【悲報】メディア『「スパイダーマン」独占ゲームの契約を2014年にマイクロソフトは断った。』

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGLXpeMKd

https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-79274/

私は過去にコンソールのファーストパーティ出身なので、XboxとPlayStationの両社にピンポンして、「今、どことも大きなコンソールの契約はしていないんです。どうしたいですか?」と。マイクロソフトの戦略は、自社のIPに集中することでした。彼らはパスしました。

私は2014年8月、バーバンクの会議室で、このPlayStationサードパーティの2人の幹部、アダム・ボイズとジョン・ドレイクと一緒に座ったんです。私は、「私たちにはこれが可能だという夢があります。”アーカム “を打ち負かし、少なくとも1本、もしかしたら複数本のゲームを出して、あなたのプラットフォームの普及を促進させることができるかもしれません」と言いました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxRMtgv7d
なんで断ったの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j5xHbuK0
>>2
https://youtu.be/dsNinoaje34?si=z0-o2pHRJ-CV5aVb

これがパッとしなかったからじゃない?
ONEないから未プレイだけど面白そうだけどな

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReGPSJN8p
>>28
PCでもカオス自警団なしの劣化移植版プレイできるし
XSXやXSSでもプレイできるのに何言ってんだ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hS4fMsD0
逃した魚デカすぎやろ…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRsYREf/0

スパイダーマン→無視
原神→無視
スタフィー→8000億でお買い上げ

無能すぎん?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GI8HCwYA0
>>5
そうは言っても上二つはいらないかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:micIhgan0
自社オリジナルじゃないキャラを使ったゲームとしては世界2位の成功例だろう
1位はウィッチャー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rn54Kob0
MSファーストが作ったら多分糞ゲー化してたからソニーとインソムでよかったじゃん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rn54Kob0
MSはサンセットの続編も断ったらしいしマジで見る目ない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5gY8gjUp
>>10
続編出る可能性あったんか
出たら絶対買うんだが…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuK/Qsl60
先見の明、無し

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCwpyfbn0
映画の権利はそれよりずっと前にソニピクが取得してたんだから
ゲームの権利だけマイクロソフトが買い取るってのも野暮だろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v++TXmpua
SIEは技術を買う
MSはブランドを買う
MSが買ったスタジオの2作目以降を見てみ?ゴミしかないよ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fH7c4FIa
PCに出てるから実質XBOXに出てるってこの前言ってたぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkC4mJoKd
これって先にマイクロソフトに
声かけたってことなん?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l69lvTYW0
スパイダーマンはソニーのIPだろ
インソムニアとの契約を断っただ ゴミクズが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iRv77DZ0
>>19
スパイダーマンのIPというかゲーム化権はソニーの前はアクティビジョンが持っていたから
箱やWiiにもスパイダーマンのゲームは出ていたが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTEK+unG0
仮にMSが独占権獲得していても絶対クソゲーになってるわ
ソロゲーは流石にソニーの方が適任

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DIlV2RJ0
MSでリリースしても良ゲーになる絵が見えないわ
ナムコでポケモンが出るのと一緒

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAOa+4cY0
ゴミの独占を断ったおかげでゴミ捨て場にゴミを捨てる手間が省けたなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBnU3u+k0
ソニーがばら撒きで大幅に水増したほぼ広告費みたいなゲームだしなあ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4WxrBAcd
そもそも作れないじゃん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAt7QRxD0
さすがにスパイダーマンのゲーム化を断るのは無能すぎるだろ
原作の知名度で言えば自社のHALOすら超えてるだろうに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+HM/Blo0
弓おじ&フィル「スパイダーマン返せよスパイダーマン泥棒」

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZn0QNVQM
MSが契約獲得したところでHaloやスタフィの二の舞になってただけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2yj4/Vl0
MSが独占してもTRの時みたいに総攻撃喰らうだけ
最初からマルチで売ろうって気がないとこはSONY向けだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tphgZwOT0
ソニーが映画化の権利持ってるのにXBOXで独占したら文句言われるやん(´・ω・`)

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCRPdzPz0
使い回しのクソゲーやっと3作目出せるかどうかだから無視してよかったな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5I1wbIkK0
キャラゲーとか要らねえだろ笑

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfE0mHgya
マーベルがインソムニアックにうちのゲームなにか作ってよってオファー出した結果がスパイダーマンだからな
マイクロソフトが金に物言わせてインソムニアックを買っておけば今頃箱の主力コンテンツになってたかもな
たった250億円で世界有数のチーム買えたのにな

 

引用元

コメント

  1. どんだけスパイダーマンを持ち上げたいんだよ…

  2. はあ…?いつもの悔しがって(だれが?)クレクレ亜種ですかね?

  3. そんなもんいらんやろ

  4. MSがOKしてたとしても出たのはスパイダーマンじゃないだろ多分

  5. 他社の版権を扱うことって大変だしリスキーさもあるんだよ
    版権元とのすり合わせはマジで時間とコストがかかるし、
    特に製作に年単位でかかるゲームは、発売するまでに人気の上下も激しい
    バンナム以外の版権ゲーが少なくなったのはそういうことだろうし、任天堂がIP毎に管理会社持つのもそういうことだろう

  6. MS「ベセとABに金出します」

    ソニー「原神とFF、モンハンのパリティに金出します」

    うーんこの

  7. エアプ「スターフィールドwww」
    ベセスダファン「こういうのでいいんだよ」

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました