【悲報】パルワールドの日本ユーザー、全購入者の2.5%だと判明!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5IRoWEkM

パルワールドの各国の売上比率

中国 36.4%
日本 2.5%

https://newsletter.gamediscover.co/p/what-palworlds-success-tells-us-about

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMzDNCqZd

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/55TR1d0
少なすぎて草

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIUn+BWx0

PCゲームが20万本も一気に売れる時代になったのか・・・

日本のPCゲーム文化は明るいな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFhrjlrG0
中国で売れてるゲーム

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHRIgGwLM
日本は20万本くらいか
そりゃエアプばかりやんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4di0qc70
PSならスマッシュヒットレベルじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3ZIeUTr0
どんどんチーター増えそうだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vewyNJGb0
バルダーズゲートは1%ある?w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdyKukPUr
日本さんあんまりパルに興味ないやん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vewyNJGb0
>>10
配信とかSNSみてそれ言えるの?w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcDjuMEz0
>>13
Xとか見ても意外とパルの事を書いてるのが
少ないなぁと思ったんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vewyNJGb0
>>24
あれでSNSで空気言い張るのか

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Iyrid3p0
>>13
買うほどの興味はないっことや
実際見てるだけで満足な部分はある

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbm5yNWWH

海外の売上本数でイキってただけだったのバレバレだな

試しに買ってみたけどクソほど面白くなかった

多分返品するわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMtts9UP0
>>12
プレイ時間短い方が返金通りやすいから早めにな
肯定的な奴でも割とすぐやることなくなって飽きるみたいな意見多いみたいやし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuXQx7C5a
まあ日本はPCユーザー少ないしポケモン派の方が圧倒的だろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTCeFxAZ0
パルワールドでこれならAC6の国内PC版は10万ぐらいだね
60万がPS

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pSVbej1a
なんか業者臭いよな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulRqj1ZZ0
PSいらねぇな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKeG1te80
ザナドゥ抜かれるんか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pSVbej1a
配信はばら巻いたからわかるけどツイッターで何故か20万本のソフトやってるやつ多いのは…?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaQYYior0
>>26
20万本って、下手なプレステソフトより売れてるんだから目立ってはくるだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVA6GTPP0
俺はPC持ってるしちゃんと買ったぞ!まあ可愛いモンスターを棒でしばくのが嫌だったから返品したけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJVOtCw7r

中国人「パクリ大好きアル」

日本人「あんまパクリ興味ないわ」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vewyNJGb0
こういうの見ると遊ぶモチベーション上がってくるわ
助かる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF+Yfoxh0
日本だとゲーパスでやってる人が多そうなイメージ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifAZWEIeM
まあ少なくとも日本ではこれじゃ配信してもあんま数字とれんくなるやろうし旬は短いやろな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/D1dt2zM
銃ゲーはこの地域しか売れないとかギャルゲーはここだけとかあるんだけど
このゲーム、ホントに世界中の人がまんべんなくやってんのが凄い

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ye/jn5bXM
つーか欧州もあんまりなんやな

 

引用元

コメント

  1. で返金率は?

    このコメントへの返信(1)
  2. マジでポケモンの叩き棒に使ってるだけなんですね

  3. ノイジーマイノリティの極致だな

  4. あちこちで日本で大人気だのポケモンが敗北しただの騒いでる奴の何割が日本人なんですかね?
    日本語を使う非日本人がほとんどな気がするぞ

    ここでもやたらと荒らして来る奴も韓国籍だったりIDも国籍も隠して書き込む奴居るし

  5. アレの半分にも満たない20万
    その中に入ってすらいないエアプファンボのから騒ぎ

  6. 思ってた数倍……いや数分の1くらい少なかった

    このコメントへの返信(1)
  7. ろくに売れてない国内でなんでこんなに騒がれてるんだと思ったけど、通りで・・・

  8. まずまともな日本人ならこんなあからさまなパクリは嫌悪感抱くよね
    このゲームを喧伝してるやつらも、ファンボーイと同質の中華業者くさいし

    このコメントへの返信(1)
  9. 中華大半じゃチート蔓延して廃れていく未来しか見えないな

  10. 公式サーバーに行ったら10倍の人数のロケット団に襲われるのか

  11. めっちゃ少ないなw

  12. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdyKukPUr
    日本さんあんまりパルに興味ないやん

    13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vewyNJGb0
    >>10
    配信とかSNSみてそれ言えるの?w

    購入に繋がってないんだから全く意味がないよ
    むしろ配信やSNSを見て興味が無くなってるレベル

    このコメントへの返信(1)
  13. さすがに2桁%くらいはいってるもんかと思ったてたよ

  14. やはり、まとめサイトの色出るな

    よそのまとめでは
    「pc買えない貧困日本」
    「若者がpc使えないIT後進国」
    「中国では自作pc作ってるのに日本は貧乏だからcs買うしか無い」
    とか日本叩きコメントせっせとまとめてたわ

    このコメントへの返信(1)
  15. 怖いもの見たさで見たいってやつはいるだろうな
    グロ動画とかそんな感覚で

    このコメントへの返信(1)
  16. 日本叩きも並列してたし、中国人多かったんやね

  17. >Steam日本語使用率2.46%

    ものすごくどうでもいいんだけど、これ何が言いたいんだ?
    まさか売り上げ比率で日本2.5%だからsteamの日本語使用率と同じ!って言いたいの?

