1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMf0G/Ig0
たまにトレパク疑惑とかあるけどここまで堂々とパクってイベントにつかえる精神はすげえわ
倫理観とかコンプラとか権利とかどう考えてんだろ株ポケ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSYEqcfr0
バグとかそっちのけで、スタッフの自己投影キャラとか出してそうやし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0C0snaFe0
何をトレパクしたのか教えてくれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k/vtqpKM
ソースは無いのか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv0gPnJx0
ポケモンの二次イラストでトレパクって怒るのって
青葉が盗作って怒ってたのと同じじゃないか?
青葉が盗作って怒ってたのと同じじゃないか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyS14q0I0
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xjtjp8/0
>>11
これはあかんやろ
これはあかんやろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AvWhI4q0
>>11
これは酷い
これは酷い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWHtheIc0
つまりどゆこと?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXyQHvur0
元が風景ならともかく実在する人物をトレパクってどんな心境なんだろ
絶対バレるじゃん本人が見たら
絶対バレるじゃん本人が見たら
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1iM54Lzd
ポケモンはもう転売に加担したり反社みたいなことし出してから倫理観は捨ててきてるよな
それでも絶対に売れるからどうでもいいんだ
それでも絶対に売れるからどうでもいいんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJjm/EsV0
NUROの時もフリー素材を提供しているサイトが他のイラストレーターの絵を盗用してましたみたいなことあったけど
こういうことって公式側は気付けないし
イラストレーター側を信じるしかなくね
こういうことって公式側は気付けないし
イラストレーター側を信じるしかなくね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taUguuHL0
どうせデザイナーが悪くて任天堂は悪くないって擁護が沸く
内部でやりゃいいのに費用ケチって外部に依頼してんのが任天堂なのに
内部でやりゃいいのに費用ケチって外部に依頼してんのが任天堂なのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxGQGm22d
>>17
まずポケモンだから任天堂のせいじゃないってなるのが常識だな
まずポケモンだから任天堂のせいじゃないってなるのが常識だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94jcqxkRd
>>23
いつもはポケモンの成果は任天堂のおかげって言ってるくせにネガティブな時は無関係アピールなんだな
あの人みたい
いつもはポケモンの成果は任天堂のおかげって言ってるくせにネガティブな時は無関係アピールなんだな
あの人みたい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZuZFGag0
前もポケモン公式関係のイラスト描いてたネカマのイラストレーターがパクりで炎上してたよな
調査してから依頼しろよバカか
調査してから依頼しろよバカか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kcYR7Nr0
どう見てもパクリデザイナーと主催の責任だな
連絡をくれじゃなく主催かポケ株にさっさと連絡して止めさせろ
拡散希望タグは狙いすぎ
連絡をくれじゃなく主催かポケ株にさっさと連絡して止めさせろ
拡散希望タグは狙いすぎ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsDyuaqS0
>>20
いきなり個人で連絡だけしても取り合ってくれないだろwwwwイタズラだと思われて終いや
ましてやトレパクしてるようなとこ
いきなり個人で連絡だけしても取り合ってくれないだろwwwwイタズラだと思われて終いや
ましてやトレパクしてるようなとこ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSYEqcfr0
モデルの方がええな、ってか劣化させてるトコに悪意を感じる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXO0VhVG0
大炎上していない炎上
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1SifGI+0
古塔つみとポケモンコラボの再来だな
古塔のは販売しちゃったから返金対応したけど今回は取り下げて終了かな
古塔のは販売しちゃったから返金対応したけど今回は取り下げて終了かな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tskJXuC0
トレスしてる部分が顔の輪郭だけで目も唇も鼻も違うから、法的には違うモンとして扱われる可能性大
まあ気持ち的な問題を認めて謝罪して終わりかな
まあ気持ち的な問題を認めて謝罪して終わりかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8FdPSBH0
トレース ON!
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsJozcvN0
思ったよりモロパクで草
描いた奴誰だよ
描いた奴誰だよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aT10l7pl0
デザインコンセプトがパクリて
言ってるそいつらも先人の見てパクってここまできたんじゃねーか……
まぁ日本社会はクレーマーに弱いからすぐひっこめそうだけど
ちゃんと跳ねのけてほしいね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/JwSopTM
>>39
その上、構図、ポーズ、カラーリングとパクってるから法的にはセーフだけど大企業がやると客からの心象が悪い
さっさと取り下げた方がダメージ少ない
その上、構図、ポーズ、カラーリングとパクってるから法的にはセーフだけど大企業がやると客からの心象が悪い
さっさと取り下げた方がダメージ少ない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BR4DjIm0
エビワラー、サワムラー、ユンゲラーみたいに
実在の人物を元にした新種のポケモンということにすればよいのでは?
