1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBEQFBe20
『FFVII リバース』野村哲也氏が語る、『FFVII』の特別さとは? オリジナル版から25年以上の時を経てなお語り継がれる“あのシーン”について、その思いを語る
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240207d
──今回の『FFVIIリバース』、そして前作の『FFVIIリメイク』もオリジナル版を遊ばれた方々が思い描いたであろう夢や進化が現実になった作品になっていると思うのですが、
そのようなオリジナル版を遊ばれた方々に向けて、今回の『FFVIIリバース』と、これからのリメイクシリーズで注目いただきたいところはございますか。
野村氏:
そうですね……できれば、「最後までお付き合いいただければ」と思っています。リメイク版をプレイされた方で、
「自分が思っていたものとは違う」という風に思われた方もいらっしゃるとは思うのですが、できれば完結までご一緒いただければなと。
その上で、「やっぱり思っていたのとは違う!」と思われたらそれはもう仕方がないのですが(笑)、このリメイクシリーズの物語がどんな終着点へと向かうのか、見届けていただければと思います。
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceShBxEz0
>>1
完結まで付き合ってやっぱ違ったと思ったら金と時間返してくれるんかな?コイツ無責任な事しか言わないな
完結まで付き合ってやっぱ違ったと思ったら金と時間返してくれるんかな?コイツ無責任な事しか言わないな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8D/d4OM0
>>1
完結まで何年かけるご予定ですか?
完結まで何年かけるご予定ですか?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPm5DH080
>>1
分割商法やめろ
分割商法やめろ
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7GIAxjD0
>>1
ならその完結作を今直ぐ出して下さい
ならその完結作を今直ぐ出して下さい
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XURYUpdF0
>>1
最後まで出せるのかと
最後まで出せるのかと
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5glkOwx0
じゃあさっさと終わらせろよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CPrctcn0
完結までやったの?見せてみ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B274wiOy0
おいおい完結するまで付き合うのに1作出るたびにハードを買い替えてソフトを買えって事だろう?
いったいユーザーにどれだけ金を使わせるつもりだよ?
少しは申し訳ないとか思わないのか?
いったいユーザーにどれだけ金を使わせるつもりだよ?
少しは申し訳ないとか思わないのか?
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4KxVafU0
>>5
その頃には野村は定年退職してオサラバしてるからどうでもいいんだろ
その頃には野村は定年退職してオサラバしてるからどうでもいいんだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF6whQwFH
クラウド達がオリジナル版FF7とは違う行動を取ったら原作厨の怪物が襲ってきて
そいつらを倒したら歴史が変わるとかいう展開なんかしたらそりゃあ思ってたのと違うになるだろ
そいつらを倒したら歴史が変わるとかいう展開なんかしたらそりゃあ思ってたのと違うになるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9a9q3i3X0
別の世界線がどうのとか
ループホモセフィロスとか
そういうの求めて無いんだわ…
ループホモセフィロスとか
そういうの求めて無いんだわ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2fiMSiA0
1作で完結させろよ
リメイクで分作とかアホすぎ
リメイクで分作とかアホすぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awADNgXT0
下手したら次はPS5が現役の内に出るかどうかも分からんよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iF46odez0
最後いつ出すんだよまた5年後か?ふざけんな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SKy7VZyd
あと何年後?次はPS6か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcbeAhkX0
そう思ってる人は買わないと思います…w
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8yJbSKOa
体験版出たのに全然話題にならない
正直焦ってるのでは?
正直焦ってるのでは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc9N0oNi0
リメイクだと思ったら完全新規ストーリーの謎ゲーだったからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsrOH7zb0
そんなこと言うとますます完結までまってかつ評価が定まるまで買わないだけなんだよなぁ.
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5O01qwY0
完結させてから言え
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QmyKpvL0
R1で既にセフィロスと戦わせてなんか原作のラストみたいな演出やっちゃたじゃん
ストーリー云々より、もう本当何考えて作ったのかなと思った
ストーリー云々より、もう本当何考えて作ったのかなと思った
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8yJbSKOa
>>18
オリジナルのおいしい演出リメ1で結構やっちゃってるんだよな
オリジナルのおいしい演出リメ1で結構やっちゃってるんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqvvz/xz0
完結作か・・・
5年後にPS6独占ですか?
5年後にPS6独占ですか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8B+Emxy0
最後までやらないと価値が理解出来ない造りなら
完結するまでプレイする必要無いな
完結するまでプレイする必要無いな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4wSSYE70
最後まで付き合えないから売上が減り続けてる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4Be56W/0
UIとかそこら辺からしてコレジャナイんだから完結とか関係ないから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA27VycI0
何で金と時間をダサんといけないんだよw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wrpFK8v0
エアリス死ぬ流れは自分が作ったって書いてあるけど
ティファ出しましょう発言はデマだと否定してなかったっけ?
