謎の勢力『ゲームソフトを中古やセールで買うのは悪!』←この勢力何なの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それじゃあなにか?
安く買える機会があってもわざと高いとこで買えってか?
ああ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言うほどそんな勢力あるか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そのソフトを棒にしてなければいいよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールはええやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールはともかく中古は開発元にとっちゃ割れと大差ない
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
でも過去作買おうとなるとパッケージだと中古しかない場合もあるからそれにモヤモヤしてダウンロードに切り替えたわ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>85
つまりワレを認めても問題ないと?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セール>中古>>>超えられない壁>>>割れ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールと中古を同じ扱いにするのはおかしいだろw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう新品で買えない物は中古で買うしかないわな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールはいいだろ
ただセールの売上で売れた売れた騒いでるサードがアホなだけで
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
カプコンみたいにそれで利益出て好調ならよくないか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
駄目でしょ
安売りしなくても売上世界一の任天堂を見習うべきだと思うよ。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪とまでは言わんけど
お小遣いで買ってる立場でもないのにそんなみみっちい事よくやるなぁて思います
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

俺は気に入ったものはお布施の意味もこめて予約して発売日に買うよ
そのまま積むこともあるけど気にならない
けどそこまでじゃないタイトルはセールを待つかな

他の人がどういう買い方しようが犯罪じゃないなら好きにすればいいよ
そして日本の中古は裁判ふっかけたので自業自得

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この件に関してCC2の松山がイキってたね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中古以下の値段でセールして総取りや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
漫画家に古本屋で買いました!ファンです!ってリプ飛ばすやつ
中学生までしか許されない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
リプ飛ばさなきゃいいじゃん
あとそれ言ったらネカフェも友達に借りるのもアウトじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
飛ばせなくなる理由は申し訳ないからだろ
それを善か悪で分けるなら制作者にとっては悪だよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
じゃあ金払って買ってお前のマンガクソつまんなかったですって言われる方がいいか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中古で買うやつに限って無知識でMODはチートとか言ってそう…ガバガバだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームだけが趣味じゃないから安く遊べるならそれに越したことないし
フルプライスでしか販売しません!となりゃゲーム辞めるだけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
他人の金の使い方に文句言うヤツほどくだらない人間だわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SALEはメーカーに金入るし別に良いだろ
やりたくないメーカーはSALEしないさせないで良いんだし
中古は糞
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

世界樹の迷宮は
1,2,3,4が中古、新1,新2,5が1000円DLセール、クロス発売日新品買い、123リマスター未購入

って感じだなそういや
でも1発売日俺は小3だったし、その年齢でやるにはちと重いわ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

セールはいいと思うよ
メーカーも意図してる事だし

中古テメーは駄目だ

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

セールはいいと思うよ
メーカーも意図してる事だし

中古テメーは駄目だ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪とは言わないが10ドルセールとかで本数だけ伸ばして自慢
は心底アホだと思う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中古はともかくセールは良いだろ
腐るほど余ってんだよゲームショップ助けたれよ
Wiiのモンハントライとかどんだけワゴンにあふれかえってた思ってんだよ
後にも先にもあれ超えるワゴン見た事ないぞ
モンハントライ出るまでは聖剣伝説4超えるソフトなんて出ない思ってたのに
軽く飛び越えていったからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

クリエイターとしては「読まれるだけでも嬉しい」ってのはある
でもそれで飯食ってる商売人としては買われなきゃ意味がないわけで

「小説面白かったよ! 800円出して買うほどの面白さじゃないけど!」
これが許されるのは無知だったり小遣いが少なかったりする子供だけ

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自分が発売日に買ってしまったゴミソフト被害者を増やしたいだけだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールで買うのは悪なんて聞いたことないんだが仮想敵から言われたのか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中古に売った金が次の新作を買う資金になる
それが無理なら買うゲームを選りすぐるしかない
中古が規制されたら斜陽な会社は軒並み潰れるだろう

引用元

コメント

  1. 中古販売の利益をメーカーに還元する未来もあったかもしれなかった
    S社が余計なことをしなければ

    このコメントへの返信(1)
  2. ゲームやる人ってなぜかゲームに対して誠実だったりするからな
    最近で言うとアンチか工作員がドグマの評価を一生懸命下げてたけど大ヒットしたし
    面白いゲーム作るメーカーに金を落としたいって考えの人はある程度いるはず

    このコメントへの返信(1)
  3. “とにかく相手にマウント取らないと気が済まない”
    の知識で会話しようとする奴はマジで話が通じないな…

    このコメントへの返信(1)
  4. 法で認められた権利を否定できるほど自分が偉いとでも思っているのかねえ?

