【悲報】ソニーのInsomniacでもひっそりとライブサービスゲームが開発中止になっていたことが発覚

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mgVlzqY0

数か月前に同社に大打撃を与えた大規模なInsomniacリークの後、開発中や中止された新しいプロジェクト、製品、コンセプトを明らかにするコンテンツは依然として削除されている。
つい最近、ユーザーはキャンセルされたマルチプレイヤー ゲーム「Spider-Man: The Great Web」のトレーラーを偶然見つけ、すぐにオンラインにリークしました。

これは、ライブ サービス基盤に基づいて構築された 5 人用のマルチプレイヤー ゲームであるはずでしたが、Insomniac のリークによって明らかになったように、ソニーによって打ち破られました。
リークされた The Great Web の予告編 – 信じられないほど洗練されている – では、その製品がどのようなものであったかを垣間見ることができます。

https://insider-gaming.com/the-great-web-trailer-leaked/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mgVlzqY0
何本開発中止するんだよソニーは
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4OJ4deT0
まじで?
インソムこれからどーすんの
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4OJ4deT0
十時はSIEをどうしたいの?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EN7rRDPn0
>>4
費用をかけずに撤退
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nm8rLIKM
>>4
利益率の改善を図りたいだけ
Xperiaのモバイル事業みれてれば分かるだろ
本当にただそれだけで改善されても成長する事はない事業だって事が
ゲーム事業もテコ入れ進めば今のヤバい状態脱却し
会計上は良くなるだろうが何もないってなる
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj6Wo45b0
>>4
いつでも撤退できる準備をしてる
たまたま上手く行って儲かればそん時また考える感じ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXJP06Bb0
消えステ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qY3UAXDRd
ライブサービス十本槍どこいった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxSy/GvU0
またライブサービスキャンセルwww
そりゃわざわざ開発者派遣してまでSoT移植してもらうわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdnJRMIDd
リークでPSユーザーがゲーム買わないデータ明らかになったからな
マジでドン引きなレベルで金落とさない
そりゃ既に大金注ぎ込んだアレやコレですら中止になるわって話
十時氏こなかったらガチで危なかったな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXJP06Bb0
ライブサービスが終わってるプレステは
デッドステーション……ってコト!?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWxvxr6d0
もうスパイダーマンはいいだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSQ/oX940
十時社長が来たせいで優越感得られなくなるじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDh29GGjr
在庫5を捌くまでは確実なタイトルで何とか耐え凌いで撤退する気だなこりゃw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfyMFN1q0
し、死んでる…!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67GRs80W0
十時許せねぇ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70aNmu+C0
MSがサードになったので
ゲームは奴らに作らせれば良いってだけ
王者は座して世界を動かす
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFwi51P30
>>16
MSに裁判で大負けして土下座してゲーム出させてもらうようになったのはソニーだぞw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peCfQvnH0
ヘルダイバー2棒でSoT叩いてるソニーファンもそれが最後の花火になるって薄々わかってるんだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3YcDY9J0
まあSIEには収益性を考えてないアホしか居ないから仕方ないよね
ゲーム作らせたらそれが赤字要因になっちゃう
因みにSIEが収益性考えてないは十時氏のお墨付きだ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRsTWihd0
>>19
ゲームはアートとか言ってる連中だし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFpZuSmw0

完全に事業縮小モードに入ってるよなぁ
それでもPS5の売り上げは良いって事にしたいとか、マジで意味わからん

バカなユーチューバー連中もずっとPS5の不振については触れない奴が多いけど、いざ本当にPSがハード部門撤退とかになったら
その時「だから言ったのに。こうなる予感がしてた」的なコメントしそう

