぇ。
絵柄がいまいち垢抜けないのが逆に気に入って、Web版の頃から遊んでたけど
去年あたりから課金圧が半端ないレベルになってきて、
ついてけないから今年辞めたんだ。
そうか、終わるのか。
4年やってたのか
じゃあなんというか普通にソシャゲの平均的寿命って感じだな
似たモチーフのゲーム未満のクオリティーで
調べりゃ無理だって最初から分かってただろってゲームがちらほらあるな
こんなことにまでコナミとか言い出すのは流石に病気やろ🤪
あったなこんなの
初期の広告以来見かけた事なかったわ
最初だけテレビでもCM見かけてエロゲなのにテレビCM打つなと思った記憶がある
サイバーエージェント系列だし制作費回収のためにねじこんでたんだろうね
中身知らんけど大金使ったって話だけ聞いたことあるやつだな
キャラ数少ないのにCV変更が何度もあったやばいゲームだった
タイトルだけは聞いたことある気がするけど似たような名前多いからわからん
UIのデザインとかゲームの雰囲気とかすきだった
ポップなペルソナ5みたいで
めちゃくちゃ低予算っぽいCMをしょっちゅう見たのが印象に残ってる
そう言う意味ではあの宣伝は成功だったのかな
4年持ったならソシャゲとしては上出来なのでは?
言うて全く金にならないのに無理矢理続ける企画なんて割と見るしなあ
エンタメ系だと特に
パズドラのハゲもそうだけど、天才でもない凡かそれ以下のプロデューサーが出しゃばるゲームはロクなもんがない
サイゲのkmrはその点すごいと思う
マジカミは4月1日のノリが寒すぎてすぐ辞めた
ゲーム内で運営による実写寸劇を流したかと思えば
わざわざ作ったプロデューサーの顔スキンまでご丁寧に配布しやがって
日本語で書いてあるのに意味が汲み取れない
まあDMMで4年持ってたんだし十分だろ
FANZAゲーだとランキングが下位になってる事とかあんまりなかったし
売り上げ低迷でサ終て事ではないだろうね
触りだけやったけどおもんなすぎて苦痛だった
残当
キャラデザは好みだったけどゲームは微妙だったな