カプコン「今後も「RE」とついたリメイクを継続していきたい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+pk7b8K0

12月1日、東京都内にて開催されているPlayStation Partner Awards 2023にて、『バイオハザード RE:4』のプロデューサーを務めた平林良章氏及びディレクターの安保康弘氏がメディアの質問に答えた。

「RE」とついたリメイクは『バイオハザード RE:2』、『バイオハザード RE:3』、『バイオハザード RE:4』と3作が発売され、いずれも非常に評価が高く、世界中のゲーマーから愛されている。次はどの作品がリメイクされるのだろうか、と気になるのは当然だ。しかし、そもそもカプコンは今後も「RE」系列のリメイクを手掛ける意図があるのだろうか。筆者は質問してみた。

「そうですね。リメイクシリーズを3作出してきて、非常に好評で、手ごたえをすごく感じています。今のユーザーに遊んでもらえるので、昔の作品を愛している側としてもすごくうれしく、これを続けたいと思っています。どういったものをやるかはまた今後情報をお出しできればと思いますので、ご期待ください」と安保氏は語った。

「RE」シリーズがここまでヒットする理由として、安保氏は「ユーザー視点で開発ができること」を挙げた。

「新作を作るときに、何が受け入れられるかわからないという難しい状況のなかでベストを尽くしていきます。しかし、リメイクには原作があって、それを遊んだお客さんがいるというところからのスタートになるので、ある意味有利だと思います。お客さんの声が聞こえるのはすごくありがたく、お客さんがこのように受け止めているのであれば、こう作ればどうだろうか、とユーザー視点での開発が可能になります。その結果、評価をいただけているかと思います」

「RE」リメイクは、カプコンが様々なタイトルの開発で採用している「REエンジン」で開発されている。

「REエンジンを弊社ではよく使っていますので、その情報共有が時間的な助けになっていることは事実ですね」と平林氏は述べた。

「RE」リメイクの次としては『バイオハザード5』や『バイオハザード CODE:Veronica』などが考えられるだろう。あるいは、「DINO CRISIS」といった「バイオハザード」以外のシリーズも可能性があるかもしれない。今後の発表に期待したい。

https://jp.ign.com/resident-evil-4-remake/72174/news/re

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFTXHfEA0
>>1
リゼロかな?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1HxFfci0
>>1
RE3が非常に評価が高く・・・?!

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJMJd2IN0
今更止められないだろうよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc5UrsCV0
コードベロニカか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LA3xr0230
RE3の評価が高い…?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxn/ynL30
MHP2G RE

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3pDaqyBd
水中戦にリトライしてくれ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVno4Kned

バイオハザードRERE
バイオハザードRERERE

REREREのおじさん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovR4Omsdd
逆転裁判re

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJ0pFYoP0
もうぜんぶリメイクしろよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLXJxlaz0

コードベロニカもbio1のリメイクREも良いけど

Devil May Cry seriesのREプロジェクトもよろしくな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btqtqyAV0
流石にRE5とかだと最近の作品過ぎてもういらんわってなるだろ、評価も高い訳でもないし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GptmG9r20

しつこいけどベロニカは是非お願いしたい
あの洋館の独特な雰囲気とサイコ兄弟をモダンバイオで楽しみたい

というか作ってるよね?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg7JfNwq0
ほしいのはベロニカと0かな
後は特に…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AD7iTGog0
ディノクライシスはやくしろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGgi5XyF0
リベ1おもしろかった レイドも込みで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N37lkAmd
逆転裁判RE:4

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn9jW8RS0
正直全部同じような焼き回し感しかないし要らないといえば要らない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DERcX7vf0
RE5はシェバの乳揺れとアマゾネスコスは絶対消されるんだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsBMe+o70
RE0出すか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO2ZLI+r0
5と6いる?
もうそれしかない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JB/T3o310
>>25
5と6は今のご時世面倒臭そうだから無理だろ
まあ6はつまらんから出すならリベ1のが良い
ホラーしてるからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzdKC8r10
はよロスプラ3つくれぼけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hto+suxI0
孫はカプに入社してるんかな
RE辻本

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tseer3sB0
RE5マルチ消されそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LE44LQKJ0
鬼武者RE2とディノクライシスREはよ
ビートダウンREも

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiPHUP2G0
モンハンとバイオしか売れないし、それらの新作を毎年交互に出すほどペースも上げられないから
REで時間稼ぎするしかないもんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2Wln35P0
何故初代をREしないんだ
REから入った新規はクリスをまだ知らないだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFTXHfEA0
>>35
初代はGCでリメイクしてPS4でも遊べるからREまだ見送ってるのでは
今は寝かせてるというか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgTTuYMu0
初代はそのうちやりそうだけど
見下ろし視点じゃないとぶっちゃけ簡単すぎたり謎解き地味すぎてつまらんと思う

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4So6dyi00
大神RE

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFTXHfEA0
>>38
むしろDSの大神伝をリメイクするべき

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reAhDmj90
バイオ以外なら歓迎
バイオはもうほんといらない

 

引用元

コメント

  1. ストリートファイターREⅡ

  2. 沢山出るってことはそれだけで有効なIP管理ではあるからな
    全部クソゲーならともかく
    リメイクでもスピンオフでも何でも出して販売スケジュールを埋め続けるのは大事

    • 正直作品を追うごとにクオリティ下がってない?
      re4は元の期待値高すぎたからまだ許す(もちろん元作品の期待値は超えられなかったけど)として、re3はダメダメじゃん

  3. 成る程寝かせてたロックマンダッシュReか。

  4. モンスターハンター RE:Triに期待していいのか?

  5. RE3は評価高くないだろ(血の涙を出しながら)

    • そもそもの3がな

      • 俺は3も好きだったんだ(血反吐を吐きながら)

  6. デビルメイクライのREシリーズ待ってんだけど

  7. 当然アウトブレイクもReつくるよなぁ?

  8. ガチャフォースREはよ

    • 書こうと思ったらもうあった

  9. 客がいるなら作るのは正解だけど、それで良いのか?
    カプコンってそんな会社だったっけ?
    だとしたら先は長くないな

    • 新作のコストが高くて悠長なことを言ってられんのでは。
      バイオで言うと1作目が20年近く前だしタイミングとしてはちょうどいいのかも。

  10. 勘違いしてる人多いがREはRemakeのReじゃないからな?
    Resident Evilの略だから。
    ダブルミーニングだって言ってる奴もいるがそれも違う。

  11. まぁ、カプコンの悪い癖なんだがそればっかりやってIPの使い潰しにならかったらいいんだが・・・
    最近は新規IP育ってないから尚更だ

タイトルとURLをコピーしました