【悲報】カービィのりんごゼリードリンク、高すぎる

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKbIAOTW0

ドリンク300円

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psiW2jWk0

アレのぼったくり焼きそば(日本の屋台の焼きそばなら客観的に見て高い)をケチョンケチョンに言われたのが堪えて一矢報いたくてカービィ引っ張ってきたのか

カービィカフェ嫉妬民だか統一四教会の信者か知らんけどだから>>1はバカなんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2erHIUHT0
300円もだせないのかよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4Mc7OEa0
コンビニのこの枠の飲み物はこんなもんじゃ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SON5McOH0
コンビニのドリンクで300円ってかなり普通では?
6~700円なのかと思った

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epsDkhzU0
コンビニのチルドカップってそんなもんなんすよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+1e1Wktr
値段的にはフラッペと同じ程度だから量次第やね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKu0KT3T0
これには具は入ってるの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ytk0pQ8FM
サンドイッチも高いって言いそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epsDkhzU0
>>9
トマト好き設定を使うのは偉い

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7KOhY8S0
>>16
1度くらいしか使った事ないピカチュウのケチャップ好き設定を好物としてカゴメとコラボしたのは偉いのか目ざといのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgSCh2qu0
これどこのコンビニ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epsDkhzU0
>>11
ファミマ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P994beDDa
この手は高めだし泡立たせる別の小袋やらあるからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+pIymUK0
ワゴン行きになる前に売り切れる商品は適正価格なんだよなぁ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McIrKN6JM
ファミマだろ?
ただのアイスコーヒーのMサイズが200円だぞ?
コラボで300円とか普通すぎて何を突っ込めば良いんだ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgSCh2qu0
>>18
ファミマかありがと
調べたらファミマに行って指定の菓子買うとカービィのクリアファイルもらえるんだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxkeC19/0
コラボ元のしゅわもこシリーズも278円+税だし 別に高く無いじゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEgm/B6I0
むしろライセンス費用くっそ安そうなんだが。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoqXieLkM
カービィ関連の菓子パンも高くなくて草
blank

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWyEldn30
>>21
思ったより普通の値段だな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwEOYLep0
>>21
元の商品とそんな値段変わらなそうだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TC7ubIJ0
りんごパン手にとったら意外と重量感あったわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAPBImU/M
普通の価格だな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6dQpECW0
カービィにならそれくらいの価値はあるだろう
むしろ安いくらいだ
まさかFF14とかFF16がその高みにあるとでも思ってんのか世間知らずが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGkS4KySM
カービィのサンドイッチうまかったがBLTサンドにしてはトマト多めだった
スーツとか制服とか着て食うとトマトの汁が垂れてきて事故起きる確率高い

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROneneMTF
最近、コンビニ利用してないんだろ
感覚的に3割増位になってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmioUqmW0

連れが欲しがったからクリアファイル4枚お菓子12個分とパン2種類とサンドにドリンク買ったわ

¥5000いかなかったから安い方じゃね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUGvCZEp0
FFコラボ商品なら1200円で売りつけてきそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpuBC8K90
>>32
じゃあカービィのドリンク買ったの?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHtbcesS0
具無し焼きそば1000円に比べれば安い

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFN7YMvO0

>>36

これが強すぎる

 

引用元

コメント

  1. ドリンク300円 vs. 具無し焼きそば1000円
    無理にケチをつけようとするほどFF16に直撃しちゃうな

  2. これに文句付けるふりして具無し焼きそばの風化を阻止するとか、流石ファンボだな。知恵遅れっぷりで右に出るものなしだわ。

  3. 割高でもないちゃんとしたコラボ商品なんかだしたら、コラボでもない、パッケージに工夫を凝らしてるわけでもないただ高いだけの焼きそばのおかしさが際立つだけなんだが
    張り合えるのはペットボトルの水1000円(特典付き、パッケージでちゃんとコラボ)ぐらいでは

    • アイマ水はおまけのネックストラップが900円前後って考えればそこまで酷くも無いような

  4. 引き籠りだからコンビニにもいかないんで相場しらんのだろう

  5. ゲーム自体の技術力や売り上げで負けてる時点でゲハ的には既に完敗なのに場外要素で喧嘩売って勝てると思ったのだろうか

    とあるエルデン実況動画のコメントでゲーム会社の技術力や作り込み力の話題が出た時に
    フロムとハル研の名を挙げてた人に対して(恐らく)フロム信者が
    「フロムは納得だけどハル研の方は子供向けゲーム会社だからな〜(認めたくない)」
    的な返信してて案の定他から反論されてたのを個人的に見かけたんだが
    ムービィヒカセンといいPS寄りゲームの信者ほどカービィを舐め腐るの本当になんなんだろうな
    グラしか見ない民の末路?

