【悲報】シュバ村さん「任天堂決算が好調?いつまでマリオマリオ言ってんだ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GasU1CM01111
任天堂決算でゼルダ&マリオ好調の報道 「でも見覚えが…」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4c2df449ae682cdf64d2d3342017213a59ae6073

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q91lR7UK01111
>>1
その会社の看板であるIPが人気を維持していることが記事にするほど不満なのかね
ならいつまでも「PlayStation」のIPに依存してる会社はどうなるんだろうね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVExEVYN01111
ほんまこれ
さすが河村さん
ゲーマーの代弁者

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4lm++Hh01111
任天堂に難癖付けないと気が済まんのかこの人

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yqm3vr3F01111
>>4
最後まで読むと
決算報じる記事タイトルがデジャブな理屈と今後への期待を込めた記事

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCDZ+kqC01111
十時のピークアウト宣言などからはシュバっと逃げる
もうライターの看板下ろせ河村

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fZX2eSe01111
SIEの不良在庫1兆にダンマリしてないで何か言え

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p3xnD8/01111
それよりSIEの決算にも触れてやれよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18QtUH8P01111
まじでなにかとネチネチしょーーーもない文句いってるだけでほんと意味のない記事だな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inQGxU7y01111
やっぱIPとしてしか見えないんだろうな
マリオRPGとワンダーとオデッセイ全部同じゲームに見えるんだろ
この流れ何十年やってんだよマジで

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcbAoPbx01111
>>11
世間一般からは洋ゲーPSゲーが全部「むさいおっさんがヒト殺すゲーム」としか見られてない事に気付けてないのが面白いよね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huUHqNBcM1111
これマリオに限らずシリーズ物ってずーっと同じだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW2RumoD01111
マリオで稼いだ決算とは違うだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmT+MgWV01111
任天堂好きすぎるだろこのキチガイ
ソニーのことも同じくらい辛辣に分析してやったらいいのに

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTc6/WT101111
シュバ村「在庫1兆円の擁護無理ゲー。そうだ任天堂叩こう」

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkUve69M01111

>>17
あれは買収ののれん代を棚卸資産に計上してるからだぞ

OCGSきっての識者がそう言ってた
(普通はのれん代は無形固定資産に計上します)

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaJUc7bE01111
>>80
そもそもバンシー買収したのいつだよっていう話になるしなぁ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p3xnD8/01111
シリーズとして没落したアレとかと比較して何故マリオは売れ続けてるのかとかそう言う話をしてくれ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmDTwJGv01111
何を言ったところで上方修正&増配で株価上がってるけどな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbNUVELc01111
>>19
それすら任天堂はボッタクリだと批判するのがシュバ村さんやで

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kx8Qbrsrr1111
乙女はCoDの話でもしてろよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8401T9Y101111
こいつにマリオ言ったら全部初期のマリオブラザーズで止まってるからな
どれだけ新しいシリーズが出てもずっとドンキーが樽転がしてたり、配管から出る亀シバいたりって認識で止まってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQbSIjj801111
後半は「ゼルダヒット凄い」って内容だぞ
釣りタイトルに敢えてしてないか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXgHbXu901111
ただの難癖やん
報告しといたわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJrrvj3/01111
GTA5で何年も戦ってるPSさんディスってんのか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceZPnzpp01111
ファーストタイトルを大事にしないとSIEさんみたいになっちゃいます
勉強になりましたね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpqjU8Qr01111
そのマリオを産み出せないのがソニー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPUTLizg01111
相変わらずシュバってて草

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quxTHM4401111
IP育てて活用して文句言われるのか
カローラシリーズ売り続けてるトヨタに同じ事言ってみろよwバカ村

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wT8gLfFE01111
>>31
新規開発車しか評価されないなら世界中の自動車メーカーは終わりよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCa/lMfu01111
コメント欄を開放して言ってみろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZeVUuwf01111
何が悪いんだ?
安心と安定のブランドってことでしょうに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJul6o+B01111
とりあえず俺も報告したわさすがに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmT+MgWV01111
こんな恥ずかしい記事も書いてたんだなw
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bff8e9c2cc9f45783ae639a4a142dd3db28ca9a2

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iczua8b0d1111
>>36
ひでえな
なんなんこいつ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwKqdEPzr1111
ソニーが都合悪くなったら任天堂を叩きます

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16bq0Vvx01111
ジムライアンは絶好調だったな(追放済)

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulkW3+sEM1111
29年も続けてて何もない歴史のSONY
惜しまれないSONYを意味するからな…
セガとは違うのだよセガとは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11Zu12hdM1111
シュバ村「ソニー悲報すぎて擁護無理だから任天堂叩くわ」

