1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeo0KzoG0
「マリオおもしろい!任天堂を信仰しよう!」ってなるか?俺は幼少期任天堂にしか触れてこなかったが全くならなかったから理解できない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWgSECoe0
>>1
そもそも「任天堂の信者」じゃない
任天堂の各作品に「作品の信者」が点在してるだけ
プレステとは1番そこが違う
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEWm4Cvp0
>>17
ホンマこれ。俺はゼルダとメトロイドのためにハードごと買うようなファンだがマリオやポケモンぶつ森はどうでもいい。同じようにゼルダは興味ないけどポケモンは好きとか、ぶつ森が好きって奴もいるだろう。ファン(=信者)ってのはソフトにつくモンだ。
ハードを信奉するようなキチガイがいるのはPSだけなんだよ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38VrYhpi0
家族や友達、恋人との楽しい思い出を人生で何度ももらい続けたらファンになるんじゃないか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38VrYhpi0
マルチゲーだけじゃなくてブレワイとかのソロゲーでも、あそこどうやってクリアした?とか話したり、家族が自分と全然違う解き方してるの見て楽しかったり、そういう思い出できるよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeo0KzoG0
任天堂を信仰してる人たちに聞きたいんだけど他のゲーム機で出てるようなゲームは一切やりたくならんの?
俺にしたら一生コロコロコミック読まされてるみたいで苦痛でしかないと思うんだが
俺にしたら一生コロコロコミック読まされてるみたいで苦痛でしかないと思うんだが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8j077UKd
>>7
switchとPC持ってるよ
switchとPC持ってるよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkHkrSgP0
家族が出来ればわかる
安心して子どもにやらせられる
安心して子どもにやらせられる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84+RVmoi0
現実には任天堂を信仰してる人なんて居ないから安心しなよ
単純に任天堂企業姿勢とその結果に共感してる人が居るだけだよ
単純に任天堂企業姿勢とその結果に共感してる人が居るだけだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVEH6ZnB0
ライトなファンは多いけど信者なんてそんなにいないぞ
良くも悪くも狙ってそういうゲームばかり作ってる
良くも悪くも狙ってそういうゲームばかり作ってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRI7oVUg0
任天堂ぐらいしかまともなゲーム作らんし信者と言わずともファンにはなるわ
ゲームが好きなら必然的に任天堂ファンになる
ゲームが好きなら必然的に任天堂ファンになる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWJzlSDeM
信仰しようなんてのは
煽るために使ってるだけで
実際にそんな奴はいない
煽るために使ってるだけで
実際にそんな奴はいない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LtOrN4z0
プレステ信者にどうやってなるの?
ファーストはゴミだらけだしサードはPCでも箱でも出来るのに
ファーストはゴミだらけだしサードはPCでも箱でも出来るのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bb+ky4XId
自分にはこれだけ悪行出揃っても未だにソニー信者続ける理由が理解できない
かつてPS1発売日に買うぐらいファンだった自分をぶん殴りたいレベル
かつてPS1発売日に買うぐらいファンだった自分をぶん殴りたいレベル
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmtvwile0
任天堂信者なんておらんからなあ
理解できないのは当たり前
理解できないのは当たり前
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B39jCBKga
PSの方が理解できなくね?
