【大悲報】Switchにサードが集まってることが判明してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFPhGNTda

日本の機種別ソフト本数(パッケージ版のみ)
1845本 DS
1706本 Switch
1398本 SFC
1246本 GB
1047本 FC
*786本 GBA
*669本 3DS
*463本 Wii
*275本 GC
*196本 N64
*113本 Wii U

ソフト本数(パッケージ版のみ・国内)
DS Wii 3DS WiiU NS
*1年度目 **26 *38 *21 *20 ***9
*2年度目 *147 115 *92 *30 **74
*3年度目 *272 118 *97 *30 *215
*4年度目 *458 *88 129 *20 *260
*5年度目 *420 *56 101 *10 *291
*6年度目 *270 *32 *94 **0 *327
*7年度目 *163 *11 *71 **1 *350
*8年度目 **72 **3 *51 **0 *180 (NSは04~09月のみ)
*9年度目 **17 **1 *12 **0 —
10年度目 ***0 **1 **1 **0 —
累  計 1845 463 669 113 1706

https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/historical_data/xls/number_of_titles_2303.xlsx
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/index.html
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/historical_data/index.html

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BvHKrIy0
GTAとモンハン持ってこれずにサードが集まったと言えるのか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NRIT7Bm0
>>7
その二つで集まるとか友達いた事ない人か?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9JHpLdp0
おそらくだけど9割8分くらい聞いたことすらないソフト

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpAYADTk0
>>9
その聞いたことすらないソフトの中にスイカゲームがあったのだ
もっとインディーが多いSteamではより多いモデルケースがある
Steam並みのインディー市場を目指さなければならない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ynQV5Mla
>>20
スイカて大手がバックにいるからインディーじゃないでしょ
Steamからヒットしたデイブも同じ理由でインディーじゃない言われてる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d89qaVSY0
名前を知っていてもだが買わぬpsファンボーイ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:468r6WWi0
ダウンロードのゴミみたいのも簡単に発売出来るからな
100円程度なら盗ってもいいと考えてるんだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHqZS3910

Switchの特徴

・大作・話題作からは性能不足によりハブられる
・誰も知らないレベルの泡沫ソフトが気付いたら出てる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aHrzxnAM
>>15
クソワロタ
話題作教えてよwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNXm7P1m0

>>15
PlayStationの特徴

・大作・話題作なのに認知不足によりユーザーからハブられる
・誰も知らないレベルの大作・話題作ソフトが気付いたら出てる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqkbSYHx0
>>36
誰も知らない話題作とかいう謎ワード

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFf6Fzxv0
話題作で売れないってどこで話題になってんのよ悪評かステマしかないって事?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7ThigI3H
>>22
販売前の叩き棒の記事か、ファミ通ランキング発表の度に、
無かったかの様に消されるスペライかw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+7lwpI50
>>26
ファミ通ランキング11日まで出なくて助かったな
年末年始の恥ずかしい結果が一回でまとめてで済むんだから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EL1ciTAj0
逆にPS5の話題作って何?
それはSwitchの泡沫より売れてるの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5d9veXwM
PS5の話題作ってどれ?なに?
低解像度のBG3?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqjPOZlPM
>>28
原神&pornhub

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atpays9n0
今年週販にランクインした新作本数はswitch127本、PS5は51本
「PSはサードに支持されてる」が本当なら何百本爆死したんだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AU5PD6G60
9割桃鉄とライズなんだなあ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqkbSYHx0
>>32
マイクラ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOG8n4PR0
PSも聞いたこと無い誰も買わない洋ゲーばかりだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYwfVoh/0
おいおい、これではwiiと同じ末路ではないか?Switch2はwiiu化するだろうな?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfHGYJoY0
MAGが流行ってるらしい
のことかー!

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EL1ciTAj0
>>40
もう誰も知らんだろw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIt/OgpMd
前作超クソゲーの人生ゲームに負ける話題作

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXV8D2aH0
誰も知らねえ店に、客が来るわきゃないんだ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6vj+OkU0

大多数への知名度の無さではswitchのインディーもPSのAAA大作も大差無い件

てか一般人がゲームに詳しくないのは良いとしても仮にもゲーマー名乗ってる層が
ゲームソフトの存在を知らないことを誇るってホント歪んでるな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dl0i3mqF0
PS5さんはどんな感じなの?

