1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ydzl+TxM
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Izj0FvAa0
>>1
このコントローラーが300円!?
かと思ったら3000円か…そりゃそうだよな
ダイソーみたいに100円以外に500円や1000円の商品があるようなもんか
品質や耐久性は分からんけど、ちょこっと使う分には良いのかも
とりあえずワンコインの無料ダーマンより5~6倍高いし価値はありそう
このコントローラーが300円!?
かと思ったら3000円か…そりゃそうだよな
ダイソーみたいに100円以外に500円や1000円の商品があるようなもんか
品質や耐久性は分からんけど、ちょこっと使う分には良いのかも
とりあえずワンコインの無料ダーマンより5~6倍高いし価値はありそう
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noI6MXlz0
>>1
300円と思ったら2750円もすんのかよ
まぁ公式よりは断然安いが、カラーリング終わってんだろこれ
300円と思ったら2750円もすんのかよ
まぁ公式よりは断然安いが、カラーリング終わってんだろこれ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3aiRtcy0
>>1
2750円じゃん🥺
それでも安いけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ydzl+TxM
ええなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T60Whyf2d
左アナログスティックの位置がクソ
でもいいね。買おうかしら。
でもいいね。買おうかしら。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipcHtBIJ0
認証されてないゴミ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWJqLApB0
>>6
技適マークついてるのはこの手の中では素晴らしい方
技適マークついてるのはこの手の中では素晴らしい方
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/Wa27Y00
3000円じゃねーか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2g+lMfeBM
ワイヤレスなら3000円でも安いな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stC1YFJ30
どうせ本体アプデで使えなくなるんやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLXgqBmz0
ボタン配置がSFCソフト用だ
色がオシャレだわ
色がオシャレだわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkH+daei0
三百円は流石に無理だろ
サードパーティー製だとジャイロ機能なかったり感度イマイチだったりするからそこが気になる
あとそのネイルの色爪の病気みたいだからやめたほうがいいよ
サードパーティー製だとジャイロ機能なかったり感度イマイチだったりするからそこが気になる
あとそのネイルの色爪の病気みたいだからやめたほうがいいよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfbZBryv0
3000円
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42mNH50LM
普通にアマで中華コン買った方が良い気がする
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmRrRHa/M
>>18
つーかこれもほぼ中華コンやろ
一個ラインナップが加わっただけや
つーかこれもほぼ中華コンやろ
一個ラインナップが加わっただけや
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wS10TF+0
>>18
というかこれ中華コンの3COIN限定カラーだからな
黒色で全く同じ形のやつAmazonとかで売ってる
というかこれ中華コンの3COIN限定カラーだからな
黒色で全く同じ形のやつAmazonとかで売ってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcdwbF9s0
ワイヤレスで電源ONOFFが出来るの?
Amazonで買った安物は出来なかったよ
Amazonで買った安物は出来なかったよ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9tlOjmm0
>>19
今のはたいてい出来るようになってるよ
今のはたいてい出来るようになってるよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWF7D0Dh0
プライズので十分だわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YIriMVz0
3Coinsは300円ショップだが
このコントローラは3000円
このコントローラは3000円
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P0Y5L5o0
ダイソーにも1000円する商品はあるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cPTpDpH0
高くてもやっぱ純正コン買うしかないんよな
それでも当たり外れあるけど
それでも当たり外れあるけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlta0DQW0
税込み2750円なのにしきりに3000円て言ってる人は何が目的なんや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2g+lMfeBM
複数買うとターボボタンのやり方がバラバラだと困るんだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oSqegVi0
SwitchコンてAmazonで1000円くらいであったりするよな
怖くて買わんけど
怖くて買わんけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYvsUsjw0
この店もダイソーみたいになってきたな
300円商品探す方が難しい
300円商品探す方が難しい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhZtxHNO0
300円ショップなのに2750円???
もうただのショップでは?
もうただのショップでは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNKi0xyT0
オシャレでええやん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqO0DnTZ0
安いのかこれ?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDxjKxIK0
>>42
これ安いと感じないとか働いてるの?
これ安いと感じないとか働いてるの?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhv+UyvQ0
>>51
3000円以下のコントローラなんてゴロゴロあるし、3COINSでこれ安いのかて話じゃないの?働いてんのか?
