1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
基本テレビモード派だからあまり使い道が思いつかない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テレビ番組見ながら遊びたい時
プロコンで操作したい時
これが同時に起こった時
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
つまりないやん
もうなかったことリストに入ってるよね
マリカラジコンや、ダンボールたちとともに
つまりないやん
もうなかったことリストに入ってるよね
マリカラジコンや、ダンボールたちとともに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大事なことなんて自分で見つけろよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
子供がYouTube見る時使ってるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外でおすそ分けプレイする時に使ってるな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
嫁が一緒にモンハンしたいって時は
部屋に持ってきてたよ
普段はそれぞれのTVに繋いでる
部屋に持ってきてたよ
普段はそれぞれのTVに繋いでる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こたつに埋まりながらゲームやる時にテーブルモードにしてるわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テレビやPCで動画を見ながらプレイしたい時
家族がテレビを使っている時で携帯モードではプレイしたくない時
ベッドのアームに固定してプレイする時
家族がテレビを使っている時で携帯モードではプレイしたくない時
ベッドのアームに固定してプレイする時
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
携帯モードでプレイしたくないときなんて無いぞエアプ
携帯モードでプレイしたくないときなんて無いぞエアプ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
Wii のゲームをヌンチャクで操作するのと同じノリになるんよ
Wii のゲームをヌンチャクで操作するのと同じノリになるんよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
持ち運び時にジャイロ操作で遊びたい時
携帯モードだとやりづらい
携帯モードだとやりづらい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段がプロコンだから携帯モードはやらんな
ジョイコンほぼ触ったことねえわ
ジョイコンほぼ触ったことねえわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モニターアームジョイコン切り離し仰向けスタイル楽すぎるな
廃人になりそうだ
廃人になりそうだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テーブルがあるときだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テーブルモードで猫背で画面に顔近づけてる奴を見たらとても気持ち悪かったわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新幹線で優雅に遊ぶためにある
プレステではこうは行かない
プレステではこうは行かない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャンプブームの際にテーブルモード有効活用されたんではないかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
充電しづらいのがネックだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
基本はテレビで
テーブルモードはめっちゃ使う
携帯モードは全然使わない
テーブルモードはめっちゃ使う
携帯モードは全然使わない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正月に息子と姪と一緒にリビングでゲームする時使ったぞ
TV占有しなくてもSwitch一台で複数人プレイ出来るってのはかなり便利だと思うわ
TV占有しなくてもSwitch一台で複数人プレイ出来るってのはかなり便利だと思うわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ビジホ止まった時にベッドのヘッドボードに乗せてやったなぁ
高さがちょうど良かった記憶
高さがちょうど良かった記憶
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
軽いゲームやる時とか、ジャイロ操作する時とかに便利
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外部モニターをもってないんだろ
貧乏なswitch民の中でも最下層に位置する貧乏人
貧乏なswitch民の中でも最下層に位置する貧乏人
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
飯食う時とかテーブルモードでHulu見てる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外に持ち出した時にジョイコン外してテーブルモードで遊んだりしないのか
便利なのにな
便利なのにな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯モードは分かるけどテーブルモードwwwは意味不明
コメント
お前が使う機会がないだけで他の人の使い方まで否定するな言いたいわ
いや単にイチャモン言いたいだけなんだろうけど
布団で寝ながらやりたい時はテーブルモードにしてるなあ
普通の人はPSのドグマやローニンみたいな全く売れてないゲームやらないから任天堂の上質なゲームだけで十分
自分で使わないのはいいとしても、
どういうシチュエーションか想像すらできないのはオツムが足りなさすぎるぞ
そんなこと人に聞かなきゃ分からないくらい想像力がないの?
やっぱりアレをキメると脳が委縮するんやね
スマブラやスプラやりたいけど、モニターまで買う余裕無い学生なんかは結構テーブルモードで遊んどるぞ
外出先で家族とやるのに使ってたな
大切なのは場所を選ばないシームレスさだぞ
前に出たpspなんとかさんに似たような質問したらブチ切れそうだな。もしくは聞こえないふりするか
作業のときは重宝してる
アニメ、映画、ドラマ見ながら出来るしな
他のモードと比べると使用頻度少ないけど要らないわけでは決して無い
むしろかゆいところに手が届くプチ機能として重宝するわ
前に温泉行った時に休憩室でマリカやってる子供たちがいたけど、テーブルモードでおすそ分けプレイだったぞ
モニターがなくても一台で複数人が遊べるっていいよなと改めて思ったよ
マイノリティほど声がデカいよね
縦シューをジョイコン外してタブレットスタンドなど使って縦置きで遊ぶと謎の満足感がある
>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>新幹線で優雅に遊ぶためにある
有機ELならいいけど、通常(初期)本体なら簡単に倒れそうだなw
なお、俺は両方持ち。
ポケモンの交換会に参加する時は使うな…スマホで配信見ながら…モニターの前に行かずに何らかの作業しながらでも出来るから便利やった。
テレビが空いてないときに、おすそ分けプレイで使ったりはある。
マリオとかなら全然2人でできる。
DIVAのミックスモードやるときテーブルモード使ってる
親戚が集まったときなんかに
ジョイコン毎ぱっと外してチビッ子共に与えるとか
個人でも簡単な素材集めやレベル上げの時に
Youtubeとかでながら作業するときとか
わりと普通に使われてるけどな
外でJoy-Con分けて2人プレイするときじゃい
大学生時代にサークルメンバーと一緒にスマブラやる時によく使ってた
友達や先輩後輩関係なく皆混ざってでキャーキャー言いながらプレイするのクッソ面白いんだよなぁ…
携帯モードでプロコン使うと自動的にテーブルモードになるのかな?
だとしたらいつもテーブルモードで遊んでることになるな
ジョイコンで遊ぶにしても外したほうが軽くて良くないか?
ベッドで横になる時にプロコン使うから
というか普通に寝ながらとかなんかの待ち時間にとかそういう発想はないんかいな