外国人「メディアはPS5の販売台数について話しているが本当の数字なのだろうか?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzZDhT+SdEVE

ソニーの資料では、ps5は2023年3月までに1,900万台しか売れていない。

同じレポートによると、2020年のps4の販売台数は1億1800万台または1億1720万台となっている。

メディアはいつもps5の販売台数について話しているが、これは本当の数字なのだろうか?

https://twitter.com/R_erX9/status/1738496544616124575

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvwLs8Ki0EVE
誰?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RSU84kZ0EVE
現実はいつもプレステに厳しい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF+5OpHP0EVE
ソフトが異常に売れないのを見れば当然の感想だよね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRCZzPf50EVE
めんどくせー奴がリプしてバトルになってて草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQUfcdfC0EVE
あー、ついに海外でもこのソニー最大のタブーに触れてしまったか~

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FO9ePhxi0EVE
修理出荷も一台出荷した事になるんよね
ソニー

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfFkekvq0EVE
怪しすぎるよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Rz3D71C0EVE
生産出荷なんだから棚卸し分がまるまる売上数として発表だろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+cnOJP70EVE
嘘八でしょ
今更何を?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/cB3qzj0EVE
国内での工作っぷりを見れば、大本営の海外でも同じようにか、あるいはそれ以上な水増しやってても驚かんわ
というかどこの世界でそんな売れてるって話があんのよと
PS5でソフト売れてるって話をとんと聞かないのだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjU/BizwaEVE
今更だろ、ほんと海外は遅れてるんだなあ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/35jjkoaaEVE
PS4は報道と合ってるからPS5はマジで二重計上か生産台数で実際に小売まで行ったのは1900万台か

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acgLs28H0EVE
ゲーム機の販売台数
PSだけはソニーの推計値なんだよな
なぜなんだろう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stISEQb10EVE
これでソニーの数字信じてPS5独占にしたメーカーがあったら
本当に馬鹿を見ただけだな
きっと株価も下がってるだろうな
でもそんな馬鹿いないか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd54dhpg0EVE
>>20
スクエニさんやコーエーさんの悪口は止めろ!!!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/cB3qzj0EVE
>>20
この手のスレで散々言ってるが、メーカーは妄想じゃなくビジネスでやってるからちゃんとリサーチしてるよ
自社でタイトル出せば数字ではっきり出るし、DL数も全部把握済み
カプンコなんかわざわざバイオ出してそれを事前調査してる
つまりアクティブ数は判るんだからそれで判断するだけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnk5jiFh0EVE
>>30
それじゃあアレを独占にしたヨッチンが馬鹿じゃないですかああああああ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ4fNk6I0EVE

どこの国も「ここでは売れてないが世界では売れてる」って言うらしいな

・・・やってるなこれ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kYSDBpj0EVE
>>21
誰もがおかしいと思ってたからリーク資料読んで気ずいたんだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fyuq8C74MEVE
しくじってるからハッタリかましてでも
見栄えよく景気のいいニュース発信する必要があって
PS5の販売台数がなんか違和感あるってなってるんだろうな
PS4を上回るペース誇張していながら2ヶ月遅れの4000万台
2週間遅れの5000万台とかだろ?
なんか上回るペース、上回るペースで押してるんだよな
そうでなければいけないってのがある
2500万台の販売目標と同じで最早それは必須条件になっている感じ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3QJXvfz0EVE

>>24
ノルマありきで水増し報告してた
昔の中国の大躍進政策みたいじゃん。

こんな事やってるから、在庫1兆も溜まるんだよなぁ
答え出てるじゃん。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acgLs28H0EVE

ビータだって当初2,500万台とか言ってたのに
撤退したら500万台あたりに修正してたし
PS5の販売台数なんて信用できないよ

倉庫にある一兆円分の本体だけは事実なんだし

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8s/iKUEMEVE
>>25
言ってない
VITA単体の数字は初週の景気の良い数字以外、秘匿してたぞSCE
訂正したのはCESAゲーム白書

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+p/Zi9u0EVE
海外がどうなってるかはワカランのだが確かに日本に限って言えば
ハード売上にソフト売上が全く追いついてないのが現状で
ソフト売上から逆算するならハードの普及台数は半分くらいにならね?てとこではある

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eXh8ZKLdEVE
DL率が3割であることがバレた今いよいよハードとソフトの売上のバランスがおかしいよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2kdQaqy0EVE
倉庫の在庫分も販売したことになってるんじゃね?
販売見込とかで

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BSPOAPr0EVE
>>32
PSの売上は伝統的に生産出荷だから在庫込みでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8a7yQoX0EVE
そりゃ違和感覚えてもしかたない
極端な話、1台生産して販売しそれを9回修理したらソニー的には10台出荷だからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ssnKGzQMEVE
>>33
これそのうち会計処理で問題にならないのかな
そのうち行政と一悶着起きそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWkB/I0I0EVE
>>37
小売りに卸した時点で金にはなってるじゃろ?
数値は消費者まで行った数だから
会計処理とは関係ない