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LlYKhGB01111
ソニーの擁護にはさすがにアクロバット以上の技術が要求されるなw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXkCKytT01111
好調な要因はゼルダなんだけどね

 

引用元

コメント

  1. 30年以上ずっと稼ぎ続けてんな

  2. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inQGxU7y01111
    >>やっぱIPとしてしか見えないんだろうな
    >>マリオRPGとワンダーとオデッセイ全部同じゲームに見えるんだろ
    >>この流れ何十年やってんだよマジで

    そうだとしたらこのおっさん相当目が腐ってるんやろな

  3. スパイダーマンなんてマリオより古いんだぞ
    いつまで街を守らせてるんだ

  4. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXkCKytT01111
    >>好調な要因はゼルダなんだけどね

    映画とそれによって底上げされたマリオも好調だが、そもそも1Q-2Q決算にワンダー入ってないしな

  5. ゲハのアイドルサブカル野郎が屈んだ状態で頑張ってはるわw

    このコメントへの返信(2)
  6. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW2RumoD01111
    >>マリオで稼いだ決算とは違うだろ

    そもそもコレなんだよね
    評論家として最低限の分析力すら持ってない
    まぁ最初から真っ当な仕事に就けたら特定勢力の太鼓持ちなんてやらないかwww

  7. ファンボーイと言ってることがおなじw
    こんな社会不適合者でも記事を書いてお金が稼げるってすごいねw

  8. だんだん記事がマンネリ化してない?つまらなくて反応に困る
    次はPSのアクロバット擁護記事がいい「ソニーコストカットでPS事業拡大を目指す!」とかでよろしく

    このコメントへの返信(1)
  9. 河村「Q2は減収減益だから任天堂の業績は実際には良くない!」

    ガチでこう言ってるからな
    主張がまんまファンボ

  10. そもそも、任天堂に限らずゲーム業界は好調な所が多いし、ソフトが売れればハード関連を作ってる所も必然的に上り調子になってるはずでは?
    ゲームだけが理由じゃないけど、半導体メーカーとか今の株価すっごいよ

  11. なんか読売新聞でPS5が好調で他業種w牽引してるとか言う記事が載ってたらしいからそれをソースにアクロバット擁護をするかもしれないな

    このコメントへの返信(1)
  12. 前にも同じようなタイトルの記事を書いてるけど使い回しじゃないよってだけの記事では?何をキレてるの?

  13. それクソをヒリ出そうとしているだけでは…? クソ文章をヒリ出しているのは、それはそう

  14. 前文読んだけど別に否定的な事は言ってなかったぞ

  15. 30年以上いってるのにいまさら?

  16. 同じ文脈何度も繰り返してるかのような
    ねちっこくてクドイ記事を書いてるのはこの人自身だと思うけどなw
    ですます調も慇懃無礼でちょっと不快だしw

  17. サブカル村に帰って欲しいわ
    なお、サブカル界隈での実績は聞いた事ない

    このコメントへの返信(1)
  18. 仮にその記事が事実とするとソニーCOOが株主に嘘の説明をしたとなって責任問題になるぞ

  19. ディズニーにミッキー使うなとか
    サンリオにキティ使うなとかいう愚行

    このコメントへの返信(1)
  20. そうそうサンエックスのリラックマとかすみっコぐらしも一緒だよね
    元々キャラIPって大切に守ってくのが当たり前のものだよね

  21. 書くたび的外れな記事を出せるということはまともな情報収集している訳でもないし文章力も微妙…
    記者とは?

  22. この記事任天堂にケチつけてんじゃなくて、任天堂の決算に関する報道の記事にケチつけてんじゃないの?

  23. >>ほんまこれ
    >>さすが河村さん
    >>ゲーマーの代弁者

    ロシアの代弁者の間違いだろ

  24. いやどの国もだいたい同じ時期にホリデーシーズンが年2回あるからこういう波形になるやろ
    普通に映画業界もレジャー業界も同じだと思うぞ
    それを不自然に操作してるかのように言われてもねぇ

  25. サブカル界隈でソニー推しは間違いなく老害ジジイ扱いだからね…

  26. むしろディズニーはミッキー路線に戻れ

  27. こういう人は自分がどう考えているか関係無しに任天堂下げの記事を書いてお金貰っている人だからなあ
    実際こうしてゲハ系まとめに取り上げて貰っているわけだし、この人の思惑通りだろう
    こういう輩のわかりやすい引っ掛かりを突っついて今のゲハ界隈は存続しているんだなあと思う

タイトルとURLをコピーしました