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyEoOK3Vd
>>20
基地害オジサン連中がまともなコメント出すわけないだり
基地害なんだからさw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5wEYgwf0
先に消えた6本の内の一つか
残りの中からさらに消えたのかで
話が違ってくる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxSy/GvU0
去年から今年にかけてリリースできたタイトルよりキャンセルしたタイトルの方が多いんじゃね
キャンセルはこれみたいに発表してないのもあるだろうし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYFur774d
・ラストオブアス(キャンセル)
・スパイダーマン(キャンセル)
・ロンドンスタジオ(キャンセル)
・デヴィエーションゲームズ(キャンセル)
・ツイステッドメタル(キャンセル※噂)
・ヘルダイバー2
・コンコード
・フェアゲームズ
・マラソン
・ホライゾ
12本中10本は明らかだったりする
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAOTmIDa0
あーあジムライアンのままだったら面白かったのに
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFpZuSmw0

在庫1兆円と、ジムがsony株式全部売って退任が決まったのってどっちが最初だっけ?

ジムの行動も物凄い事だからな
しかも後任が事業整理で有名な十時が就任、社長は未だに置かない方針
これもう潰す気満々じゃん

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QC58q+tm0

MSとニンテンドーは崖っぷちにいる!

ソニーはその先にいる!

ダイブサービス!

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QC58q+tm0
ソニーに入る時点でトトキンも性格悪いから安心して
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4OJ4deT0
この件で一番可哀想なのは現場で働いていた人間だけどな
上の言う通りにゲーム作ってたらなぜか打ち切られたからね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZS3LF4W00
洗練されてるって…ただのイメージ映像じゃん
それをゲームとして実現できる技術がなかったからポシャっただけだぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ov2oEtQa0
高性能路線やライブサービスは技術と体力での勝負だからMSとまともな競争をやるならきついだろうな

引用元

コメント

  1. 113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj6Wo45b0
    >>4
    いつでも撤退できる準備をしてる
    たまたま上手く行って儲かればそん時また考える感じ

    そんな曖昧な判断をするほど十時氏は無能じゃないと思うよ
    そんな人は「PS5は23年がピーク」なんて言わない
    頭の中は整理され、判断は簡潔で断定的
    お前らみたいな典型的な日本人と一緒にしたらダメ
    上記と正反対だろ?

    • 「小説は妄想の産物だから文学は学問じゃない!」を持論とする日本人観かぁ……

  2. ここまでやばい状況になってるのに
    『儲けが出たらその時考える』なんてお花畑思考してるわけないだろw
    もしそんなのがトップだったらソニー本体が危ないわ。
    病巣を切除する決断を速やかに下せるのが
    本当の『優秀なトップ』でありそれ以外は無能だと言える。

  3. 儲けが出るかもしれない経営ってジムライアンじゃん

  4. 十時は財務諸表読んだときどんな気分だったんだろう

    • 両津の馬鹿はどこだと叫ぶ部長のノリ

  5. 資本ではMSに敵わず
    IPでは任天堂に敵わず
    となれば、取れる選択肢は自ずと決まる
    妨害行為しまくって市場を荒らす
    勝てないことが判明=負け確になると嫌がらせに走るのは、古今東西どの業界も変わらんからな

  6. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZS3LF4W00
    洗練されてるって…ただのイメージ映像じゃん
    それをゲームとして実現できる技術がなかったからポシャっただけだぞ

    それではゲーム屋じゃなくて、デジタルいらすと屋なのではなかろうか

  7. PS情報系youtuberが頑なに取り上げないところは、さすが忠誠心極まってるなって感じがする

  8. MSとニンテンドーは崖っぷちにいる!
    ソニーはその先にいる!
    ダイブサービス!

    くっそワロタ😆

  9. フィルの「我々はプラットフォーマーであるがABやベセスダなどのソフトを持つ最大のサードパーティでもある」の言葉を曲解して「サードになった」か・・・
    XBOXにファーストソフト出しててPCに移植進めてるサードのSIEさんをどういう扱いにしてるんや、こいつら。

  10. ジムのままだったらもっと悲惨な事になってたやろなw

タイトルとURLをコピーしました