 

引用元

コメント

  1. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqkbSYHx0
    >>>>36
    >>誰も知らない話題作とかいう謎ワード

    確かに謎過ぎるな

    • 話題にしてくれー!だからな。
      でもPSの時点で話題になりようがないと

      • 話題作(叩き棒にするので発売前の話題だけはデカい)(発売したら記憶から消去)

        • ファンボがアレだけ叩き棒としてドヤ顔で振り回してたBG3でさえ、PS版の売上についてはダンマリやしなw

      • 仕舞いにはファンボーイなのにpcで同接を誇ってるからなw

  2. どんなに金掛けてもスペライに乗ってるときだけ持ち上げられて販売開始したら無視されるサード可哀想

  3. まぁもうファンボもプレステなんてどうでも良いと思ってるからこその誰も知らない話題作なんでしょう

  4. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ynQV5Mla
    >>>>20
    >>スイカて大手がバックにいるからインディーじゃないでしょ
    >>Steamからヒットしたデイブも同じ理由でインディーじゃない言われてる

    面白いな、スイカゲームのバックにいるとかいう大手ってどこなん?

    • ファンボの頭で想像できる範囲ならプロジェクター業界とかじゃね?

  5. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BvHKrIy0
    >>GTAとモンハン持ってこれずにサードが集まったと言えるのか

    それらもあってサードが集まってる筈やのになんでswitchにシェア率9割持ってかれてるんよ
    任天堂ソフトにシェア9割を達成できるブランドがあると認めるんやったら話は別やが

  6. だからずっとそう言ってるのにファンボが認めてないだけだからね

    • まず「サードが任天堂ハブってる」ってのが妄言なんだもの。

  7. と言うかPS5はソフト売れなさすぎなんだよ…
    そりゃサードパーティだって及び腰になるさ

    サードパーティ推移
    ■Switch
    2017年 *,919,214
    2018年 2,688,550
    2019年 4,597,384
    2020年 5,399,726
    2021年 8,830,242
    2022年 5,162,558
    2023年 3,749,281
    ■PS5
    2020年 *,**9,569
    2021年 *,356,561
    2022年 *,530,116
    2023年 1,602,171

    • PS5のこれはどの程度フリプがふくまれてるんやろな

      • ファミ通基準だから1本も含まれてないよ

    • モンハンと桃鉄くらいしか思い浮かばないけど、任天堂以外で売れてるソフトってなに?

      • マイクラすら知らないの?
        アレ16を足切りラインにしてもこれくらいあるよ

        3,355,750 マイクラ
        2,944,450 桃鉄
        2,350,693 ライズ
        *,801,445 DQ11S
        *,743,357 太鼓
        *,707,508 釣りスピ
        *,603,061 桃鉄ワールド
        *,433,442 DQM3
        *,417,860 マリソニ

  8. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYwfVoh/0
    >>おいおい、これではwiiと同じ末路ではないか?Switch2はwiiu化するだろうな?

    WiiU化してクレクレー!(届かぬ思い)

    • WiiUでヤル気の無い恩義サードは切捨てる方向にしたから、今の成功が有るようなものなのになw

  9. そもそもよゐこがスイカゲームをインディーでお宝探しで紹介しとるがな

  10. 自称ゲーマーなのにインディーを知らない知らないと連呼し、知名度しかないゲームを持ち上げる矛盾。ゲーマーの癖に浅い知識しかない、しかも買わない、コイツらは本当にゲーム好きなん?

    • PSのサブスクは有名タイトルばかり!って有難がっててインディを小馬鹿にしてるから引き算すると何も買ってないことになるんだよな

  11. >>大多数への知名度の無さではswitchのインディーもPSのAAA大作も大差無い件

    SwitchのインディーはIndie Worldやよゐこのインディーでお宝探し生活、いっせいトライアルなんかで知られる機会あると思うけど
    紹介されてないインディーもたくさんあるから全部が全部知名度あるとは言わないけどさ

  12. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqkbSYHx0
    >>>>36
    >>誰も知らない話題作とかいう謎ワード

    謎ではないだろ
    PSユーザーはPS独占の超有名大作ソフトしか興味ないんだから
    実際売れてないしな・・・と思ったけど独占ソフトも売れてなかったな

  13. 後ろに大きい会社ついてたらインディーズじゃない?
    あれだけ持ち上げたStrayってインディーズじゃねーの?
    StrayにSIEが協力してるよな?クレジットにSIEって出てきてたろ

  14. ぶっちゃけサードって何処を指してるのかよう分からん

  15. タイトル数だけ並べて自慢し始めたのPS信者の基地外だよねw
    スペシャルラインナップデスノート並みにPSPとDSとかでよく見たような

  16. ロボコップを持ち上げておいて集計不能だからな
    話題作ってのは発売前に持ち上げれるタイトルにしか過ぎない

    • ロボコップ集計不能だったのか
      ランキングに出てこないからまだ発売してないかと思ってた
      ソフトが売れないPS5の名は伊達じゃないな

  17. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AU5PD6G60
    >>9割桃鉄とライズなんだなあ

    作品数ではなく累計販売本数の話と勘違いしたのか?
    桃鉄とライズの2作がどうやったら1700作のサードソフトに化けるのよ

タイトルとURLをコピーしました