https://jp.ign.com/pokemon/73421/opinion/
リアルタイムでポケモン捕獲は当たり前、バトルも変わってほしい
『パルワールド』におけるリアルタイムでパルを出して戦い、一緒に攻撃するのは非常に魅力的な要素だ。さすがに相棒をロケットランチャーに詰めて撃つなんてものはポケモンでやってほしくないが、より協力している感覚を味わえるバトルはポケモンにぜひ取り入れてほしい。つまり、リアルタイムのバトルシステムでポケモンを遊びたいのである。
すでに実現しているが、『Pokémon LEGENDS アルセウス』(以下「アルセウス」)の直接モンスターボールを投げてポケモンを捕獲できるシステムはぜひ継続してほしい。
しかし、ターン制コマンド選択式バトルは変わってもいい頃合いだろう。「アルセウス」ではそれまでリアルタイムでポケモンと命がけのやり取りしていたのに、エンカウントした瞬間にポケモンの攻撃が人間には当たらなくなるうえ、時間の流れもターン制に変わってしまう奇妙な仕様になっていた。
バトル以外で活躍するポケモンの姿を描くシステム
『パルワールド』で一番うらやましいと感じたのは、捕まえたパルたちに(バトル以外での)活躍の場があることだ。残念ながらポケモンでは捕まえたあと有効活用できているとは言い難い。
「ポケモンSV」ではピクニックでポケモンたちと交流できるが、これはおまけ的な要素でありメインとなるゲームシステムにあまり絡まない。「アルセウス」では捕まえたポケモンを逃がすと道具がもらえるシステムがあったものの、これはいくらなんでも単純すぎる(なんのために捕まえているのか?)。
「アルセウス」ではNPCに特定のポケモンを貸すサブクエストがあったので、これを発展させるのが手っ取り早いように思える。あるいは、牧場系シムの要素を取り入れて、ポケモンたちがきのみなどを育てたり、ダンジョン探索に挑戦するのもアリかもしれない。
参考にすべきはここね
グラフィック アップ
モンスターをちゃんと
図鑑通りのデカさに表現する←いまだにこれができてないのほんとクソゴミ
手持ちのポケモンを活かす方向性は無くなったからな
やるならポケジョブやポケリゾートみたいな方向性になるだろ
拠点でパルが働いてるのはポケモンにも欲しいと思ったぞ
家の中で出すシステムが確立されないとポケモンの大きさ問題は解決できないのよな
シンクロマシン使って
「ルギアデカくて洞窟入れねえwww」
とかやってるうちは笑うだけで済むが
このバトルでは2メートル以上のポケモンは出せませんとかなると…
ポケモン未プレイ勢だが特定の条件下では使用出来ないのは戦略の幅が広がりそうに思えるのだが過去作で無問題だったお気に入りが使えなくなるはやっぱダメ?
