1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks1KTezh0
【龍が如く8】開発陣インタビュー「龍が如くスタジオに1000日渡すとこれができる。ということを感じてほしい」「もし最初売れなくても後々売れる安心感すらある」「売れなかったらクリエイター辞めます(笑)」
http://ryokutya2089.com/archives/72183
ファミ通最新号より
横山昌義「PS4とPS5は手触りが結構違う。ビーチの人の数やロードとか」
堀井亮佑「開発時はイメージ的にPS4とPS5の間くらいに照準を絞ってして作った」
横山「我々はより多くの方に遊んでもらいたく中間のスペックで作ってどちらにも対応させる形で制作」
横山「シナリオはただ一点とにかく気を遣ったのは、例えば何かの病気と闘っている方が悲しむストーリーにはしたくなかった」
「龍が如くが裏社会を取り除いたら龍が如くじゃない」
「山井と飯渕同一人物説はさすがにないので番組で否定した」
趙とハンをパーティに入れる予定ではなかったがファンのための側面もあって。加入が遅いのは申し訳ない」
インタビュアー「バトルがすごく良かったです。かなりパワーアップしていて正直龍が如く7のバトルには戻れないと思った」
横山「ドンドコ島は最初”あばれろ ともだちの島”というプレイスポットを作ろうといった(笑)」
阪本「DLCは基本的にアルティメットエディションに入っているものがほぼ全て。アルティメットエディションを買えばオーケーと思っていただいて大丈夫」
「3年くらいかかったが紆余曲折あり歯を食いしばって作り続け今の龍が如くスタジオのすべてを注ぎ込んだからこそこの出来になったと思う」
横山「龍が如くスタジオに1000日渡すとこれができる、ということを世界中の人に感じてほしい」
「緻密にプロモーションしていてまだこのゲームの本性は隠せていると思う」
「こんなに発売後が楽しみなタイトルもない。もし最初売れなくても後々売れるでしょう。といった安心感すらある」
「坂本は勝ち確だと思って枕を高くして寝ている(笑)」
阪本「これが売れなかったらクリエイター辞めます(笑)」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQpHel6c0
あえて7外伝の8体験版も遊ばず既に8も買って待機してるぞー
期待してるー
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCg32Sse0
>>2
7外伝の体験版の最初の方は本編には入ってないと思うから
そのうちやった方がいいと思うぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpDEATjk0
誰向けなんやあのゲーム
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngHGUsHV0
>>3
ワイ向けや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tem5RbO90
>>4
はえ~すっごいお前がこれからのヤクザを買い支えてクレメンス、おーん
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCg32Sse0
>>5
もうヤクザ関係ないんでその呼び方はやめて頂こう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBdJ11jZ0
>>横山「シナリオはただ一点とにかく気を遣ったのは、例えば何かの病気と闘っている方が悲しむストーリーにはしたくなかった」
桐生生存ルートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HA7pmzNu0
>>6
毎回やん
死んだと思った奴が実は生きてた
今回も序盤で死んだ奴がラスボスとかだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBdJ11jZ0
龍8すでに予約済み
超楽しみ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpuTkw1I0
任天堂コンプなんだなこの開発は。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBdJ11jZ0
横山は優秀だよ
龍7外伝は制作時間なかったはずなのに、しっかりと面白かったし
龍8はもっと面白いと思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iceii/lU0
ゲーパスで7やったら面白かったから8は買うわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQpHel6c0
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBdJ11jZ0
名越稔洋もいいクリエーターだと思うし、
名越スタジオの新作には期待してるけど、
龍が如くシリーズにはもう名越稔洋はいらなかったんだなっていうのがよくわかる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQggOmWZ0
>>13
名越がこの制作体制を完成させてたからな
偉大な男よ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpn0EF0O0
何ていうかこの手のオマージュ?ネタはインディーとかならいいけどそこそこ名前の売れたタイトルでやるのはなぁと思ってしまう
でもあったら楽しむんだけどね…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBdJ11jZ0
春日一番っていうキャラクターがいい
桐生に匹敵するくらい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
吉本絡んでから反社のギャグ路線とかいう
地獄のようにつまらんシリーズになってほんと呆れる
8のこれとか背筋がゾッとするほど拒絶感ある
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5JYySI+0
こういう任天堂当て擦りせずにはおれないというのは
「ガキゲーは眼中なしww」と言いつつも日々敗北感に苛まれてるのだろうな
ほんまセガは業界で一番惨めな会社
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97sXd6v60
>>17
かつてのライバルという矜持と今現在の立ち位置の差というギャップが拗らせるんだろうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVG7i/z90
まぁ最近の勢いみたら売れるだろ
シナリオハズレ無しだし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
わざわざ公園に出向いてガキどもに絡む不審者みたいな根性で
ゲーム作らんでもらいたいもんだ
これを作って世間や社会から「立派だ!」とか褒めてもらえると思ったのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LZm9HXKd
コマンドバトルだから買わないっす
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQpHel6c0
誰かが居なくなったからかPC同発になったのがありがたい
これまで先行ということでPSやらで買ってたものもロンチにPCで遊べる
ありよこやま
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
なにがシナリオハズレなしだよ、ハズレしかない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5JYySI+0
コング100以下は確実だから凄い低い初週になりそう
値崩れ警報ガンガン鳴ってるw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUqLlbJ80
痛い開発者ばかりなのは何でなの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKACgrdt0
なんだろう
せっかく変われるチャンスなのに変わる気はないのかなって
開発者が前面に出てくるゲーム苦手だわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpDEATjk0
いや流石にここの開発はまともなアクション作った方が良いよ。キムタクの損失が大き過ぎるわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XQ3b0w30
龍のアクションて面白いか?
