1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
https://gb.ggame.jp/2024/movie/
PS版は隠れキリシタン状態
PS版は隠れキリシタン状態
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガンダムオタクも変わったな
任天堂ハード嫌ってたのにな
任天堂ハード嫌ってたのにな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
ガノタってハードで選ぶんか?
アイツラの買う基準がイマイチわからん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
基本的にはボリュームじゃね
基本的にはボリュームじゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
ガンドムゲーが出ないからな
ガンドムゲーが出ないからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
円盤の映像支配が終わってガンダムも大衆人気IPからも陥落して
既存客が根無し状態になってるのが今
もうガンダムを「出させてもらっている」プラットフォームについていくしかない立場
そりゃハード選べないよな、買わなかったらIPが潰れるだけだからな
円盤の映像支配が終わってガンダムも大衆人気IPからも陥落して
既存客が根無し状態になってるのが今
もうガンダムを「出させてもらっている」プラットフォームについていくしかない立場
そりゃハード選べないよな、買わなかったらIPが潰れるだけだからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
任天堂ハード嫌ってたのはバンナム内の恩義マンだけ
そいつ等がPSにばかりガンダムゲー出してたから結果的にPSばかり目立った
Switchにも出した結果、本当に出さなければならなかったハードがわかって良かったよねwww
任天堂ハード嫌ってたのはバンナム内の恩義マンだけ
そいつ等がPSにばかりガンダムゲー出してたから結果的にPSばかり目立った
Switchにも出した結果、本当に出さなければならなかったハードがわかって良かったよねwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コングでSwitch版の方が予約されてたな
リアル頭身ガンダムなんてSwitch初めてなのに
リアル頭身ガンダムなんてSwitch初めてなのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よくガクガクで遊ぶ気になるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
作業感の強いタイトルは携帯機の方が合うしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガノタはライト層多そうだしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
ガンダムでゲームていうと動物園動画の印象が強すぎて…
ガンダムでゲームていうと動物園動画の印象が強すぎて…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
離反したVITA民が移ってきてるからな
まあそらそうなるわな
まあそらそうなるわな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内はSwitch版が一番多いだろうな
Steam版が中国人に売れるかな
Steam版が中国人に売れるかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっとクソ長ロードとガクガクフレームから解放されるってのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなの誰も気にしてないってことだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃSwitchユーザーは気にならんだろw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
水星で若い世代釣れたみたいだしswitchで出す判断はバンナムのくせにマトモだな
プレステでバトオペやってるめんどくせぇオッサン世代だろ
宇宙世紀ガーだのグラガグラガうるさいのって
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シリーズ仕切り直したいだろうしなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchしか持ってないやつが気にならないって当たり前の事やん、ガクガクが当たり前なんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これスイッチで出るんだな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
予約できるようになってるよ
でも、いつものDLC商法だけど
予約できるようになってるよ
でも、いつものDLC商法だけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガンダムブレイカー
170,020→240,321 PS3(2013/06/27)
*32,115→*80,150 PSV(2013/10/31)
ガンダムブレイカー2(2014/12/18)
*72,350→121,748 PS3
*54,608→121,971 PSV
ガンダムブレイカー3(2016/03/03)
*61,601→*90,552 PS3
*72,240→117,158 PSV
New ガンダムブレイカー(2018/06/21)
*57,179→*85,189 PS4
4ヶ月先行発売だった初代のみPS3版が大きくリードしてただけで
同発となった2と3はわずかながらもVita版が優勢
当時から携帯機の手軽さが受けてたっていう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
繰り返し作業が多いと寝転がってやりたくなるからそういうのにもちょうどいいのかもしれない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch版が VITAの受け皿になった感じか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
PS3のゲームがそのまま移植出来て
L2R2あってSDカード使えて外部出力もできる
真のNGPがSwitchだからな
PS3のゲームがそのまま移植出来て
L2R2あってSDカード使えて外部出力もできる
真のNGPがSwitchだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamで買うわ
性能が良い方がいいからSwitchで買わないけど、そういう目的ならPSで買うのもおかしいし
性能が良い方がいいからSwitchで買わないけど、そういう目的ならPSで買うのもおかしいし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch/Steamだけで良かったのではと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSでミリオンミリオンやってた頃もありました????
