ソニーが潰れたらPS5もXperiaもウォークマンも使えなくなるけどいいの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もっとソニーを応援しよう

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
……特に困らないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
スマホで何でも出来る
スマホでゲーム、音楽、映像、ドラマも聴けるし見れる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
さすがにスマホだけでそれやるのは最底辺だけだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
その3つの中に無くなったら困るもんある?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
無くなっても困らないもん挙げるなw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
何一つ使えなくなって困る物ないやんけw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーは潰れないだろ
プレイステーションwが出なくなるだけでww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーパス終わったら何も残らないという恐怖
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
潰れる前に切り売りするよね普通
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xperiaは死にそうだけど…
新型ニ機種に半減
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パラマウント買収失敗ですでになんもないだろ
倒産一直線
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にいいけど
今日日ウォークマンてお前wwwwww
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
「音楽なんかスマホで十分だよなー」とか言ってウォークマンで音楽聞かないくせに
「ハードは高スぺ必須だろ!低スぺスイッチwww」とか煽るのはシンプルにキチガイ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>89
どちらも拘らないのが一般人
両方拘るのがマニア
拘りたいけど宗教上の理由でできないのが任天堂信者
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どっちももう終わってない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
呼びのイヤホン買う人はいそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSが消えてることはあってもソニーが潰れることはない
以上
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に何も困らないむしろ妨害工作してくるので早く消えてくれって感じ
だから他社との契約書だけは難癖つけて出さなかったからな誰が見ても酷いくらいに黒なんだろうね裁判でやってると認定されてるし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xperiaもウォークマン使ってたら時代遅れの時代に取り残された変人扱いされるだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
気付いたら家の中にあるソニー製品ってもう使ってないPS4しかなかったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何をするにもスマホ1台で何でも出来る時代
ウォークマンも必要無いし任天堂の携帯ゲームも必要無い
ウォークマン、携帯ゲームの時代は終わり
時代はスマホを選んだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうソニーの主要部門は金融屋かエンターテイメント屋(映画、音楽、アニメ)だろ
あとはセンサーやレンズぐらい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>19
でも今のパナをみるとそれが企業としては正解なんだなって

対消費者の家電って利益に繋がりにくいからね

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>19
センサーやレンズが活かせるVRを即死させたの本当にゴミ過ぎる

OLEDマイクロディスプレイの技術まであるのに……

あと、ヘッドフォンの技術もあるのに、なぜかSIEが他のヘッドフォン技術を買い始めるしクソオブクソ

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーとSIEは別なんだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも金融屋ですしね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5がなくなったら箱とPC が代わりになるからいいよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テンセントプレイステーション お待ちしてます
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ウォークマンとか小さいので良いんだよな
20年くらい前にあった親指くらいのサイズの復刻してくれたら買う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステが無くなるほうがソニーには得では?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
図体だけはでかいしおえらいさんにも顔が利くから潰れそうになったら税金ぶっこんで政府が助けるでしょ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>31
ソニーは重電もインフラ事業もやってないし、白物もない。なくなって困るものなんてないから、国は助けないよ。
天下りの受け皿とかになってるなら、話は別だろうけどw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSは勿論だがウォークマンもXperiaもそもそも使ってるやつがごく僅かやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バイオみたいに売るやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーは複合企業だし規模が大きいから潰れないよ。今は保険会社っぽくなってるけど
ただゲーム事業からの撤退は時間の問題だなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SONY製品使ってねーわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今のソニーが潰れるなら日本全国大不況やで

引用元

コメント

  1. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    テンセントプレイステーション
    お待ちしてます

    そうそう、中華が買収してくれるよ。ファーウェイとかね。

  2. ソニーは潰れないってさ良かったね(*^^*)
    でもゲーム事業はこの先なにかSwitchやpcやXboxと差別化できるサービスでも始めないと高確率で撤退はするよw
    psが選ばれる個性が無さすぎてこのままいけばおしまい

  3. ソニーが潰れたら外患誘致やオンギー総動員令で日本経済を道連れにするけどいいの?の方が効きそう

  4. Appleにプレステ渡すとか言われてたな
    iPlaystationとかになるの?

  5. あんまり困ら泣くね?

