1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
というのがはっきりとわかる内容だったね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全部機種発表ないしやる意味あった?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
内容が薄くてイマイチだったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
龍国はたぶんニンダイで続報出るわ
あと少しだけ待ってくれ言ってたし
あと少しだけ待ってくれ言ってたし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
龍の国はSwitchもSwitch後継機もハブだろ
ありゃ最低でもPS5って感じだわ
最高グラフィックスで遊ぶならSteamって感じで
ありゃ最低でもPS5って感じだわ
最高グラフィックスで遊ぶならSteamって感じで
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次の情報がニンダイだとしたらよりやる意味があったのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次の情報はTGSとかだろ
ニンダイではないし、そもそも任天堂ハードには出ないだろ
ニンダイではないし、そもそも任天堂ハードには出ないだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
割と任天堂に次世代機の公開早くしてくれと懇願しているメーカーは多いと思う
前年度の業績が悪かった所は余計に
前年度の業績が悪かった所は余計に
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
マベはともかく散々switchハブっていた連中がそれを求めていたら厚顔無恥もいい所だな
マベはともかく散々switchハブっていた連中がそれを求めていたら厚顔無恥もいい所だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
9月の新型機発表ロンチタイトルにに入れたい感
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いい大人なんだからPCでいいやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オープニング映像です
イメージ映像です
アホか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最低でもPS5なら機種発表してるだろw
普通にSwitch後継機待ちだよな
普通にSwitch後継機待ちだよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch2の発表まで他のハードにも出るかどうか分からんのマジクソ
はよせぇやボケ
はよせぇやボケ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもゲーム画面すら無いやん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチ2ってああいうレベルのハードなの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎回のように発売来年予定未定やって楽しいのかね
見てないけどどうせ今回もそうなんやろ
見てないけどどうせ今回もそうなんやろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マーベラスは発売日どころかゲーム画面もほとんど出てこなかったな。
発売日は何年も先だろう
発売日は何年も先だろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ひそかに国内CSで今一番ヤバい会社だと思ってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
レベル5とどっこいだな
レベル5とどっこいだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
レベル5は一応妖怪つむつむが稼いでるけど
マベは何もないからな
適当にゲーム作ってきたツケを今払ってる感じ
レベル5は一応妖怪つむつむが稼いでるけど
マベは何もないからな
適当にゲーム作ってきたツケを今払ってる感じ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
そら赤字だもん
スクエニ以上にヤベえのにswitchに全力してるから全然叩かれないのほんと草なんよ
そら赤字だもん
スクエニ以上にヤベえのにswitchに全力してるから全然叩かれないのほんと草なんよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
単に主力シリーズが死んでてタイトルだけ発表しただけだろ
そのSwitchでルーンファクトリーと牧場物語でクソゲー出したのどこのどいつだよ
そのSwitchでルーンファクトリーと牧場物語でクソゲー出したのどこのどいつだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
牧場物語
今後の続報は”もう少し”お待たせしてしまいますが
ルーンファクトリー龍の国
続報に関しては”あともう少しだけ”お待ちいただければと思います
もう少し待てばああいう感じのゲームが出るハードの配信イベントでもあるのかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
叩かれないのはもうどうでもいいと思ってる人が多いからだぞ
日本一とかその辺のラインまで落ちた
日本一とかその辺のラインまで落ちた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもここ最近インディのパブリッシャーしかやってないでしょここ
日本一と比べるのすら失礼
日本一と比べるのすら失礼
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
会社赤字だしデベロッパーにも逃げられてるし正直相当ヤバいよな
任天堂ハードにソフト出してるから大目に見てあげるなんて言ってる奴はそれこそソニーのオンギーがどうこう言ってる奴と同レベルだわ
任天堂ハードにソフト出してるから大目に見てあげるなんて言ってる奴はそれこそソニーのオンギーがどうこう言ってる奴と同レベルだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ギリギリSwitchで動くレベルか
※映像はPS4版です、ってPV
※映像はPS4版です、ってPV
コメント
マベはアーケード製品の紹介もあったからそっちも重視しているだろう
それとSwitch次世代機の開発キットはもう持ってるだろうしなんなら絶賛制作中だろう
後はSwitch次世代機の発表を早くしてくれ、そうしたらこっちも詳細発表出来るからって感じだと思う
毎度恒例 乙女の祈り
既に過去のダイレクトで、紹介済みなのを知らんのだろうな………
PSに全力だったら今頃倒産してるわ
アホがいるな
マベってそんなにswitch注力って感じじゃないけどな
売れなさそうなソフトすら基本後からマルチにしてるし
そんなに厚遇されてる筈なのにこの惨状なのかい?