こんだけ日本蔑ろにされてるのに
こんだけ日本蔑ろにされてるのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FSt3FZ50
親戚のガキがスイッチやってたら発狂しそうなのがヤバいな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LwSCLqA0
任天堂だけじゃなくフロムカプコンだったりハードやってた頃のセガやPS1もそうだけどソフトが好きだからファンや信者になるんだよ
ジム体制のPS信者は本当に理解できない存在だと思ってる
ジム体制のPS信者は本当に理解できない存在だと思ってる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYg/oIfM0
別に信仰しようとか思ってないよ
やりたいゲームやってるだけだよ
それが今はSwitchに多いからSwitchでゲームやってるだけだよ
やりたいゲームやってるだけだよ
それが今はSwitchに多いからSwitchでゲームやってるだけだよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvUHHabI0
ソニー信者でPSP持ってウキウキしてた
PSPならゲームのネット対応してくれるんだと期待してウキウキしてた
任天堂がDSで先にやった ちゃんとゲームに向き合ってるんだなぁと感心しました とさ
PSPならゲームのネット対応してくれるんだと期待してウキウキしてた
任天堂がDSで先にやった ちゃんとゲームに向き合ってるんだなぁと感心しました とさ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtyVf9hE0
スイッチとシリーズX持ってるけど
PSは4までしか持ってない
PS5買うことはソニーファーストのゲームを
買う事が目的になるが今欲しいのない
PSは4までしか持ってない
PS5買うことはソニーファーストのゲームを
買う事が目的になるが今欲しいのない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubgX0m9I0
どういう人生送ったら任天堂アンチになるんだろう
友達と任天堂のゲームで遊んだ過去があればこうはならんと思うけど
友達と任天堂のゲームで遊んだ過去があればこうはならんと思うけど
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLHGNQmD0
マリオやイカは触らないけど、元々スクウェア好きなんで
ゼノブレ出し続けてくれる任天堂ありがとーって感じ
ゼノブレ出し続けてくれる任天堂ありがとーって感じ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXk3k6Q70
任天堂のゲームが好きな人を任天堂信者と呼んでるだけで信仰とは違うと思うよ
でもPS信者はソニーの優越感商法にハマった人を指すので信仰心がありそうだよな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzEUorJT0
任天堂が好きで任天堂のゲームを買うってより、任天堂販売の⚪︎⚪︎が好きって人が多いだけだと思う
俺も任天堂販売タイトルだとFE、ゼノブレ、スプラが好きだけど別にヨッシーとかに興味ないし
俺も任天堂販売タイトルだとFE、ゼノブレ、スプラが好きだけど別にヨッシーとかに興味ないし
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLHGNQmD0
>>76
FE好きってことは任天堂信者なんだからヨッシー買えよ!みたいなこと言われても困るよな
FE好きってことは任天堂信者なんだからヨッシー買えよ!みたいなこと言われても困るよな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMMXJ7Rl0
任天堂の信者ってのはそうは居ないだろ?
自分は別に任天堂は好きでもないし滅多に任天ゲーはプレイせんが
任天堂のゲーム業界での存在や実績と業績は評価せざるを得ない
そういう人が多いと思う、ゲーム歴が長ければ長い程にそうなる
自分は別に任天堂は好きでもないし滅多に任天ゲーはプレイせんが
任天堂のゲーム業界での存在や実績と業績は評価せざるを得ない
そういう人が多いと思う、ゲーム歴が長ければ長い程にそうなる
コメント
好きなシリーズファンとはよく言うけど
信者って言葉がもやっとくる
好きな物を好きと言ってるだけなんだけどな
いやここのコメント欄見りゃわかるでしょ
ほんの少しでもSwitchソフトにマイナスになる発言したら発狂するよ
FF14信者と変わらないよw
ここは互いにそういう遊びを楽しむ隔離施設だと思ってる。
訳知り顔で語る割にはお初IDすね
このツリーの1つ目のコメントからして
過去2回しかコメントした事ない割に訳知り顔で語ってんだよね
IDコロコロしてんのバレバレ
FF14信者かファンボか知らないけど
雑な擦り付けだね
わざわざ発狂しに、此処に張り付いているのかい?(笑
身をもって証明したな
以上、今日の言われて悔しかった事おうむ返しでした
ではまた明日
終
制作・著作
━━━━━
ⓀⓅⒹ
任天堂関係の配信や話題してたら配信コメにヤバイファンボーイがチラホラ湧くけど
PS関係の配信や話題しててもヤバイゲームボーイは特に湧かない
これが答え