ティファ出しましょう発言はデマだと否定してなかったっけ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpILIO5G0
pS6で出るファイナルミックスのセール待ちでいいなこれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKe3KiKx0
ヨッチンと言い何で客に対してこんなに傲慢なんだよ
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yh8TAbSI0
>>27
自分達がいいと思うものが正解で文句言う事が間違えていると本気で考えてるんだと思う
自分達がいいと思うものが正解で文句言う事が間違えていると本気で考えてるんだと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgYobnCe0
分割しなきゃいいだけだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtdSiYPi0
完結編出てから買ったほうがいいってことか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhTk29Dq0
文句言っても良いけど金だけは払ってけ精神
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfiCwZuT0
それまで買わなくてもいいってことだな
答えはそれまで出ないんだから
答えはそれまで出ないんだから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcuB51LG0
グラフィックは汚い部分もあるけど
物凄いマップ数が多いので、頻繁に通うようなマップはよく作り込まれている。
全体がこうではないよ
物凄いマップ数が多いので、頻繁に通うようなマップはよく作り込まれている。
全体がこうではないよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGMT85wGa
何年後の話ですか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/F7YLtsb0
ラスボスがセフィロスじゃなくなりそうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:054rWIOr0
期待してるよ
エアリスもセフィロスもみんな仲間になって
最後はジェノバの親玉倒しに宇宙に行くとかでも
ジェノバ襲来の過去にタイムスリップするでも何でもいいよ
とりあえず完結させてくれ
エアリスもセフィロスもみんな仲間になって
最後はジェノバの親玉倒しに宇宙に行くとかでも
ジェノバ襲来の過去にタイムスリップするでも何でもいいよ
とりあえず完結させてくれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4iMFWdg0
分割してる時点でおかしい
コメント
スレ内でも皆が正論でブチギレで草
思ってたのと違うと思う人は最後までやってから判断して
やってもやっぱり思ってたんと違うって言われたらもうしょうがない
これもう何も言ってないのと変わらんやんけ
つまんないゲームはエンディングまでもたないというのに、分割で最後まで買えと?ま、リメイクはやってないけど。
30年後かな?
一応3部作らしいけど、もしそれで終わらなかった場合この発言がどれほど無責任かってのがわかるよねぇ
これよりFF7Rシリーズの開発3000年に及ぶ そして!!
虚無ってんじゃねーか!
今の時点でも原作から結構変わってるんだから思ってたのと違うは覆らないのでは
思ってたより面白いを目指せよ
完結まで作ってから言ってください
じゃあ出るまで様子見するわ
分割にするバカ
当時のミニキャラの文字起こしの可愛らしいセリフを今の等身で音声でやっちゃったもんだからセリフとモーションがチクチク痒くてちょっと個人的にやっぱつれぇわ。
変えるべきところを変えて、変えなくて良いところは変えないで来ると思ってた俺がアホだった。
リバースからは様子見して安くなったらまとめて買うからサガフロリマスターやりますね
そもそも最後までやってもらいたいなら分割すんな、分割するにしても時間を空けすぎずにコンスタントに出せって話だわな
最後までやらずに脱落する人が増えるようなやり方をしてるのはそもそもお前らだろとしか言えん
分割するならするでもう仕方ないからシステム部分はフル流用でグラフィックとシナリオだけ挿げ替えて出す以外の選択肢無かったよな
FF7R完結編をPS4(最悪PS51〜2年目縦のマルチ)で出せなかったらもう終わりだった 現に今まさに終わってる
完結まで言ってもCD3枚組のゲームを今の御時世で三部作にする違和感とグラの違和感は抜けないんだが
最後まで付き合ってほしいなら間を空けるなよ、ハードをまたぐなよ
2015年発表→2020年リメイク発売→2024年リバース発売ってアホか
最低でも次のは1年以内、3部作なら同一ハードで3年くらいで全部揃うようにしろって思うよなぁ
野村の今回のは傲慢というより、むしろ必死に見捨てないでくださいって言ってるように見えるな
どうかなぁ?
ノムリッシュの相方の北瀬が7Rのあのザマで「手ごたえを感じましたw」と言ってたからねぇ
根本的に見てない・見えてないのかも
一休「それならばその頭の中にある完結編を出してください」
次はPS6か?って意見があるがソニーの体たらくぶりからするとPS6が出る保証もないと思うわ
分割した事が思ってたのと違うので、最後までやるとか以前に既に遊びたかったゲームではない
FF7とかの頃のFFに感じてた魅力はストーリーじゃなくて、ワールドマップ上で移動や探索するゲームだからこそなので。最終作にハイウインド動かすパートなかったらその時点で駄作以前よ
期待されてたものを出せてない認識はあるのかw
吉田とかいう野村の上司であり取締役が「成功する秘訣は客が求めていないものを作ること」とかほざいてたんだが?