実在の人物を元にした新種のポケモンということにすればよいのでは?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqvR63xWd
もうすでに商品の方は画像差し替えされてるし謝罪文出るのは確定だろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taUguuHL0
さすがに今日にでも謝罪文出すんじゃね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aT10l7pl0
本物のトレスってもんを見せたろか?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AvWhI4q0
>>45
ここまで丸パクリってのもすげえな
ここまで丸パクリってのもすげえな
コメント
なんでもかんでもトレパクってしか言えんアホ
顔と手の写ったこのポーズ程度どこにでもあるじゃん…
ポーズだけならそうやけど輪郭から頭の上の髪飾りまで線が一致してるからその言い訳は厳しい
輪郭も頭の上の髪飾りも線は一致してないね
自分で画像重ねて見ればわかる
目の位置、前髪のライン、指、アクセサリーの位置も全て違う
ポーズは参考してるがトレースは一切してない
もう既に広告看板は撤去されたらしいぞ
非を認めてるじゃん
>いつもはポケモンの成果は任天堂のおかげって言ってるくせに
ファンボの幻聴
「ポケモンGoに任天堂は関係ない!お金も入らない!」とか言ってたのがファンボじゃん
ポーズに特徴があるかって考えると全然そんなことないからなぁ
あらら……豚に悲報だから全然コメント盛り上がらないねw
ID消しても国籍は消えないぞ
ID隠して国隠さず
この程度の内容しか書けないキ○チ見てむしろ大した悲報じゃないんだなって認識したわ
ID隠して国旗丸出しになってるの間抜けすぎで草
お前さんは大人気だぞ
よかったな、乞食
仏像盗むような奴らがなんか言ってら
ソニーの何の記念サイトだっけ、スマブラのロックマンのトレースどころか画像そのまんま持ってきたやつ
何でID隠してるの?
何か後ろめたいのかな?
全く関係ない事で人の事とやかく言ってる場合じゃないでしょ?
おい、わざとやってんのかコレ?
冗談としても笑えないし、本気にしてもこの程度なのか?
もうちょっと真面目にやれや!
初めて日の丸以外の国旗見たよ。誇れ、お前は強い(恥知らず的な意味で)
最近付き始めたこの赤い点なに?って思ってたけど日の丸だったのか!教えてくれてありがと
自分の国籍でコメント盛り上げるとはなかなかやりますね()
お、朝鮮人だ
この前のこのサイトに来た韓国人も豚ガーってやってたし、誹謗中傷にブタを使う=韓国人と考えて問題無さそうやなw
キムチも中国の漬物トレスしたのよね
これは流石に被害妄想では…?
相変わらずゲームは買わない癖に任天堂下げになると生き生きしてんなこいつら
取り敢えずカビゴンはスタッフの1人がモデルらしいけど
発注がポケモン側かイベント主催かは不明だけど、ポケモンだとしても内部でコラボ用のイラストレーターも抱えろなんて無理
コラボ先によって画風とか変えるからニーズに合った外注先使うんだよ
前の騒動のときもそうだけど、そういうリスクと精査の手間を回避するためにそれなりに信頼と実績のあるイラストレーターに発注してるだろうに、実績のあるイラストレーターがトレパクしてました、なんて回避するの無理ゲーだわ
NUROのときはケチって海外サイトの素材使ってたからその時とはわけが違う
海外の素材サイトが盗用多いなんて常識だから
YOASOBIのイラストレーターだってトレパクしてたし有名どころならやってないとも限らないのが怖い
正直頼んだ人を信頼するしかないだろうからな
デコラって原宿独特のファッションがあって、その中のありがちなファッションとありがちなポーズがこのイラストなんだよね
探すと似たような写真たくさん出てくる
それをパクられた!って怒ってるのがいて、ポケモン叩きたいのとゲームやなんかをバカにするデコラ大好きなアッパラパー層が叩いてる感じ
トレスというにはポーズの類似と髪型ぐらいしか見受けられないが、あとは頭のゴテゴテした装飾かな
補助線引いて無理やり輪郭合わせてるようにも見えるけど
たしかにあんたのコメントで気づいたわ
ぱっと見だと補助線に引っ張られるけど、よく見ると細部がかなり違うなこれ
頭のゴテゴテしたのはこういうファッションだろうからなぁ
顎の輪郭線に合わせたら目の位置もズレてるし手の形なんか全然違うからトレースには見えん
ほんとだ、輪郭も違えば目の形も違うし手なんか別物だわ
丸々のモデルは私!ってやつ本当にいるんだな…
いや、ツイートのやつはさすがに目の位置手の形とか違うだろ。
それはそれとして何かしらトレスしてるかもしれんからきっちり重なるやつが訴えてこいや。フリーか、許可取ってる可能性もあるけども
ひとまず該当のイラストは撤去されてるっぽいし公式的にはまずかったという認識なのでは?問題ないなら反論するだろ
こういうのは反論したところで攻撃側は聞く耳を持たないから一度謝ってあとは無視するのが正解
どうせ騒ぐための理由を探してる連中が集まってるだけだから、次の騒ぎ先を見つければ忘れるよ
反論する→(公式がトレパクと認識してる)開き直ってる!クソ!
無視する→突かれて痛いところなんだ!トレパクと認めてる!
