ソニー「PS5世代はPS史上最大級の収益」と報告。PS5普及率はついにPS4に並び、DLC売上を特に伸ばす

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

あのオートマトンがソニーをべた褒め!

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240530-295396/

ゲーム&ネットワークサービス分野の事業説明においてはまず、PS5発売後の2020年度から2023年度にかけては、これまででもっとも収益性の高い世代になったことが伝えられた。
PS4世代とされる2013年度から2019年度にかけての7年間は、売上1070億ドル(約17兆円)、営業利益90億ドル(約1兆4000億円)を記録していたとのこと。

一方PS5世代とされる2020年度から2023年度にかけての4年間は、すでに売上1060億ドル(約16兆7000億円)、営業利益100億ドル(約1兆5000億円)を記録している。PS4世代でも売上や営業利益は好調であったものの、PS5世代ではさらに勢いを増しているようだ。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

そんなに儲けてるならPSVR2はもっと安くして、PSPlusは値上げをするなと

ユーザーに還元しないで電気自動車とか作ってんのか?

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
Plusの値上げがソニーに吸収されるんじゃなくプレイされたゲームに還元されてんなら良いんだけどね
サブスクってユーザーからするとすげーありがたいけど、メーカーからするとどうなのかかなり怪しい気がするし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>25
どうでもいいフリプとマルチプレイのみのEssentialですら値上げだし

値上した分メーカーに還元されてるならPremiumとかは価格的にゲームパスなんて問題にならん勢いで豪華なタイトルが集まってるハズなのでご察しでしょ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本体は最高に売れてるならスクエニが売れないのはスクエニのせいだね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ信じてる奴は宗教には入るなよ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今までの利益が低過ぎて、
こんだけ利益率低くても史上最大とかになるの面白いよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
利益率は任天堂にボロ負けだろ?ダメじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アドオンがスゲー伸びてる代わりに買い切りゲームが落ち込んでるから
そんな市場に買い切りFF投下したのは間違いなくスクエニのせい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
良かった良かった
ソニーは安泰だな
ちゃんと「売れる市場」を形成してるんだからサードは売れないとソニーのせいにしてんじゃねーぞwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あの利益率で最高ならどれだけ儲からない事業なんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何よりPS5は相当息の長いハードになるぞ
10年後も新作出てる可能性高い
PSハードは長寿であることが知られてるけどその中でも群を抜いて歴代最高のロングセラー製品に化ける
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードはもうついていけないってことか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

これまでってSCEの債務超過だろ?

詐欺かよ馬鹿すぎる記事だな

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PS5発売以降任天堂との収益差は拡大する一方

【全体収益】
任天堂:1兆6718億円
SIE:4兆2677億円

【ソフト】
任天堂:8831億円
SIE:2兆2002億円

【ソフト(会計基準統一後)】
任天堂:1兆767億円
SIE:2兆2002億円

【サブスク】
NSO:598億円
PS+:5455億円

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか前にPS4を超えたとか言ってなかったか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
好調なのになんで上層部は交代したんだろ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
んでゲーム単体の業績は?
なんかいつも好調の部門にくっついてるよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
で?PS5単体のソフト売上本数は?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハード2回値上げ
psn会費30%値上げ
周辺機器も値上げ
psコン1万円!!
そりゃ儲かるわ〰
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現実逃避の依り代であるPSハードをなんとか撤退させてあげたいなぁ…
そして現実に向き合わせて社会復帰させたいなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5は絶好調だしPS4も2024年現在も好調
前世代と今世代両方売ってく二刀流スタイルは基本だわな
スイッチ発売後すぐ消えたWiiUがあまりにも駄目なだけ
ハードは次世代が発売されてからも続く
長ければ長いほど良い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーって今何が売れてるの?保険?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こりゃダメだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃ比較対象が昔の利益を飛ばしたPS3だとか
海外壊滅のPSP VITAなど弱弱ですし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ようはF2Pに金が流れて有料会員数と利益率は下がっていると
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんだ心配することないじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5世代と言いながらPS4の割合が…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ワロタ
PS4世代:PS4+PS3(赤字)
PS5世代:PS5+PS4

なお未だにPS4が半数を占めてるらしい

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>45
い、一応PS3末期は黒字だったから…
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>45
ワロタじゃねーよお前w
それが普通なんだぞ
前世代すぐ消えるほうが失敗してんだぞ
それを知らないお前にワロタだわw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
WiiUと3DSが短命なのがアカンわな
PS据え置きのような長寿ハードを作れなかった
本当に優れてるハードってのは次世代が発売されても重ねて長くソフトが出るハード
その期間は長ければ長いほど良い
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS6は出ないで終わるのはさすがに否定できないようだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サクナヒメの製作者がドン引きしてた市場がねぇ…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱりPS5は大ヒットだったんだな!!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
史上最大級の利益、だが利益率は低い…
まだ押し上げるのには弱いんだよな
来年も史上最大級の利益で更新していかなきゃ

引用元

コメント

  1. 爆死オンギーズの皆さんはどんな思いでこの発表見たんだろね

  2. パケが売れなくなり、相対的にデジタル比率があがっただけで“絶好調”

