1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RJQH/hY0
24万ってどうなの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBNLSIRFM
普通に全く注目されてない
PS5とかいうオワコンハード独占のせいだね
PS5とかいうオワコンハード独占のせいだね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Re7qKaL0
顔面ブルーレイ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/yMoN210
先週公開されたパルワールドのトレーラーでさえ38万再生されてる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04md/ONWd
>>6
流石にパルワールド未満とは恐れ入った
流石にパルワールド未満とは恐れ入った
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndjxhom50
FFとかいうオワコンシリーズとPS5とかいうオワコンゲーム機のコンビなんて世間は誰も興味ないよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfhxFBVq0
見事にモンハン以下なんならドグマ以下のポジションじゃね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/9tUHZKr
暗いみたいな話題がないからなあ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y1AhVFX0
終わりやね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tWOITTn0
オリジナルの方もミッドガルとミッドガルから脱出した瞬間の開放感がゲームのマックスだからね
皆ミッドガルを今風のグラフィックで遊んでFF7はもうお腹いっぱいでしょ
ミッドガル以降描いて面白くなる場面が浮かばんし、
例えばゴールドソーサーを綺麗に描いたところで今基準だとしょうもないミニゲームばかりだし
皆ミッドガルを今風のグラフィックで遊んでFF7はもうお腹いっぱいでしょ
ミッドガル以降描いて面白くなる場面が浮かばんし、
例えばゴールドソーサーを綺麗に描いたところで今基準だとしょうもないミニゲームばかりだし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUNsOPz/0
>>12
確かにそれはあるかも
確かにそれはあるかも
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tWOITTn0
というか分作にするならミッドガルは箱庭感出してほしかったな
狭っ苦しいったらありゃしない
狭っ苦しいったらありゃしない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh7nujax0
ミニゲームといえばスノボのは結構やったなあ
今となっちゃたいしたことないタイプだけど
今となっちゃたいしたことないタイプだけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ3HvCF50
FF16でだいぶ冷めた人は多いと思う
違う開発といっても所詮同じ会社だしな
違う開発といっても所詮同じ会社だしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC53dcHD0
途中から始まって途中で終わるゲームって
ダイの大冒険より酷いじゃない?
ダイの大冒険より酷いじゃない?
176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkhiAfsq0
>>19
アークザラッドよりは全然マシだと思うけどな
アークザラッドよりは全然マシだと思うけどな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nanGaJ2eM
なんだろうFF新作にわくわくしてた昔に戻りたい
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkhiAfsq0
>>20
世界を90年代に戻したいならどうぞ
娯楽も細分化されてゲームというたったひとつのコンテンツの
更にプレステ5という限定的な箱でゲーマーという更に更に限られた層をわくわくさせるというのは至難の業
世界を90年代に戻したいならどうぞ
娯楽も細分化されてゲームというたったひとつのコンテンツの
更にプレステ5という限定的な箱でゲーマーという更に更に限られた層をわくわくさせるというのは至難の業
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNtYjfnS0
アレより売れなさそうだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx55aGWVd
いつだったか、「FF7のリメイクに手を出したら終わりの始まり」みたいなことをFF開発者が言ってなかったっけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRhrKyVE0
ゴールドソーサーにモンスターズ3やソプラトゥーンくらい実装してくるでしょ
信じてるぞスクエニ
信じてるぞスクエニ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBEqFg3dr
steamで出たら買うからはよ移植してくれ
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkl25fCX0
>>24
Steamには3年は出ないんじゃないか?
PS5での時限独占
epicへの時限独占
と二重であるから
epicの時限独占が結構長いし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnZ8r+sF0
Xでもパルワールドの方が話題になってるの控えめに言ってヤバいでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6F7K01h0
同時期に公開されたモモワロウの動画は129万再生
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh07y7iFM
>>27
ドンナモンジャTVにボロ負けした16の再現来たな
ドンナモンジャTVにボロ負けした16の再現来たな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S68kldoG0
だってこれもフリプになるし完全版も出るんだろ?