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enAx/C92MEVE
>>42
倉庫から倉庫だと売上金発生しなくね?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2kdQaqy0EVE
修理しなくても返品されたのを再出荷すればplus1やろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfJZIqyIaEVE
ここ3年でゲーム部門利益が半減で責任者ジムがクビ
ソニーは把握してるけど打つ手無し

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxVENUSO0EVE
>>38
このネタがガチだとしたら、SIEトップ勢を訴追するぐらいしか無いけど
イメージダウンが余りにも酷過ぎるから回避しそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hN00r7dYdEVE
PS5はダウンロード版も含めれば10倍売れている

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R74JFefq0EVE
他の国は知らんが日本は確実に虚構の数字だわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJKz9IJm0EVE
毎回書いてるけど
実質300万ポリゴンしか表示出来ないのに6600万ポリゴン表示出来るとかはったり公式発表で言ったり
600万ぐらいしか売れてない携帯機2000万売れてますとか言ったりする企業信じてる奴の頭がおかしい
vitaの600万も怪しいけどな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rn9tBJsq0EVE
これソフトメーカーからするとガチで死活問題だよね

 

引用元

コメント

  1. いくらPS4から開発費や人件費が爆増してるからって利益は下がれど本体やソフトの販売台数は急落するわけないからな
    「販売台数に見合ってない貧弱なソフト売り上げ」か「生産出荷による水増しで実情に見合ってない」
    どちらか好きな方を選んでいいぞ

    • そもそもソフト売上が急落したのはPS4後期からだからな
      PS5は本来そこのテコ入れを期待されていた

    • はい!先生!
      両方とも選ぶのはダメですか?

  2. そりゃ、大人しい日本人より外国人のほうが圧倒的にこういうのに厳しいだろ
    アメリカ人ならマジで訴える

  3. PSPもPS5にカウントしてPS5の台数水増ししていくぞ!

  4. VITAでバレたからやってるのは間違いない
    PS1からやってるだろうし今更感はあるな
    後はいつ力尽きるか

    • 現在進行形で死蔵在庫がヤバい事になってるし、耐久ゲージが凄い勢いで点滅してそうw

  5. PSのハード台数盛り盛り工作は初代からの伝統芸
    PS2から明らかにソフト売り上げがハード台数と釣り合わなくなりPS3で誰が見てもおかしいと分かる程に数字の乖離が酷くなった

    てかハード台数水増し疑惑はPS4の時でも既に海外でも散々指摘されてたんだがな

    • そもそも「ソノタランド」って言葉自体がそういうところからの揶揄で発生したようなものだしな

      • ソノタランドもそうだがPS4から販売国数を4倍にまで増やしてるからね
        あれは最初から盛る気満々だったんだろうって丸わかりな行動だよね

        案の定あり得ない盛り方して数々の資産売却をしなきゃならん程に本社まで傾ける事態に陥った訳だがw
        ハード盛りまくってサードを契約で縛ればユーザー総取りできると皮算用してたんだろうな
        馬鹿が

  6. >>161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8s/iKUEMEVE
    >>>>25
    >>言ってない
    >>VITA単体の数字は初週の景気の良い数字以外、秘匿してたぞSCE
    >>訂正したのはCESAゲーム白書

    犬が飼い主様の忖度をするのは当然だろ
    まあ流石にCESA全体が犬だと言うつもりまでは無いけどね
    でもある程度の立場がある人間を数人でも飼いならせば十分に腐らせることが出来るなんてことは色んなサードを見ていればわかるだろ

    • ゲーム白書も今後は発刊見合わせてるし、いよいよ数字を隠せなくなってきたのかな

  7. SONYが数字を盛ってるのか
    客がろくにソフト買わない役立たずなのか

    好きな方選べ

    • 片方だけでなく、こんなの両方だろ

      • 転売で買えなかった頃、本心からPS5が欲しかった人は大勢いたはず
        でも「○○がプレイしたいから、それまでにPS5が欲しい」みたいなのは、ほとんど見かけなかったからね

  8. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfJZIqyIaEVE
    >>ここ3年でゲーム部門利益が半減で責任者ジムがクビ
    >>ソニーは把握してるけど打つ手無し

    ジムライアーってマジですごいよ ソニー本体に「ソニーの名誉を賭けたチキンレース」仕掛けてる
    SIEからの虚偽レポートのために部門販売見込みを大ハズレさせられた、というなら訴追すりゃいいが…
    「お前子会社を管理できないのにあんなデカいツラしてんのか」と全世界の経済関係者に馬鹿にされる
    逆にソニーの面汚しを避けるためにはジムの暴挙をなかったことにしないといけない
    ジムは任期満了までバカンスを楽しみ、笑顔で満額の報酬を持っていき、ソニーの恥部を握ったまま去る

    ソニーはどっちを選ぶんだろうね?

    • 名誉もそうだけど例の在庫の価値を落としたくないだろうから普通に後者を選びそう

  9. ヨーロッパの11月の台数が790万台とか報道されてて、ぜってぇ嘘だと思ってる
    ほんとにそれだけ売れてたらヨーロッパ各国のAmazonのランキングを席巻するわ
    現実にはAmazonでPSは全然うれてない。イギリスだけ少しマシなだけ

タイトルとURLをコピーしました