まさにコレ
PSってソニー自身も信者もコンテンツに対する敬意が全く無いからな
PS4のドラクエ11発売時に「俺たちのゲームがリビングに帰ってきた。頼むぜPS4!」
なんてPOP配ってたのよく覚えてる
シリーズの信者とかはいるだろうけど、ハードの信者なんてPSにしかいねぇよ。ハードなんてのはソフト在りきでソフトが主役なんだから
他ので例えればわかりやすいよね?ラジオがハードで放送番組がソフト。
ラジオだけで何すんだ?って話
なんか新興宗教が出来上がる過程がわかった気がするわ
なぜ自分の考えが認められない
他人には無理にでも考え方を改めさせねばらならい
って衝動が押さえられないんだろうね
時代が時代なら学生運動大好き人間になってたと思う
実際自分の好きなソフトを好きなだけ
買ってプレイしてるだけだもんな。
俺みたいにマリオシリーズばっかり
やってる奴もいればゼルダ好きな奴も
いるだろう。任天堂で一括りにしようと
するから意味不明な事になる。
同意だわ、マリオは余りやらないしゼルダもブレワイとティアキンしかやってないけど、FEは全部やっとる
ファンボーイの妄想の中にしか存在しないのだから現実に任天堂信者なんてものは存在しない
いるのはゲームを娯楽として楽しんでいる人達
存在しないものになるなんて事は不可能だからその理由を理解するのは無理
信者の定義からすり合わせないと意味なさそうだけど
任天堂ファンなんて女性や一けた台の年齢層も多分にいるから何とも
ファンボ達って信者がどうこうと常に怪文書垂れ流してるけど、自分がそういう考えで動いてるから皆そうだって考えなの?池沼で青葉予備軍って厄介だからさっさとタヒんでくれないかな?怖いし。
自分の御神体()にとって都合の悪い事実が語られまくるのを、敵信者の攻撃だと認識している模様
ファンボーイ視点だと任天堂ゲーム買っただけで信者のレッテル貼りしちゃうから無限に信者が増えている光景が広がってるんだな
もっと早くネット、せめてゲハを絶てば楽だったろうに…
俺はポケモン本編さえ出れば無条件で本体ごと買うし、出る事が分かってるから任天堂の携帯ゲーム機は発売日に買ってる
大半の人は面白そうなゲームを買っているだけ
肥溜めの中のゲハカスがファンだの信者だの決めつけたところで時間の無駄
任天堂の信者なんていないよ
いるのはファンボの雑なネガキャンにツッコミや訂正入れたりする人や、PSのゲーム買って不満点を口に出す人だぞ
Q 任天堂信者になる方法
A ソニーに逆らいます
それはファンボーイから信者認定される方法だね
1がファンボーイだからこれが正しいかと
ファンボが勝手にレッテル貼ったただけ
百理ある
都合が悪ければ同じファンボーイでも任天堂信者扱いするような輩だもんな
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeo0KzoG0
>>「マリオおもしろい!任天堂を信仰しよう!」ってなるか?俺は幼少期任天堂にしか触れてこなかったが全くならなかったから理解できない
ただの妄想だから。
いいから病院いけっつーの。
信者なんて求めてないよ、任天堂は。
広く普くゲームを触ってくれる人たち=ライト層を求めているだけ。
コアゲーマーとかむしろ業界を疲弊させていくだけの害悪でしかない。
大体、ゲームの合間に人生やってる人間なんて社会に要らん。
普通は、人生の合間にゲームをやる。
アレの信者になるよりは理解できるぞw
逆にファンボーイになる理由のがわからんのだがな
それはわかりやすい
優越感だよ
大人のゲームをやってる俺はガキじゃないって言う古くは佐伯が演出したやり方
これによりPSファンボは選ばれた民という思考になり任天堂をガキと蔑むアレが生まれる
それこそがもう子供扱いされるとキレる子供の発想だよな
なんかこどおじの意味がわかった気がする
それこそ他人に流されやすくて中身が無いって事では……
もっとわかりやすく言うなら、まさしくミーハーって奴だよ
ファンボが嫌いな生き物ね
まぁ、ファンボの好きな物は全く流行ってないから微妙に意味が異なるけど
実際中身無いからな
ソニー信者だPSユーザーだコアゲーマーだ自称してるって叫ぶ割にゲーム機一つ持ってないのがバレバレなファンボとか多いじゃん
だから自分に都合が悪い、耳が痛いことを言うのが全て敵対勢力やその信奉者だって思考それ自体がもうすでに根本的に幼いんだっつーのw
まさにゴッキーが馬鹿にされる根源を自ら体現してるのほんと草
これに関しては任天堂のまとめサイトでもソニーのまとめサイトでも全く同じこと言ってるから何とも言えんわ
特定の趣味嗜好を持った人達が集まるグループにわざわざ自分から割り込みに行って
その趣味嗜好そのものやグループの人らをバカにしたら
ゲームだのまとめサイトだの関係なく弾かれるに決まってんだろ
ソフトが主役は任天堂がゲーム事業をはじめた時からの理念だもんなあ
どっちがいいかは置いといても、今のPS陣営にソフトが主役なんてのは天地がひっくり返っても無理だな
ソフト屋を追い出してハード屋だけの経営になった時点でなぁ……。ソフト軽視しまくりでジャンル絞って客層狭めるわ、ソフトの商品価値を下げまくるわ……
ワイは子供の頃、花札に出会って
数字なんか一切書いてない絵だけの札でゲーム
できるなんてスゴイな!って感動して
それ以来、任天堂信者だわ
ユーザー達を裏切りまくってるPSを絶賛してる方が理解できんわ…
とかつてPS信者だったオイラは思う
ソフトが好きだから買うのであって
別にハードは問わないけどPS5になにかこれしかない作品ってある?
