1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V53gLDB90
[任天堂HP]「Nintendo Switch 2023年 年間ダウンロードランキング」を掲載しました。
https://twitter.com/Nintendo/status/1740183617610092972
https://twitter.com/Nintendo/status/1740183617610092972
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBZelLucM
>>1
ドラクエモンスターズが品切れでDL爆売れしとるなw
ドラクエモンスターズが品切れでDL爆売れしとるなw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZHLyYre0
スイカに負ける任天堂の超大作
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqZU/WgR0
任天堂の4軍に全滅するゴミハードの超大作
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXMBQt5E0
>>3
バカはすぐ他機種にケンカ売るから分かりやすいw
バカはすぐ他機種にケンカ売るから分かりやすいw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbJobd5/0
240円とはいえこれだけ売れりゃ収益デカいだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L81c1DIId
マリオピクミンにすら負けてるとかDL数そんな多くなさそうだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kcM915l0
まあ価格が違うしパケも無いし…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8vxdCwU0
ロックマンエグゼはVol2のほうが人気なんか、3が最高傑作だけど当時遊べなかった有料コンテンツがおお
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RH1oWYTXd
>>9
対戦ガチ勢は6一択じゃなかったっけ?
対戦ガチ勢は6一択じゃなかったっけ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8vxdCwU0
多い2のほうが欲しい人多いのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYWLmZMe0
モンスターズ3ってこんな上なのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBZelLucM
>>13
カタチケ無いのにモンスターズ上位過ぎやろ
同じサードでも桃鉄ワールドと比較すると相当DLで売れてることが分かる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cRFI3jvd
DLだけで500万売れてるゲームに勝てるかよぉ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ht2hlqst0
スイカ凄いな
まぁ来年には誰も遊んでなさそうだけど
まぁ来年には誰も遊んでなさそうだけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muAEGV2e0
モンスターズがマリカを超えてることに驚きしかない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L98TbSZV0
品切れでDLに手を出した層が多そうだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+VpEybid
桃鉄ワールドDL版全然売れてない
パッケージがほとんどってことだな
パッケージがほとんどってことだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBZelLucM
>>20
逆にモンスターズ3はパッケージよりDL版の方が売れてそう
逆にモンスターズ3はパッケージよりDL版の方が売れてそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6fH5fhC0
色々分かる年間DLランキング
あとはPSブログのDLランキング待ちか
去年の答え合わせだとeショップ10位が30万本
PSストアは2位で20万本だった
だいたいの市場規模も分かる
あとはPSブログのDLランキング待ちか
去年の答え合わせだとeショップ10位が30万本
PSストアは2位で20万本だった
だいたいの市場規模も分かる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moU9eqYA0
パケではワンダーの方が売れてるが、DLではまだピクミンの方が上なんだな
まぁ2ヶ月で4ヶ月には勝てんか流石に
後はセールで伸ばしてるのはちゃんとセールと記載してるのは判りやすくて良いな
主にカプンコに付く事になるがw
桃鉄令和も多少割り引いてた時期があったと思うのだが、割引率が低いとか
全体に占める割合から線引きしてるのかね
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arg4o0Ly0
>>22
セール表記は今セール中の奴に付いてるだけだぞ
セール表記は今セール中の奴に付いてるだけだぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tz/fO93d
スマホで食い散らかして散々後手に回したDQMが結局売れたのに
DQは任天堂機を軸にしないための大義名分を掲げたがる海外病だからもう終わりか
DQは任天堂機を軸にしないための大義名分を掲げたがる海外病だからもう終わりか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbO3YPUJ0
>>24
堀井はずーっと海外病だぞエアプ
10を中国に売るときはコマンドUI止めたくらいガチだったからな
堀井はずーっと海外病だぞエアプ
10を中国に売るときはコマンドUI止めたくらいガチだったからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvGabWUi0
喋りながらこれやれるVtuberスゴいと思ったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRSipko80
>>27
時間制限ないしダラダラできるから雑談にはもってこいのゲームじゃん
時間制限ないしダラダラできるから雑談にはもってこいのゲームじゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aK52nLWo0
スイカゲームすげぇな
マジでSwitchドリームじゃん
マジでSwitchドリームじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDuyENoc0
スイカゲームは10月末で既に国内327万のぶっちぎり
ティアキンは初動のDL率が5割なので、そのペースなら約190万
ピクミン4は9月末で出荷/パケ実売が136万/86万、店頭在庫を考慮してもそこから3ヶ月あるので50万は軽いかな
マリオワンダーは多分ピクミン4と僅差だろうがDL率が低いのは否めない
ティアキンは初動のDL率が5割なので、そのペースなら約190万
ピクミン4は9月末で出荷/パケ実売が136万/86万、店頭在庫を考慮してもそこから3ヶ月あるので50万は軽いかな
マリオワンダーは多分ピクミン4と僅差だろうがDL率が低いのは否めない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkVCJtYp0
2023覇者スイカゲーム
ティアキンがGOTY取れない理由
ティアキンがGOTY取れない理由
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6sBX2tZ0
任天堂がスイカ以下の出来損ないしか作れないのがはっきりしたな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiUNiSGI0
気軽で話のネタになるちょっとした時間でやれるパズルゲーってバズると強いからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moU9eqYA0
マリカのここまでのパケ年間セールスが54万ほど、同様にスプラは43万ほど
DL率の想定は慎重にしなきゃならんが、少なくとも4割程度はあると仮定すると
マリカの幅は36万~最大で見てパケと同等の50万前後という事になる
DQMは3週間足らずでこれを超えてるから、下手すりゃ50万以上出てるってこったな
まぁ丸1年売ってるマリカに勝ってる時点で相当だが
桃鉄ワールドに関しては既にミリオン出荷報道が出てるから、パケ+出荷数からある程度の見立ては出来る
恐らく20~25万前後であろうが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnpnzxRd0
P4も息が長いな
番長また酷使されそう
番長また酷使されそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPZ4y6I6d
桃鉄ワールドは先週100万出荷発表で販売数60万だから、DLは20~30万くらい?
