1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIMX1arN0
そらマリオ離れ起こるわ…😅
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzo2cAMZ0
なら横っ飛び弱体化するな
私は怒っている
私は怒っている
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4H4N0L60NEWYE
ゲーム機は全てファミコンと呼ぶ世代
ピコピコとも言う
ピコピコとも言う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9BdOBCt0
>>3
しかし腹減って死に追いやったかもしれないが
しかし腹減って死に追いやったかもしれないが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBdSAEPb0
初代箱の時銃バンバンゲーしかないとか言ってそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xcXmDqD0
違うよ?
内容も知らずに批判してんの?バカなの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cW/HlNtq0
マリオ離れ怒ってるの?ワンダー売れてるんじゃないのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/eTbud50
同じゲーム内容でも国内で700万や300万売れるマリオは凄いって事ですか?
Switch 2023/9月末時点国内歴代ソフト売上(DL版含む)
762万本 マリオカート8 デラックス
319万本 スーパーマリオ オデッセイ
294万本 スーパーマリオパーティ
195万本 マリオパーティスーパースターズ
177万本 NewスーパーマリオUデラックス
173万本 スーパーマリオメーカー2
165万本 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
132万本 スーパーマリオブラザーズ ワンダー(12/17時点)
131万本 ルイージマンション3
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/eTbud50
同じゲーム内容で1000万タイトルが複数あるマリオって凄いなー(棒読み)
Switch 2023/9月末時点世界歴代ソフト売上(DL版含む)
5701万本 マリオカート8 デラックス
2695万本 スーパーマリオ オデッセイ
1966万本 スーパーマリオパーティ
1670万本 NewスーパーマリオUデラックス
1282万本 ルイージマンション3
1258万本 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
1144万本 マリオパーティ スーパースターズ
*907万本 スーパーマリオ3Dコレクション
*842万本 スーパーマリオメーカー2
*450万本 マリオテニスエース
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65G5g/cR0
確かにどれも「ゲーム」だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWkHoSWt0
>>14
ELもGLは全員に来るはずなのに
ジェットコースター乗ってたんでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてもスノの誰か出るやろ
3タテされて耐えてもいいレベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてたし
ELもGLは全員に来るはずなのに
ジェットコースター乗ってたんでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてもスノの誰か出るやろ
3タテされて耐えてもいいレベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてたし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFyTOki60
人気が無かったらこんなに売れてないだろ
本気で偽計業務妨害だと思うが
本気で偽計業務妨害だと思うが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tdj5a1us0
2Dと3Dでは別物けど、それぞれ基本的なゲームのフォーマットは同じだよ
それをベースに実験したり進化したりしてる
だからこそシリーズとして成立するしファンが増えてくのよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nW/F8alca
なぜPS離れが起きたのか分析できててエライ!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luaWBk130
キッズはいつだって新鮮なんだからいいだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfi0Vktl0
マリオって名前が入るだけで一緒にしてる馬鹿だから
任天堂どころかゲームなんてやってないからな
任天堂どころかゲームなんてやってないからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFiXvpO40
ドクターやテニスも同じだよな
コメント
言われて悔しかったんですね
むしろマリオなんて逆に色々やってるシリーズなのにな
テニス、サッカー、ゴルフ、ワンダー、カートも同じって言いたいの?
エアプですって言いたいんだね
2Dアクション
3Dアクション
パーティーゲーム
コースエディタ
ゴルフ
テニス
サッカー
が全部一緒と言えるならこの世のゲームは全て一緒になるな
古いけどSFCでの「マウスでお絵かきソフト」が抜けてる
Windows本格化前によくもこんなの出せたよねぇ
パズル系やガンシューティングもあるぞ
ゲーム機に初めて触れる若年層にとって、マリオは常に新鮮であり続ける存在なんだぞ
旧作も含めてな
やってる事自体はファミコン時代から変わらないのに飽きられずに続いてるのは本当にすごいと思う
まあたぶん2Dマリオ限定の話を言ってるんだろうが、ぶっちゃけそれが全部同じならPSに腐るほどあるオープンワールドアクションも全部同じだろと
だから客離れが起きてる?そうね……
ゼルダでも初代とティアキンはグラフィックしか違いしかないとか言ったことがある連中だぞ?