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
120fpsで遊ぶならPC、60fpsならPS5、ガタガタならPS4Switch
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デジボク2もピクミン4も安定してるしSwitchの割に絵が綺麗
ガンブレ4も良さそうだけど最近のUEでの開発良い感じの多いな
ガンブレ4も良さそうだけど最近のUEでの開発良い感じの多いな
コメント
エクバシリーズをPS3のマキブ以降出さなかったのは最大の悪手。
どうせゲーセンに来てくれなくなるからとかの理由なのかもしれんが、ゲーセンはガンダム動物園と言われる無法地帯。
一般層にゲーム遊んで貰うなら無理してでもPS4や5にシリーズ継続でアプデしながら出すべきだった。
それと同時に昨今だとSEEDの映画ブームが終わる前にニンテンドースイッチに映画に合わせて連ザⅡのベタ移植でも出しておけばバカ売れ間違いなしだったのに恩義で駄目にした。
本当に商才が無いな・・・
それならさすがにガンプラ枯渇問題は起きてないだろ
おおっと変換間違いすまない。
正しくは→エクバシリーズをPS4のマキブ以降出さなかったのは最大の悪手。
FPSで選ぶならPC、手軽さで選ぶならswitch
PSの存在意義とは?
いよいよガシャポンウォーズを出す土台が整った。戦士達の軌跡も待ってるよ。
バンナムは本当に商売が下手
アニメ放送中や映画公開中に新作ゲーム出せるよう準備しとけよ
もうゲーセンじゃ閉じコンだろ
はよ家庭用だせ
Switchはさすがに無理がある
3のVITA版がどんなもんだったか忘れたんか?
そもそもSwitchで売れてるソフトでガクガクしてるのが無いからな
Switchユーザーがガクガクに慣れているという前提自体成り立って無いんだわ
まあ乳癌PS4版の時点で既にラスボス戦で確定処理落ちとかあったからな
Switch以下のスペックのハードを持ち出されてもな…
でも売れてるのvita版の方やで
PSでも据置きより携帯機の快適さが勝ってる
最後に買ったガンダムゲーって、スカッドハンマーズだわ
うんあれはよかった
できればフルボイスでリメイクしてほしかったが、もう無理だろうなあ
相変わらずファンボは解像度とfpsの話ばっかり
オンゲでクロスプレイ無いのに人口が明らかに多くなる方を買うのは当たり前なのに・・・
オンラインプレイする気がない、そもそも買う気もないから本来気にするところは一切気にしないんだよねファンボって
PVやスクショだけで十分だからねファンボは
つーかこの前のCNTだってSwitch版も全然普通に遊べたんだがな
処理落ちも変なロードも無くしっかり遊べたぞ
おい聞いてるか百英雄伝、お前だよお前に言ってるんだよ
玩具・プラモとゲームの部署が連携取れてない
というかゲームが好き勝手にオンギしてる
そっちの問題の方が大きいよ
ガンダムのIP自体は必死でよくやってる
親父が生き残ってホワイトベースに居座るから
ストーリーも「不器用な親子がゆっくりと仲直りしていく」みたいな原作じゃあり得ない話になるの好きよ
βテストでSwitch版が良好なの分ってるのに必死なのが居るね
嘘百民族かただの無知のファンボーイかね
Switch版だけが盛り上がってるじゃねえよ自ら盛り上げろよだからハードだけが売れてソフトが売れねえんだよPS5は
ガンバレルストライクのプラモ入り限定版が末永く売れ残って
ふとしたタイミングで買いやすくなるくらいかな
Vitaのが売れてたね
それがどうした?