Switch独占『DQモンスターズ3』、発売1ヵ月半でようやく全世界100万本出荷…PS5のFF16に遠く及ばず

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwg1H6eQ0

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7fJ5F/sd
>>1
普及台数の割に売れてない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58IKPFY+0
>>1
キャラデザおかしいな
特に水色のキャラの左腕

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DT0crJ2n0
国内パッケージだけで53万か
DLと出荷足したら国内だけで100万近く売れてそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:If2nHmjb0
外伝の3倍程度しか売れない本編

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILOnjGN/0
国外では5~10万くらいしか出荷してなさそうw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpPH1TSM0

ヒーローズ アジア100万
ビルダーズ 世界110万

何でこいつら打ち切ったの

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:If2nHmjb0
>>6
ビルダーズは2の完成度が高すぎて3が出せないんでしょ
マリオカートみたいなもん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11AkhuJqr
>>6
ビルダーズはディレクターの新納がいなくなっちゃたからね
1、2のような作品作れる自信ないんだろう

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qmmo2AJc0
>>17
情報古いな
その新納がオファーさえあれば作りたいってポストしてちょっとだけ話題になったばかりよ
しかしスクエニがそれをすることはなさそうって流れ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o53cNLea0

マジかよ…外伝と本編比べるくらいps落ちぶれたのか…

まぁ日本だけの桃鉄以下だし落ちぶれたのも仕方ないね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GobE8i+bp
さすが国内番長ドラクエ
日本比率90%以上とかすごすぎるよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezg9m8mL0

>>8
日本100パーなのに
ff16に桃鉄は勝っちまったんだよな。

しかも16は出荷含む水増し付きで全世界中vs日本だけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpPH1TSM0

台湾で初登場1位
イギリス 初週40位圏外
アメリカ NPDまだ

まあ日本とアジアで100万だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPy58Wc50
マック限定モンスターがいる時点で買う気なくした

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bSXuma80
そもそも海外でも売ってるのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJF8fZ3N0
あれ??ソニーのgotyバルダーズゲートは?
どこいった?
ファッションドリーマーやなつもんごときに完敗してるけど…?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjNnKdPc0
各国で売ってるけど日本以外だと初週でランクインしてきたのは台湾だけなんだよな
本当に日本でしか売れんブランドだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+ei0Y8X0
>>18
DQ4知らない欧米人だと惹かれないかも
DQ11でもロトゼタシアだとかいってて
無能だと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCafqyGf0
FFのスピンオフでミリオン出せるのあったっけ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bspXKIbJ0
1.3億普及してるのにようやくか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqX8MELJ0
またピクミン4パターンか
ほんとスイッチって国内パッケージ番長

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIYDViNS0
ヒーローズはコエテクから3作らないか誘ったけどスクエニが蹴った
ビルダーズは制作指揮取れる有能なDが退社したから続編は作れない
結論全部スクエニの自業自得

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJHV+jgz0
DQMは好きだけどピサロ太嫌いなんで買わなかったわ
DQでも屈指の嫌われ者を主人公にするとかありえんわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlMptZ/d0
ドラクエの海外知名度ってFFどころかテイルズ以下だから詰んでるよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FdRzGAg0
これでもまだ海外の夢を諦めきれずにダーク路線とかに突き進んじゃうのかな?
日本のファンが離れたらもう終わりやぞ
わかってんのか?スクエニ
わかってないやろなあ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br6Wu6TW0
ドラクエ3も100万くらいはいきそうかね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/nvUWCi0
DLやべえくらい売れてんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kki0a8lv0
ダウンロード本当売れてるなぁ
プレステではありえない数字

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvySx0HC0
FF16さん国内で惨敗か

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COgx5JRid
もうジョーカー3売上超えちゃってそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVVCyj6w0
しょっぱい市場だなほんと

 

引用元

コメント

  1. 100万本で黒字になってそうなのがモンスターズ
    300万本で大赤字なのがFF

    数字が大きいなら勝ちって小学生レベルの発想ね

    • しかもかたや元国民的ゲームの本編
      かたやスピンオフだしね

  2. 国内で100万いきましたっていうと「誹謗中傷だ」って騒ぎ出す奴が社内にいるからその報告は無さそう

  3. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqX8MELJ0
    またピクミン4パターンか
    ほんとスイッチって国内パッケージ番長

    こういう意味不明な事を言う奴って頭に何か湧いてるんじゃね?

