【悲報】スターオーシャンさん、最新作もリメイクも売れずシリーズ終了しそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7RhOenIr

最新作の6は言うまでもなく大大爆死
1番人気の2のリメイクは売り切れとか言ってた割には5万本しか売れず

またスクエニの一つのシリーズが終了しようとしている
どうしてこうなった

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLzSf+hKM
>>1
星が爆発して完結だろ
なんで4とかでるんだよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rE2jgX2I0

>>1
3でシミュレーターって時点で

オワコン化したやん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC5GAif/0
糞箱で出した4でとどめ刺したよな。
SD画質で惑星を移動する度にDVD交換だもんな笑

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7RhOenIr

ゲームの世界ってオチがかなりクソ

ダンガンロンパもそれでシリーズ終了したっぽいし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqQA2B5o0
>>3
ダンガンロンパはシリーズを終わらせるための終わり方だからスターオーシャンとは事情が違う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRP6wRen0
>>3
ダンガンロンパやったことないんか?
2からすでにそんな感じなんだが

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddfGAcBB0
ゲームという媒体においては漫画アニメや映画小説以上に前作の世界観やキャラクターに敬意を払わなければならない
という教訓がこのシリーズの存在意義
雑に扱っても一部のキャラクターだけに偏愛を注いでもいけない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7RhOenIr

ゲームの世界と判明した時点で今までのが全て茶番になった

なんでこんなストーリーにしたのか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRP6wRen0
>>6
そんなので茶番になってたらSAOがあんなに人気になってないよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iu+wQSpd0
懐古厨の声がデカいだけなのがよくわかるな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayYT+c8i0
DQ5の映画とスタオー3は記憶から消したい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw/zaEvB0
スクエニが売れる新規タイトル作れないから
過去作掘り出しでリメイク商法で食い繋ごうとして
色々やってもリブート失敗し続けてるだけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNnZEoFX0
リメイクが6より売れたけど
7を任天堂のハードには出せないから結局詰んだままだな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7RhOenIr

そういえばDQ5映画もゲームの世界オチだったか

ゲームの世界オチで非難されなかったゲームあるのか?
全部シリーズの汚点になってる気がする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LmSQPhW0
>>11
ゲームをやってて最後に「これはゲームでしたー!」って言われても虚無だからな
最初からメタなゲーム世界ゲームというので面白いのはいくつかある

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jM78ZRNC0
みんな体験版で見切ったんだろ?
ほら信者はいつも通り製品版は凄いって嘘つけよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oDyRK1H0
2RはSwitchの品切れなければもうちょい伸びたんじゃないの

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhwCDUkB0
>>13
PS4と5の2R人気で品切れってスレ立ってたが結局消化率が赤かったのはSwitchってオチだったな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRGewokN0
>>17
この出荷量の少なさは採算ラインかなり低いのか
小売がもうスクエニのゲームを仕入れるのを控えだしたかどっちなんだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3DEcpPQ0
SwitchはPSよりロングセラーになるしパケだけでも6よりは売れる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJvELgQw0
もうこういうゲームは流行らない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hUF29rb0
SFファンタジーはもう人気ない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4LWf3+j0
むしろ4辺りで終了してないのが不思議なくらいなんだが…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfD83wDfd
昔は戦闘がアクションなのが面白いと思ったけど今の時代アクション戦闘のRPGなんて山ほどあるっていうかそれが標準になったからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMoHwyiM0
3リメイクを出してオリジナルのEDを無かったことにすれば多少話題になって人気取り戻せそう?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3x128Na0
>>30
エンディングだけじゃなくて途中のシナリオ全部改変しないと無理だからそれはもはや3じゃない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U1LCeoL0
シュミレーターとか言ってる人はちゃんとやったわけではないんだろ。3で個別世界として切り離されてるし2も10賢者の動き自体が想定外の動きなわけだし。結局叩ける設定にすり寄ってるだけ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaZ1OvRm0
>>35
3で切り離されようが4以降のストーリーが3以前の
話ばっかりだから何の意味もない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btnUzZxp0
3は馬鹿が理解してないだけで普通にシナリオ良いしな
4で糞箱に出してしまったのがオワコン化の原因だよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpLfKUSc0
3から先を作れないし作ろうとする気もないんだから終わっとる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U1LCeoL0
>>37
製作者が3以降も作れるって言ってるが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRP6wRen0
今年、シナリオが酷かったゲームといえばティアキンか
IGNJクラベに許せないとまで言われ、すでに買い取り2500円のクソゲー

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk3aTQdz0
SO3自体はいいよ
オチ分かってるのに過去編の話ばっかやるからよくない
3の続き出せよ

 

引用元

コメント

  1. 3の擁護の為にSAOの話する奴最近チラホラ見るな
    そもそも成立してないってのは置いといて何で?