名前でしか判断してないよ
2Dマリオに限定してもお馴染みの作品でありながら作品ごとに変化を与えて違いを出そうとしてる、だからこれが全部同じに見えるならオープンワールドやFPSなんて見た目が違うだけでほぼ全部同じと言ってるのと変わらないのが分からない…ああ、いつも動画でも見れる見た目しか気にしない連中だからあいつらにとっては間違ってないのか…
昭和のじいちゃんかな?
むしろ映画があそこまでヒットしてゲームも好調で衰え知らずで現役どころかノリに乗ってるやん
どこを見て離れてる言ってんねん
任天堂「同じキャラで違う遊びを」
ソニー「違うキャラで同じ遊びを」
そんな感覚だからPSのipは滅んだ
ベースアクションは同じだが、そこにそのタイトル限定のアクション追加してるから、違う体験になるんやぞ
サッカー野球バレー集めて「お前らは球を使ってるから同じ競技!」って言ってる奴いたらどうする?
ファンボは下手すれば陸上も水泳もeスポーツですらも「スポーツって付いてるから全部同じ!!」とか言い出すぞ
なんだ、AIボット君こんどはポケモンに夢中か。
10年以上前から指摘されていたファンボの浅はかさ
(ゴキペディアより)
—
【マリオ地獄】
任天堂がマリオを主役としたゲームばかり発売すること。
同じゲームばかりしか出ないことを揶揄した言葉であるが、マリオが登場するゲームのジャンルは多岐に渡り、同じジャンルのゲームであっても同世代機に発売されるのは稀である。そのためゲームの中身でユーザーを飽きさせることは難しい。
この言葉はゲームに関して彼らがジャンルよりキャラクターを優先するということがよくわかるものである。
ほぼ同じジャンルのゲームが毎年出ていてもPS3に対して無双地獄、ウイイレ地獄等と言うことは許されない。
34 :名無しさん必死だな[sage]:2012/05/01(火) 18:20:07.42 ID:6NBfS+Dd0
ゲームを キャラなどの表面 と 操作性などの中身 に分ける
という考え方をしてみて欲しい。
この方法で考えてみると、
(表面)ガンダム + (中身)無双システム = ガンダム無双
(表面)ONE PIECE + (中身)無双システム = 海賊無双
(表面)北斗の拳 + (中身)無双システム = 北斗無双
となるわけだ。
ボタン連打ゲーなのは同じ、と。しかしPSWでは「別ゲー」となるのが標準的扱いだ。
次に>>.18を見てみよう。
(表面)マリオ + (中身)2D横スクマリオシステム = Newマリ
(表面)マリオ + (中身)アイテムカーレーシング = マリカ
(表面)マリオ + (中身)ぶっとばし制対戦ACT = スマブラ
(表面)マリオ + (中身)すごろくミニゲーム集 = マリパ
となるわけだ。
コントローラーさばきは全て別。しかしPSWでは「同ゲー」となるのが標準的扱い。
PSWという視点が、どこを見ているのか、どこを見ていないのか、
はっきりする面白いデータである。
vsベロリンマンの初見プレイかな
ワンダーでは100以上のステージのほぼ全てにそれぞれ違う仕掛けがある
というかなり凄いことをやってるんだけど
マリオほどバラエティに富んだipある?
ファミコンの時代から最新のワンダーまで、一貫してジャンプアクションの面白さの根っこをつかんでいるという点では一緒だろうな
全てのゲームがそうだわw
だから新規が入らんと終わんねんw
プレステの様になw
色んな外見のゲーム出してるけど
結局やってる事が一緒だから飽きられてんのがPSなんだよなぁ…
PSのゲームってだいたいやってること無双だよね?
って言われてどう反応していいかわからなかったの思い出した