スタッフの体面保つだけのソフトになんの魅力あると思ってんの?
「特定ゲーム機の信仰をするのは当然」
というKPD独特の狂った思想
任天堂信者なんてのはファンボのレッテル貼りでしかないんだわ
あとは雑ななりすましくらいか
>>俺にしたら一生コロコロコミック読まされてるみたいで苦痛でしかないと思うんだが
同じファタジー小説(アクションゲーム)でも、ハリーポッター(マリオ)しか読まない(遊ばない)人もいるし、
指輪物語(ゼルダの伝説シリーズ)しか読まない(遊ばない)人もいる。
別に変でもなければ、苦痛に感じる事も無いと思うんだが?
そもそも、好きで読んだり(遊んだり)しているのだから。
ノンケなのに義務感でホモビを見続ける苦痛を受け入れる方が理解できない
コロコロコミック以外の雑誌(ソフト)も出てるもんね。
他ハードに出たソフト欲しいなら買うでしょ
海外の人とかすごい熱狂的なのいるけどとても楽しいゲーム体験をしたんだなとしか思わん
別に~信者なのはいいよ
1みたいな他者に対する攻撃性が理解できん
ここのコメント欄攻撃的なのばっかだけどブーメランかな?🤭
人間、喧嘩腰で話しかけられると語気が荒くなるもんやで
周りの人間から常に攻撃的な対応をされるときは自分の挙動を見直さないと
まあそういう奴は大体自分は間違ってない前提で動いてるから死なないと直らない所までいってる
そんなんだから社会性無しでガキの頃からえげつない扱い受けて引きこもるんだよ池沼
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRI7oVUg0
任天堂ぐらいしかまともなゲーム作らんし信者と言わずともファンにはなるわ
ゲームが好きなら必然的に任天堂ファンになる
ここまでくるとカルト教徒だな
と
フ ァ ン ボ ー イ
が申しております
今の20代なんてPS4買ってなかったらほとんど任天ハードしか買ってもらったり買ったりしてないんだししゃーなし
PSが子供を捨てた結果だから受け入れろ
2020年の高校生へのアンケートだとPS4よりWiiUの方が所持率高かったよね。
まるで信者だと揶揄することこそあれど
信者になるという発想そのものが常人のものでないことを理解した方がいい
PS5もswitchも両方もってるけどPS5はやりたいゲーム本当にない。Fallout専用機。会員料金あがったし期間終わったらXBoxに買い替え。特に信者でもなければやりたいゲームなければ他のハードに移るだけだわ
「ソニーすごい!ソニーを信仰しよう!」とかやってんのはPS信者くらいなもんで
任天堂信者とかいうケンノスケのニックネームを任天堂ユーザーになすりつけられても困る
任天堂ハードの購入歴はSFC→switchまで飛ぶ俺はとても信者とは言えんだろうけどSONYやファンボのやり口は大嫌いだからな?
自分等が嫌われてるから相手に肩入れされてると思わんのかね?
psの不満少しでも言うと任天堂信者認定してくるから
話しにもならないしここをこうしたらよくなるって話しも
豚が!豚が!って発狂してpsユーザーを任天堂信者認定してたしな
①単に自分好みのソフトを買ってたら、それが任天堂タイトルだった
②評判良いのでそのゲームを買ったら、そのソフトのメーカーが任天堂だった
俺が任天堂タイトルを多く保有してるのはこれが理由
2番目に多いメーカーは日本一やが、これも①が理由やな
むしろアンチになる理由が理解できない
ファンボがpsの不満を言うと発狂するのは自分を
psだと思ってるからじゃない俺がガンダムだ!的な
そうじゃないと必死にpsたたえる意味がない
任天堂を信仰しようは草
そんなやつおらんやろww
真面目な話、ソフトメーカー名だけでゲーム買ってる人って一握りやろ
極論ファンボはジャンプもマガジンもサンデーもチャンピオンも同じコロコロコミックに見えていて
自分は優雅にハリウッド映画を嗜んでる(カシュッ)という感じ
これだけでソニー信者扱いしてコメントしてるやつが結構いる
どちらも攻撃的だろ
こんな程度ですぐ任天堂信者扱いして叩こうとする奴なんて
そりゃファンボやソニー信者くらいしか居ないもの
Amazonの一般的な売り方を知らずに叩いてたアホ
752780: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/07/24(月) 08:02:02 ID:ExOTk4ODc PCchrome
既に値引き対象だからなぁ
752986: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/07/24(月) 13:12:03 ID:ExOTk4ODc PCchrome
事実アマゾンで値引きされてんのに
謎の低評価
これがカルト信者か
信者とか気持ち悪いな
そもそもの話、ハード縛りなんてアホしかやらないだろ
なんで自分でゲームも買ってない遊んでもいないハードで他人が出した数字を信仰してるのか、そっちの方が俺には理解しがたい
存在しない信者が見えるとかちょっとキ チ ガ イすぎますねぇ……
まず普通は信仰しようという発想にならない
ファンボって希少種だよなまずそんな狂ってるのいない
こいつの頭の中では何かを楽しんでる人全員信仰してるとか思ってそうだね
いるとしたら、まともな会話にもならないファンボと、虚言癖があり面白いゲームを全然出さないSIEに、呆れてる人達じゃないかな?