    • 自レス失礼

      カービィ作品の開発小話系とか見てもグラだけムービィに同じものが作れるとは到底思えんし
      IPの扱い方に至っては遥かに上だし
      ヒカセンがカービィに関して見下したり噛みついてるのを見ても哀れにしか感じんのよな

      ムービィ音楽関係者がオリ用語名付けてまでドヤってたのよりもずっと前から取り入れてたインタラクティブbgm
      固定カメラであることを逆手に取ったファジー着地・当たり判定などプレイヤーに寄り添う為の高い技術
      年中予約満席で美味しい・グッズも付いてきて最高・スタッフの接客やゲームネタ振りなどへの反応も神と大人気のコラボカフェ…

      子供向けとやらのカービィにはこれらがあるのにムービィには全然無いのなぁぜなぁぜ?

  6. 自称金持ち貴族が笑わせる

  7. 仮にカービィとコラボしてなくても値段はこんなもんじゃね?

  8. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUGvCZEp0
    >>FFコラボ商品なら1200円で売りつけてきそう

    >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpuBC8K90
    >>>>32
    >>じゃあカービィのドリンク買ったの?

    いやどういう返しだよ
    意味が分からんぞ

    • ファンボの「じゃあ」の的外れ度は異常

      • 極論で返すときに使ってるからねそれ
        (例 グラは重要ではない → じゃあファミコンでもやってろ!)

    • こういう細かいところで人と会話できない病気が出てくるの闇深

  9. 他の商品にケチつければつけるほど具無し焼きそば1000円の酷さが際立つだけなのであった

  10. カービィのゲームをやったことない人でも買うのがカービィコラボグッズ
    ヒカセンすら買わないのが具なし焼きそば

  11. これが一般人相手にまともな商売ができるコンテンツと少数の信者から搾取しないとやっていけないコンテンツとの差w

  12. 売ってたら買うけどな
    カービィコラボって人気だからすぐ店頭から無くなるんだよ

    • 分かる
      仕事終わりにコンビニ寄ったら「多分ここにあったんだろうな」ってポップが飾ってある棚を眺めて終わる

    • 田舎でも当日夜にはクリアファイル1枚しか残ってないからな
      強すぎる

  13. ぼったくり具なし焼きそば > カービィドリンク三個

  14. 具どころか絵付き容器も付いてこない焼きそば(1000円)さん・・・

  15. 某半島グルメフェアなんてやって、未だに売れ残りの叩き売りしてるセブンは、ファミマを見習った方がいいと思う。

    • 職場近くのセブンは例のアレ一番くじが未だに残ってて400円弱まで値下げしてたわ

  16. 具なし焼きそばに1000円を超える逸材はそうそう出てこない

  17. カービィのコラボ商品ってかなり安いぞ。子供用の皿とか箸とか安価に売ってる
    このドリンクも同等品と比べて同じくらいだし、ライセンス料を全然ボッてないのがすぐ分かるやろ
    5chの奴ってホント金銭感覚がバグっとるな

  18. ファンボはコンビニもエアプ感凄いな
    かなり引き籠もってそうですよ

  19. 最近思ってたんだが、何故ハードすら持ってないのに信者又はファンボなのか?
    もうファンボなんて日本じゃ絶滅していて残ってるのはゲーキー、あまりにも質が悪くてソニーネガになってる業者だけなんじゃね?
    他はスク信者とフロム信者っぽいね。ファルコムは最近脱落して他がかえって悪目立ちしてる感じ。
    だから連携とれなくってバラバラになってるんじゃね。
    後、老害とか無意味に連発してる奴、元ファンボ臭いんだよね。

    • 彼らはオタク的な意味の信者ではなく、本来の意味での信者の方だからだよ

  20. 具無し焼きそばのおかげでファンボが実質カービィ商品宣伝してるとか笑えるわ

  21. クリアファイル貰えるキャンペーンもやってるから皆んなファミマに行くんだ ガラス戸にぶつかってるイラストの奴がかわいい😍

  22. すげー良心的な価格だなあ
    アレの具なし焼きそばとは天地の差だわ

  23. 具無し少量焼きそば1000円が悪い意味で強過ぎた

  24. まぁイベントで出品される食べ物と、コンビニのコラボ商品じゃ前者の方が高くなりがちだが、具なしだしスクエニのその後の対応が最悪だったからなぁ

  25. ファミマも考えて作ってるんだな
    恐らくファンボが嫌いな女性や子供需要を狙ってるんだろうね
    男でももしサンドイッチがそれしかないなら言い訳出来るから買えるよな
    そうだとしたら実に賢いね
    もし出来るならカービィーの飲み物を男でも買いやすいようにしたら売れるんじゃないかな
    例えば背景を青を基調にするとか色々アイデアはあるね

    • 超上から目線で笑う

    • 自分を有能だと勘違いしてる無能の図

  26. あれ監修の具なし焼きそばに比べたらなんでも安いよ

タイトルとURLをコピーしました