仲間と共闘感出すなら7路線のが感じられるやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXiQwbWe0
本当にヒットしなかった場合龍が如くシリーズ最終作のつもりなんだろうなとは思ってる
7外伝と合わせても出せるキャラはほぼ全員出す方針だし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXiQwbWe0
本当にヒットしなかった場合龍が如くシリーズ最終作のつもりなんだろうなとは思ってる
7外伝と合わせても出せるキャラはほぼ全員出す方針だし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDbPhsxs0
桐生引退で、ヤクザからも距離おいてる春日では
もうYAKUZAシリーズじゃなくなるからな
別のIPでRPGやったらいいと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpA6UY7W0
ゲストキャラクターが微妙すぎるわ 堤真一と安田顕は7にも出てたし 実質新しい大物ってハセヒロだけだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQggOmWZ0
>>42
ガチャピンとムックと宇多丸出てくるやん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
FF15のパロでイケると思ったんだろどうせ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
思考が浅すぎて容易に想像できる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLXc+dMyr
セガってなんかいっつも滑ってんな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpbCKxnJH
パクれば面白いとかもう爺のセンスだろ
爺がやるゲームだからしゃーないか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foK743hn0
過去サイコーに予約入ってるとか吹かしてたのこれだっけ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heMB6nup0
公園や通学路を狙って現れる不審者の発想だからなこの監督
ウケるウケない以前の問題が一つある
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uohiFB7A0
これ、全機種マルチだろ?遊んだら売る陣営以外はダウンロード買ってるから予約数多いと把握出来てんじゃねーの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRJGtFNSr
まぁこれで話通じる時点で元ゲーの偉大さというか知名度が出るのよね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OF5n+Cf0
アクションRPGの方が売れる謎のシリーズ
引用元
コメント
任天堂に対して敵意を剥き出しにしながら
やっている事は『ミニゲームは任天堂のパクリ』だからな
お、そうかコレでスクエニとパルワールドの所で
パクリ三銃士が揃ったじゃないか、良かったなSIE!(全然良くない)
プライドを捨ててる三流企業の多い事……
あそこを養護する気はないけどパルワールドは一応PSには出ないからそこに入れるのは原神のとこにしてあげて…
「龍が如くスタジオに1000日渡すとこれができる。ということを感じてほしい」
「もし最初売れなくても後々売れる安心感すらある」
「売れなかったらクリエイター辞めます(笑)」
こんなん言ってるメーカーのソフトは買いたくない
これで任天堂のゲーム馬鹿にして見下してるんだからもうどうしようもない
売れずにそのまま消えてくれないかな
龍が如くはサブスクで遊んで割と楽しめたんだけど、この横山って人は何をもって「勝ち確」と言ってるのか分からない。
初動で売れなかったら2000円以下とかで叩き売りするシリーズでしょ?
今は更にサブスク入りも早いのに、ジワ売れに自信あるんだろう?
ゲーム実況との相性も最悪で、知名度ある割に動画勢が多すぎてゲーム売れない筆頭だよ。
ヒットのハードルすごい低そう
100万とか具体的な数字は出せないのか出せないか
不審者スナップとかいうどう見てもスジモンスナップになるはずだった物もあるで
昔はミニゲーム系で元ネタにはちゃんと話通してたらしいのに任天堂に怒られるからってこういった任天堂のパクリは話通してないのが本当にダサすぎる
サブスクだったり1000円切りのセール価格じゃないとここのゲームはやりたくないんよな
やたら持ち上げられてる0でさえそんな感じ
パルワールドはまだ会社の規模的にわかるけど
セガの規模でこんな事やっちゃうんだw
>>横山「ドンドコ島は最初”あばれろ ともだちの島”というプレイスポットを作ろうといった(笑)」
あの……腐れファンボ達が意識してないだろこんなシステムありふれてるしw
パクリじゃねーよ自意識過剰かよwww
…って言ってたんですけど……
アレな上司に育てられた部下もアレになるんだな
というお手本
どいつもこいつも任天堂パクリすぎでしょ・・・
パクるのは得意だけどパクらてるようなことは無い素晴らしい自称クリエイター()様
住む世界が違うから任天堂ハードに如くは出さないとかイキってたくせに
任天堂ソフトをパクる真似してんの本当に軽蔑するわ
そういうパロディって大手がやっちゃうと寒いんだよ
しかも今やインディーの方がちゃんとリスペクト持ってオマージュやパロディやってる
セガは昔からゲームギアのCMでもそうだしセガールとアンソニーでもそうだけど他社を小馬鹿にしてるのにそこに駆逐されるまでがデフォ
でもその頃は負けてはいても味のある良いゲーム結構作ってたし愛される阿呆みたいな感じだったけど
今はただの阿呆になってしまってるのが
これが夜の大人のゲームねぇ…
恩義クリエイター()達の自分ホルホルはホンマに滑稽やなあ
ゲームの面白いところ解説するのと前に出て痛々しいこと言うのの違いって当人達にはわかんないみたいだからな
ヤクザゲーから反社ゲーにクラスチェンジしたから
パクってるくせにリスペクトも無ければ
事前に話を通すという仁義もない
ヤクザじゃなくてチンピラに変えたらどうだ?
一作もやったことないんだけどなんていうか全体的に下品なんだよな、龍が如くって
クリエイターとして下衆すぎる
DQN賛美ゲーを作る連中って頭の程度が低いんだなあと