プレイされる年齢層の幅が広いっての忘れがち
空飛べるポケモンしか使えないスカイバトルって仕様があったけど壊滅的におもんなかった
>>150
ひでん用に雑魚ひこう1匹入れる→話しかける→詰み
もうちょっと何とかならんかったのか
対戦切り捨てる気かよ
切り捨てていいだろ別に
ポケモンの方チラチラみんな
大慌てでスタイル変えるとろくなことにはならん
レベル上げとクラフトが結びついてるせいで作業ゲーすぎて苦痛なのに
パルは作業指示しないと動いてくれない所有ったりとかまぁ面倒くさかった
戦闘も薄味すぎたし参考にしすぎるのもどうかと
パルと一緒にリアルタイムで走ったり狩りをしたり作業したり家を建てたり
もうポケモンはJRPGと同じく古臭いゲームだわ
これがあるから強みでもある
パクワ 仮にも12+
もうこれだけでどうせねばならんか分かるよな
一度(自分たちの中で)クリアした人はほぼもうやらんだろうし
仮にポケモンが良い方向へ進化したとしても私は遊ばないです
なぜならそれは過去のものだからです
パルワールドを経験した以上
パルワールドの正式リリースやアップデートを楽しみにしていますし
ポケモンの変化のなさから、進化のスピードがパルワールド以下なのはわかっています
期待などしていません
どうせどっちも遊んでねえんだろお前は
ポケモンに内政させる要素は良いよね
ARK的なクラフト要素と噛み合ってた
ポケモン本編だと資源を活かす場面が思いつかないので
いっそ牧場物語とのコラボしてポケモン出すとかで頼む
コメント
パルワールドから学べることなんて「他所様をパクって煽らない」ぐらいだろ
こういう無敵の人が出てこないようにある程度固めておく必要はあるかもな
戦闘システムが変わったらそれはもうポケモン本編じゃないだろ
そしてそういう試みはもうアルセウスって外伝でやったばかりだし
外野ばっかり訳知り顔でゴタゴタ言ってるだけじゃん
アルセウスは本編だぞ
寝言は寝てから言え
事実なんだが
文句は公式に言ってくれ
むしろパクワールドで一番ダメな部分がここなんだよな
どれもこれも同じ指示で同じ結果しか出さないからパクワールドのポケモンのパチモンを使う理由が無い
その辺のヒトとか動物とかに指示出してるのと何も変わらん
結局ポケモンの劣化パクリである事がより強調されるだけの結果になってる
これで今後、もし仮にポケモン本編にクラフト要素が出てきたら「パクリ返したwwwプライドないのかwww」って煽るんだろ?知ってるよ
と言うか単にポケモンにないから欲しがってるだけなのが目に見えてるからな
クラフト要素って素材を集めるところまで含めてのゲームシステムだから、クラフト要素を欲しがるってことは今作では金で買えたアイテムが素材集めをしないと手に入らなくなることなわけで、今作の技マシン作成の仕様にあんだけ文句を言っていた人たちがそんなシステムを受け入れるわけがないのよ
大して欲しくもない要素をゲーフリへの当てこすりだけで欲しがるフリをするなと
荒削りな上グレーゾーンで反復横跳びしてるパルワを真似る必要はないが、ポケモンとの生活にクローズアップした牧場もののポケモンはちょっとやってみたい
MSに首輪付けられた途端大人しくなるパルから学べることなんてないでしょ
学ぶところというか理解したことは
まず発売1週間くらいは下っ端工作員が狂乱してすげーすげー言いまくって
その後は自称識者達が「人気は定着した」「ポケモンは既に超えた」ってドヤ顔で連呼しだすってことだなw
そして工作期間が終了すると使い捨ての下っ端工作員だけが時々狂乱すると
3年や5年に1ソフトしか出さなくてもいいならいろいろできるんじゃない?
そんなじゃ何十年もブランド維持とか無理だろうけど
とりあえず背景のグラだけ緻密に作ってやればそれ以外のグラがどれだけクソでスカスカハリボテのオープンワールドでも良作扱いされることがわかった
DSドットに戻して全ポケ内定な
3Dはレジェンズ路線で住み分けすればいい
DS時代のポケモンとか主人公が2頭身じゃん
2頭身アレルギーのゲーフリアンチの前に出すとか正気か?
