1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJddz3YR0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeo8Y9OR0
絶対に買いたくなる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+PW9JpEd
尚トレンドはモモワロウやオーガポンとポケモンに敵わない模様
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhxDctCNd
てことはステプレやる気ないってことか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v53HAv70
うーん国内30万世界300万本は厳しそう…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9tXUjbe0
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2oNFJS70
>>6
期待度の違いやろや
期待度の違いやろや
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuZXh14S0
セフィロス飽きた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kx/+Z05F0
2015年の初出しから似たようなムービーばっか出してんなって感想しか出てこねえや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW5ub/ep0
またセフィロスかよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSNTWKVk0
これPS4じゃ無理なのか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hE0OkhyR0
とうとう出たね。。。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjg3P/BM0
1年半かけて売ってくのぉ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TA+Uq0Gja
36秒あたりから出てくる文章のフォントが微妙だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ksuDe0Y0
なんかダサイね
英語多いのもウザイ
英語多いのもウザイ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoEsoQru0
うーん・・・
追加要素、ザックスとかセフィロスの羽とか、全部邪魔だな
追加要素、ザックスとかセフィロスの羽とか、全部邪魔だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd6MHCwN0
ふーんて感じだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+4/Z7kq0
まじでずっとカメラ近すぎ
客観的に指摘するやつおらんのか
客観的に指摘するやつおらんのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoEsoQru0
褒めれるのは熱心なファンだけでしょ
グラフィックにも演出にも驚きがなく、ぶなーんに纏めた感じ
ただでさえ原作で中だるみする部分だし
グラフィックにも演出にも驚きがなく、ぶなーんに纏めた感じ
ただでさえ原作で中だるみする部分だし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niGre3+m0
無難にさえなれなかったアレが見ているぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p89KGSOw0
なんでこんなフォント使うんだ??
海外インディーがよく使う日本語フォント並に微妙なんですが
海外インディーがよく使う日本語フォント並に微妙なんですが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzCDjbqA0
みんな一作目のミッドガルで満足してるでしょ?
オリジナルだって、ミッドガルとミッドガルから外に出た瞬間の開放感がゲームの盛り上がりのマックスなんだから
オリジナルだって、ミッドガルとミッドガルから外に出た瞬間の開放感がゲームの盛り上がりのマックスなんだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzCDjbqA0
分作にしてまで何を描くのって話になるんだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BlwM7Qw0
マップ広くしても一本道時代と出来る事変わってないのがな
何が出来て何をさせたくて広くしたってのがない
何が出来て何をさせたくて広くしたってのがない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkELHn7+0
>>25
結局原作を超えるゲーム性なんか提供出来てないのに、「原作通りなんて嫌だ」という開発者者のプライドだけで無駄に引き伸ばされて、挙げ句分作にまでなるというザマ。
「無能な働き者」の典型例を見せつけられているようだ。
結局原作を超えるゲーム性なんか提供出来てないのに、「原作通りなんて嫌だ」という開発者者のプライドだけで無駄に引き伸ばされて、挙げ句分作にまでなるというザマ。
「無能な働き者」の典型例を見せつけられているようだ。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lt06Xefv0
スクエニのPVの特徴
ムービーシーンばかりでどういうゲームかわからない
ムービーシーンばかりでどういうゲームかわからない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVg3V5Ri0
約束されたフリプゲー
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFWgtbWv0
PS4もPS5もロードしか違わないって指摘されてんのにPS4を切り捨てた糞ゲー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GH5D59zv0
日本人はどうせ買わないので日本語ありません
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0npF+ps0
今回も配信動画で済ますよ
見るぶんには面白いからね
見るぶんには面白いからね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfLQ7CwF0
まーたムービーの繋ぎ合わせ
プレイアブルで見せろってのデコ助野郎がよ!
プレイアブルで見せろってのデコ助野郎がよ!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srxm/Xpe0
どんなに危機感煽ったって次作に続くの分かりきってるし何とも思わん
分作ってまじで悪手だったな
分作ってまじで悪手だったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUKEWudt0
この手の映像はソシャゲで乱発したから飽きられてるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FkXeOe30
それで
完結編が出るのは5年後?10年後?
完結編が出るのは5年後?10年後?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EQ7FLshM
>>35
売れ行きによっては打ち切りまで考えておいてくれ
売れ行きによっては打ち切りまで考えておいてくれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7ExL7WMd
ムービーゲーを反省してない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5mSO5xSd
ノムのムービィ ディスばかり~
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CDQTNDl0
ゲームじゃなくて長編CGアニメとしてパッケージ出せばよかったのよ
こんな素晴らしい映像作るのにもったいないわ
こんな素晴らしい映像作るのにもったいないわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+4/Z7kq0
完全にブランド潰すルートだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80AZTKDS0
地味過ぎじゃない?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YY/IkzkY0
興味ないならスルーすればいいのに、文句言ってる時点で興味津々なのバレバレ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkELHn7+0
正当リメイク(分作でストーリー改変し放題)
コメント
終盤の運命に~のテロップのフォントと表示のさせ方がダサすぎて笑ったんだが素人にでもお願いしたのか
予約ポイントは例のアレとどっこいかわずかに下回ってる模様
前作からの引継ぎとか有りませんとか言われてちゃ、今迄のは動画かなんかで要点だけをサラッと流して最後だけやりゃ良いやとか思われても仕方無いしなw
本当に海外のインディー作品みたいなフォントで笑った
やっぱ気になったよね、YouTube初投稿の人みたいな感じでめっちゃノイズになった
マジで話題になってないな。
最初の方セフィロスセフィロスうるさいね。あとはやっぱりクラウド声優さんは事件を思い出しちゃう
ことごとくポケモンとぶつかっては無様晒してるなFF
なんというか洋ゲーの日本語版トレーラーに出てきそうな感じだった
微妙に細字なのも含めて
本スレ>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzCDjbqA0
>みんな一作目のミッドガルで満足してるでしょ?
>オリジナルだって、ミッドガルとミッドガルから外に出た瞬間の開放感がゲームの盛り上がりのマックスなんだから
みんな一作目のミッドガルで満足してるでしょ?>×
みんな一作目のミッドガルでウンザリしてるでしょ?>〇
後の事も考えてない分作なぞやるならRPGじゃなくアドベンチャーでやれやと思うわ
FFが世界で人気とかただの捏造だった
メディアに騙されてるだけだった
興味すら持たれてないじゃないか
ファンボちゃん毎日予約しなきゃ駄目だよ!これ決まりね
びっくりするくらいメディア以外話題にしてないな
ミッドガルド脱出してどんな世界が広がってるのかと期待してたら、普通の世界でポカーンだったんだが
人々が光もろくに届かないミッドガルの最下層で暮らしてた意味
ミッドガルの外は荒廃した大地が広がってて、ここでしか暮らせないって必死にしがみついてるのかと思ってたよ
音楽はのほほんとしてるし、平和な世界じゃん
絶対外で農業やってるほうが幸せだよ
最後のフォントがまじでダサすぎて草
一応とはいえ、新作のトレーラーと一ポケモンのバックストーリーだけが比較されてるのヤバない?
さすがに炎をバックに佇むセフィロスのシーンは擦り過ぎてお腹いっぱいな人が多いんじゃね?