1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本は発送すらされてない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本版も同様なら一般販売のゲームを高い送料払って買いましたということになるよな
特別仕様だからクラファンした人も多いだろこれ
特別仕様だからクラファンした人も多いだろこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流石にこれはやばいと思うね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
特典詐欺はあかんでしょ
そこだけは守らんと
そこだけは守らんと
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかもう散々だな
クラファンへの悪いイメージ植え付けまくっとる
クラファンへの悪いイメージ植え付けまくっとる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次から次へと問題が出てきて笑えない
一体どんな仕事の仕方をしてるんだ
幻水当時のスタッフってことは社員の中核は50代でしょ
全部バイトに放り投げて放置でもしてんのかってレベル
一体どんな仕事の仕方をしてるんだ
幻水当時のスタッフってことは社員の中核は50代でしょ
全部バイトに放り投げて放置でもしてんのかってレベル
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何回同じ話題で立ててんだよと言おうとしたら毎回問題違うのかよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
ゲーム内とゲーム外の違いはあれど直近でいったらドグマ2クラスの酷さじゃね
ゲーム内とゲーム外の違いはあれど直近でいったらドグマ2クラスの酷さじゃね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
ドグマ2はカプコンの問題で済むけどこれはキックスターター制度そのものを踏み躙ってるから比較にならん
ドグマ2はカプコンの問題で済むけどこれはキックスターター制度そのものを踏み躙ってるから比較にならん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
言われてみれば確かに
各種クラファン関係者や先達後発への風評被害甚だしいな
言われてみれば確かに
各種クラファン関係者や先達後発への風評被害甚だしいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アーリーって良心的なんだなぁって
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言っちゃなんだがバッカー人数分の特殊カバーなんて
そこまで作るのに金がかかるもんじゃないのに…
ちゃんと真面目に約束通りのカバー作って同梱した方が良かったでしょ
そこまで作るのに金がかかるもんじゃないのに…
ちゃんと真面目に約束通りのカバー作って同梱した方が良かったでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本のゲームインディがやるクラファンは大体こんなもんや
たいてい約束守らず不義理して炎上する
たいてい約束守らず不義理して炎上する
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
elinのクラファンやってるけど凄い誠実だよ
支援者向けのテスト何回もやる予定になってるし
elinのクラファンやってるけど凄い誠実だよ
支援者向けのテスト何回もやる予定になってるし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現状でも>>13みたいに思ってる人いるのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クラファンのトラブル見本市みたいになってきた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デジタル版の俺、高みの見物
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワイルドアームズ&シャドウハーツの後継作の方も大丈夫かねぇ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
ワイルドアームズ後継はパブリッシャー見つかったが
シャドウハーツ後継作のほうはまだパブリッシャー見つからない
スクエニ助けたれw
ダイ大やフォースポーに大金払うよりまだ勝算あるわ
ワイルドアームズ後継はパブリッシャー見つかったが
シャドウハーツ後継作のほうはまだパブリッシャー見つからない
スクエニ助けたれw
ダイ大やフォースポーに大金払うよりまだ勝算あるわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
来年発売予定なのにパブすら見つかってないとか頓挫しないか心配になるな…
来年発売予定なのにパブすら見つかってないとか頓挫しないか心配になるな…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
数年待つくらいなら発売されたらアームズだけ買えばいいと思ったわ
ゲームパスってこともあるだろうしな
数年待つくらいなら発売されたらアームズだけ買えばいいと思ったわ
ゲームパスってこともあるだろうしな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんだけ雑な仕事やってんだからゲームの中身も怪しいな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本スレ見に行ったら40万のゲームに自分を出してもらえる特典ので
黒人に対して白人キャラをあてがって変更要求も突っぱねたとかシャレにならんことしててワラえない
黒人に対して白人キャラをあてがって変更要求も突っぱねたとかシャレにならんことしててワラえない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
杜撰すぎて笑う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これの前日譚もゲームパス民のが早く遊べててトラブってた気がするがクラファンありきの企画で後ろ足で砂かけるのはわからんな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アームドファンタジアとペニブラはこの荒れてるの参考にしてちゃんとやってほしいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
計画性皆無だったなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もし自分の応援していたゲームでこんな不誠実なことされたらガッカリだろうなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか開発をやってた人が運営とか販売を担当するとグダグダになってトラブル起こしてる典型例
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライフタイムというネットプレイ一生無料という課金プラン売っておいて
1年後?サービス終了したゲームを思い出す
1年後?サービス終了したゲームを思い出す
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちなみにここは過去のクラファンを参考にして分析したので問題おこしません
みたいなことを最初に謳ってたっていうなんとも皮肉な話
みたいなことを最初に謳ってたっていうなんとも皮肉な話
コメント
Switchのデジタルにしといて良かったわw
最初Switchは次世代機が云々でどうなるかわかんねーみたいな言いぐさだったけど
インスタントな会社だったので怪しんで正解だった
コードぐらいちゃんと送って来いよ
こんぐらいでガタガタ言うってやっぱ日本人の大半は貧乏になってんだねって実感する。大企業は賃上げしてんだから給料いいところに転職すればいいのに。
寧ろスレを読んで、問題が金銭だけにあると思う思考回路の方がヤバいでしょw
よっぽど日本人は貧乏って思い込みたいんだなww
コイツ煽りたいだけのクズやから相手にしないほうがいいぞ
金銭重要だろ
お前が貧乏なのはお前のせいだよ
詐欺の被害者に同じ事言ってみろよ
ガタガタ言うのは貧乏だからって
少しはお前がまともじゃないって理解出来た?
・任天堂、MSハードを蔑ろにしてPSハードを持ち上げる優越感商法
・Switchは低性能だから次世代機が出たら考える(出すとは言ってない)
・CF終了後にMS対応&資金提供決定
・さらにゲーパスデイワン決定(バッカーに説明無し)
・前日譚で更に資金稼ぎ
・発送直前で送料をバッカー負担に「最初から送料はユーザーの負担」(CF説明等に一切記載無し)
・国内ユーザーが発送最後発
・支援特典で虚偽の記載←NEW!
うーんこの
ヘルゲートのことかーー
詫びの新作出たら懲りずにライフタイム課金してやるか
資金面では割と余裕がある状況に思えたが
なんで約束すら守れない状態になってるんだよ…
正直幻想水滸伝好きだけどここまで運営できてないと
炎上してよかったと思ってしまう
変な風にあやふやにされるより一度痛い目あってもらって改心してもらいたい
俺も3までの幻水好きなんだけど
百英雄伝 Risingも100点満点で40点くらいのゲームだったし
こんだけ問題だらけでは不安しかない
コナミから出ていった人やらかすの多いな
幻水好きだから気にはなるんだけど、やらかしが多すぎて予約は怖い
一週間くらい様子見しようかな
やっぱりダメになるべくしてなったシリーズなのかもなあ
一連の流れを見る限りは
最初から騙すつもりだったかもな
期待させる様に盛り上げてYoutubeで?言ってでも実態はテキトーに仕事して各業者の各段階に丸投げ丸投げで(安くする為?各段階のフィードバックなしで)こうなりましたって感じがする
そして最後にエイヤーで強引に終わらせて後は野となれ山となれって感じで
自分は今回買わなかったけど明日は我が身かもしれないと思うと複雑やね
海外の人は特に可哀想だね
グランゼーラのR-Type Final2のキックスターターも酷かったよな。
特に箱ユーザーに。