【質問】ゲーミングPC買おうと思う。FHDゲーミングでいいんかい?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
SwitchとPS4からステップアップしたくて買おうか悩む
ゲーミングPC初心者はいきなり4K最高スペックを買うより、必要にあったスペック買って少しづつ足りないものを足したほうがいいのかね
2025年のRTX5000シリーズが発売したらまた買い替える

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0
懐次第だ
金持ちなら最初からハイエンドかったところでPCなんて微々たるもの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
>>2
自分はお金は有限だから
初めて購入するものは手探り感がある
最高スペック買っても実際合わなかったっていうのもあるし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVMrUmYu0

>>10
WQHDならRTX4070で十分

4KはやっぱりRTX4080クラスか2025年に出るRTX5000シリーズを待った方がいいと思うよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
>>12
WQHDかぁ
サブスクの映画やアニメの解像度選択(1080pしかない)が1440pの選択が無いけど大丈夫なもんかね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hr190K1Y0

せっかくpcなのにfhdとかばかかよ

4kかウルトラワイドだろpcならではだし
俺的にはウルトラワイドを推す

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
>>3
今満足で4KやるにはRTX4080~ぐらいじゃないと厳しくない?
RTX4070Tiだとゲームによっては微妙に足らない気がする
性能微妙な4000シリーズで背伸びして買うより、2025年RTX5000シリーズで奮発したほうがよくないって考えがちょっとある

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEHviweB0
スペック云々じゃなく自分の環境と財布に合った奴でいい
結局それが結果的にベスト

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
>>5
最初は簡単に済ませようかと考えてる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaKL5upI0
PS5にしとけよ
そう言ってほしいんだろ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMHrapkL0
FHDで安く済ませたいならオーメン買っておけばいいんじゃね
今月いっぱいは13400+4060で12万ぐらいだったろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBmEKwUX0
4Kでやるなら4090しかないな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/Iz209k0
それならPS5でいいだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBmEKwUX0
>>9
中低画質で4K30fpsとか意味ないじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiyef3760
FHDじゃなくてWQHDにしろ
4kはまだ早い

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVMrUmYu0

>>11
これ

RTX4000シリーズならWQHDがちょうどいいと思う

ウルトラワイドモニターも使えるし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
4KならRTX4090
WQHDならRTX4070

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iapM73dVd
4090使ってるけどUWQHDだわ
4K全く必要とは思わん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVMrUmYu0

>>16
ウルトラワイドの方が没入感あるからね

和ゲーでもモンハンワールドやモンハンライズとかカプコンゲームのPC版はウルトラワイド対応してるし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oURIUtBm0
UWQHDで4070tiにしてるよ
サイパンやってても特に不満はない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
動画なんか4Kだろうが8KだろうがWQHDに映せるし問題ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0

アサクリミラージュも4Kでやってる
このゲーム60Hzで十分だから4K最高設定で遊んでも負荷すっかすかだ(一部推奨

120Hzでもすっかすか
最維のゲームでも4Kだから重いってゲームばかりではない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
>>22
凄いな
あれ?アサシンブレード使用者って小指取ってた?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0
CSはこれ未満の設定ですら30fps上限というのがな
PCさいこう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
>>24
ミラージュはCSでも60fps張り付くみたいだぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0
>>27
それずっと設定したのパフォーマンスでしょ
画質優先とはいってもPCの最高設定より下で30fps
PCだとそれ以上の設定で見た目の劣化もそうなくすかすかでも60fps安定

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
>>35
サイパンやらと違って画質とか間違い探しレベルだからCSでもいいんじゃないの

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0
>>42
同発マルチでCS版は要らんな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
>>45
俺も要らんけど別にCSで遊ぶのを否定とかしないが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiyef3760
あと、PCゲーミングがWQHDをお勧めされるのは視認性の問題もあるからね
ゲームだけなら別に良いんだが、21インチ~24インチで4kとか通常作業がマジで無理なのでスケーリングすることになるけどそうなるとFHD~WQHDと変わらない状態になる
27インチ4kでも文字が小さいから150%スケーリングで実質WQHD運用がお勧めされるレベルだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bduzGaDE0
RTX4070Tiだけど基本4kだな。モニターが60hzだし
ゲームが60fps切る場合はアンチエイリアシングとかの設定下げる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjqqz2j10
そもそも4Kでやってる奴が少ないってデータあったよな、解像度よりfqsの方が良いし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bduzGaDE0
ストレージとメモリは後で足したな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJBcP/v0
いろんなゲームをするのにPC1台で済ませたいなら
せめてモニタを
24インチFHD
27~32インチWQHD
32(48)~4Kと並べておけばいい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l4OILfSd
必要スペックが跳ね上がるからな
FHD→WQHD 約1.8倍
WQHD→4K 2.25倍

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bduzGaDE0
当たり前だがPCでもPS5やXboxより低性能の場合60fps出ないけどね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqxYt6660
>>40
グラ設定落とせば60張り付くだろ
1070使ってる時サイパンはなんとか60キープしてた

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM8pK4d80
買えるなら最初からいいの買っとけ

 

引用元

コメント

  1. 今時期がいいから15万でも十分なんだよなぁ
    ハイエンドとかマジでいらんし
    そこそこのを買って増設するのが1番楽

  2. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWA0UiaU0
    >>ゲーミングPC初心者はいきなり4K最高スペックを買うより、必要にあったスペック買って少しづつ足りないものを足したほうがいいのかね

    それが出来たら初心者の域は脱してるな
    と言うか、自分のやりたいゲームに合わせてスペックを考えてない時点で駄目駄目

  3. 20ちょいで4070ti買えたから全然安い

  4. ゲームならFHDでええやん
    4k映像美なんてすぐ飽きるタダの自己満
    144fps以上でる方がストレス無く遊べる

  5. PCでこのゲームやりたい!というのが無いなら買わなくていい
    すなおにSwitchとPS4使っとけ
    というかステップアップって何やねん、いい機械持ってたら偉いわけじゃないんだぞ

  6. ゲームだけならradeonでも十分なのにゲハでは全く名前が出て来ないな

    • ゲームだけならRadeonは論外だろ

  7. よーわからんならミドルの安め買ってここもーちょい欲しいってなったらパーツ買い足してくのがいい

  8. 3060でもフロムゲーならWQHD 60fps以上で普通に遊べてるよ。AC6は思いのほか軽いらしくてサクサク。
    今買うなら4000シリーズかな。
    お金と調べる時間に余裕あるなら、静音性は気にしたほうが良いかも。

    平日はNintendo、休日はPCゲームで楽しく過ごさせてもらってます。

  9. XSXあるからゲーム用にはしてなかったけど
    PC買い替え考えないといかんから少しチェックしだしたんだが
    グラボの値段見るともう一年くらい様子見したくなるな…

  10. 初心者さん相手に144Hz対応モニター持ってる前提みたいな話ばっかりしてて草
    いくら良いPC買おうが、4K出力も高fpsも出来ないからなw
    さんざん囃して年寄り相手に地デジ対応TV買わせといて、対応アンテナもチューナーも用意させとかないような鬼畜のごとき所業

  11. 正直FHDなら色々こなれてるから値段的にも選択肢が一番多いし充分アリだとは思うがな
    でも今ならWQHDあたりに合わせるのが一番ねらい目だとは思うけどね

タイトルとURLをコピーしました