    このコメントへの返信(3)
  18. パクリ国で売れてるんか同類が作ってるから惹かれ合うんやろな

    このコメントへの返信(1)
  19. 会社のトップ自体がアレそうだったしある意味予想通り

  20. …何で日本に要るのかね?
    こういう日本sageしてるゴミ

    このコメントへの返信(1)
  21. せめて10%くらいはあるかと思ってた。そして案の定中国の多さよ…
    PvP実装されたらARKと同じ末路辿りそう

  22. あれだけ騒ぎ立てたのも工作だったのかもね

    このコメントへの返信(1)
  23. 嘘か真か
    中国人がメイドインチャイナと勘違いして買ってるとか

    このコメントへの返信(1)
  24. 3000円 × 800万 = 約 240億円
    勝ち過ぎや

    このコメントへの返信(1)
  25. そうだとしたら「中国語は合計26%ぐらいのはずなのに売上比率は36%と10%近く高い」から、
    「その分だけ返品か何かで工作をしている」って自白してるような物なんだがな

  26. そうそのままでしょ
    「日本人steam全然やってない」が通るなら「日本人パルモン全然やってない」が通る

  27. 最初期は米中とも40%、日本10%だったのに。
    騒ぎに対して全然宣伝なってねーのな

  28. 日本語があるのに日本語を選ばない日本人なんてほぼいないだろ

  29. 中国が1番で米公が2番という結果、モラルが終わっている順に売れているんだなと思った。

  30. 何か必死ですねw

  31. そもそもにじさんじとホロライブの違いも知らないので味方とか言われても???

  32. 日本のPCゲーマー数考えたらとても妥当な数字というだけでは
    大体、どっかの方々のイメージ戦略のせいでハイエンド方面はPSくんが寡占しちゃってるんだから

  33. リップサービスって知ってる?w
    実際にやってないって事はやる気が無いんだろw

    ま、流行ってるように見えて日本ではエアプだらけなのがバレた訳なんだしw

  34. ホロライブアンチかな?

  35. ポケモン配信者もほとんどはそんな感じですね
    クソゲー動画みたいな感じで発売直後に多少触れてみてたけど結局今は普通にポケモン関連の配信してますから

  36. 国産のパルワが海外からめっちゃ外貨稼いでるっちゅう事でもある訳よね?
    それに関してだけはええ事やな

  37. 惨めな自分の境遇を他責にしたいだけだぞ
    俗に衰退ポルノという
    俺が惨めなのは「政治が悪い」「日本が悪い」「教育が悪い」「環境が悪い」の一環で日本が衰退しているほど自分の境遇が仕方ないと思える…らしい

    このコメントへの返信(1)
  38. 許可出す出さないを判断してるのはにじさんじの運営でしょ
    まさか任天堂から指示が出てるとでも思った?

  39. 知り合いにいたわ、そういうヤツ
    「親が悪い」「住んでる所が田舎だから悪い」と始まって最終的に「日本人ってだけで全部悪い」とか言い出しててドン引きして縁切った

  40. ポケモンへの誹謗中傷はすべて中韓からのものだった…

    みたいなことありそうだな
    何故か日本語不自由なやつ多いし

    このコメントへの返信(1)
  41. 悪いこと言わないから病院行け

    このコメントへの返信(1)
  42. 返金請求すると48時間どころか24時間以内にお金もどってくるんだよね(検証済み)

  43. そもそもだけど日本はブランド志向高いし、伝統を重んじる国民性だしね・・大半の人は。
    だからブランド品のパクリ製品は無論だけど中華製も嘲笑の対象でしかないはずなんだけどもね あからさまなパクリ製品は忌諱されることが多かったはずなんだけど。

    本当に日本で件のゲーム買ってる人って同じ日本人なのか疑わしい

  44. 実際日本製とは思いたくない なんのことかはあえて言わないけど

  45. SNSで擁護してるユーザーは新規アカか捨てアカっぽいしね 過激な発言(チー牛呼ばわりとか誹謗中傷しまくり)は特にその傾向強いし 

  46. 売上は中韓に送金される。そしてまた北からミサイルが飛んで来る

  47. 利益って経費とかいろいろ引くものですよ

    このコメントへの返信(1)
  48. 2020年時点でSTEAM全体の月間アクティブプレイヤー数は一億だよ?で一日のアクティブは6000万人。仮にそこから二%ってなると120万人。120万のうちの20万って果たして「めちゃくちゃ多い」といえますでしょうか

  49. 同じことしか言わないしね  あのひとらの攻撃って。 チー牛 精神疾患 妊娠 等々

    あの人たちって「誹謗中傷になるぞ」とか言うくせに自分たちは誹謗中傷してることに気が付いてないのでしょうか?

  50. 売り上げと利益の違いも分からず
    カチホコするファンボに理解は難しいんよ

  51. 病院側の迷惑も考えてくれよ

  52. どの国で売れたか?なんてゲームになんの関係もないだろ
    頭石器時代かよ

    このコメントへの返信(1)
  53. 日本で売れなきゃローカライズも後回しにされるか
    最悪ゲームそのものが発売されなくなる可能性があるんだが

タイトルとURLをコピーしました