1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
一枚目モンハンライズのコンセプトアートで見たぞ
一枚目モンハンライズのコンセプトアートで見たぞ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
そもそも猿なのか?
耳らしきものが頭の上に付いてないか?
妖怪とかじゃねぇの?と適当な事言ってみる
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺の知ってる日本猿じゃない
>>81
なんか拡大したら不安になるような謎生物顔してるな…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おかしくない所がないからセーフ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
猿もそうだが何やその荒み方w
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「ファンタジージャパンであって現実の日本が舞台ではありませんよ」というUBIの良心のカケラ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マダガスカル!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーかツシマの猿可愛すぎるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうこれ異世界ニッポンだろw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尻尾が5倍くらい長いけどこのくらいすぐ調べられるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
調べる以前にUBIスタッフは参考程度でも良いからツシマを遊んだ人ゼロなのか・仮に遊んでて自分トコの開発中ソフト見て「ん?」とかすら思わんのかと
ツシマの猿って登場頻度激レアなのか?
調べる以前にUBIスタッフは参考程度でも良いからツシマを遊んだ人ゼロなのか・仮に遊んでて自分トコの開発中ソフト見て「ん?」とかすら思わんのかと
ツシマの猿って登場頻度激レアなのか?
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
ツシマで猿出るのは壱岐島DLCだから遊んでない可能性大
ツシマで猿出るのは壱岐島DLCだから遊んでない可能性大
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
史実でござる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニホンザルは樹上性だった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尻尾が長すぎてネズミに見えるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
UBI「私たちのサル つまりニホンザルではない私たちに都合の良いサルを探していた
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
草
草
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
草
好き
草
好き
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームだし無駄に忠実よりはちょっと葦名なくらいが楽しいだろ
過去作も史実に忠実なのは一部建造物だけでサイクロプスとかメデューサ出てたし
過去作も史実に忠実なのは一部建造物だけでサイクロプスとかメデューサ出てたし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
弥助が猿の尻尾集めするミニゲーム入れたらなんとか辻褄は合うか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何から何まで間違ってるって逆に凄えな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
戦国時代に(弥助以外の侍が)サルの尻尾で試し切りしたせいだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本じゃないのか猿じゃないのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
東南アジアにいそうな尻尾の長い猿
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
当然これも日本人に確認したんやろ?嘘マッツリー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自分を侍だと思い込んでる弥助の目から見た日本かも知れない
猿の尻尾は長いし自分はサムライだし
街中で黒人が武者鎧着てても全く目立ってない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
恐らく異世界ニッポンの日本人は黒人を認知できない
子供だけが見えるオバケみたいなもんや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミーアキャットとかもだそうぜ!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どこの国の猿だよwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オリジンズでもありえんデカさの白いワニとか出てきてたやんこんなヨタゲーを史実だと思ってたヤツおるの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
なら史実の人物主人公に据えないほうが良いと思うの
えっこれまではそうだったの?
なんで?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尻尾www
リスザルとニホンザルすら調べなかったのか
リスザルとニホンザルすら調べなかったのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマってちゃんと作られてたんやなぁ、って
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ興味無いというか気が入ってないというか
とにかく仕事だからやってます感は伝わってくるな
とにかく仕事だからやってます感は伝わってくるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あーあ
喧嘩売ったから細部まで詰められてんな
喧嘩売ったから細部まで詰められてんな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
確認した日本人って
もしかして、アイアムザパニーズとかいうやつなんじゃw
もしかして、アイアムザパニーズとかいうやつなんじゃw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマのクオリティ凄いな
コメント
同じマカク属だからタイワンザルやアカゲザルみたいに尻尾が長いと勘違いしたんだろうな
現物見れば一瞬でわかるんだがね
ニホンザルじゃなくて鵺のつもりじゃねw家紋も知らないから鵺がいると本気で思ってるんだろ
火消しで暴れまわってるのもそいつらだしな
こんな軽く調べたらいくらでも出るようなものまでダメダメ
まるでリスペクトがないのが分かる
検索すれば5秒でわかるもんすらまともに描けないんだからほんと日本に興味ないんだろうな
東南アジアにいるなら日本にもいるやろ程度なんだろ
japan monkey で調べただけで全く違うもの出てきたんだけど
ほんと5秒でわかることなのになぁ…
japan monkeyとか普段から使ってる日本人への呼び方だから別の変なワードで調べたんじゃね?
フランス人のせいいっぱいの知識なんだよ
誰も期待してない そもそもubi自体がねえ、何年も延期して出したスカルアンドボーンズとかどうしようもないゴミだったし
この体たらくでよくもまあって感じだ
ろくに資料も集めてないんだな
オレタチニンゲンクウ
ほんと、ツシマスタッフの日本に対する敬意が浮き彫りになるな
クソステなんかに出てるゴミゲー褒めるとかキモ