無敵論法やめろ
任天堂ガー言ってるのはファンボだけだが
もう撤去されたそうなのでマジでトレースだったらしい(ドン引き)
イラストレーターさんもトレースしないで、参考にすれば良かったのに………
でも、トレースされた方も流石に「不快」とまで言わなくても………
私ならポケモンが相手なら悪い気もしないし、厳重注意位に止めるけるけどねぇ〜………
甘い対応は余計にこういう事を呼び込むからそれは難しいわ
この種のパクリ系は甘い対応はしない方が良いのは前例あるよね
結構前になんかの小説賞の受賞作が実は冲方丁の初期の古いマイナー作品のパクリだったことが判明した時に、まあ本人は善意からだろうけどかなり甘い対応で済ませちゃったんだよね
ぶっちゃけコンテンツ業におけるパクリの横行と、それに追従するようなネットやSNS上のパクリトレース警察の苛烈さ執拗さって、結局そういう甘い対応を実際にしてしまった実例があることで悪い方に醸成されていくものだと思うわ
撤去済みワロタ
トレパク堂は謝罪しろよなw
ID隠して国(略
この空気読めない韓国旗くんのせいで記事の主題が大して盛り上がらずにキレてるファンボいそうで草
ID:MzMjYyMzE君どうしてここに書き込むときだけIDを隠すんだい?
隠しても無駄だしむしろ掘られるぞ
ID隠しの負け犬やんけ
遠い昔に漢字が難しすぎて捨てちゃったせいでまともな文字が残ってないから
単なる表音記号であるハングルを(憎き日本人の尽力によって)体系化して文字代わりに使うようになった国じゃ
人間としてのまともな会話なんて難しすぎて無理なんだよね😭
ID隠すよりその国旗どうにかしたら?
あぁ出来ないのか
そういうお前はパクさんか
重ねたヤツより左右に配置した写真のほうがわかりやすいな
一番分かりやすいのはアタマの上の団子
コレはちょっと知りませんは無理スジ
ここで頑張って優越感補給しないと冬を越せなさそう
事実関係がハッキリしない事にはなんともな
デザイナーがやらかしてガチトレースならデザイナーが悪い
ただ、有名人の写真とかならともかく、誰やら分からぬ人間の写真トレースじゃチェック側も気が付かんわな
チェックできんわ、こんなの。
デザイナーに外注したなら「トレパクしません」みたいな誓約書は書かせてるだろうし、それを信じるしかないよなぁ。
印象が原作と離れてて妙にアーティスティックな案件イラストは、トレパク率高そう。
これがトレパク・・・?
重ねの割に元写真が不自然なぐらい薄くて判別しづらいけど、
全然違くないかコレ?
これ、お爺さんが若者文化もわからずにどれも同じに見えて騒いでるのでは?w
老眼で近くを見ても遠くから見ても違いがわからん、というのはかなり合理的な説明だな
ちなみに竹下通りは昔ラブライブとコラボした時もキャラの衣装を盗用してたりする
町自体にも問題ありそう
サクッと謝罪して改めて許可をとるか差し替えるしかにないな
イラストレーターがトレパクしても企業がそれを確認するのは難しい
この間トレパクトレパク言って絵師に粘着してた奴が賠償食らってた記憶
ここだと絶対似てないみたいな論調に傾くよなぁ
流石にもう少し冷静になるべきでは
似てないとは言ってない
トレパクなんて過剰表現に突っ込み入れてるだけ
これがトレパクって無理があるやろ
トレースじゃないけど、肩の位置が同じだから視点が一致してる。
つまりスマホ(絵の視点)が肩より上の同じ場所にある。これはポースが同じなだけなんて偶然じゃ起りえないから間違いなく同じ写真を参考にしてる。
画力が高い人なら、写真を観ながらでも構図を変えて描けるんだけど。これは依頼先が悪い
任天堂のトレパクは良いトレパク
ゴキブリはそんなことも分からないのかw
雑。くさい。
>>とても不快です 今すぐ辞めて欲しいのと関係者様は連絡ください
ここだけなんか日本語不自由?
最終行で地が出た?
そもそもこれ描いた奴どういう意図で描いたんだ
引用するだけの奴って大抵噛み合わないの出してくるんだよな
ファンボって国籍あれなんだな終わってる
どうりで豚豚と発狂するわけだ
ゲハで話し通じない発狂スレ立ても韓国人だったわけか
渋から虹絵を堂々と商品に転用して炎上したけどだんまり貫いたバンダイとかいう企業の悪口はやめろ
そういえばすんげー昔(20年くらい前)にサンライズ作品の二次創作ガイドラインで
サンライズ側がそういうこと出来ますって書いてあった話があった気がする
ちなみにサンライズ系と違うぞ
ポケモンとならタダでもコラボしたいやつ
履いて捨てるほどいるのに
なんで盗作するのかわからん
これは横に素材元置いて横目で見ながらマネして描いたならギリ分からんでもない話
都合が悪すぎてレッテル貼りとサムズダウン連打でしか返せない哀れな連中🤭
都合が悪すぎてID隠さないと何も言えない哀れな奴🤭