    このコメントへの返信(1)
  5. 分かるわ〜そういう奴いるよね

  6. ほんそれ

    このコメントへの返信(1)
  7. 自分のコメント履歴見た事ある?

    このコメントへの返信(1)
  8. 中古はたまにいるし分からないでもない。でもセールはいないでしょ?
    カプコンみたいなやり方だと「安くなるまで待とう」みたいな人が増えるからメーカーとして悪手なのでは?と言ってる人達は自分も含めて結構いる
    スレ主はそれを誤解してるだけでは?

    このコメントへの返信(1)
  9. さっきの奴かw
    ID変えてご苦労様w

    このコメントへの返信(1)
  10. >最近で言うとアンチか工作員がドグマの評価を一生懸命下げてたけど大ヒットしたし

    Comment ID: QxMzI1NzI

    name:””

    Commented on:2024年4月3日 12:47:28

    Post-link:https://www.mutyun.com/archives/214494.html#comment-912179

    Comment:

    ドグマみたいなゴミゲーがバカ売れする世の中はおかしい
    あれが売れるなら日本終わってるよ

    このコメントへの返信(1)
  11. 必死で草w

    このコメントへの返信(1)
  12. セールはいいけど1年とかで半額近くまで下げられたら
    熱心なファンか金額気にしない人以外は別に急いで買うほどじゃないし
    のんびり待つかってなるやろって思う

    このコメントへの返信(2)
  13. お前がな…

    このコメントへの返信(1)
  14. 戯言乙

  15. 鉄拳とかはそんな感じだろうね
    たしか鉄拳7は世界1000万本売れたとかイキってたのを見たけど
    鉄拳8は1ヶ月で200万本からの続報が無いし、前作より早いペースだとか言っているようだけど前作プレイヤーのほとんどはセール待ちをしてるようにしか思えない

  16. 効いてて草wまた別IDw

  17. その方法を実行している某C社がめちゃくちゃ黒字なんだからセガとかバンナムも真似すりゃいいのに何でやらないんだろ

  18. 意味不明な事言って勝手に切れられてもな

  19. 中古は在庫がある以上在庫無制限割れと同等に語る事は無理だろ

    このコメントへの返信(1)
  20. 一部そちらに還元しますよっていってくれたのを蹴るんだからアホだわ

    このコメントへの返信(1)
  21. >カプコンみたいなやり方だと「安くなるまで待とう」みたいな人が増えるからメーカーとして悪手なのでは?と言ってる人達は自分も含めて結構いる

    890797:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2024/02/19(月) 18:09:03 ID:I0NDczMTI ― PC chrome BIGLOBE Inc.
    個人的にはカプコンはセールの方がメインだと考えてると思う
    DL版なら費用がほぼ掛からないから500円でも儲けは出る
    1年経ったら廉価版を出すなんてのは20年以上前からやってるけど、それに文句を言う人はいないわけで「安売り=信用を失う」とはならないはず
    パケ版主流の頃には小売との関係も有って不可能だったけど「PCメインで行く」と公言してるわけだから、おそらくフルプライスにはこだわってないのでは?

    912066:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2024/04/03(水) 09:04:10 ID:I0NDczMTI ― PC chrome BIGLOBE Inc.
    PSはセールがメインだから「10000円で5万本でも2500円で20万本でも一緒だろ?」の方が良いのでは?
    儲けは前者が上だけど、次を考えれば多くの人に遊んでもらえた方が良いし、DL版なら儲けもパケ版ほど変わらないし

    お前の持論は「セールがメイン。悪手とは思わない」という真逆な考えだがな虚言癖

  22. 欲を出して完全敗北するのはアホだったわ

  23. それ以前に合法と非合法や

    このコメントへの返信(1)
  24. 初日からスタートダッシュしたり人の多さを楽しみたいオンゲー以外は基本中古だわ

  25. 結局はコレなんよな
    中古と割れが同じとか言ってる人は、自分の考えをが全て正しくて世の中が間違ってる的な思考だから話にならない

  26. 昔そんな事いって訴訟起こして負けたゲームメーカーがあったよな

タイトルとURLをコピーしました