【超朗報】近年プレステが衰退してる理由が判明!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RdNgsQ60
PSでゲームやってた層がPCに移行してるからだよねガチで
俺もその一人だし

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQQOdKbc0

>>1
PSソフトウェア売上高
2019年度 1兆1268億円
2020年度 1兆5947億円
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7842億円 過去最高
2022 1Q+2Q 6993億円
2023 1Q+2Q 8855億円 過去最高推移

PSユーザーのソフト支出の93%がデジタル(23年度決算)
パッケージ売上高599億円(14%)
デジタル売上高3543億円(86%)
アドオン(課金・DLC)4340億円

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEPLMLNi0
>>63
利益率は5%な

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RdNgsQ60
SONYがかつて捨てたPCに殺さかけてるんだよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eq5sIMgw0
PCてめーはもう用済みだとか言ってたのにw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20BnTR1W0
PC売れず撤退した会社がPCみたいなゲーム機で勝負して
「うぉー液体金属!魔法のSSD!ソニーの技術力!」
とか言ってるの馬鹿なんだよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sLVgok40
スマホにもかなり客取られてるだろ
原神とかFGOとか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFPSIQLf0
PSが洋ゲー寄りになった時点で数が揃ってるPCが格上になったからな
唯一問題だったおま国おま語もかなり緩和された

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20BnTR1W0

携帯機はスマホに食われる!

とか言ってたのにSwitchはバカ売れで、PS5はPCに食われ
肝心の自社のスマホXperiaは全く売れなくなった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eq5sIMgw0
PS5ProかPS6来るころにまた「オマエPCモウヨウズミ」とかってまた同じこと言ってんだろな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WwUUpGd0
>>9
PS3の時から芸風変わらんな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSEmm74J0
そりゃ同じパイ喰いあってんだから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+ZXKB3Bd
PSバカにされるとすぐにシュバッてくる原神くんに草生えるこれでPC勢自称してるんだもんなw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfh3AfIaa
ファーストが責任もってソフトを開発しないのに
ハードを買えるわけがない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhpUdY6d0
PCにユーザー流れてるのにsteamの同接で勝ち誇った気になってる🪳くん…w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxlGOUdp0
ゲーム以外にも何でもできるカスタマイズ自由のPCが簡単に手に入るのに
超下位互換のPCにこだわる理由ないだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxlGOUdp0
>>19
>超下位互換のPCにこだわる理由ないだろう
PSに拘る理由が無い、だな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktxUvaYj0
PSでゲーム売れなくなってるのはサブスクの悪影響がありそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmSgwzN00
独占ソフトが弱いかつハードが一年以上まともに手に入らないんじゃ移行しちゃうよな
しかも金払いが良い層が移ってるだろうからそりゃ衰退する

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0VHipib0
PS市場はswitch、スマホ、steamの3勢力からピザみたいに切り分けられてる印象
強みが無いんよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uL3KkDAJ0
>>23
そもそもSIEがファーストの立場捨ててPCに逃げるとか何のギャグなんやろな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEQDif7U0
今までPS持ってたら全てのゲームが最優先で遊べるってことが魅力だったけどそれが崩れたのがPS離れの原因だと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZmhKfN1d

PSで遊べるゲーム→Steamでも遊べる
Steamで遊べるゲームは→PSでは遊べない

そりゃPC行くよね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjDpOGLP0
PSいらないで一致して仲良くしたらいいんだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvGabWUi0
突然掌返しでオタク向け充実する可能性もなくはないから
今は豪華なフォトリアル系消化するのがベターな気がするわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcDSSHW3d
>>31
キッズの星みたいにオタクの星プロジェクトやろうにも、ジャパンスタジオなくなってファーストがオタゲー作れないし、オタゲーサード相手にはカグラの販売を許さなかったり支援しぼったりの苛めをやったからなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycc0dF+B0
PS独自のエロ規制でPCに流れたのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvGabWUi0
原神なかったら
海外で売るために萌えないキャラにするのは当たり前、我慢しろみたいな風潮になってたろうから
功績はレジェンド級よな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEDsJKH/0
PC圧勝最強だからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg1Jy1GMM
原神もフィギュア系の展開が地味に弱い
結局はPSOやラグナロクと同じように衰退するのもそんなに時間がかからん雰囲気