    尚今だにハードは赤字の原因で、ソフトも単体の収益や本数は一切出ない模様

    絶好調だな、詐欺の

  3. じゃあリストラされた900人は気分でリストラされたのか?
    可哀想すぎるだろw

    このコメントへの返信(1)
  4. DLCが絶好調(サードの)
    その多くを占めてたCODに拘るわけだよ

  5. 某速報でソニーが発表したって話のやつか。「ソフト本数の話するやつはファミ通のデータしか持ってこれない情弱」とか「公式の発表なんだしやっぱPSは覇権ハードじゃん」とか言ってたな。結局じゃあなんで900人もリストラしたのかとか前社長が更迭同然で降ろされたのとかどう思ってるんだか。

    このコメントへの返信(2)
  6. でもアレなんでしょ
    楽天で言うところのモバイルのポジションなんでしょ
    こっちは最悪事業売却出来そうだから赤字出るようならすぐ切れそうだけど

  7. 広告費が入っているなら立派な数字だけど

    このコメントへの返信(1)
  8. 最大級の収益でもビジネスとしては破綻しかかってますって事なんじゃね、知らんけどw
    ドヤ顔でマウント取ろうと長々数字アピールしてる奴も、一番重要な利益率でボロ負けしてる事実は何時もひた隠しにしてるしw

  9. 都合が悪い事は聞こえない人達なんだよ

  10. と言うか4年分を合算して数字を大きくしてるだけだからな
    平均すらしない時点でお察し

  11. ちょっと誰かゲームマーケット自体の動向と並べてみて。

  12. 本当に好調なら「PS5世代」なんて誤魔化しはしないだろうに
    いつになったらPS5単独の数字を出せるようになるのかね

  13. 口では好調言ってても肝心な現実が伴ってないのよね
    つまり嘘っ八ってこったわ

  14. ここの会社は社屋売っぱらってその金で増収とか平気でやるからな
    見たまま真に受けちゃいけないよな

  15. そりゃまあ債務超過二度起こしてるし
    これくらい利益出てれば最高益ってのはそうかもなってところだな

    このコメントへの返信(1)
  16. ゲーム「&ネットワークサービス」分野は好調だろうよ
    SIE単独については来月末辺りの官報を期待して待ってるよ

  17. PS6の道筋を作る10年続くハードに向けたPS5の発展

    switch2の破滅への道筋をつくるswitchの8年目の衰退

  18. 最近こういった記事が増えて来てるから十時も方向性固めた感じするわ
    SONYで出世してるんだから十時もまともであるはずがない

  19. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>45
    ワロタじゃねーよお前w
    それが普通なんだぞ
    前世代すぐ消えるほうが失敗してんだぞ
    それを知らないお前にワロタだわw

    46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    WiiUと3DSが短命なのがアカンわな
    PS据え置きのような長寿ハードを作れなかった
    本当に優れてるハードってのは次世代が発売されても重ねて長くソフトが出るハード
    その期間は長ければ長いほど良い

    世代交代に失敗してるだけだろ

    このコメントへの返信(1)
  20. いかにも2020〜2023って区切りが詐欺師が使う数字だねえ
    その4年間、前半は利益率12%で後半は6%だろ
    今一番問題になってるところ隠蔽してどうするよ

    このコメントへの返信(1)
  21. お前ら馬鹿だなぁ。
    お前らジャップはそもそもカウントの外だから

    このコメントへの返信(4)
  22. 馬鹿はお前だよソノタランド出身者

  23. 「お前ら」を重複させるあたりイライラMAXで焦って書いてんだろうなってのが透けて見える

  24. お前はどこの国の人間なんだよw

  25. 21もダメだったけどね
    21年でガクンと落ちたから、普段ゲームを扱わない場所でも色々言われてたし

  26. 某K国人が負け犬の遠吠えか?
    気色悪いので通報しますね

  27. PS5の値上げはぼったくりだったのか

  28. 前の記事で浜村ですら「利益率では任天堂の方が圧倒的に上」
    と書いていたというのに・・・

  29. で、実際に稼働しているのは全体の何割なんですかね・・・・

  30. SCEが潰れて別会社となったPS3世代以降なら…と考えたら、結構寂しい話のような
    DVDプレイヤーで覇権取ったPS2以前が含まれないし、インフレ含めてようやっとの世界だから

  31. 任豚は勘違いしてるけど
    PSのライバルはXBOXであって任豚低性能ハードなんて相手にしてないからな

    このコメントへの返信(2)
  32. パルワ叩き棒にしてたくせにファンボなのかよ

  33. 大急ぎで斬首した甲斐があったな…

  34. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ソニーって今何が売れてるの?保険?

    喧嘩

  35. 前世代がすぐ消えるのはまずいっていったて限度あるよな
    最新世代ハードの全盛期と前世代が食い合ってるのはさすがに異常だろ

    このコメントへの返信(1)
  36. 未だに縦マルチどころか、
    10年前のハード用(PS4)にタイトルが供給されるありさまだからねぇ…。

  37. えっ?PSがライバルだと思ってもらえてると思ってるの?

タイトルとURLをコピーしました