  6. SIEはあくまでもゲームの一部門を担当しているに過ぎないからなぁ。
    そこがゲーム事業から撤退したとしてもソニーが潰れるワケでは無い。
    ただ撤退自体評判が悪くなると判断するだろうから
    最後の最後までみっともなく足掻くとは思う。
    恐らく最後は大手サードの多くを道連れにして
    『ゲーム業界の衰退があったので撤退はやむなし』と言う論調に
    持っていこうとするだろうと予想。

    • サードの衰退はソニーやPSの責任じゃ無く単純に実力不足が原因
      ソニーが道連れにしてくれるなら感謝したいくらい
      その結果再編成されて、まともな人達だけが生き残ってくれるのが最高のシナリオ
      絵描きさん達は別業界で頑張ってください、お疲れ様でした

  7. それで困るやつは現状の不甲斐なさに対して既に困ってるだろ

  8. 少なくとも家にSONYロゴの物は一つもないからヨシ!
    内部部品については知らん

  9. 世界的に名前の通ってるコングロマリットが、そう簡単には倒産しないでしょ。
    不採算なゲーム(ハード)事業は撤退or売却するかもしれないけれど。

  10. Xperiaは日本マスコミの本当の糞さを知らしめた事にだけは価値があった
    いくら広告主とはいえ、中国に個人情報を漏洩するアプリが入ってるっていう事実を
    一切報道せずに無かった事にするってのはイカレてたわ

  11. 商品名(ブランド名)と商品自体を混同させようとするアホ
    使えなくはならねえだろw
    倒産前に名前とブランドを売却するかもしれんしw

  12. ソニーがつぶれる様なことが起きたら世界がやばい時だわ。
    カメラやミュージックやピクチャーズやらあるんだし、ネット回線だってやってる企業なんだから。
    自分だってfast takeでも使ってるあの900STのヘッドホンでゲームやってるし。
    まぁPSじゃなくてswitchとsteamなんだけど。だからPSがソニーの足を引っ張らないように、自称ゲーマー様たちはちゃんとPS5とソフト買ってやれ。自分は音響と映画で貢献してやるからさ

  13. 何も困らん!!

  14. Z3 Compactはいい端末だったよ。
    ウォークマンもまどマギモデル買ったっけ。刻印がカッコよくてな。
    PS5には今のところ興味がない。

  15. ソニーって手広くやってるけどどの業界でもトップシェアではないから
    割とどの界隈でも居なくなってそこまで困んないメーカーなんよな

  16. 全く構わないんだが…

  17. 本当に有用なものを提供できているなら潰れたりしないから、わざわざ応援なんてする必要は無いんだよ
    特にスレタイの3つなんて消えても困らん。せめてノイズキャンセリングヘッドフォンとかにしておけば良かったのに

  18. 今までソニーが捨てて来た製品見ながら同じ事言ってみろ

  19. 考えてみるとどれも買ったことないわ
    全然困らんな

  20. 無くなって困る物を扱ってるなら今頃天下取ってるんだよなぁ

  21. ゲーム部門がなくなったところでなあ
    音楽とか好調でしょ

  22. むしろあんな電通や角川と並ぶ犯罪企業なんざ滅びろとしか思わん

  23. PS5やXperiaは使う気ないしウォークマンは使ってるけど壊れたら安いやつに変える予定だから別につぶれてもいいっすわ

  24. 音楽関係もスマホで行いスマホはXperiaじゃなくてもどうにでもなる。PS5に至っては独占ソフトもハードとしての特徴(プラス面)も示せない時点でソニーが撤退しても挙げられてるものは現状使えなくなっても困らん気がする。

  25. ごめん何ひとつ困りません

  26. 数ある選択肢のうちのひとつが消えるだけだから困らんし
    ソニーの名のつく商品はもともと選んでないし

  27. ミニディスクもベータマックスもUMDも消えて無くなったけど、正直困らんぞ

タイトルとURLをコピーしました