最新情報追う意味がない
最新情報追う意味がない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNtYjfnS0
>>28
フリプはありそうだもんな
一回やったらまたありそうだと思われるのは当然だよな
フリプはありそうだもんな
一回やったらまたありそうだと思われるのは当然だよな
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFmSbV7R0
>>28
3作品揃ってからフリプならユーザーも納得だけど
3作品揃ってからフリプならユーザーも納得だけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2XYNpa3a
FF7のストライク世代は既に40歳台なかば
そんなオッサン向けIPよりは、新規IPのほうに注目したい
これが普通の思考
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+dcjD7h0
どんどん悪化しとるな
PV出すたびにファンが離れてる?
最終トレーラーで持ち直せるのか
PV出すたびにファンが離れてる?
最終トレーラーで持ち直せるのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HieEE7i0
1年経たずにフリプ落ちとユフィ切り捨てのコンボだけでも信者激減だよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04md/ONWd
40代で未だにゲームばっかり出来る層は、殆んど残ってないだろうしなぁ
なんでPS5独占とか馬鹿な事やってるんやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXiZHtaX0
リメイクで釣れたユーザー数より少ないとか相当逃げられとる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04md/ONWd
いうてリメイクはそこそこ普及してるPS4にも出してるんでね…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGZ3quRe0
FF16並みだな
マジで同じくらいの売り上げになるっぽい
マジで同じくらいの売り上げになるっぽい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HieEE7i0
>>39
リメイクは基本的にナンバリング最新作より売れるわけないから
良くてアレより少し下の累計40万本くらい
30万本でも驚かない
リメイクは基本的にナンバリング最新作より売れるわけないから
良くてアレより少し下の累計40万本くらい
30万本でも驚かない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbHHuc/ld
待たせ過ぎて飽きられた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNtYjfnS0
フリプもそうだがPS4を切り捨てて完全負けハードPS5だけで出そうとしてるのもドン引きされたんだろうな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh7nujax0
>>41
スクエニがFF7なら当時ほどの求心力を未だ持ってると勘違いしているのが最大の原因じゃないか
オリジナルのFF7でた時は「プレイしたいからプレステ買おう!」って流れが多かったけど今じゃ「PS5でしかできないの?じゃあ要らね」
ってなもんよ
スクエニがFF7なら当時ほどの求心力を未だ持ってると勘違いしているのが最大の原因じゃないか
オリジナルのFF7でた時は「プレイしたいからプレステ買おう!」って流れが多かったけど今じゃ「PS5でしかできないの?じゃあ要らね」
ってなもんよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6F7K01h0
今年もFFが何に抜かれるのか楽しめるのか?
ワンダーと桃鉄は確定だが
ワンダーと桃鉄は確定だが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fr5VNpod0
>>42
今年もまたポケモンに負けるから
今年もまたポケモンに負けるから
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhyX/Ba50
新作だと思ってる人少ないんじゃない?
まぁリメイクではあるがw
名前で損してる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fr5VNpod0
そもそも2作目だからね、1作目買って騙されたと感じた人やこんなもんかと感じた人は次買わないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYuzpUl6M
世間からはパルワールド未満のゲームだと思われてるみたいやね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhyX/Ba50
FFA7で出せばよかったのにね!
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6F7K01h0
売れない→即ソニーから金もらってフリプへ→信用をなくす→売れない
スクエニどーすんのこれ
スクエニどーすんのこれ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fr5VNpod0
>>48
前作が発売前からPS4無料バンドル→一年も経たずにフリプ→PS5で完全版、PS5のみユフィDLC使えますとかナメたことしやがったからね
前作が発売前からPS4無料バンドル→一年も経たずにフリプ→PS5で完全版、PS5のみユフィDLC使えますとかナメたことしやがったからね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvh3Oqy30
マリオワンダー、マリオRPGに勝てる?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VorRCLIG0
大丈夫だ、バル3ラインを越えれば大ヒットだから!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9fQl9rWd
自分はFF7Rを楽しめたからFF7R2もそこそこ期待してる部分的もあるが 、、、ps5は持ってるがpc版待ち
そんでゲーム会社が信用を失うってことがどんな結果になるのかFF7R2の発売で見れることを期待してるな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK+JbXqTa
何かまったく話題になってないけど海外メディアのプレイ動画見たけどめっちゃ糞グラになってんなリバース
PVから劣化しすぎだろ
PVから劣化しすぎだろ
コメント
ぶっちゃけ興味ある人もPS5買うほどじゃないし、動画でいいと思ってる
どうせ、次回作への引継ぎ等が無い事は判ってるしなw
過去のスクエニソフト10本くらいまるっと放り込んどいたらお得感から売れるかも
DMCの次は龍が如くの猿真似かよ!
