1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHSeRSAo0
40 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:50:53.33 ID:YxlAQB8m0
任天堂株買っているので
配当増は嬉しい
42 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:51:19.78 ID:Le8vOYfL0
>>40
181円で何買うんだ?
46 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 15:53:20.52 ID:pMB2u5Z9a
>>42
基本的に取引単位は100株からだぞ
50 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:56:37.38 ID:Le8vOYfL0
>>46
まず100株っていくらなのか値段書けよ
100株が181円貰えるとして100株いくらだよ
毎年配当貰っても元取るのに何何十年年かかるんだっつー話
58 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:00:13.17 ID:pMB2u5Z9a
>>50
配当で元取るってどういう考えだよ…
今の価格なら63万だけど、その時点で株式は63万の価値があるからな?
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
71 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:05:37.57 ID:B5Fs75RN0
>>68
一株あたりっていう文字が理解出来ないのか?
85 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:09:25.07 ID:Le8vOYfL0
>>71
1株あたり68万もすんの?
でもさっき100株って書いてたじゃん
100株で6800万払ってんの?
さすがに嘘だろ
そこまで高かったら日本人の大半が株買えないだろ
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvojCYJJ0
>>1
すごいなこれ
株が理解できてないとか以前にまず言葉が理解できてない
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLAj3MRBM
>>1は多分、資産というと現金と家ぐらいしかないと思ってそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDR/QRGL0
アスペすぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWCJ0noT0
1人で生きる事が出来ない知能
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKFiXq0i0
税別表示されたら理解できずにレジで暴れてそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSALHvZv0
バワー系無力じゃん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS9R0SmI0
>>9
違う
パワー系無職
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ob5uWWg0
会話ができない…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqFISSVA0
投資の勉強の前にさんすうとこくごの勉強した方が良い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBnmaUCF0
義務教育の敗北
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gLCxyQ2d
とりあえずあつ森のカブから始めりゃいいんじゃないかな…
だいぶおおざっぱだが、あれで株式のあらましは解るだろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7DwGmvB0
>>14
あれでは配当の概念がないから181円が理解できない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmUe7xKB0
働いて150万貯金できてそうだから、一般的なPSユーザーよりはマシなはずなのに…
それでもこのキチガイ度なの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHPPyo9H0
配当金で元取るw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/3g3rPE0
任天堂アンチに学のない変なやつ多すぎんだろ…
レッテル貼りとかじゃなくて事実やべーやつ多いんだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ89NEk30
ハイレバFXおすすめしてあげたい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSALHvZv0
殺害予告をドモリお嬢様口調で書くやつとか頭とないなっとんねんて思ったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWH3xD520
桁の上がる計算なんて高度なこと期待してやるな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTjBARVMr
こういうの見ると貧困スパイラルを想像してしまう
リアルで関わる人にこんなレベルの人間いないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HROHvg3m0
こんなバカに真面目に教えてやるなよ
お前が言ったから買ったら大損こいたとか
また嘘つくネタにするんだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6o/o3y20
うわぁ…という感想しかでないな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqvX1QS50
記憶が1レスしか持たないのか…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZI2z48PJ0
ジェイルハウスロックにスタンド攻撃されたら記憶力むしろ上がりそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wBIBB2S0
内容を理解出来てないししようとしないからオウム返しみたいにその場で出た疑問(解決済)を質問するんだよな
悲しい事にこういった人は自分は相手の粗をつついたと思って自分の方が頭が良いと思ってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+Bh+2Bi0
今口座に150万ある、もなかなか味わいあるな
わざわざ言うんだそれってあたり
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Etcu35Db0
悲しきクリーチャーだな
中身もたぶん見た目も
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeduAJyY0
来年から始まる新NISAとやらで任天堂株買える?
買えるなら1800万円分買ってみるか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wBIBB2S0
>>41
1年の非課税分は240万までだから買うとしたら毎年240万円分までを買った方がいい
でもマジレスするとたとえトヨタだろうが任天堂だろうがワンプッシュは悪手だから分散投資しとけ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgYW+EqM0
>>41
ぶっぱはやめとけ万が一コケた時死ぬぞ
まあ任天堂なら行っても半額以下にはならんだろうけど
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KHvrRz7d
>>41
今買うならスクエニおすすめ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc/a0qe+0
世の中には足し算すら出来ない人がいると理解したコロナ時期
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POUTuCSU0
100株が181円貰えるとして100株いくらだよ
これが特にヤバい
引用元
コメント
まさか「株という何か」を所持し続ける事で「給料の自動振込のようにお金が勝手に口座に振り込まれてくるシステム」と思ってる…?
語句自体が矛盾しているけど言いたいことは分かる
よく見たら「バワー」なのでセーフ
バワーってなんだと検索したらアマゾンで堂々と間違えられてる「バワーショベル」を発見…
確かにホラー
何でそんなところにわざわざ噛みつくのか含めて
はいはいどうせLe8vOYfL0はスクリプトなんだろ
えっちがうの!?