ファンボから見れば、その人達が任天堂信者に見えるんだろう
初代スプラで当時人気だったイカ娘がスプラとコラボしたからって、イカ娘の作者を任天堂信者扱いしてたし
まずファンボの信者認定ハードルがあまりに低過ぎる
乱暴性はそのハードルと違って滅茶苦茶高いのがまた…
どっちの信者でもないけど
ソニー信者になるよりかはわかる
ここにはアンチのアンチしかいないんだ
実は任天堂なんざどうでもいい連中ばっかなんだ
絵文字ジジイはID隠しても無駄だぞ
793348: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/09/15(金) 13:36:32 Androidchrome
案の定🐷ちゃん発狂しちゃってるねぇ…🤣
793398: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/09/15(金) 15:11:08 ID:c4Njk0NDY Androidchrome
たかがソロ用DLC出すのに1年以上かかってるイカ研無能すぎだろ…
全肯定が基本のふたばですら3は批判されまくってるしもうダメやね…
株を持ってたりするなら、信者とは言わなくても支持はするだろうね。
株主総会で意見するくらいなら、でもあの人もどちらかと言えば、ソフトのファンだったしな。
これは違った切り口の全滅論だな
あるいは自爆攻撃
もうIP表示強制にしたらどうかな
Switchはマリオ、ゼルダ筆頭に過去作気軽に遊べるから今までのハードより各作品のファンが雪だるま式に増えてる気がする
switchもPCもMacも箱もあるよ。PSだけ無いよ。
そう、ファンボ見てると買う気が失せるんだよね。PS2までは買ってたけどさ。
あいつらのいろんなとこデマ荒らし見てきたせいで
psのイメージが最悪になった自らpsアンチしてるのに
気がついてないだろうな
ほんとこれ
何度も騙された
信者ってのを濃いファンくらいに解釈するとしたら、任天堂信者こそ一番分かりやすくないか?
世界数千万本クラスのゲームがゴロゴロあるし、GOTY総なめみたいなゲームもある。他のどのゲーム会社よりも入り口が広いだろう。
まあ多分ここの1が言ってるのはそういうのではなく、もっとバカにしたいだけなんだろうけど。
PSファンボーイ特有の自分の心の中の架空の任天堂信者と戦う現象
良作を出し続けるから自然とついていってるだけなんだよなぁ
ほんま思考がどっかの奴らと一緒だな。「自分たちに不都合な事実を出す奴らは〇〇〇〇」とか言い出す奴らと全く同じ。とはいえそんな奴らの跳梁でかつての掲示板転載禁止騒動が起こったのだから侮れんわけだが。
一神教は異教徒を認めないって事ですね
まぁそもそも信者でもないんですが
信仰じゃなくて信用してる
受験のために一年くらい押し入れに封印してた携帯機を引っ張り出した時、PSP3000は放電しきってた上にバッテリ膨らんでたけどDSiは何事もなかったかのように起動した
その辺りから凄さに気付いた
数十年放置してたアドバンスが平然と電源ついて
遊べる化け物だし
vitaは数年で故障して遊べない全然遊んでないのにね
vitaはゲーム結構買ったんだよ
でもps4はエンターザガンジョンとペルソナ5以外ろくにやってない
新3dsもそれほどソフト買わなかったけどSwitchでソフト買いまくってもうSONYの時代終わったかなってなった
俺は元々PS信者だったけどPS3から任天堂MS信者になったよ
でもPS5持ってるし他のハード買わない何て事はしない
メイン任天堂とMSになっただけ
そこがPS信者との違いかな
連中がいつもゲーマーを自称して荒らし回るから、
ゲーマーという言葉が残念に見えてくる
あいつら、ゲームやらないじゃん