    • タマゴムシかな

  4. 任天堂ハードに出したサードのネガキャンってサード頼みなPSにぶっ刺さるって想像できないんかな

  5. ストーリーもUIも酷いのに、スカウトと育成っていうゲームとしての基本的な面白さでついつい続けてしまう
    ポケモンが出てないスキマに上手くハマった感はある

    • 思いっきり出てるじゃん

  6. 売れたら100万単位で発表をするのがまた示されて、あれってやっぱり300万を下回ったままなんだなって説が補強される

  7. FFの宣伝費考えろ笑

  8. FFみたいに赤字じゃないだけで及第点だろ

  9. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJHV+jgz0
    DQMは好きだけどピサロ太嫌いなんで買わなかったわ
    DQでも屈指の嫌われ者を主人公にするとかありえんわ

    こいつボキュが大嫌いだからみんな嫌ってるはず!
    そんな奴を主人公にするなギャオオオオオオオオン!
    脳みそお子ちゃまかな?お前の周囲はみんなお前嫌ってるよ

  10. オムドなんちゃらってボスが想像を絶する程ダサい

    なんであんなデザインにOKが出たのか…

  11. と言い出すお前みたいなバカを釣るサイトだと思うよ
    これまで散々IDとネームドでイジってきた経緯からなw

  12. ファンボ君、そういうこと言ってるとフラグ回収しちゃうから…

  13. DQM3、これだけちゃんと捌けてるんだったら次も問題無く出せそうだな

  14. xboxダイレクトに聖剣伝説ぶっ込んできてて草
    そして今や無関係な石井まで引っ張り出してきてたし
    スクエニも後がないんやな、宣伝方法が雑過ぎる

    • アレの異物混入感はホント凄かったわ
      あんなもんより続報待ちされてるエバーワイルドとか他のファーストタイトル紹介して欲しかった

    • その割には現状直近で一番評価高い3リメイク入れてないの本末転倒と言うかセコすぎアホすぎやろ
      スクエニはほんと宣伝や広告の方面にまともな人材いないんやなってそういう些末からもにじみ出てる

  15. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJHV+jgz0
    DQMは好きだけどピサロ太嫌いなんで買わなかったわ
    DQでも屈指の嫌われ者を主人公にするとかありえんわ

    こういう奴ほかでも見かけたけど
    ただ声がデカいだけだって良く分かる結果だね

    • 突っ込むべきポイントはピサロ「太」嫌いしゃないかな

    • こういうのを声がデカイと言うのか?
      同じ書き込みがたくさんあるけど実際にはマイノリティのときに使う言葉じゃない?
      サイレントマジョリティの逆みたいな

  16. なんかスクってDQはFFの開発費になるくらいは売れて欲しいけど、FFを超えて売れてほしくはないんだろうなって感じる

    仕事できる妻に劣等感持つ自己愛だけは強い無能な男みたいな

    • そんな妻を娶ることが出来た男を無能呼ばわりしなくても良いと思う

      「少し仕事の出来る妻」なら分かるけど

  17. ×日本でしか売れない
    〇日本でなら売れる
    スクエニさんは現実を見た方がいい
    他に売れる国があるタイトルなんてないだろうに

  18. 開発宣伝費はFF16の1/10以下だろうにな

  19. 今ビルダーズ2やってるけど漠然とした「ドラクエらしさ」は感じられる
    FFは本編でもらしさがよくわからん
    この差は思ってるより大きいかもしれん

  20. ヒーローズは1から2で結構下がったし仕切り直しは分かるが
    ビルダーズは何故出さないは分かる

  21. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlMptZ/d0
    ドラクエの海外知名度ってFFどころかテイルズ以下だから詰んでるよ

    最新のナンバリング比較

    DQ11(S含む) 600万本
    FF16 300万本
    TOA 200万本

    言うほど詰んでるか?

  22. FF16もDL比率を思いっきり下げないと
    国内でばかり売れてることになってしまうがいいのか?

    仮にDL率を5割とした場合、全体の30%くらいが国内の売上だぞ
    国内の3倍程度の台数しか国外に普及してないswitchと違って
    PS5は国内の9倍近い台数が国外で普及してるにも関わらずだ

  23. 日本でしか売れないとかまるでアレは世界中で売れてるみたいな言い方だなあ

  24. いつぞやアレ16の謹賀新年イラストを新聞に載せてたことあったと思うんだけど
    DQM3の100万本突破記念イラストの方が何か謹賀新年感あるような気がした

    blank

  25. 週販の数字がアレと同じくらいだったし、アレの真の売り上げがこれくらいじゃねえの

タイトルとURLをコピーしました