配当基準に考えても、そこにしか視点がいかない、ここにたまに湧くような
任天堂株はスクエニ株より価値が低い!と喚く基地外もいる事だしなw
ハードの末期に配当下がる傾向は仕方ないとして、ここまで株価が高騰するなんてソニーは当然として任天堂でも今までなかった事だからな
「何何十年年」って何だよ頭痛くなるわ。それと個別銘柄は難しいから本当にやめといた方がいいぞ、投資の基本はリスクを分散することだから
靴磨きの少年の例え話よりひでえ
63万って言われてるのに68万に勝手に増やす知能
こんな知能のやつらがガキゲーどうのと子供を馬鹿にしてると思うと笑えないわ
老眼のビニ本じいさんで3が8に見えたのかもしれないな
知能も衰えてきてる上にボケてきてるんだろう
まぁ元からかもしれないけど
任天堂アンチって基本頭おかしいよな
そして任天堂アンチになりそうなのがあいつらしかいないってのがとあるハードの悲劇
優越感商法に踊らされるには、このくらいの知能レベルじゃないと無理なんじゃねw
この手のはあまり任天堂アンチとは関係ないと思うよ
っていうのもさ、常用漢字が読めない大学生がいますっごい増えてるのよ
義務教育受けて、さらに高校大学とまで行ったのに漢字が読めない
で、そういう人は文章も読めない。その文や筆者作者が何を伝えるのか、伝えたいのかを理解できない、ほんとにアスペみたいな人が増えてる
思うに、理系ばかり重点を置いた教育とか、スマホでネット閲覧が日常化して「ながら読み」しかできなくなった人がどうなるんじゃないかと
まぁ分からんけどね。でも小中学習の漢字すらまともに読めず大学の教材にルビばかり振ってる人ほんとに多いからね……どうなってんだ
そんなレベルの馬鹿はゴロゴロしてないよ
仮にそこらへんにゴロゴロしてるのであれば、絶対数の多い任天堂ファンの方がこういうの多くならないとおかしいはずだもんね
ところがこういうのが生息するのは何故か数の少ないファンボゲートキーパー界隈だけ
まあ並の知能があれば知らないことには無闇に首を突っ込まない判断ができるからな…
お前の周りにいるのがそのレベルの奴ばかりってだけだろ
ちなみに人ってのは同じレベルの奴同士で集まる傾向にあるから
同じレベルだと見なされてるお前も気を付けた方が良いよ
マジでゲハは金融リテラシーが一ミリもないくせに首突っ込む馬鹿がいるのなんなんだろう
自分が何でも理解してる賢人だとでも思ってんのか
世界の全ては自分の部屋で完結してそうだから下手したらホントに思ってそうだわ
アスベは異常に計算能力だけは高い人もいるのでどうだろ。
ゲームってある程度頭使うと思うんだが…
やっぱりゲーム自体やってないってことなんだろうなあ
因みに、ソニーGの株価は任天堂の2倍くらいあるけど、配当利回りは任天堂の5分の1未満で配当額も3分の1くらいなんですけどね…
あんまり株詳しくないんだけど、これってこの会話時点で配当金が1株辺り181円、任天堂株は1株辺り6300円って事で合ってる?
あと68万(ホントは63万だけど)払って〜って会話があるけど株って63万分買っても別にその人の資産として減ってる訳ではないよね?売れば63万戻ってくるんだよね?
>配当金が1株辺り181円、任天堂株は1株辺り6300円
その認識で合ってるよ
>その人の資産として減ってる訳ではないよね?
株も立派な資産だから、63万円という価値を現金で持つか株で持つかの違いよ
もちろん売ってお金に戻すこともできる
詳しくないに加えてファンボの発言がヤバすぎたから合ってて安心したわ、自分の認識が間違ってるのかと思うぐらいには言ってる事が意味不明だった
途中の「100株が181円貰えるとして100株いくらだよ」とかは笑ってしまった
同じ日本人とは思いたくねえな
文章が読めないというか理解できてなくて、自分の中で斜め上の事実を固めていて、
『AだからB』という相手の意見に『AはΩ』と自説と異なっているって噛みついているのか。
181円で貶したいから認知が正常化しない
こいつ一人だけ馬鹿って話ならまだ良いが
PS界隈はこういう馬鹿が山ほどいるから恐ろしい
途中で会話の理解を放棄しちゃった
韓国の株はそういうもんなんだ日本の株とはずいぶん違うね
これ系のキチガイに関しちゃもうカテゴリーを「ホラー」とかにしたほうがいいんじゃないか?
「例のアレ」すら例えが甘すぎるレベル
ホント最近のPS界隈はあの轟音すら超える逸材が出没しまくっててマジで戦慄するわ
株の計算ができないというより、株買ったらその分資産が消えると思ってるだろ。
それははたして上がる見込みがあるのか