  2. 6出た時「シリーズ完全復活!」とな抜かしてたくせにこの体たらく
    1~6まで全部あるのに1と2しかないSwitchに負けるとか最低だな

  3. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLzSf+hKM
    >>>>1
    >>星が爆発して完結だろ
    >>なんで4とかでるんだよ

    ブルースフィア「勝手に無かったことにすんじゃねえよ!」

  4. スレの3ファンの見苦しさが閉じコンの末路って感じ

    このコメントへの返信(2)
  5. キッズ相手じゃ架空世界が舞台というよくあるSF設定ですら受け入れてもらえないって分からなかったのが敗因

    このコメントへの返信(3)
  6. 加えてハコガーを織り交ぜてるしホント買わない癖に口だけなカスどもだよな

  7. あの展開をスターオーシャンでやったのが最大の間違いだったってことだな
    十賢者がエタニティスペースから出られた原因がFD人の管理者がバグと判断して開放した、
    なんて展開、SO2からのファンが聞いたらそらファン全員がキレてシリーズ見放すだろうよ

    このコメントへの返信(1)
  8. まあ3以降ずっと既存ファンの期待に背くことばかりやって当時のファンは離れていったからね
    残っている奴らなんて蟲毒のように濃縮された盲目的な信者しかいないのは当然のこと
    そりゃ新規なんて寄り付かないよ

  9. 典型的な優越感亡者の自己紹介ありがとう
    優越感商法大好きなファンボにはまさにお似合いのIPだねw

  10. この前でたリメイク評判いいんでしょ
    ああいうのが望まれてるんじゃないかね

    このコメントへの返信(1)
  11. リメイクより金かけててほぼ変わらないかそれ以下の最新作

  12. switch版より売れなかったんだからPSにはそれ以上に受け入れる層がいないって事になるが?

  13. SO2リメイクが売れたところでそれを作ったのはトライエースから逃げた社員の会社やん
    SO7出すなら有能社員が逃げた抜け殻トライエースになる時点でどうせ詰みでは?

  14. 仮に1作良リメイクでシリーズ復活の目になってたとしても
    聖剣みたいにソシャゲ堕ち手抜きHD移植クソアニメのコンボでシリーズ消滅の流れになるだろスクエニは

  15. というよりSOに限らず、既存のファンが付いている同一世界で展開しているシリーズ物のゲームの最新作でやること自体が悪手なんだよ
    単独の完全新作でそういう展開ならそれはそれで受け入れられただろうし、ましてや最初からゲーム世界だということが分かり切っているSAOと比較していることなんて的外れにも程がある

  16. めちゃくちゃ赤字だったんじゃなかったかトライエースって
    シリーズはどうなるか知らんがもう終わるやろ会社としては

    このコメントへの返信(1)
  17. 3以降は大人向けハード()にしか出てないんだから受け入れなかったのは大人()の方でしょ

  18. スイッチのほうが売れた言い訳で「PSは歴代全ハードに移植されてるから」
    とかあったけど、ナチュラルにスイッチユーザーはPSに触ったことがない設定の上
    バイオ4他リマスターを移植されるたび買ってるユーザーにもFFしてるのに気付いてない

  19. スターオーシャンアナムネシスかえして

  20. スターオーシャンって3であんなエンディングにしたのに
    結局3以降の時代の話を作る事から逃げたのがシリーズ落ちぶれた原因なんじゃないの
    まあ4以降がそもそも根本的にゲームとして評判がよろしくないってのもあるんだろうけど

  21. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRP6wRen0
    >>今年、シナリオが酷かったゲームといえばティアキンか
    >>IGNJクラベに許せないとまで言われ、すでに買い取り2500円のクソゲー

    それってどのアレ16?
    あっちはもう2000円なんですけど

  22. 数か月まてばワンコイン、もしくは無料でできるような環境にしたスクエニが悪い

  23. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btnUzZxp0
    >>3は馬鹿が理解してないだけで普通にシナリオ良いしな
    >>4で糞箱に出してしまったのがオワコン化の原因だよ

    SO4が当初360独占だったからと、SO3のシナリオ掘り起こして4諸共叩きまくってたのはどっかのPSユーザだったがなw?
    そしてSO5が今度はPS3~4独占だからと掌返しで褒め出したが、シリーズ屈指の駄作喰らわされてて最高に笑えたわw
    結果怯えてSO6買わなかったのも結局PSユーザ。

    このコメントへの返信(1)
  24. 3の話はSFとしてよくある話だからそこまで忌避感なかったけど
    1や2の時点で上位存在は匂わされていたのに文句言ってる奴は理解できない
    ただ3でシリーズ終わらせるか4以降は全く別な世界でのお話にすればよかったのに
    意地でも地続きにしてんのは悪手としか思えんかった

    このコメントへの返信(1)
  25. 「SFとしてよくある話」って陳腐な表現に聞こえるけど
    本当に擁護のつもりで言ってんのかな・・・

  26. まあファンボなんて360の頃にFPSを人殺しゲー呼ばわりしてこき下ろしまくっていた連中だしな
    その時だけ煽ることが出来れば良いという社会のゴミどもだよ
    まあ一番愚かなのはそういう連中を主な客層としたソニーやオンギサードどもなんだがね

  27. 見せ方がくっそ下手だったから根本的にアカンのよ
    そもそも上存在匂わせ=シミュレータとはならんやろ
    どんだけ引き出し無いんだよ
    ラスボスが会社社長の一般人はもはやギャグだし

    フウキのゼロワンとかいうドマイナーゲームでももっとまともに描写してるぞここら辺は

  28. 今更どうしてもへったくれもない
    言うのが遅すぎる

  29. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U1LCeoL0
    >>>>37
    >>製作者が3以降も作れるって言ってるが

    「じゃあ作れよ」
    「だから作れって言ってんじゃん」

    言われ続けて20数年
    ダメそうですね

  30. 6発表前後のタイミングで報じられたのかわいそう(他人事)

  31. むしろいまのところ時系列で一番古い「4」よりも昔の話でも作って
    3の終盤展開に説得力を持たせてみろと思う

  32. それにウェルチってのが出てるから
    もう限界で次がない

タイトルとURLをコピーしました