日経トレンドさん、流行のコンテンツの年齢層男女比の分布を画像化してしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ドラクエ40代ww
マリオシリーズも35歳くらいか
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
いかにも日経らしい無駄図だな
小学生が模造紙いっぱい書いて発表してるんじゃないんだぞ?
ソニー擁護のつもりで出したのか?
フレンドリーファイヤだぞ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
すごいやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見づらい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファイナルファンタジーは40代のコンテンツか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大谷翔平は居ても井上尚弥は無いのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんで男性100は何もないんや…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プロセカが上手かったら若いJKにモテモテなの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレバトって60代がメインなんだ
さすが俳句が人気なだけはある
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
テレビなんか見てるのはジジババだけだからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テレビドラマがあるかと思えばVIVANTがあったり粒度がぐちゃぐちゃでよくわからんな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見にくい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFって50代メインだと思ってたのに意外と若いな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
ドラクエより若いコンテンツのはずなのに年齢層ちょい上で草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
男女比率はドラクエがオッサンより
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダもドラクエファイナルファンタジーも全部ジジイのコンテンツで草
任天堂信者の攻撃性の高さも納得だわ
モンハンやってるやつはまだ若い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アンパンマンで笑ってしまった
なんなんこれ?w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見にくいとか言ってるやつおじいちゃん?
普通に拡大すればいいだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブリーチって若いのに人気なんか
意外
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
お前ピュアやな
日経トレンドが何も知らないけど適当にあてはめただけやぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アイマス男女比半々とかありえんやろ
ホモマスも入ってるんか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
むしろなんで入らないと思ったのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プリキュアシリーズの男女比さぁ・・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
gemなんちゃらの推し活アンケートの奴だろ
幅広い年代に受けてたら年齢層も上がる意味不明なデータ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミスチルよりあいみょんのほうが年齢層上ってことある?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
bleachが20代とかw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よくわからんけど藤井聡太可哀想だろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFは45歳くらい?
思ったより若いな
もっと老人寄りと思ったが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「”推し”のためにもっと使いたい金額はいくら?」って画像もあっただろ貼れよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ捏造の香りがするんだよね
大半が事実だと思うけどこの中の一部に「メディアが推したいコンテンツ」が含まれてて
そこで思い切り補正かけてると予想する
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アンパンマンが30代?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
小さい子供がいる親世代ってことじゃね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ネコ型ロボットはもうちょい右だと思ってたがそうでもないんだな

引用元

コメント

  1. 嘘だろ東方ってそんな若いか?30~40代じゃね?

    • 毎年開かれる人気投票で20代以下の投票比率が割と高い

      しかもそのデータによると小学生女子に謎に人気らしいからもうちょい右に寄っててもおかしくない

    • ゆっくりまで含まれてるんじゃない?
      あれのおかげで広い年齢層で知名度高くてゲームは若い世代に売れてるみたいだし

    • ゆっくり動画とかハマる子供がいるって見たことあるけどどうなんだろう

    • 某東方ソシャゲのサ終理由が「プレイヤーの年齢層が若すぎてろくに集金できなかった」やぞ
      20代どころか10代中心でもおかしくない

  2. 何目的でこんなん作ったん?

    • 金額ベースの経済的指標とそのコンテンツの客層を
      (特に親子2世代、3世代のものに対して)誤認させて
      感覚を狂わせるのが目的…かな?

  3. 任天堂は全体的年齢層上にして、ドラクエFFモンハンは露骨に年齢層低いな

  4. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ゼルダもドラクエファイナルファンタジーも全部ジジイのコンテンツで草
    任天堂信者の攻撃性の高さも納得だわ
    モンハンやってるやつはまだ若い

    縦軸20代からな時点で任天堂のターゲットをカバーできてないやろ
    マリオはティーンどころか5歳でもできるし、10歳でゼルダやってる子もいっぱいおる
    購入者が親世代だから年齢層高めに出るのは不思議じゃない

    • 1番攻撃的なのは一目瞭然なのに、彼には何が見えてるんだろう

      • 蟲の複眼の視界を人間が理解できるはずも無く

  5. ケーポの男女比とか見るにあんまり信用出来るとも言えん気がする

  6. メディア側の願望を図に書いてみたよ的な物にしか見えないアホな記事w

  7. こう言っちゃ何だけど従来のゼルダファンよりブレワイ新規の方が大勢力だろうからゼルダ支持層かなり若返ってると思う

  8. プロ野球スピリッツが25歳前後とかありえんやろ

  9. こういうの話の種にするくらいで、あんまり真に受けないほうがいい気がする

  10. 日経って時点でただの妄想願望図

  11. アンパンマンの位置で色々わかると思うが察せれない鈍いのいるんだなw

    • あとすみっコぐらしもね
      あれも完全に親世代が反映されとるわ

    • これを見て「30代独身がアンパンマンに夢中!」と解釈してしまうのがファンボ

  12. 韓国ドラマ草

  13. 少なくともいくつかのスマゲはメーカーの出してるデータ通りだぞ

  14. 近くの中学の体育祭でウマ娘の曲使ってたりするからわからんよなぁ

  15. なんで大河ドラマとどうする家康が別だったりスマホゲームそのものとスマホゲームタイトルで別れてるんだよこの表。書いてること支離滅裂じゃん。

  16. 統計調査もまともにできないんじゃ経済なんて分かるはずもないわな

  17. カービィがやや女性寄り、ポケモンがやや男性よりの中立にいるな。
    ピクミンがかなり女性寄りなのは面白く感じる。実際のゲームは虫だらけで世界観結構エグいけどやっぱグッズが強いとそれに応じて若年層受けも良くなるんかな。

    • ピクミンは女性ファンが見た目かわいーから入ってその世界観と難易度にやられるのが一種の様式美ではあるからな

  18. HIKAKIN、おっさん向けコンテンツだった

    • HIKAKINもアンパンマンと一緒で親世代が反映されとるだけやろ
      というか30〜40代の層はおっさんおばさん向けとファミリー向けがごっちゃになりすぎや

  19. アンパンマンどないなっとんねん
    ファミリー層から推されてるってことか?

  20. 平均値で出してるんだろうね、円の大きさが回答数かな?
    配信を見てるのは若い子が多い、ホロライブとにじさんじの距離がちょっと面白い

  21. やはりこれからはAPEXだな
    それ以外はみんなお爺ちゃんお婆ちゃんのゲームということで

    • こういう統計で正しく情報を読み取れない奴が
      日経みたいなのに騙されて情報弱者となっていくんだろうな

      そういや日経も「出来る大人はみんな読んでる」的な謳い文句だったっけ
      つまり某ハードホルダーみたいな優越感商法というわけか

  22. まず左下にある「日本の人口構成で重み付けを行った」の意味を考えましょう

  23. まーた
    「この表のとおりに流行をゴリ押しすれば、俺たちや経団連に入っている企業は儲かるだろうから、これから情報工作、情報操作を頑張ろう!」
    というマスコミのお気持ち表明かw

タイトルとURLをコピーしました