3000円以下のコントローラなんてゴロゴロあるし、3COINSでこれ安いのかて話じゃないの?働いてんのか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSClZjPF0
無線でジャイロ付きなら3000円でも安いな
買わないけど
買わないけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXyajobNM
1はスリコに行ったことないのかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5lg1pN10
WiiUプロコン「スイッチ2が出たらこの手のコントローラみんな互換切られるんだろうなぁ」
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhv+UyvQ0
もうダイソーとかもむしろ割高な商品増えてるよね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irO1sqgB0
これ十字キー純正より押し心地悪いし
ABXYボタン硬いからダメだよ
動作確認だけして定価で手放した
ABXYボタン硬いからダメだよ
動作確認だけして定価で手放した
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yx3D9To7M
>>48
やっぱ値段なりなのかなその辺は
やっぱ値段なりなのかなその辺は
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YZzQX9h0
普通のコントローラあるから要らんけど
何か不測の事態にサクッと用意できるなら保管してでもいい
何か不測の事態にサクッと用意できるなら保管してでもいい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+HUet+8H
デュアルセンスのバッテリーより3倍持続して草
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7gDeMJQ0
中華製コントローラはスティックがすぐ馬鹿になるからな
コメント
結局純正品が一番長持ちする
ゴミと比較すんなよ、このコントローラーに失礼だ
しかしこの時代に何を思って携帯機より持続時間の短いコントローラー出したんだろうな
バッテリー容量増えた改良版が出るって話じゃなかった?
まあ出来るのなら最初からしとけよって話ではあるが
コントローラーは純正が無難やろ
どうしても安く買いたいならサイバーガジェットにでもしとけ
世の中には「安物買いの銭失い」って言葉が有るのにねぇw
任天ファンボーイみたいな奴らが3coinsなんてオシャレな店行くわけないから関係ないだろw
「ファンボーイ」はソニー自身が提唱したソニー信者の公称だから
それ以外のハードや会社の名前を付けることは許されないぞ
ファンボーイの癖に信心が足りないんじゃないか?
擦り付けするの本当に好きだよなファンボって
自分たちが惨めなゴミなのを自覚してるんだなwww
て言うか100均の延長線でしかない3coinsがオシャレの範疇に入ってる事に笑った、て言うか笑い死にしそうになったわ、日曜の朝から勘弁してくれよw
基地外PS信者の生活水準を自らバラしてくれるのは非常に参考になるわw
3COINSがオシャレ…?妙だな…
おい、文頭の「任天」ていう文字削除し忘れたままコメント送信するなよ
ちゃんと文章を推敲してから送信しろ
お前みたいな奴はゲーパスデイワンタイトル(ポケモンのキャラデザパクったゲーム)でホルホルしてろ!
なにこのスティック配置
持ちにくそう、使いにくそう
色がまずないわ
一方、ジャイロ機能のないXboxコントローラーは倍以上しますw
ジャイロもピンキリなんだわ
追従性の精度次第で全く使い物にならなかったりする
wiiuのゲムパとKinectはラグを一切感じなかったし、Switchのジョイコンプロコンも十分使える
そしてPSのジャイロやこの手の中国製コントローラーは遅延が酷すぎて論外
ジャイロパーツとしては同じメーカーのものを買って載せてるだけなんだけど何でこうも違うのか
制御プラグラムを書く技術力の差なのかな?
>wiiuのゲムパとKinectはラグを一切感じなかったし、Switchのジョイコンプロコンも十分使える
任天堂の技術とXboxの詐術を同列に語るのやめてもらえませんか
Kinectは遠隔操作においても産業分野じゃ今も使われてるぐらいに段違いの技術なんだが
まあ厳密にはジャイロじゃないから当たり前
あ、同じような映像検出のソニーのアレは今のPS5の遅延より酷い最低な遅延だったわ…
サード製コントローラーで未だにスティックがまともな物に出会ったことが無い
HORI製ですらスティック入力判定の微調整が効かなくて8方向に吸い寄せられたりして
パワプロのミートカーソルみたいに繊細な操作が必要なゲームに向かない
片っ端からbad押してる奴暇すぎだろ他にやることないんかw
色々見覚えがあるなと思ったけどゲームテックのワイヤレスシンメトリーパッドProSWとガワが違うだけだな
中身が同じ中華コンは他にもあるだろうね
これGEOでよく売ってるアレの色違いやんw