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5kM1sMm0
>>48
イベント、グッズ系弱いコンテンツはすぐ衰退するもんな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KR82ANfU0
>>48
figmaでモナ出たっきり音沙汰ないからなぁ
アメヤマで、公子でるけど最早ロボット枠だろあれ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfPnnvqKM

売上ならマイクラとGTA5で良いじゃん
ふにゃべえも5000万本行ったぞ

どれにする?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cF+p6My9a

>>57
旧世代マルチソフトで草

しかもPSでの売り上げはたかが知れてるw

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECc/0+TV0
スイカ以外も売れるSwitch
原神以外売れない PS
結果30-0

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zCrdwbI0
ちなみに来年のファーストタイトルは0が濃厚
コストカット入ったからデススト2とかもどうなるやら

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2sUF8V60
PS2末期から衰退してるから近年じゃねえよw

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD/z2pBvM
どこが衰退してんの?PS4以上のペースで売れてるのに
今一番苦しいのはどう見てもSwitchだろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuPYMIZW0
>>62
全くゲームが売れてないし、利益は原神のおこぼれだから、数字以上に衰退してるよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoaxNDhS0

>>62

鉄拳原田の「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?って・・・」
ハードの売り上げの割に伸びないソフトの売り上げ
公開しなくなったPS+の会員数
開発拠点の閉鎖も含む大規模なリストラ
それに伴う発表されていたソフトの開発中止
現社長の更迭とも憶測されかねない急な辞任
それをワンポイトリリーフするのが親会社の現社長
その社長の今年がピーク発言
製作中のライフゲーム半分を製作見直し⇐NEW

PS4以上のペースで売れているのにこのような事象が起こっている事についてはどうお考え?

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gp8/MDL0

>>66
原田の発言は味わい深いな
思うだけじゃなくてわざわざつぶやいたのがね
これからも大切な取引相手のはずなのに
公に悪く言うのって不思議な行動だし

SIEの偉い人に直接聞ける立場だろ、と思うけど
聞いたところで嘘しか言わない相手なら意味がない
つまり信頼関係が壊れてるんです、
と言っているに等しい

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MShh6Og9d
ハードサイクル末期のSwitchにソフトもハードも負けてるの酷すぎるよPS市場

 

引用元

コメント

  1. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0VHipib0
    >>PS市場はswitch、スマホ、steamの3勢力からピザみたいに切り分けられてる印象
    >>強みが無いんよ

    まぁこれだな
    現状でゲームやりたい!と思ったらps選ぶ理由無いよね

    このコメントへの返信(1)
  2. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD/z2pBvM
    どこが衰退してんの?PS4以上のペースで売れてるのに
    今一番苦しいのはどう見てもSwitchだろ

    また異世界からの書き込みがきたな……
    PSって自分から死を選ぶ様な選択をし過ぎなんだよ。
    子供・女性向けゲームを捨てる。
    お色気描写も捨てる。
    ポリコレは積極的に採用する。
    独自性(自社開発)を放棄してPCでもPSのゲームが出来てしまう。
    こんな体たらくで『やる気があります!』って
    言った所で誰が信用してくれるんだって話。

    このコメントへの返信(1)
  3. PSがダメという事はXboxもダメという事
    MSもソニーもハード事業から撤退だね

    このコメントへの返信(1)
  4. ・Switchでも出来るゲームがPSでは出来ない(インディー系に多い)
    ・PSの主力ゲームがPSじゃなくてもスマホで事足りる
    ・大本営がPSだけでなくPCにもゲームを出す

    詰んでね?

  5. 選択肢として「PSでなくても良い」となってしまった時点でもうね

  6. そりゃ客を見ないで商売やってたら客からソッポ向かれるわな
    焦って無料バラマキしたら乞食しか残らなくなったし、自業自得としか言い様がない

  7. もうソニーはゲームどころか家電部門すら終わってんの。
    もうソニーの時代は終わったんだよ。他社に吸収合併されるか廃業しかない。

    このコメントへの返信(1)
  8. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvGabWUi0
    >>原神なかったら
    >>海外で売るために萌えないキャラにするのは当たり前、我慢しろみたいな風潮になってたろうから
    >>功績はレジェンド級よな

    言ってる意味が良く判らんのだが、如何いう事?
    現在進行形で任天堂のソフトが世界的にもガンガン売れてる時点で原神なんざ何の関係も無くね?