完結作までやっても思ってたのと違うって言われる作品になる未来しかねえだろ
完結するまで買わなくていい発言で草
言われずとも最初からそのつもりだから気にすんなって
PCで全部入りコンプリートエディション出たら感想言うわ
シンエヴァ並みに時間かけて言うセリフじゃないんですが…
旧スクウェアの完結編といえばサガ3だけどサガ1が1989でサガ3は1991だってさ
大幅加筆してるとはいえ元々一本だったストーリーにこんな時間かけて追いかけてるユーザーも抜けるしましてや新規がくると思ってるのか?
予約推移がアレと変わらんから焦ってるようにしか見えん
前作買って見切りつけたから完結したら起こしてくれ
「自分が思っていたものとは違う」7Rに限らずFF全体がこう思われてるじゃん
舐め腐ってんな、気に入らないんで買いません。
ユーザーの人生が完結する方が早そうだ
マジな話、FF7に思い入れある世代(7当時に10代想定)って
5年後完結だと仮定すると42〜51歳だからなぁ
流石にアラフィフは皆して死ぬような年齢ではないけど
病弱な人や不健康な人は現実的な確率で死に始めるから
ファンを慮る気持ちが1ミリでも残ってるなら
はよ完結させるべきよな
リメイクシリーズ「本編」は三部で完結するかも知れんが、AC、BCとかは範囲外だからまだまだ続くと思うぞ(ナンバリングの新作がアレだし、シリーズ1、2を争う人気のFF7を擦らざるを得ない)
長く作り続けた結果、作り手の方も人生リタイアしてて完結しない可能性もある
FF7r4→パリーン→FF17
まあこうなるだけだろう
次5年後だろ?PS6か?それとも開発中止か?
真っ先に思い出したのが「FF13をクリアしても手放さずにいると、何か良いことがあるかもしれません」だな
これは鳥山求の発言だけど13から15年も経っても似たような事言ってるのは相変わらずだな
箱で完全版出たら買うの検討するよ
出るわけないんで一生買わんですむけど
分作である上に最初の一本で「コレジャナイ」って思われてたらそりゃもう失敗なんよ
違うと思うものを買いつづけるバカは居ないわ
3部作コンプリートインターグレード版がsteamにセールになったら買ってやらんでもない
完結せず引き継ぎもショボい今作を今やる理由が全くない
限定モデルのPS4買わせた客、DLCを切り捨てたPS4ユーザーに言ってみろよ。
客のほう向いてない奴が何言っても響かないぞ。
まあ、こんな発言が出るくらい予約がヤバいんだよな、分かるよ。
クラウドとセフィロスがホモ展開になって屈服させるんだろ
それぐらいの展開を期待してるわ
まぁここで言うのもなんだがSwitchでスクエニのセールやってるが、相変わらずFF7が良い位置に来てるの見るとなんだかなぁと思えてしまう
(ある意味当たり前な可能性も有るから余計に)
ほとんどムービィだったねw
分割自体は昔からやってるゲームあるけど、その場合はせいぜい3ヶ月から半年、最長一年なんだわ
しかも同じハードでやれるし引き継ぎもある
待たせまくって引き継ぎなしがおかしい
そもそも1本のゲームだったのを分割した時点でコレジャナイ感半端ないし、引き継ぎ無しってさ、前作のシナリオの終わりと今作の続きのシナリオの間で経験や資産の断絶が発生するようなするような時間の経過がないのになぜか経験も持ち物などの資産も全部リセットされるのと同義でしょ?それだけぶつ切り感ハンパないじゃん。
毎年新しい映画が出る度に魔法を全部忘れてて箒とフクロウも買い直すハリー・ポッターかよ。
ttps://game8.jp/ff7remake/330964
>>本作『FF7リメイク』のレベルは最大で50までとなっています。
>>FF7リメイクは分作化が発表されており、本作が第1作目のため次回作のためにレベルキャップが設けられたのかもしれません。
前作でレベルキャップ設けてるくせに引き継ぎなしとか設計がアホだろとしか
何のためのレベルキャップだよ
しかも二周目は経験値二倍、AP三倍で育成促す設計だぞ?これで引き継ぎなしとかプレイヤーバカにしすぎだろ
3部作の2作品目って一番つまらねえとこなんだよなあ
これもう三作目はディスクにオリジナル版突っ込んで
ほら皆がやりたかったFF7だよ!ってやる以外ないだろ
ていうかこれリメイク名乗ってるけど実態はFF7コンピレーションシリーズだよなぁ
CC以降全く音沙汰がなかったから企画が通らなかったのをリメイクに託つけて蘇らせたとしか思えん
完結するまでFF7買えっつーの!
FF7リメイクのリメイク版をPS5向けに出して欲しい。
要らないロード時間稼ぎのトンネルを少なくして、更にミッドガルもプリレンダリングの1枚絵ではなくポリゴンで描いて欲しい。