データコンバートもできないのよりはマシだったよ…
PVにドンと出てくるフォントのダサさは本当に異常すぎた
あれじゃまるで日本語訳に日本人の一切関わってない洋ゲーみたいだ
最初のリメイクもそうだったがフォントの種類や大きさの選定が酷すぎる
多分あの異常にまでに使い勝手の悪いUIもそれが原因の1つなんだろう
フォントとかサイズ云々の話以前に、そもそも7RのUIは無駄に英語が多かったってのもあるからな
アルファベットで書かれると、コンマ数秒から1秒2秒程度とはいえ確実にレスポンスが遅れるようになるから
タイパ悪い→ストレス溜まる→モチベーション下がる
こんな感じの繰り返しになりがち
さらにイベントシーンとかエフェクト云々も結構な頻度で挟むから、とにかく思ったように全然進めなくてだるかった
楽しむつもりだったゲームが仕様のせいでぶち壊しになって楽しめなくなるって、ゲームとして致命的だと思うよ
英語も読めない低学歴おじさん?
読めないんじゃなくて、普段見慣れた言語じゃなくなると少し反応が遅れるって話だ。
人の事煽る前に自分は日本語勉強しとけ。
ソフトが売れないPS5に、前作1年でフリプDLCをPS4切りして、FF7のソシャゲは全滅、さらには昨今のスクエニ不信が重なって最高の結果が出てるな!
そもそもFF7Rが期待値を超えてこなかったからね
擦りすぎて粉も出ないほどツルツルよな
3月のファンボ「今年の2月に29日なんて無かった」
3部作の中間だろ?
未完で終わるの確定で引継ぎ無し
誰が買うんだよマジで
それだけが理由ならまだ救いは有るんだけどね
FF7自体が当時の思い出補正込みで良作程度なのに延々擦っててスクエニにとってFF7って何?って疑念しかない
しかもリマスターでもなく、今の、スクエニの、リメイク。さらにハード跨ぎの分作とか誰が期待するんだ
破滅へ向かってアクセル全開で爆進してるようにしか見えんな
真面目な話、伝家の宝刀を三等分するってことによくGOサイン出したよな
他のゲームで例えるなら、ゼルダの伝説 時のオカリナを三分割で出しますって提案あったら任天堂は止めるやろ
ゼルダの伝説 時のオカリナREMAKE
コキリの森とデクの木だけ
ラスボスはゴーマさま
こう考えると酷いってもんじゃねぇな
FF13分割で大失敗してるはずなのに何も学んでないのが酷い
元が1作で完結してたものを3つに分けるというのも酷い
FF7Rは酷すぎる
ユフィDLCでPS4切りしたのが信用を落としたってわからないんだろうな
どうせ同じ奴が何度か再生して繰り返し見てるだろうから
動画からみる今作の訴求性はだいたい15万以下ってところかな多くて
スクエニの関係者が必死に再生数増やしてもこんだけ?w
K-popの水増しやってるところに頼めば毎日100万再生されるぞw依頼してこいよw
そもそもこの分作リメイクに限らず、FF7って映像作品もあわせてどんだけ出したんだよ
7だけを最初から追うのももはや困難だろ
PS5/4、Switch、XSX/S、steamでのマルチ同時発売だったら売上全然違ったんだろうな
商売が下手すぎる
FF7とPSの組み合わせが最強って幻想をずっと抱いていたから仕方ない
なお現実はポケモンとGBの組み合わせに敗北していた模様
ソシャゲも含めてF Fナントカを出し過ぎな上にそのどれもがクソか凡だもの
F Fナントカがまた出た程度の感覚でスルーですよ
ちなみに同日にアップされたらしいポケモン公式のモモワロウ動画は現在168万再生
エグい差が開いてるな
えっマジで!?
クソゲー伝統の『プロモーション詐欺』をやったの?
いやまぁFF16の体験版詐欺もあったしスクエニだし
今更驚く様な事では無いかもしれんけど、信用をドブに捨てる事を
全く躊躇わないな。預貯金はゼロどころかマイナスなのに。
スクエニ「おかしいな…伝説の作品のはずでは?」とか思ってんのかな