    このコメントへの返信(2)
  9. というか、本来なら発売7〜8年目に突入したswitchを苦しい状況に追い込んでないとあかんのよね、PS5

    なんでPS5側が追い詰められてるんやろか?

    このコメントへの返信(1)
  10. 関係ないどころかPSユーザーがゲームに掛けるお金を奪い取る害悪でしかないんだよな
    それで各プラットフォームの中で最低の売上なんだからレジェンドですらない

  11. ファンボーイはps5は勝ちハードでソニーの未来は明るいと思うのならそれでいいんじゃね?
    それで勝ち誇った気持ちになれるのならねw
    尚全ての事象がファンボーイに不都合な状況を示唆している模様w

  12. どうせ反論されてるのを見るのが怖くて書き逃げしてるいつもの阿呆だろうけど
    MSはスマホもPCも自分の領分だからこそ共通のサービスを提供してるんだよ
    PSが転けたら終わりのソニーとは文字通りビジネスの次元が違うんだよ

    このコメントへの返信(1)
  13. スマホゲーが台頭してきた頃から任天堂がヤバい!みたいに喚いてたのにそれ言ってた層の据え置き機がソシャゲに全部吸われてんのどんなギャグだよ
    当のソシャゲは頭打ちっぽい雰囲気&課金方面に行ったから任天堂の敵にはならなくなったし

  14. いや、7,8年目は寿命的に厳しいのは当然で
    苦しい状況に追い込むとか追い込まれるとか、そういう次元とは別の話

  15. 廃業はどうだろう?でも本業に絞って社名はSIEかな もちろんゲーム本業なわきゃない

    金融屋としての”Sony Investment Enterprise”だか”Sony Insurance Enterprise”だか知らんが

  16. 実出荷1900万だとバレたいま、これも相当おかしい数字なんだろうなってのが分かるわな
    原神みたいに身内にダウンロードさせて稼いでるんかな?

  17. PSはそれこそハード撤退したらソフトメーカーの道しかないからなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  18. 功績がどうのってそもそもPSのゲームがフォトリアル捨てて完全に萌え路線に舵切ってから言えって話だろうに

    このコメントへの返信(1)
  19. VITAでそれやったけどダメだったからな
    フォトリアルだろうが萌えアニメだろうがPSそのものに需要がないんだよ

  20. そんなわけ無いだろ!
    十数年前からだよ!

  21. PS2後期から衰退していたのに、よくここまで誤魔化せた
    感心するわ

  22. PCに行ったんは僅かやw
    殆どがソシャゲや

  23. PSソフトウェア  売上高       G&NS営業利益 営業利益率
    2019年度 1兆1268億円      2384億円 12.1%
    2020年度 1兆5947億円      3417億円 12.9%
    2021年度 1兆5533億円      3461億円 12.6%
    2022年度 1兆7842億円 過去最高 2500億円  6.9%
                                  ↑
                              2017年度以降で最低

    2022 1Q+2Q 6993億円         949億円  7.2%
    2023 1Q+2Q 8855億円 過去最高推移  981億円  5.7%←←

    所詮は虚像

  24. いや、ソフトメーカーの道なんて無いと思うよ?
    PSVR2も見殺しにしてるワケだし

  25. どれだけ元PSユーザーがPCやその他に流れたかは分かりませんが
    ただでさえ少ないPSゲームが出てもほとんどは集計不可だし数少ない集計できたゲームも1月と持たず沈没しその後は一切確認できず打ち止め
    それこそエルデンが9割以上PC(これもきちんと楽しまれているかは不明ですが)なのにそれを誇ったり今更格安叩き売りのMHWのsteam同接やらでマウント取っているのですから
    ファンボーイですらPSは存在しない物という扱いになっているのでしょう

  26. 境界知能の巣窟まだ生きてんのかw

タイトルとURLをコピーしました