マーベラス
2023 Switch 193,653、PS4 **2,775
2022 Switch *24,273
2021 Switch 548,159、PS4 *19,733
2020 Switch 131,676、PS4 *68,754
2019 Switch 234,084、PS4 *10,336
うん、だからそんな惨状でも
懲りずに後からPSマルチにするじゃんマベって
ノーモアやら売れなさそうな牧場系すらもさ
元々恩義会社ってイメージもあったけど
俺のマベの印象は任天堂注力と言うよりニンダイ利用してる会社って感じ
ルンファク4SPや牧場出しても全く売れず大爆死させたくせにクレクレは草生える
ファンボ共が口だけで買わないと判断したからルンファクは5と3SPをPSに出さずフレデリカもハブったんだろうが
それなのに龍の国がPSに出るとよく妄想できるな
別に赤字だから叩いてるわけじゃねえんだが…
マベがスクエニクリエイター()みたいな言動したりリメイク3分割とかやったら普通に叩かれるわ
牧場物語にも滑空アイテム(グライダー)があるあたり、やはりブレワイのパラセールの影響がデカいんかね(初出は他にあるんかもしれんが)
ただ、パラセールは壁ならどこでも登れるというブレワイ仕様とマッチしてるからウケたということに気づいてなさそうやが
別に後継機待たずに面白いゲームを出して、もし後継機の性能が大幅に向上してたら、デラックス版でも出せば良いんじゃねえの。
ファッションドリーマーとか50万いったのにな
他のゲームが足引っ張った感じか
銀行にせっつかれたんかなって感じの内容だった
多分ニンダイか次世代機お披露目の時に映像流しそうって感じ
ノーモアとかはむしろ須田のところがSwitch版を発売して、マーベラスはわざわざプレステに移植して販売までしてるんだぞ?須田は移植作業自体には関わってないはず
そもそもマベは久多良木や高木を抱えてた頃はガチでPS向けが90%みたいな経営してズッコケてんだぞ
それ以前の社外から招いてたのはMS、現在は任天堂からだから持ち回りにしてるんだろうけど明らかに久多良木の頃だけ異常
久夛良木来てから明らかにスイッチ向けのソフトがパワーダウンしてたんだよな。
あの時まともな牧場物語やルンファク出せてたら今の立ち位置も違っただろうに。まあ久夛良木のせいかどうかはわからんけれどタイミング的に合致してるのは事実。
須田剛一は自分の作品のネタをちゃんと理解してくれるのは任天堂ハードの連中だと認識してる節がある
他は単にクセの強いスタイリッシュアクションの人だと思ってる
世代交代を期に乗り換えたいってのはありそうだけどそれで出せ出せ言ってるなら恥知らずだな
それに明日新ハード出たとしても普及率はダントツでswitchの方が高いのがしばらく続くだろうからswitchで売れるゲームを先ず作らないっていまだに危機感に欠けてるところがある
まあswitchユーザーが今更なソフト出されても買うと限らないけどな!
ファンは普通に批判したり見限ったりしてる人も多いだろ
会社や独占プラットフォームが誇大広告を打ち、開発者が客にイキリ散らし、買わねえ自称ファンが(現物と結果がまだ出てない)発売前だけ持ち上げてイキリ散らし、注目とヘイトをかき集めておきながら
規模と宣伝だけは立派な張子の虎とも言えない出来損ないを提供して爆死する醜態を晒すのを毎回繰り返すような
会社やその自称ファンがおかしいだけなんだよ
そこまででかいスキャンダルやイキリもなく
単に不出来なソフトが重なって、売れてるソフトじゃカバーしきれない事態になってる会社ならこんなもんだ
ブレワイを意識したゲームに見えたが……?
普段あれだけグラガグラガ言ってるのにニンダイで発表済みの龍の国が「最低でもPS5って感じ(キリッ)」つて見えてるのか
マジで目腐ってんじゃねーの