それ考えたらDQM3はDL合算してミリオン近いんじゃないかな
それ考えたらDQM3はDL合算してミリオン近いんじゃないかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AK+QLs30M
ブーム前が2300ダウンロードだから今年だけで500万ダウンロードを超えてることは確実
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zb/oBwmb0
ダウンロード1位記念でパッケ版だそう
価格は5980円な
価格は5980円な
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYWLmZMe0
こんな売れてるんならモンスターズ3もさっさと世界売上発表すればいいのに
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moU9eqYA0
>>42
桃鉄が発表してるんだから宣伝の為にしてもおかしくないのだが、
スクエニの毎度の事で何かしらの『忖度』(どこへの?)があるのかもな
スイッチでドラクエが売れると都合が悪い『何か』があるのかね
まぁそういう動向からそのメーカーの態度・姿勢・本音が判る訳よな
コンマイはそんなどこぞへの気兼ねも必要無いから堂々と発表出来る
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xZPfTuq0
DQM3がスプラやあつ森より上は嘘だろ
そしてピクミンがこの順番なのも違和感しかない
そしてピクミンがこの順番なのも違和感しかない
コメント
今の評価じゃアレ16が240円で売れるかどうかも怪しいっすよ。
任天堂のゲーム(ランキング上位)は普通に
定価のまま売れてたりするんですがそれは……
アレを絶対にクリアまでプレイしなければいけないという縛り付きなら
240円はおろか、元の定価分くらい金が貰えるとしてもいらないわ
約1万円程度でそれなりの時間を拘束されるされる方が苦痛だし
言うと思った、基本無料ゲームに惨敗してるところは言うことが違うねえꉂ🤭
そもそも安くても買われる訳ではないからな
同じく安価やけど人を選ぶヴァンサバはランキングにないあたり、スイカの万人受けする絵柄と誰でも遊べる操作性、わかりやすいルールがあるからこそよ
ヴァンサバが入ってないのはCEROじゃなくてIARCだからかも?
よく分かってないけど※ランキングの対象はCEROレーティングの審査を受けたソフトのみとなります。って書いてあるし
ピクミンが思ったより上位にいるのはティアキン発売後のちょうど良い位置で発売したからというのがありそうな気がする
ティアキンをカタチケで買って、ある程度遊んだ後にちょうど良いタイミングで発売したからカタチケの片割れを使って買ったという層がある程度いるんじゃないかな
DQM3のDL数多いのはパッケージの品切れの影響だろうけど、カタチケ無しで売れてるのはすごいと思う。
2日に渡って「Switchにはサードの客は居ない」って言ってた彼もこういう記事に来て認識を改めればいいのにね
そりゃDL専用で今年だけで400万以上DLされてりゃ誰も勝てないわ。
正直DQM3舐めてたわ
うんうん、サードが売れるSwitchだね
これだけモンスターズ売れるならダイをもっと頑張っておけば魔界編までヒットさせられてただろ
ピクミン4ってFEエンゲージよりも上なのか
ピクミンの方が後に発売してエンゲージは170万本位行ってるのに
2023年年間ランキングって読まんもんかね
スプラ3とあつ森が発売年にどれだけ売れたと思ってんねん
ピクミンに関しては発売後に口コミで評判上がった結果、ティアキンの片割れとして残ってたチケット使われたと予想
マリオはピクミンよりも子供が遊びやすいから親がプレゼントとかでパッケージ版を買ってるんじゃないかな 年末商戦の目玉として出してるだろうし
任天堂タイトル以外でも大当たりする可能性がある健全な市場だな
どこぞの無料ゲームが台頭するところと違って
マリカとブレワイとあつ森さんいつまでいらっしゃるつもりなんですかね?
初動外れてるスプラポケモンも大概だけどさ。
またデマ言ってるんか
数万本やで
他のソフトは基本パケとDLの併売で累計販売数の5割
(ファンボの理屈だともっと少ないんだっけ?)の数で勝負じゃあ
DL専売でDL版の本数に特化してるスイカと勝負は流石にキツいよ
まあスイカの本数を半分にしてもやっぱりスイカがDL販売本数は1位だろうけど
インディ、小規模製作者にも夢のあるマーケットと周知されたな
ここに食い込めるオーバークック2も地味に凄い
任天堂が発表していて嘘なわけないだろ
FF16より確実に売れてるなDQM3
まあ実際、買ってやってるけどゲームとして普通におもしれーもん
色々言われるストーリーだって気に入らなかったらスキップ機能あるし