ルビサファの互換切りの時から言っとけ定期
支那人はポケモン買えないってわかったんだから支那人にしか売れないパクリから学ぶことはないだろ
というかあいつら、ロムサイトから任天堂ソフトがダウンロードできなくなったから任天堂を逆恨みしてるんだろ
でもポケモンはピクニックできるから
買う前に動画で某実況者がニャローテ洗ってるの見ていろいろすげーなと思った
クラフト要素とかメンドイだけだからなぁ
そもそもシステムも既存(ark)のものなのにいまさらどこを学ぶというのか
外伝でポケモン×スローライフやってみたい
牧場系ほど忙しくないもの
ポケモンがいる生活を体験できるようなのがいいな
ポケモンコンシェルジュのゲームとかやってみたいよな
あの世界観良かった
より協力している感覚を味わえるバトルはポケモンにぜひ取り入れてほしい。つまり、リアルタイムのバトルシステムでポケモンを遊びたいのである。
ここだけならわからなくもないが“パルワールドに学ぶもの”なんてないし
ポケモンのシステムに替えは効かないから少なくともポケモンでやる必要はない
Steamとかでお望みのゲームを探して遊ぶ方が建設的だぞ、言ってることがブラックウォッシュと変わらんやん
パルワールドはどちらかといえばARKとかのサバイバルゲームのキャラクターをとっつきやすくしたら受けるみたいな方向であって。ポケモンとは全く別ジャンル
サバイバルゲームを開発したいメーカーが、ポケモンのキャラクターを使いたいと希望して、許諾を得てポケモン版のARK何かを開発するならともかく。ポケモン本編がパルワールドになる必要は無いし、そもそも子供とかのゲーム入門用にもなってるゲームなんだからシンプルさや分かりやすさは捨てちゃだめだわ
むしろゼノクロにARK要素入れるとかそっちだよね
ポケモンでやる事じゃない
そんなものはない
コレ
ポケモンのスピンオフまた考えたらっていうくらい
ポケダン スタジアム レンジャー ポケナガ スナップ ポッ拳
とかそういうの
arkと協賛はともかく朴李は任天堂許さない気もするが
あと本編と追加とリメイクを短い間隔で頑張って更にどうするかではある
ポケモンにリアルタイムバトル求めてる層そんないないだろ。誰でも気楽にプレイできて、レベルを上げれば好きなポケモンを、極端な話コイキングでも活躍できるってのもポケモンが今まで愛されてる理由の一つだと思うぞ。
というかリアルタイムに指示を出して遊びたいならピクミンがあり、複数ユニットを動かして戦略的に戦いたいならFEでも何でもあるのに。ポケモンが全てをやる必要は無いんよね
ポケモンの魅力としては、出てくるモンスター全てを捕まえて自分が使える、合法的にズルが出来る部分もあるので
コイキングで対戦に勝てるとでも?
ポケモンの嫌いなところを挙げるなら、個体値の差が絶望すぎて(対人では)好きなポケモンを相棒にし続けることができないことやぞ
寝言は寝て言え
レベル差が無くなる対戦の話なんかしてないだろ。
コイキングでシロガネ山のレッドを倒すチャレンジとか、遊びの幅を広げているのがターン制RPGならではだと思う。
コイキングじゃないけど戦術次第でレベル1でもレベル100倒せるんやで
まあこれは流石に有名すぎて普通に刺さるやつキッズ以外いないけど
あと個体値じゃなくて種族値の話だろうが必ずしも素ステ高いほうが絶対に勝つわけやないんやで
エアプには難しかったか
ニョロボンで雨降らせた後に腹太鼓バトンしてノーマルテラス襷+じたばたすればH降り準伝くらいの耐久なら上から確1取れるから相手次第では3タテ狙えるぞ
もちろん他でやったらもっと効率がいいだろうけど、それを言い出したらパルワだって最適解以外はただの趣味だ
「寝言は寝て言え」って最近覚えた言葉なのかな?
渡邉卓也かな?
渡邉卓也だった
いつまで経っても上っ面の情報だけでモノ書いてる奴が
ポケモン様に上から目線で説教とかいいご身分やな
私怨丸出しでキモ過ぎるわ
ポケモン版マイクラやポケモン版あつ森みたいなゲームは欲しい
ポケモンと協力して街を発展させるやつ
もしくはポケモンになって森を発展させるとか
タイプ相性が存在するゲームで大きさによって戦えるポケモンを制限するなんてゴミみたいな発想がゲームそのものに理解がない証拠
手持ち6匹しかいないから小さいポケモンで固めるだけになって戦略の幅が広がるどころか使えるポケモンが減るだけのゴミ以下のシステム
理解がないというか、スカイバトルの存在を知って入れば絶対にしない発想
「強制じゃないなら別にいいのでは?」→「なら無駄だから入れるな」まで議論が尽くされてる
リアルタイム戦闘とか求めてねえよ格ゲーでもやりたいのか?
