1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2erHIUHT0
うちわけ
Sea of Thieves
クラフトピア
ワイルドハーツ
モンスターハンターストーリーズ2
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elpyW7Xtd
割と最近のタイトルばかりじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOnhxJs90
ワイルドハーツの被害者おるやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2erHIUHT0
>>3
面白かったで100時間あそべたわ
面白かったで100時間あそべたわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAMRI52g0
EPICに加入すべき
毎週ゲームを貰える
1年で50本前後になるよ
毎週ゲームを貰える
1年で50本前後になるよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWiYEe/p0
エピックストアに登録しとけば毎週ゲームが増えるぞ(ダブりあり)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4TSf+5HH
もうちょいまともなゲーム買えよ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dgc6Ai60
Vtuberの事は全然知らんけどIdol Showdownやろうぜ
タダだ
タダだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9yGWEru0
オクトラ2、スタフィー、エターナイツ買うた
Station to Stationと廃深2購入予定
Station to Stationと廃深2購入予定
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYtTagx30
俺も年に3-4本買うくらいだからそんなもんじゃね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4YwtG3I0
ちなみに昨日Steamでクロノトリガー買った
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2erHIUHT0
ちな今年スイッチで買ったゲームは3本や
FEエンゲージ
ティアキン
クライスタ
FEエンゲージ
ティアキン
クライスタ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9yGWEru0
>>14
わいはティアキンしか買ってないけどマリオRPGの為に有給取った
わいはティアキンしか買ってないけどマリオRPGの為に有給取った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zy+m9h+4M
Sea of Thievesは仲間内でやると楽しそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR5QGdTd0
>>15
それ系のゲームはレン鯖して身内か中国人を別鯖へ隔離したらだな
中国人同士で不戦協定を結んで外国人だけを無差別攻撃してくるぞ
それ系のゲームはレン鯖して身内か中国人を別鯖へ隔離したらだな
中国人同士で不戦協定を結んで外国人だけを無差別攻撃してくるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4YwtG3I0
Switchは十三機兵かった
セールだったしな
メトロイドヴァニア系もそのうちひとつ買う
セールだったしな
メトロイドヴァニア系もそのうちひとつ買う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAMlUmPq0
買ったから何なん?
話の展開なし?
話の展開なし?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AdgAoFd0
今年に絞るならsteamではスト6しか買ってないな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtHjbb4T0
PCゲー=steamとか勘違いしてる奴は比較的最近のPCユーザーだろう
5年前のsteamなんて洋ゲーが趣味の奴しか見向きしなかったし PCユーザーの大半はMMOとかガンオンとかsteam関係無いゲームやってたし
5年前のsteamなんて洋ゲーが趣味の奴しか見向きしなかったし PCユーザーの大半はMMOとかガンオンとかsteam関係無いゲームやってたし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR5QGdTd0
>>23
FEZやMMO更に古くはハンゲームが廃れたのが懐かしい
FEZやMMO更に古くはハンゲームが廃れたのが懐かしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ik2HvMG0
>>23
今は2023年ですよ
昔のこと語って何になるの
今は2023年ですよ
昔のこと語って何になるの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJxp+qgGd
今年は今のとこ30本くらいかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g55wOki30
2年前に3090のゲーミングPC買ったけど
アセコルとVRカノジョしか買ってなくて
あとは全部PCゲーパスだわ
アセコルとVRカノジョしか買ってなくて
あとは全部PCゲーパスだわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:548jnxxq0
steamだけで月10本以上買ってるなあ
他はスイッチやPS5も買ってるから年間結構な数買ってる
他はスイッチやPS5も買ってるから年間結構な数買ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzqNYYlc0
ワイルドハーツはゲーパスないよ
EAの高い方だったら遊べたかも
EAの高い方だったら遊べたかも
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:548jnxxq0
EA Playproでワイハーとアヴェウム遊んだから買わずに済んだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQ3pMBzB0
13騎兵団セールです→うおおおお!→ゲームカタログ入りします
は笑えたよ
は笑えたよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fllHfP4L0
pcゲーパス入った
なにか良いゲームないかな
なにか良いゲームないかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2bgeT6k0
クラフトピアを買ってるなら今俺がやってるsankenlandも面白いよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKJp6x5rr
ワイルドハーツは環境由来のバグに当たらなかったら普通に面白い
低評価してる人がかなり多いが落ちてプレイにならないというのがほとんど
オレは100時間ほぼバグ無しで遊べたしかも4k高設定
低評価してる人がかなり多いが落ちてプレイにならないというのがほとんど
オレは100時間ほぼバグ無しで遊べたしかも4k高設定
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSN2PxGP0
エピックで配りまくったゲームで唯一アホほどやったのヒットマン1とGTA5だけだわ
43個貰ったのにほとんどSSDの肥やしで草
やっぱタダで貰ったゲームってやらんよな
本当にやりたくて買うゲームと熱量が違いすぎる
43個貰ったのにほとんどSSDの肥やしで草
やっぱタダで貰ったゲームってやらんよな
本当にやりたくて買うゲームと熱量が違いすぎる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hg5Em3sY0
なお俺の今年steamで買ったゲーム
初音ミク mega39
ルーンファクトリー4
大江戸とりがーVR
コメント
今年か
・キムタク2作(40%OFF)
・Cyberpunk2077(50%OFF)
・Starfield(定価)
・ウィニングポスト10(定価)
そんなにゲーム好きじゃ無いのにゲーミングPCなんぞ買うからや
まだ買ってるからマシ
自称PCユーザー様は「40万でPC組んだのに騙された!PCは規制版のゴミ!」とか言い始めるし
PCはほんとゲーム買わなくなったな、ゲーパスはほんとありがたい
76でめちゃくちゃ金落としてるから許して欲しい
Switchは20本くらいかな、時間足りなさすぎる
コエテク作品のSteam版は初期の最適化不足で機会損失がかなり大きいと思う
PCゲーマーになってから約6年だけどsteamだけでも100本位買ってたわネット決済は恐ろしいな半分はインディーズだけど
ゲーパスのほうは買ってクリアしたら消してを繰り返してたからもうわからん
あとは直売りのVRエロゲが10数本くらいかな
今年はスナイパーエリート5と、バイオ4REしか買ってないな。
数年前に買ったciv5を延々と遊び続けてるから、コスパと満足感はいいな。
セールの度に沢山買って手付かずのゲームがどんどん増えていく…そろそろやろうかな(やらない)
今年PCで買ったゲームは・・・ヴァンサバのDLCしかないな・・・
まあPCの性能が低いのでAAAが遊べないから、ってのもあるし、Switchのゲームが多いからわざわざPCをグレードアップしてまで遊ぶものがないってのもある
5年前なら既に和ゲーは大量に出てたわ、調べればすぐ分かるだろうが
和ゲーも洋ゲーの日本語版もろくに無かったのは15年前の話だ
PCゲー=コアで英語オンリーの洋ゲーしかなかったのはいまから24年くらい前の話で
日本語版が遊べるようになったのは20年前だよ EAとかもジムズシリーズやMOHAAとか日本語版遊べたしほかにも日本語版だしてたメーカーはかなりあった