ポッ拳でもしてろ
パクワールドから学べる事って所詮劣化品流行らないって事だな
ARKとポケモンをそれぞれやればいい
ポケモンチラチラじゃなくて大好きなパルワールドのsteam同接保ってやれよ日に日に下がってんぞ
どんだけパルワ好きなんだよここの連中はw
自分はパルワールドの記事に必ず湧く単発の擁護とかここの連中は〜ってコメントの方がどんだけ気になってんだよってなるわ
ポケモンの手足、バックパックなどパーツ改造手術して個性は出してみたい。手をドリルにするとか
こういうのがパクワールドをアヒャアヒャ笑いながら遊んでるんだろうな
数年以上前からやたらターン性を敵視してる勢力ってなんなの?
作り手目線で見ると、電源ゲームと言うコンテンツにおいて元々高品質なアクションを作れること自体が技術力のプレゼン兼ランドマークかつセンス・才能の象徴たり得るから、どうしたってアクションジャンルで大当たりして称賛されたいって欲情があるんやろね
だから作り手が己の欲情の充足のためにアクションを作りたがってるだけなのを、客や市場の方のニーズであると印象操作することでアクションを作ることを正当化できる空気を醸成しようとしてるんだと思う
で、センスも技術もないくせにいつまで経ってもそのアクションで大当たりして絶賛されたい夢をあきらめきれないどっかのカス会社みたいなのが無様に低品質なものを作っては生き恥晒すサイクルを続けてる
ポケモンとの共生はアニポケとか名探偵とかでやっているから下地はあると思うんだよね。
ポケモンとスローライフやってみたい人は多そうではある
いい加減、コマンドバトルが時代遅れって思想を勘違いだと気づいて欲しい。
コマンドバトルが時代遅れとかじゃ無くて、楽しいコマンドバトルのゲームを作れてないからポケモン以外が流行りにくいだけ。
格ゲー、FPS、カードゲーム、それこそ現実のスポーツだろうと相手の行動ターン→自分の行動ターンを繰り返して駆け引きするのがゲームのお遊び。
相手と自分のターンが明確に分かれているコマンドバトルが一番ゲームらしいとも言える。
ゲームの本質が時代遅れになるわけがない。
違和感を感じるとしたら、それはゲームのグラが上がり過ぎてリアルに近づいた弊害。リアルにすればするほど、現実部分との乖離ってのが気になる。
ドットのポケモン時代と、今の3D時代では相手ターンに待ちぼうけしてるのはちょっと違和感があるのも仕方ない。
まぁ、別にゲーム性が面白かったらちゃんと評価される。
詰まる所、コマンドバトルが売れないならジャンルの問題じゃ無くて、そのゲーム自体がつまらないってだけ。
ポケモン本編での最終的にやることと言ったら対戦しかないというのが問題
ふれあい機能みたいなのは最新作になるにつれて減少している
オープンワールドで期待されてたのはポケモンの生態とかポケモン同士のふれあいだったと思うが
1,000を超えるポケモンとふれあいって
容量やスペックがいくらあっても足らん気がする
ユナイトから着せ替えを逆輸入してほしい
とはいえいきなり全部は無理だから、アクセサリーをつけられるくらいのとこからやっていってもらえれば
手に入れたリボンとかバッジを実際につけるとか、店でアクセサリーとか帽子購入して…とか
トレーナーが出してくるポケモンも着せ替えしてたりするとおおっ!あれウチの子にもほしいってなるし
まあまずは全ポケモン実装が優先だけどその後ぜひ